正月で鈍った体をヨッコラセっと小柳運動公園に向かわせた。4年生は本当に面白いね。分けて試合させると、負けん気が強くて試合中も皆対等に口喧嘩する。更に遊び癖が強いからこそタイム計ったり、順位競う事で目の色変わる。ランパスだってチーム毎に計ればスピード上がるし、あれほど嫌がった7分間走もほとんど走り抜いていた。30メートルダッシュにしても疲れを忘れて何本も走ってたね。体軽いうちに走れるようになった方が後々楽だよ。実はタイムなんか適当でした(;´∀`)、、、本当に楽しみだ。アタックは仲が良いのが、あだになってる所があるかな。普段から固まって仲が良いのは素晴らしい事。しかし、今のチームのモチベーションで全員が満足してるのか?ガツンと言いあえてこそ仲間なんだよ。もっと話し合うべき。セットの遅さ、基本動作をおろそかにする、...暖かい練習初め
「ブログリーダー」を活用して、息子のタグラグビー観戦録!!さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。