4月26日二度目の霧訪山(きりとうやま)長野県塩尻市へ、今回は西麓の「山の神自然園」からピストンする。JR中央線塩尻駅から、山の神自然園への移動が最大のポイントだ。9:30塩尻駅着、念のため駅前の観光案内所へ情報チェック。詳細な移動Mapが準備されていた。(昨晩の下調べ通りだった)「Youneverknowwhatyoucandountilyoutry」詳細な案内図9:50中央線をくぐります、背後には美ヶ原の丘陵が10:00山の神自然園分岐善知鳥(うとう)峠と読みます、詳細は後で・・・・・。手前)梨の花奥の桜です10:15中央西線(名古屋方面)踏切を渡って両側は梨と桃の果樹園を行くと10:30山の神自然園着、矢沢川沿いを登山口へ山の神様「雄床山神社」に頭を垂れてヤマザクラ10:45下西条コース登山口、下り...霧訪山