chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
LANDMAP* https://blog.goo.ne.jp/hiro1560

バレーボールの観戦レポと写真。今までは男子バレー中心でしたが、2017/18・18-19は女子バレーの話題が増えました。2020-21にどちらが増えるかは未定です。

アベ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/25

  • バレーボール2024年7月その2

    <恒例の>ネタの無い時期恒例のSNSフォロワー数は、Vリーグの男女各チームや日本代表選手のフォロワー数を7/7にカウントしました。例年よりも数日早いですが、誤差範囲内という事で。各チームのフォロワー数はVリーグ期間中に増えるのか、それとも代表などの大会やオフシーズン中に増えるのかを見てみるのも楽しいです。フォロワー数の増加は移籍選手の影響と思われるチームも。ちなみに、カウントしているのは基本的にVリーグ開幕前日の10月とVリーグ終了頃の年度末である3月末日、ネタの無い時期のお約束的7月です。今回はV1男子の男子X(旧twitter)、インスタのみ載せましたが、女子やV2V3等もカウントしているのでその内に載せていこうと思います!<外付けHDD>古賀(紗)選手のオリンピック終了後現役引退のニュースが寂しくて...バレーボール2024年7月その2

  • 2024岩手・宮城

    <2024岩手・宮城>6/14-15に岩手県紫波町で行われたバレーボール日本代表Bチームの国際親善試合の現地観戦ついでに、もう1泊して岩手観光もして来ようと6/14-16の2泊3日の岩手旅行!すっかりブログを書くのが遅くなり、遠い記憶となりダメですね💦写真を載せておく程度の旅の記録ですが、少し長くなりました。ちなみに、バレー観戦メモは別記済み→■[宮城]今回は6/14のバレーの試合が18時試合開始。母親が鹽竈神社と仙台のお寿司屋さんに行きたいというので、直接盛岡までは行かず、仙台で途中下車をして少し宮城の観光もしてみました。<志波彦神社・鹽竈神社>志波彦神社と鹽竈神社はすぐ隣にある神社さんです。結構広くて立派ですが、平日朝のためなのか非常に空いており、ほぼ貸し切り状態。おみくじは両方で共通のものが売られて...2024岩手・宮城

  • バレーボール2024年7月

    <大阪ブルテオン>パナソニックパンサーズは7/1よりチーム名称が大阪ブルテオンへと変わりました。公式サイトも新しくなりましたが、そこまで目新しいコンテンツはまだ無いかな?つい癖でパナソニックと呼んでしまいそうですが、豊田合成がWD名古屋になった時にも最初は違和感がありましたが私はすぐに慣れたので、今回もいつの間にか慣れるのだろうと思います。<SV.LEAGUE>SVリーグが2024年7月1日に誕生。新リーグが楽しみでワクワクする気持ちと、一体どのようなリーグになるのか不安な気持ちが半々位。男子が10/11(金)にサントリーサンバーズ大阪vs大阪ブルテオン、女子が10/12(土)にNECレッドロケッツ川崎vs埼玉上尾メデックスのオープニングマッチが発表済みですが、他の日程組合せが気になるところ。日程組み合せ...バレーボール2024年7月

  • 2024年度春季関東大学男子バレーボールリーグ戦 4月28日、5月19日現地観戦メモ

    <2024年度春季関東大学男子バレーボールリーグ戦4月28日、5月19日現地観戦メモ>関東大学男子1部バレーボールリーグ戦を見に、4/28はキッコーマンアリーナ、5/19は慶應義塾大学日吉記念館に行ってきました!動画配信もありしっかりと帳票も出るので、今年も観戦メモではなく2日分をまとめた記録的写真のみ置き場。写真は私がメインに観戦した試合から試合順に各チーム1枚ずつ。先週には日本代表親善試合を見に岩手に行ったり、大学バレー終了後の期間はVNL2024男女のTV放送を毎日のように見たりと、4/28・5/19の記憶がすでにかなり遠のいています。やはり早めにブログも書かないとダメですね💦今季は2023-24Vリーグ男女が3月末で終了したため、例年以上に大学バレーを見に行けたように思います。来季のSV.LEAG...2024年度春季関東大学男子バレーボールリーグ戦4月28日、5月19日現地観戦メモ

  • ☆2024バレーボール男子日本代表国際親善試合 日本B対ドイツ(岩手大会) 6月14-15日現地観戦メモ

    <2024バレーボール男子日本代表国際親善試合日本B対ドイツ(岩手大会)6月14-15日>6/14-15に仕事の有休を頂いて、岩手県紫波郡紫波町で行われたバレーボール男子日本代表国際親善試合日本Bvsドイツを観戦!私が岩手県を訪れたのは今回で3回目ですが、紫波町総合体育館での観戦は初でした。折角岩手まで行くのならと母親を誘い盛岡に宿を取り、6/14-16の2泊3日のバレー&観光という遠征を満喫してきました✨岩手観光については後日別記予定。この簡易メモを書いているのは試合から1週間以上経過した6/22という事で、忘れてしまったことも多目。しかし先日試合のアーカイブを見返して、思い出したこともあります。試合は2試合とも日本の負け試合となりましたが、見どころもたくさんで私は楽しめました!会場でご一緒させて頂いた...☆2024バレーボール男子日本代表国際親善試合日本B対ドイツ(岩手大会)6月14-15日現地観戦メモ

  • バレーボール2024年6月その3

    <VNL2024女子決勝ラウンド>(登録メンバー14名(敬称略))1岩崎、2林(琴)、3古賀(紗)、4石川(真)、6関(菜)、7渡邊(彩)、8小島(満)、10井上(愛)、11山田(二)、12福留(慧)、15宮部(藍)、16黒後、20荒木(彩)、21和田(由)リザーブ4名(5山岸(あ)、9田中(瑞)、13松井(珠)、14オクム大庭)(対戦カード)6/20日本3-0中国日本はストレート勝ちでメダル獲得に1歩近付く。職場の待合TVはBSが映らないのが難点…。みんな地上波で放送してくれたらよいのに…!録画をチェックしなくては。<VNL2024男子予選ラウンド第3週>(登録メンバー14名(敬称略))1西田(有)、2小野寺(太)、3深津(旭)、4宮浦、5大塚(達)、6山内(晶)、8関田、10高橋(健)、12高橋(藍)...バレーボール2024年6月その3

  • バレーボール2024年6月その2

    <新体制>色々なチームの新体制が発表されています。今季は移籍選手や新加入外国人選手も多く、一体どのチームが強いか読めません。<日程組合せ待ち>「パナソニックパンサーズ」が「大阪ブルテオン」にチーム名変更と発表されて、2024-25SVリーグがより楽しみになりました。日程組み合わせ発表はいつだろうかと、早くも気になります。<VNL2024女子第3週>今日からいよいよ予選ラウンド残り4試合が始まります。(登録メンバー14名(敬称略))1岩崎、2林(琴)、3古賀(紗)、4石川(真)、6関(菜)、7渡邊(彩)、8小島(満)、10井上(愛)、11山田(二)、12福留(慧)、15宮部(藍)、16黒後、20荒木(彩)、21和田(由)リザーブ4名(5山岸(あ)、9田中(瑞)、13松井(珠)、14オクム大庭)(対戦カード)...バレーボール2024年6月その2

  • 「ハナノヒ」「まいにちイクハナ」プラン Hibiya-Kadan Style 2024.06

    <「ハナノヒ」「まいにちイクハナ」プラン>私は日比谷花壇のお花の定額制アプリ「ハナノヒ」を継続中。2024.02から2024.04までは最寄りのお花屋さんの閉店時間が早まり、「ときどきイクハナプラン」での利用でした。2024.05より閉店時間が延びたため、再度2024.05~「まいにちイクハナプラン」に戻しました。選べるお花の種類が多い「ときどきイクハナプラン」も楽しいですが、毎日の仕事後の楽しみ的には「まいにちイクハナプラン」の方がやはり私は嬉しいかも!?秋冬はバレーボール観戦が忙しく、更新がすっかり遅くなりましたが、今回は2024.03~2024.06までまとめて写真を載せていこうと思います!<実際頂いた花一覧>Hibiya-KadanStyle某店で実際に頂いた花一覧です。私が選ぶ花の傾向があると思...「ハナノヒ」「まいにちイクハナ」プランHibiya-KadanStyle2024.06

  • バレーボール2024年6月

    <VNL2024女子第2週>(登録メンバー14名(敬称略))1岩崎、2林(琴)、3古賀(紗)、4石川(真)、6関(菜)、7渡邊(彩)、8小島(満)、10井上(愛)、11山田(二)、12福留(慧)、15宮部(藍)、16黒後、20荒木(彩)、21和田(由)リザーブ4名(5山岸(あ)、6関(菜)、9田中(瑞)、14オクム大庭)2023(対戦カード)6/1日本3-1ドミニカ共和国日本は大事な試合を3-1勝利!スタメンセッターは岩崎選手でしたが、途中から松井(珠)選手も出場で活躍!今大会好調の古賀(紗)選手や途中出場の石川(真)選手は流石の活躍。昨日にひき続き粘りのバレーが今日も見られました。4セット目8ポイント差を逆転!第2週は3勝1敗となり、残り試合は4戦、日本でオリンピック出場権を獲得できます様に!ドミニカ共...バレーボール2024年6月

  • バレーボール2024年5月その3

    <VNL2024第1週>日本代表女子バレーは現在VNL2024で3連勝中。このままの勢いで勝ち続けることは出来るのか。(登録メンバー14名)1岩崎、2林(琴)、3古賀(紗)、4石川(真)、6関(菜)、7渡邊(彩)、8小島(満)、10井上(愛)、11山田(二)、12福留(慧)、15宮部(藍)、16黒後、20荒木(彩)、21和田(由)(対戦カード)5/19日本vsポーランド<仮置き>大学バレーも延期試合を除き春季リーグが終了。5/19はBコートを見て来ました。バレーボール2024年5月その3

  • バレーボール2024年5月その2

    <日本代表>黒鷲旗が終了し、シーズンが一区切り。時間が出来たら折角購入した日本代表のブルーレイを見たい気持ち。<コラージュ>シーズン中は特に写真が偏りがちにつき、たまには他チームコラージュも。<退団>WD名古屋の永露選手が退団との発表。黒鷲旗が終了後の5月もまだ退団発表が続くのでしょうか。<日本代表>女子は来週半ばにはVNL2024が開幕です!(男子Aチーム)5/9-5/17:オランダ合宿5/21-5/26:VNL2024第1週(ブラジル)6/4-6/9:VNL2024第2週(北九州市)6/18-6/23:VNL2024第3週(フィリピン)(男子Bチーム)5/13-6/3:第1回国内合宿(岩手)6/10-6/23:第2回国内合宿(岩手)(女子)5/8-5/13:トルコ合宿5/14-19:VNL2024第1...バレーボール2024年5月その2

  • バレーボール2024年5月

    <GAORA>第72回黒鷲旗が5/1に開幕!5/5準決勝と5/6決勝はGAORAにて放送があります。また、画質は荒いものの全62試合ネットでの毎日新聞無料動画ライブ配信もあるのが親切。V.TVイージースポーツではアーカイブでの配信。今月GAORA視聴可能な方には、「黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会~よみがえる名勝負~」もお勧めです✨本当にありがとうGAORAさん!私は4/30に2006東レvs東海大を録画しましたが、保存用に今月(5/418:00~18:45、5/610:00~10:45)も録画します!この年の東海大はVリーグでおなじみの高橋(和)選手、清水(邦)選手等色々いらして、とても懐かしくも楽しいです。ちなみに2006年は画質が粗いですが、最近の黒鷲旗はキレイですよ。<黒鷲旗>勝って引退、負け...バレーボール2024年5月

  • 2024年5月

    <更新履歴と覚書>5月1日Volleyball:バレーボール2024年5月5月3日いつも月末まで後回しにしがちの仕事の課題を始めて3コマ片付け、良い感じの連休スタート!2024年5月

  • 2024年度春季関東大学男子バレーボールリーグ戦 4月14日、21日

    <2024年度春季関東大学男子バレーボールリーグ戦4月14日、21日>関東大学男子1部バレーボールリーグ戦を見に、4/14は小田原アリーナ、4/21は慶應義塾大学日吉記念館に行ってきました!動画配信もありしっかりと帳票も出るので、今年も観戦メモではなく記録的写真のみ置き場。2日分をまとめて。写真は私がメインに観戦した試合から試合順に各チーム1枚ずつ。Vリーグの1日1試合に慣れると、1日3試合は楽しいですが体力を消耗します。ただ、遠征が無い分往復の時間がそこまでは掛からず体力温存が出来るのは大学バレーの良いところ。両会場とも全席上履き不要なのはありがたい。写真撮影的には、小田原アリーナは見やすいけれども写真の色味が黄色い。日吉記念館は明るくクリアな写真が撮れるけれども見やすさは席による印象。<今回の私的注目...2024年度春季関東大学男子バレーボールリーグ戦4月14日、21日

  • バレーボール2024年4月その3

    <第72回黒鷲旗>第72回黒鷲旗の特設サイトのチーム紹介を見ると、パナソニックはメンバーが14名しか書かれておらず、ほぼこのメンバーのみでの試合となるのでしょうか。過去には事前のチーム紹介に載らなかった選手が出場されたケースもありましたが、日本代表A代表組はやはり不在となりそうです。他チームはおそらくA代表でも名前の載っているチームも複数ありますが、おそらく不在ですよね?黒鷲旗開幕まであと約10日ほど。勝ち進むほど連戦となるため大変な大会ですが、今回は夢は大きく優勝に期待して応援しようと思います!ちなみに、パナソニックで名前が載っていたのは、清水(邦)、深津(英)、中村(駿)、ジェスキー、垂水、仲本、伊藤(友)、池城、永野、西山(大)、西川(馨)、新、兒玉、小宮の14名。<JAPANVOLLEYBALLT...バレーボール2024年4月その3

  • バレーボール2024年4月その2

    <バレとも>バレともプレミアム会員特典の選手名フェイスタオルの選手選択が可能となり、早速設定してきました!私的には昨年のベースボールシャツよりもフェイスタオルの方が使い道があり嬉しいかも。<日本代表SNSフォロワー数推移>Vリーグファイナルも終了し、そろそろ日本代表の話題も気になる季節となりました。男女日本代表SNSフォロワー数推移一覧。表が横長なので2段にすれば良かったかな?<第72回黒鷲旗>第72回黒鷲旗は全試合5セットマッチという事で、現地で1日4試合見ると体力を削られそうです。選手の皆さんも勝ち進むと連戦となり、選手数の少ないチームは大変かも。私はチケットの取れ次第ですが、現地に行きたいような、家でのんびり配信で楽しみたいような迷う気持ち。行けば行ったで楽しいGWだろうし、行かないなら行かないなり...バレーボール2024年4月その2

  • 2024桜

    <2024桜>4/7はパナソニックのファン感に行く気満々でしたが、バタバタと過ごしておりチケットを紛失して断念…うっかり過ぎる。今日はファン感の代わりに丁度近所の桜が満開なので、恒例の母親とお花見散歩をしてきました。これはこれで楽しい休日かも!?桜が咲く季節になるとあちこちで桜の花が開き、近所にも桜の木がたくさんあるのだなと思い出します。今年はここ数年よりも桜の開花が遅れましたが、入学式にぴったりだったかもしれません。おまけの庭の花↓2024桜

  • ☆2023-24V.LEAGUE FINAL STAGE 男子ファイナル有明 3月31日現地観戦メモ

    <2023-24V.LEAGUEFINALSTAGE男子ファイナル有明3月31日現地観戦メモ>3/31はVリーグ男子ファイナルを見に、有明コロシアムに行ってきました!私がこちらの体育館を訪れたのは3度目ですが、随分と久し振りで改修後は初。久し振り過ぎて、もはや初めて位の気持ち。関東住みの私的には、特急にも乗らず遠征感はないものの比較的行きやすい会場となり、体力的にも懐的にも助かります。駅から徒歩スグなのも良いですね!この日は開場時間前は晴天で気温も上がり汗ばむ陽気でした。ちなみに、今回私は開場時間は11:30予定でしたがパナソニックの応援Tシャツ配布が10:00からということで、9:30頃会場に到着。早く着きすぎたかなと思いましたが、すでに入場待ちの待機列ができており、入場待ちの方もTシャツ配布待ちも同じ...☆2023-24V.LEAGUEFINALSTAGE男子ファイナル有明3月31日現地観戦メモ

  • バレーボール2024年4月

    <日本代表>V1男女が終了し、V1女子のVCupはまだあるものの、そろそろ日本代表の話題も気になる季節。バレとも先行チケット受付(抽選)締切は4月2日(火)23:59まで。正直なところメンバーが分からない内にチケット発売だと後から転売される方が多い未来しか見えない気もするのですが、男女ともメンバーはどうなるのでしょうか?勝ちにいかなければならない女子と、オリンピック出場権獲得済みの男子とでは選出されるメンバーにも違いがありそうです。<フォロワー数推移一覧>毎年恒例のX(旧twitter)・facebook・Instagramフォロワー数推移一覧は、V1~V3男女で3/31にカウントしました。今回はtwitter・facebook・Instagramにプラスして、TiktokとYoutubeもカウント。その...バレーボール2024年4月

  • ☆2023-24V.LEAGUE FINAL STAGE 男子セミファイナル大田 3月24日現地観戦メモ

    <2023-24V.LEAGUEFINALSTAGE男子セミファイナル大田3月24日現地観戦メモ>3/24はVリーグ男子セミファイナルを見に、大田区総合体育館に行ってきました!私が今回こちらの体育館を訪れたのは約1年振り。会場の大田区総合体育館については過去にもう何度も書いているため、以前と内容被りも多めだと思います。関東住みの私的には、遠征感はないものの比較的近場で行きやすい会場となり、体力的にも懐的にも助かります。駅から歩けるのも良いです!この日は開場時間前は曇りでしたが、2試合目終了後には雨となりました。試合前に雨の中待機するのは大変なので、まだ曇りで良かったです。ちなみに、開場時間は10:30予定でしたが10分程早まりました。選手達は何時頃コートに出て来られるか気になるファンも多いと思うので、今回...☆2023-24V.LEAGUEFINALSTAGE男子セミファイナル大田3月24日現地観戦メモ

  • バレーボール2024年3月その3

    <バレーボール男子日本代表2024年度登録メンバー32名(敬称略)>2024年度のバレーボール男子日本代表登録メンバーが3/19に発表されました。オリンピックイヤーですが男子はすでにパリオリンピック出場権を獲得しており、登録メンバーは初選出3名を含む32名。前回のオリンピックが行われた2021年度は24名でしたので、色々試したいところもあるのかもしれません。VNL2023は登録選手は多いものの、実際ベンチ入りした選手は男子は少なかったですが、今回はどの様なメンバーで臨むのでしょうか?色々な選手を試すのか、それともある程度今年もメンバーを絞って戦うのか?登録メンバーが発表されると、男子も紅白戦などあれば良いのにと思う単純なファン。S:深津(旭)、関田、大宅、前田(一)、永露、山本(龍)OH:大塚(達)、高梨...バレーボール2024年3月その3

  • バレーボール2024年3月その2

    <V1男子>V1男子レギュラーラウンドはパナソニックが優勝!おめでとうございます✨西田(有)選手やジェスキー選手の具合は気になりますが、チーム一丸でのRR優勝だと思います!RR残り2戦とV・ファイナルステージ勝利にも期待!V・ファイナルステージ進出の残り2枠の行方は最終週までもつれることに。RR1位~4位までは順位も確定。(3/10終了時点)RR残り2試合パナソニック30勝4敗:JT広島、JT広島サントリー28勝6敗:ヴォレアス、ヴォレアスWD名古屋24勝10敗:東京GB、東京GBJT広島22勝12敗:パナソニック、パナソニック日鉄堺BZ17勝17敗:ジェイテクト、ジェイテクト東レ16勝18敗:VC長野、VC長野東京GB15勝19敗:WD名古屋、WD名古屋ジェイテクト13勝21敗:日鉄堺BZ、日鉄堺BZヴ...バレーボール2024年3月その2

  • ☆2023-24V.LEAGUE男子大会 パナソニックアリーナ 3月2-3日現地観戦メモ

    <2023-24V.LEAGUE男子大会パナソニックアリーナ3月4-5日現地観戦メモ>3/2は仕事の有休を頂き、3/2-3に大阪府枚方市にあるパナソニックアリーナへ。土日の2日間観戦は久し振りでしたが楽しかったです!日帰り遠征も楽しいですが、やはり1泊出来るとより楽しめますね。私が今季パナソニックアリーナを訪れたのは今回で3度目。前回同様にお天気も曇りから晴れで、場外イベントの多いパナソニック的には良かったのではないでしょうか。今回は友人とご一緒させて頂き嬉しかったです♪お互い見たい席が被らないと別々になりがちですが(笑)、色々お話ししつつの観戦も楽しい。また会場被りの際にはよろしくお願い致します!パナソニックアリーナについては今季すでに何度か書いているので、そこから内容も引っ張りました。そんな訳で、いつ...☆2023-24V.LEAGUE男子大会パナソニックアリーナ3月2-3日現地観戦メモ

  • バレーボール2024年3月

    <V1男子>V1男子は今週順位の近い対戦カードが多く、どの試合も注目です。(2/25終了時点)RR残り6試合パナソニック28勝2敗:サントリー、サントリー、ヴォレアス、ヴォレアス、JT広島、JT広島サントリー25勝5敗:パナソニック、パナソニック、WD名古屋、WD名古屋、ヴォレアス、ヴォレアスWD名古屋22勝8敗:JT広島、JT広島、サントリー、サントリー、東京GB、東京GBJT広島20勝10敗:WD名古屋、WD名古屋、日鉄堺BZ、日鉄堺BZ、パナソニック、パナソニック日鉄堺BZ16勝4敗:東京GB、東京GB、JT広島、JT広島、ジェイテクト、ジェイテクト東レ14勝16敗:ジェイテクト、ジェイテクト、東京GB、東京GB、VC長野、VC長野東京GB12勝18敗:日鉄堺BZ、日鉄堺BZ、東レ、東レ、WD名古屋...バレーボール2024年3月

  • 「ハナノヒ」「ときどきイクハナ」プラン Hibiya-Kadan Style 2024.02

    <「ハナノヒ」「ときどきイクハナ」プラン>私は日比谷花壇のお花の定額制アプリ「ハナノヒ」を継続中。先月までは仕事帰りの毎日の楽しみに毎日1本お花の選べる「まいにちイクハナ」プランでしたが、最寄りの店舗さんの閉店時間が早くなり、2月は「ときどきイクハナプラン」に変更。お得度でいえば「まいにちイクハナ」プランですが、選べるお花の種類が増えるのは「ときどきイクハナプラン」の良い所だと思います!秋冬はバレー観戦シーズンで忙しく今回も2月末のブログ更新となり、今回写真を撮り損ねたお花があるのが少し心残り💦来月はもう少しマメに写真も撮りたいところ。<実際頂いた花一覧>Hibiya-KadanStyle某店で実際に頂いた花一覧です。今月は同じ店舗さんで5回頂きましたが、色々なお花がありました!私が選ぶ花の傾向があると思...「ハナノヒ」「ときどきイクハナ」プランHibiya-KadanStyle2024.02

  • ☆2023-24V.LEAGUE男子稲沢大会 2月18日現地観戦メモ

    <2023-24V.LEAGUE男子稲沢大会2月18日現地観戦メモ>2/18は男子バレーを見に、愛知県稲沢市にあるエントリオ(豊田合成記念体育館)に行ってきました!私が前回こちらの体育館を訪れたのは約1年前。お天気は曇りでしたが、2月にしては暖かな1日。パナソニックはこの日今季2敗目を喫し26勝2敗。現在2位のサントリーは23勝5敗と、リードが4試合から3試合になると直接対決も残すため、現在少しハラハラ。RR残り8試合にも注目です。今回お会いできた友人にはありがとうございました💛帰りは急いでおりゴメンなさい💦今度ご一緒させて頂くのを楽しみに!今回お会い出来なかった方も、またの機会がありましたらよろしくお願い致します!この簡易メモを書いているのは水曜日でそこまで遠い記憶でもありませんが、エントリオについては...☆2023-24V.LEAGUE男子稲沢大会2月18日現地観戦メモ

  • バレーボール2024年2月その3

    <退団>関(菜)選手が東レを2/29付で退団し、海外挑戦されるとのこと。レンタル移籍ではなく、退団なのだなぁとしみじみ。私が女子バレーメインに見ていた頃の東レは人気選手が多く在籍されていた印象ですが、今では移籍された選手も多く今後はどうなるのでしょうか?余談ですが、関(菜)選手の誕生日は某選手と同じなので覚えています(笑)。2018/19花巻<週末は>今週末は体力温存お留守番週です。金曜日から試合があるので、週末の楽しみが長い。<チケット>チケットの売れ行きはどうだろうとチケットサイトを覗いて、思わずポチリました…。無理のない観戦計画のハズがマズい。とりあえず実際行くかはギリギリまで迷おうと思います。<V1男子>(2/18終了時点)RR残り8試合パナソニック26勝2敗:日鉄堺BZ、日鉄堺BZ、サントリー、...バレーボール2024年2月その3

  • 2024佐賀・福岡・山口

    <2024佐賀・福岡・山口>2/10-12は母親と佐賀・福岡・山口の2泊3日の国内旅行!昨年8月に行われた女子日本代表紅白戦を見に佐賀に行こうとした際に、母親を誘ったところ吉野ヶ里遺跡には一度行きたいと乗り気でした。しかし、8月は台風の影響で結局行けずじまいとなり、この2月に1日仕事の有休を頂きリベンジ!今回はバレーの現地観戦予定が無く、全て通常の観光となりましたが、これはこれで楽しめました!たまにはバレー以外の旅行も楽しいです。[佐賀]<吉野ヶ里遺跡>吉野ヶ里歴史公園では「弥生くらし館」の体験プログラムに参加し、鏡のミニチュア(700円)を作成して楽しかった!所要時間は40~60分程。母親は有柄銅剣を作成。剣の方は磨きの作業が無い分短時間(30分程)で作成できます。親魏倭王印も小さくてかわいかった上、磨...2024佐賀・福岡・山口

  • バレーボール2024年2月その2

    <RR最終週>女子V1はRR最終週です。開幕すれば本当にあっという間ですね。明日の最終日を残してファイナルステージ進出チームの順位が決定。1位JT、2位NEC、3位久光、4位埼玉上尾、5位デンソー、6位トヨタ車体<Vファイナルステージ進出決定>サントリーがVファイナルステージ進出を決めた。<バレー以外>仕事の有休を頂いて、佐賀&福岡旅行!吉野ヶ里公園の銅鏡作りが楽しかった✨バレー以外の旅行も楽しいです!SAGAアリーナは外観だけ見てきました!バレーボール2024年2月その2

  • ☆2023-24V.LEAGUE男子舞洲大会 2月4日現地観戦メモ

    <2023-24V.LEAGUE男子舞洲大会2月4日現地観戦メモ>2/4は舞洲に男子バレーを見に行ってきました!おおきにアリーナ舞洲(舞洲アリーナ)を私が訪れたのは約1年振りの2度目。2023年12月にはこの会場でパナソニックもホームゲームを行いましたが、この日はサントリーのホームゲームです。また、バスケットのB.LEAGUEチームの大阪エヴェッサの試合も夕方から行われるという、バレーとバスケの共催試合として行われました。私はバスケにも少し惹かれましたが、遠征民に夕方からの試合は時間的に厳しいということで、大人しくバレーの試合のみ観戦にてサクサクと帰宅。普段の1日1試合開催の試合に比べると試合開始時間が12:05と早く、試合もストレートという事で14:15頃には桜島駅行きのシャトルバスに乗れました。そのお...☆2023-24V.LEAGUE男子舞洲大会2月4日現地観戦メモ

  • バレーボール2024年2月

    <VNL2024>VNL2024予選ラウンド男子第2週と女子第3週が福岡県で行われることになりました。私的には特に女子がオリンピック出場権を獲得するために大切な試合なので注目!勿論オリンピック出場権を獲得済みの男子も、どの様なメンバーで臨むのか気になるところ。今回私は大人しくTV観戦となりそうです。VNL2024以外に紅白戦などもあれば嬉しいけれどもどうでしょうか。2024年度の日本代表登録選手が一体誰になるのか、発表までこちらもハラハラです。女子の方がリーグが先に終了するため、登録選手発表も男子よりも早くなるのかな?(男子予選第2週)6/4(火)~6/9(日)※6/6(木)は日本戦無し(女子予選第3週)6/11(火)~6/16(日)※6/11(火)は日本戦無し<優勝記念グッズ>天皇杯優勝記念グッズが先日...バレーボール2024年2月

  • 花匠・山本生花店2024.01

    <花匠・山本生花店>「花匠・山本生花店」さんにお願いしたアレンジメントが去年もその前もとても素敵だったため、今年もお花の持ちの良い時期に注文させて頂き、今回も素敵なお花が届きました💛私がインスタを眺めていて素敵なアレンジメントだなと思う写真は花匠・山本生花店さんのことが多く、インスタ(@hanasyo_yamamoto)を以前から楽しませて頂いております!いつも大き目のお花と小花&グリーンのバランスがとても私好みのお花屋さん💐ご近所にあれば通いたい!九州のお花屋さんですが、今回も無事関東までしっかりと届きました。クロネコヤマトさんにもありがとう。今回も優しい春のパステルカラフルアレンジでお願いしております✨昨年よりも2週間ほど早くお願いしたため春のお花はあるのかなと思いましたが、1月にはもう春のお花は入荷...花匠・山本生花店2024.01

  • ☆2023-24V.LEAGUE男子沼津大会 1月21日現地観戦メモ

    <2023-24V.LEAGUE男子沼津大会1月21日現地観戦メモ>1/21は男子バレーを見に沼津市にある香陵アリーナ(沼津市総合体育館)まで行ってきました!今回は初めて訪れる体育館なのでワクワクしながらの遠征。たまにバレーボールを見に行きたいのか、訪れたことの無い体育館や土地に行きたいのか分からなくなることもありますが(!?)、多分両方とも楽しみです。久し振りにお会いできた友人もいて嬉しかった♪また会場被りの際にはよろしくお願い致します!次にお会いできるのはV・ファイナルステージでしょうか?今回ご挨拶し損ねてしまった友人も、またの機会によろしくお願い致します!試合開始1時間前会場だと結構バタバタ💦観戦メモを書いているのは水曜日という事でまだそこまで遠い記憶ではありませんが、試合については今回も一言感想な...☆2023-24V.LEAGUE男子沼津大会1月21日現地観戦メモ

  • バレーボール2024年1月その3

    <月刊バレーボール2024年2月号>「月刊バレーボール2024年2月号」を本屋さんで先日購入しました。時間切れでまだ読み切れていませんが、春高男女の話題がカラーで多目。天皇杯皇后杯の話題もカラーであり良かった!3月号は2月15日発売予定です。<TV放送>TV放送があると嬉しいけれども、男女とも同日に放送されると見きれません。とりあえず今回はV.TVから見ています。PC画面が狭すぎると思うのは土曜日のお約束的な感じ。<雨>久し振りに関東は雨模様で、庭の水まき的には助かるけれども、週末は晴れか曇りが良いな。バレーボール2024年1月その3

  • ☆2023-24V.LEAGUE女子とどろき大会 1月14日現地観戦メモ

    <2023-24V.LEAGUE女子とどろき大会1月14日現地観戦メモ>1/14は女子バレーを見に、川崎市にあるとどろきアリーナに行って来ました!今季は10/29にもこちらの体育館を訪れていたため、今季で2度目となります。とどろきアリーナは私的に比較的近場の体育館の一つで全く遠征感はありませんが、懐的にも体力的にも助かる会場です。最近は1日2試合だと体力が削られると思っておりましたが、遠征でなければ1日2試合も良いなと思ってみたり。1試合目だけ見て帰られる方も多くその気持ちもよく分かるので、1日1試合と2試合どちらがファンにはありがたいのか難しいですね。今回も前回観戦メモからの引用が多目だと思いますが、お暇な時にどうぞ。<交通手段>とどろきアリーナの最寄り駅はJR南武線「武蔵中原」駅で会場までは徒歩約15...☆2023-24V.LEAGUE女子とどろき大会1月14日現地観戦メモ

  • バレーボール2024年1月その2

    <勝ち試合が嬉しいと>現地観戦の勝ち試合が嬉しいと、とりあえず現地観戦をした試合をV.TVを見返して、当日はハラハラしすぎて見えていない場面が多すぎると思い出す。あと2週間位は試合がなくて良い気持ちの水曜日ですが、Vリーグの試合は今週末は金曜日から。もし現地観戦が負け試合だったのなら、早く次の試合!と思うのでファンとは勝手な物です。<受験生応援2024>今年もVリーグ公式より受験生応援、リベロからの「お守り」プレゼントキャンペーンが行われています。受験生の皆さんを応援!忙しい時期となりますが、体調にはお気を付け下さい。<OSAKAFLAGSHIPBATTLE>パナソニック・サントリー・日鉄堺BZのキャプテンのサイン入り試合球プレゼントキャンペーン。キャプテンのサインではなく選手の選べる物だったらより良かっ...バレーボール2024年1月その2

  • ☆2023-24V.LEAGUE男子広島大会 1月7日現地観戦メモ

    <2023-24V.LEAGUE男子広島大会1月7日現地観戦メモ>1/7は男子バレーを見に広島市にあるグリーンアリーナ広島(広島県立総合体育館)まで行ってきました!今回は錦帯橋(山口県岩国市)に行きたいから一緒に行くと母親が言い出し、1/7-8に1泊二日の家族旅行も兼ねて。バレーも観光も楽しめた遠征となりました!観光については別記予定。今回は初めて訪れた体育館なのでおまけ的な余談が多くなり、試合については少しだけの感想ですがよろしければどうぞ。皇后杯に引き続きお会いできた友人もいて嬉しかったです♪また会場被りの際にはよろしくお願い致します!次は敵認定のチームではない日にお会い出来ます様に…!?<交通手段>グリーンアリーナ広島(広島県立総合体育館)は公式サイトによれば以下。広島電鉄:宮島線(2号線)または江...☆2023-24V.LEAGUE男子広島大会1月7日現地観戦メモ

  • バレーボール2024年1月

    <バレーボール2024年1月>あけましておめでとうございます。今年ものんびりとバレーボールを中心に更新予定!2024年が男女バレーどちら中心になるかは未定ですが、今のところ男子寄りとなりそう。日本代表は女子も注目しております!男子バレーファンの方も、女子バレーファンの方も、よろしければお付き合い下さいませ。今年もよろしくお願い致します!チケットが発売されるとつい購入したくなりますが、体力が落ちているので無理のない観戦計画が今年も目標。そんなことを書きつつも、何だかんだ現地に行きそうです!?2018サマーリーグ2023<お正月>兄一家が今年は元旦に来るというので新年早々バタバタ。のんびり写真整理をしたい…→兄一家が帰られたのでホッと一息。姪っ子甥っ子も大きくなっていました。高校生にもなると推し活だそうで、楽...バレーボール2024年1月

  • 2024年1月

    <更新履歴と覚書>1月1日あけましておめでとうございます。今年ものんびりと更新していこうと思いますので、よろしくお願い致します!今年は兄一家が元旦にきてバタバタでしたが、残りのお正月休みが有効活用できそうな気もします!?2024年1月

  • ☆2023-24V.LEAGUE男子大会 パナソニックアリーナ 12月30日現地観戦メモ

    <2023-24V.LEAGUE男子大会パナソニックアリーナ12月30日現地観戦メモ>12/30は年末なので少し迷いましたが男子バレーを見に、大阪府枚方市にあるパナソニックアリーナへ!私が今季パナソニックアリーナを訪れたのは2度目。前回同様にお天気も良く、場外イベントの多いパナソニック的には良かったのではないでしょうか。私がパナソニックアリーナの現地観戦した日は運よく晴れか曇りの日が多いのですが、雨がザーザー降りだと結構厳しそうな会場だよなといつも思います。屋内競技とはいえ、バレーは基本どの会場でも曇りか晴れが良いですよね。会場内で待てるスペースのあるorイベントが屋内にある会場は助かりますがそう多くは無い印象。パナソニックアリーナについては先月にも書いたばかりでしたので、そこから内容も引っ張りました。そ...☆2023-24V.LEAGUE男子大会パナソニックアリーナ12月30日現地観戦メモ

  • ☆令和5年度 天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会ファイナルラウンド男女決勝 12月16-17日現地観戦メモ

    <令和5年度天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会ファイナルラウンド男女決勝12月16-17日現地観戦メモ>12/16-17は天皇杯・皇后杯バレーボール準決勝と決勝を見に、東京体育館に行って来ました!12/16は仕事後に会場へと向かい、試合を見られたのは準決勝3試合目途中からにつき、今回の観戦メモはほぼ男子のみです。会場の東京体育館を私が訪れたのは約1年振り。土日ともお天気が良く、土曜日は少し季節が戻ったかのような暖かな陽気でした。雨だと開場待ちも大変なので、晴れで良かったです。開場待ちと言えば、決勝は男女とも開場時間の15分前(女子は9:30開場、男子は14:00開場)に待機列に並びましたがすでに結構な列ができており、入場までに女子は10分・男子は15分程かかりました。男女とも人気チーム同士の対戦カ...☆令和5年度天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会ファイナルラウンド男女決勝12月16-17日現地観戦メモ

  • バレーボール2023年12月その3

    <あっという間に週半ば>天皇杯皇后杯優勝の余韻に浸っている内に、あっという間に週半ば。今週末には再びVリーグが再開です。試合が楽しみな気持ちと、もうしばらく試合が無くても良い気持ちが半々位。<優勝記念グッズ>パナソニックの天皇杯優勝記念グッズは公式のオンラインショップにて、12/17(日)~12/24(日)23:59までの期間限定販売。発送は1月下旬ごろから発送予定。私は記念にいくつか購入しました!届くのが今から楽しみです!<去年>去年の今頃は何があったかなと過去のブログを読み返して、Vオールスターゲームがあったことを思い出しました。2022Vオールスター2022Vオールスター<内定>JT広島に高木選手は納得。あと発表がまだのV1チームは1チームのみ。東京GB:伊藤吏玖選手(MB/早稲田#2)、後藤陸翔選...バレーボール2023年12月その3

  • 「ハナノヒ」「まいにちイクハナ」プラン Hibiya-Kadan Style 2023.12

    <「ハナノヒ」「まいにちイクハナ」プラン>私は日比谷花壇のお花の定額制アプリ「ハナノヒ」を継続中。仕事帰りの毎日の楽しみに、今月も毎日1本お花の選べる「まいにちイクハナ」プラン。お花の持ちの良い季節となり、玄関が頂いたお花で賑やかです。お店の店頭はもうクリスマスやお正月感がありますね。12月はお花屋さんは少し忙しくなるでしょうか。秋に辞められてしまったスタッフさんの分も人員が補充されると良いなと思います。秋冬はバレー観戦シーズンで忙しく、今月もおそらくのんびり更新となりそうですが、のんびりと覗いて頂ければ幸いです!<実際頂いた花一覧>Hibiya-KadanStyle某店で実際に頂いた花一覧です。私が選ぶ花の傾向があると思うので、偏った写真が多いと思いますが、いつも色々な花が用意されています。また増えたら...「ハナノヒ」「まいにちイクハナ」プランHibiya-KadanStyle2023.12

  • ミニチュア2023.12.13

    <ミニチュア>ミニチュアアート展2023にインスタでいつも楽しませて頂いている@MiyuSukoさんが出展されるという事で、現地に見に行きたかったところですが、体力が削られ過ぎで今年も断念💦その代わりに今年もミニチュアアート展2023のオンラインで作品を購入させて頂きました!今回もご縁があり嬉しかったです✨注文から到着までも非常にスムーズで本日無事届きました。(サボテン黄色)MiyuSukoさんの作品は写真で見るよりも実物の方が凄いのですが、今回もサボテンの棘の1本1本とか細かなところも良くできていて凄い。鉢もカワイイしの土の感じとかも良いです。おまけの小瓶もどうもありがとうございました💛(パンジーウッドプランター)写真では上手く伝えきれない、その2。細かなパンジーのお花もかわいいし、斑入りの葉も良い。ウ...ミニチュア2023.12.13

  • バレーボール2023年12月その2

    <令和5年度天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会>(男子準々決勝)WD名古屋vs近畿大、ジェイテクトvs東レ、日本製鉄堺BZvsJT広島、パナソニックvs東京GB(女子準々決勝)NECvsPFU、JTvs姫路、久光vsデンソー、日立Astemovs東レ<優勝が見たい>優勝するチームは男女各1チームしかありません。今年こそ優勝に期待して、来週は男女ともチケット購入済みなので楽しみに!令和4年度天皇杯令和4年度天皇杯令和4年度皇后杯<写真>ため込むと後が大変なので、そろそろ少し写真整理を始めたいところ。<Men'sClubWorldChampionship2023>(予選ラウンド)12/6サントリーvsハルクバンクスポーツクラブ3-0勝利12/7サントリーvsサダクルゼイロバレー2-3敗戦(順位決定戦)...バレーボール2023年12月その2

  • ☆2023-24V.LEAGUE男子和歌山大会 11月26日現地観戦メモ

    <2023-24V.LEAGUE男子和歌山大会11月26日現地観戦メモ>11/26は男子バレーを見に、和歌山市にある和歌山県立体育館に行って来ました!私がこちらの体育館を訪れたのはこの日が初。お天気も良く、電車の車窓からは紅葉も見られて少し旅気分。11/26観戦メモを書く前に全日本インカレの現地観戦をしていたりで、日曜日の記憶がややあいまいに…早めに簡易メモは書かないとダメですね。いつも以上に簡易メモとなりますが、よろしければお付き合い下さいませ。ちなみに、カメラのSDカードのデータをPCに移しておくのを忘れてしまい、空き容量が足らないというダメなパターンでした…。<交通手段>和歌山県立体育館は、JR和歌山駅より徒歩10分と、比較的交通の便の良い体育館。駅から歩ける体育館はやはり助かります。駅から会場へは...☆2023-24V.LEAGUE男子和歌山大会11月26日現地観戦メモ

  • バレーボール2023年12月

    <ミキプルーンスーパーカレッジバレー2023>勝ち進むと連戦となる全日本インカレも、残り2日となりました。開幕すれば本当にあっという間です。皆さんお怪我などされません様に。(ベスト16)早稲田3-1慶應義塾、日本大0-3近畿大、東海大3-2天理大、中央大3-0同志社大、順天堂3-0長崎国際、明治大3-2東亜大、筑波大3-2岐阜協立、日体大3-0福山平成(ベスト8)A1早稲田3-0近畿大、C2東海大3-0中央大、C1明治大0-3順天堂、A2日体大3-0筑波大(準決勝)早稲田vs東海大、日体大vs順天堂(決勝)<更新>今週末はパナソニックの試合が無いので、ある意味少し心穏やかです。11/26和歌山簡易メモも日曜日頃が更新目標。<週末>今週末はインカレにもかなり惹かれましたが、体力温存お留守番予定です。TVとV...バレーボール2023年12月

  • 2023年12月

    <更新履歴と覚書>12/1Volleyball:バレーボール2023年12月12/3Volleyball:☆2023-24V.LEAGUE男子和歌山大会11月26日現地観戦メモ12/10Volleyball:バレーボール2023年12月その212/12音楽は普段Youtubeで見る程度でCDはあまり購入しないのですが、セクゾの「人生遊戯」が好きで購入してしまいました!特典映像も年始にでものんびり見ようと思います✨2023年12月

  • 「ハナノヒ」「まいにちイクハナ」プラン Hibiya-Kadan Style 2023.11

    <「ハナノヒ」「まいにちイクハナ」プラン>私は日比谷花壇のお花の定額制アプリ「ハナノヒ」を継続中。仕事帰りの毎日の楽しみに、今月も毎日1本お花の選べる「まいにちイクハナ」プラン。涼しくなりお花の持ちも良くなったため、玄関が頂いたお花で少しずつ賑やかに。好みの問題で同じようなお花の写真も多いですが、店頭には色々なお花が並んでいます。秋冬はバレーシーズンで忙しくのんびり更新ですが、ハナノヒものんびりと続けていきたい気持ち。<実際頂いた花一覧>Hibiya-KadanStyle某店で実際に頂いた花一覧です。私が選ぶ花の傾向があると思うので、偏った写真が多いと思いますが、いつも色々な花が用意されています。また増えたら後日追記予定。11/1赤ピンクのバラ10/31とは少し色味の違うやや丸っこい1本。写真は庭のユーフ...「ハナノヒ」「まいにちイクハナ」プランHibiya-KadanStyle2023.11

  • ☆2023-24V.LEAGUE男子大会 パナソニックアリーナ 11月19日現地観戦メモ

    <2023-24V.LEAGUE男子大会パナソニックアリーナ11月19日現地観戦メモ>11/19は男子バレーを見に、大阪府枚方市にあるパナソニックアリーナに行って来ました!私が今季パナソニックアリーナを訪れたのはこの日が初。やはり応援しているチームのホームゲームは楽しいですね!この日はお天気も良く、場外イベントの多いパナソニック的には良かったのではないでしょうか。会場付近の木々も紅葉している様子で秋を感じました。パナソニックアリーナについては過去に何度も簡易メモを書いているので内容被りも多いと思いますが、よろしければお付き合い下さいませ。今回も友人にお会い出来て嬉しかった!クリアカードありがとうございました💛今回お会い出来なかった方も、またの機会がありましたらよろしくお願い致します!<交通手段>パナソニッ...☆2023-24V.LEAGUE男子大会パナソニックアリーナ11月19日現地観戦メモ

  • バレーボール2023年11月その3

    <勝ち試合>勝ち試合が嬉しいと、しばらく試合が無くても良い気持ちですが、来週末も楽しみに。<仮置き>普段のユニの方が好きかもですが、限定ユニもこれはこれでアリかも!バレーボール2023年11月その3

  • 根津美術館 2023.11.12

    <根津美術館>11/12は母親に誘われ表参道にある根津美術館に行って来ました!私が根津美術館を訪れたのは今回で2度目。展示会場自体はそこまで広くないので、ゆっくりまわってもそこまで時間は掛からず、お庭も見ても1時間かからない位で疲れないのが良い。建物内には所々にベンチなど休憩場所があるのもマル。今回私は朝一番の10時に行きましたが、日曜日でしたが混み合わずゆっくりと回れました。音声ガイドをかりたらもう少し時間が掛かるのかも。(特別展)現在の特別展は12/3までで「北宋書画精華」。派手さはない展示ですが、画よりも書の方が印象に残ったかな?日時指定予約受付中。オンライン日時予約でもQRコードを読みこむと紙の小さな入場券を頂けたのも嬉しい。オンラインチケットで何も残らないと寂しいと思う派です。(常設展)根津美術...根津美術館2023.11.12

  • バレーボール2023年11月その2

    <天皇杯・皇后杯>天皇杯・皇后杯は負けたらそこで終わりのトーナメント戦なので、どの試合のチケットを購入するのか迷います。しかし、目指すは優勝!ということで、先日決勝のチケットも申し込みましたが、先行抽選は男子は落選で残念💦女子は取れましたが、やはり男子の方が倍率が高そうです。イープラスの先行抽選でチケットが取れます様に…。令和4年度天皇杯・皇后杯<春高予選>春高出場校は全て揃い次第表に追記予定でいます。山形男子:山形中央山形女子:米沢中央宮城男子:東北宮城女子:古川学園茨城男子:土浦日大茨城女子:明秀日立(初)秋田男子:雄物川秋田女子:秋田令和青森男子:弘前工青森女子:青森西大阪男子:昇陽、清風大阪女子:金蘭会、大阪国際滝井・大阪国際岩手男子:花巻東(初)岩手女子:盛岡誠桜山梨男子:日本航空山梨女子:帝京...バレーボール2023年11月その2

  • ☆2023-24V.LEAGUE女子神奈川大会 10月29日現地観戦メモ

    <2023-24V.LEAGUE女子神奈川大会10月29日現地観戦メモ>10/29は女子バレーを見に、川崎市にあるとどろきアリーナに行って来ました!V1の男子バレーや大学バレーの最終戦などにも惹かれましたが、女子バレーも見ておきたいととどろきへ。私がこちらの体育館を訪れたのは2年振り。とどろきアリーナは私的に比較的近場の体育館の一つで全く遠征感はありませんが、懐的にも体力的にも助かる会場です。今季は男子バレー中心に現地観戦予定につき、今後年内は皇后杯まで女子バレー現地観戦予定はありません。勝ち試合と柳田(光)選手の良い活躍が見られて嬉しかった💛やはり女子バレーも面白い!今回は過去記事からの引用も多目だと思いますが、お暇な時にどうぞ。<交通手段>とどろきアリーナの最寄り駅はJR南武線「武蔵中原」駅で会場まで...☆2023-24V.LEAGUE女子神奈川大会10月29日現地観戦メモ

  • バレーボール2023年11月

    <スポーツの秋>秋と言えば、読書の秋・スポーツの秋・食欲の秋など色々ありますが、やはり私的にはスポーツ観戦の秋かな。秋に限らずですけれども!?2016/17<全日本インカレ>ミキプルーンスーパーカレッジバレー2023の組み合わせ抽選は11/3予定ですが、各チームの対戦相手が今から気になります。基本私は関東勢を応援傾向。春秋優勝の早稲田を倒すチームは現れるのか。J-SPORTSにて今年も男女決勝と3位決定戦の放送予定アリ。<春高予選>春高出場校は全て揃い次第表に追記予定でいます。山形男子:山形中央山形女子:米沢中央宮城男子:東北宮城女子:古川学園茨城男子:土浦日大茨城女子:明秀日立(初)秋田男子:雄物川秋田女子:秋田令和青森男子:弘前工青森女子:青森西大阪男子:昇陽、清風大阪女子:金蘭会、大阪国際滝井・大阪...バレーボール2023年11月

  • ☆2023-24V.LEAGUE男子東京GBホーム開幕節 10月21-22日現地観戦メモ

    <2023-24V.LEAGUE男子東京GBホーム開幕節10月21-22日現地観戦メモ>10月21-22日は男子バレーを見に、東京都にある国立代々木競技場第二体育館に行ってきました!私がこちらの体育館を訪れたのは今回が初でしたが、スグ近くにある国立代々木競技場第一体育館には先日まで行われていたワールドカップバレー2023で9・10月に何度か訪れていたので久し振り感はあまりありません。私は関東住みにつき特急列車にも乗らないため、普段と違い全く遠征感はありませんが体力温存&懐的にも助かる会場。各駅停車にカタコト揺られてのんびりと。V1男子自体は10/14に開幕しましたが延期試合も半分あり、私的にはようやく10/21にリーグが開幕した気持ちになりました。リーグが開幕して久し振りの友人にお会いできて嬉しかったです...☆2023-24V.LEAGUE男子東京GBホーム開幕節10月21-22日現地観戦メモ

  • バレーボール2023年10月その3

    <グッズ>先日購入したグッズが届きましたが、ピンバッチがかわいいです💛無事自引きできました!<CS放送>V.TVにも加入済みですが、やはり録画の出来るTV放送はありがたいです。10/21-22の男子はフジテレビONE(パナソニックvs東京GB)、女子がGAORAで生中継あり!録画予約を入れなくては。<みんなのYOSO>Vコレの中に今季から試合の勝敗を予想する「みんなのYOSO」が始まりました。皆さん当てに行くのか、ゲン担ぎ的にひいきチームに投票するのか、楽しみ方は様々だと思いますが、私は結構楽しいです。バレーボール2023年10月その3

  • 「ハナノヒ」「まいにちイクハナ」プラン Hibiya-Kadan Style 2023.10

    <「ハナノヒ」「まいにちイクハナ」プラン>私は日比谷花壇のお花の定額制アプリ「ハナノヒ」を継続中。仕事帰りの毎日の楽しみに、今月も毎日1本お花の選べる「まいにちイクハナ」プラン。10月に入り暑さも和らぎ、私的にお花を楽しむのがより嬉しい季節になりました✨夏場はイマイチだった花持ちも改善して、玄関が段々と賑やかになってきております!<実際頂いた花一覧>Hibiya-KadanStyle某店で実際に頂いた花一覧です。私が選ぶ花の傾向があると思うので、偏った写真が多いと思いますが、いつも色々な花が用意されています。また増えたら後日追記予定。10/1白のワックスフラワー以前頂いた物よりも大きめのお花でした。10/2黄色のオンシジュームスタッフさんのお勧めを頂きました。1本でボリュームがあり!10/3キバナコスモス...「ハナノヒ」「まいにちイクハナ」プランHibiya-KadanStyle2023.10

  • バレーボール2023年10月その2

    <燃ゆる感動かごしま国体>燃ゆる感動かごしま国体のバレーボールももうすぐ最終日です。結果が出てから表を更新しようと思います。とりあえず文字がつぶれて見にくかった表を2段にしてみました。(成年)(少年)<見たい試合が山積み>相変わらず見たい試合が山積みです。もはやどこから手をつければ良いのか状態に。Vリーグも開幕するので、ブルーレイのHDDをそろそろ空けなくては。<1日が24時間では足りない>相変わらずバタバタと過ごし中。現在低速更新気味ですが、お暇な時にのんびりと覗いてみて下さい。バレーボール2023年10月その2

  • 2023年10月

    <更新履歴と覚書>10/1Volleyball:バレーボール2023年10月10/7男子はパリ五輪出場権獲得おめでとうございます✨来年は女子も決めて欲しい!10/10Volleyball:バレーボール2023年10月その210/11Photo/Travel:「ハナノヒ」「まいにちイクハナ」プランHibiya-KadanStyle2023.102023年10月

  • バレーボール2023年10月

    <FIVBパリ五輪予選/ワールドカップバレー2023>(男子出場メンバー14名(敬称略))1西田(有)、2小野寺(太)、4宮浦、5大塚(達)、6山内(晶)、8関田、10高橋(健)、11富田、12高橋(藍)、13小川(智)、14C石川(祐)、20山本(智)、29山本(龍)、30甲斐(優)(対戦カード)10/1日本vsエジプト2-3敗戦日本は悔しいフルセット負け💦今日もハラハラさせられました。まだあと5戦あるなのか、もうあと5戦しかないなのか。<JAPANVOLLEYBALLASIATOURINTHAILAND2023>パナソニックは3位で終了。優勝はWD名古屋でした。(9/30)パナソニック0(20-25、29-31、18-25)3ナコンラチャシマWD名古屋3(25-22、21-25、27-25、16-25...バレーボール2023年10月

  • 「ハナノヒ」「まいにちイクハナ」プラン Hibiya-Kadan Style 2023.09

    <「ハナノヒ」「まいにちイクハナ」プラン>私は日比谷花壇のお花の定額制アプリ「ハナノヒ」を継続中。仕事帰りの毎日の楽しみに、今月も毎日1本お花の選べる「まいにちイクハナ」プラン。9月はバレー観戦等が忙しく、ほとんど写真を上げる時間がありませんでした💦実はもう10月で、ようやく写真も載せられて良かったです。9月はまだ暑くてハナノヒ的にも少し厳しい季節でしたが、お花の持ちの良さそうな物を選んでみたりで楽しみました。<実際頂いた花一覧>Hibiya-KadanStyle某店で実際に頂いた花一覧です。私が選ぶ花の傾向があると思うので、偏った写真が多いと思いますが、いつも色々な花が用意されています。また増えたら後日追記予定。9/1淡いピンクのバラコンデッサという品種の模様。淡い色良い感じです!9/2白のシンフォリカ...「ハナノヒ」「まいにちイクハナ」プランHibiya-KadanStyle2023.09

  • ☆FIVBパリ五輪予選/ワールドカップバレー2023 女子大会9月16日、20日、24日現地観戦メモ

    <FIVBパリ五輪予選/ワールドカップバレー2023女子大会9月16日、20日、24日現地観戦メモ>9月16日、20日、24日はFIVBパリ五輪予選/ワールドカップバレー2023女子大会を見に、国立代々木第一体育館に行ってきました!私がこちらの体育館を訪れたのは8年振り位?バタバタと過ごしておりすっかり現地観戦メモを書くのが遅くなりましたので、試合については一言簡易メモ。今大会は2位までがパリ五輪への出場権を獲得できる大切な大会でした。結果から書けば、日本は5勝2敗の3位となり今大会でのパリ五輪出場権獲得とはならず。最終戦のブラジル戦は本当に惜しい試合でしたがまだまだ応援しますよ!<交通>代々木第一体育館の最寄り駅は東京メトロ千代田線「明治神宮前駅」徒歩5分、JR山手線「原宿駅」徒歩5分などで交通の便の良...☆FIVBパリ五輪予選/ワールドカップバレー2023女子大会9月16日、20日、24日現地観戦メモ

  • バレーボール2023年9月その3

    <FIVBパリ五輪予選/ワールドカップバレー2023>(女子出場メンバー14名(敬称略))2林(琴)、3古賀(紗)、4石川(真)、6関(菜)、9渡邊(彩)、10井上(愛)、11山田(二)、12福留、17田中(瑞)、21松井(珠)、23宮部(藍)、24入澤、29西村(弥)、37和田(由)(組合せ)9/20日本vsブルガリア3-0勝利!日本はここまで4戦連続ストレート勝ち!セッターは関(菜)選手、リベロは福留選手。今日は山田(二)選手がサーブにディグにと活躍されました。3セット目は石川(真)選手がスタートから。途中出場の和田(由)選手もきっちり仕事。残り3戦は強敵ですが、是非とも良い試合に期待です。9/22日本vsベルギー9/23日本vsトルコ9/24日本vsブラジル<2023年9月20日>9/20は女子バレ...バレーボール2023年9月その3

  • ☆2023年度秋季関東大学男子バレーボールリーグ戦 9月17日

    <2023年度秋季関東大学男子バレーボールリーグ戦9月17日>9/17は関東大学男子1部バレーボールリーグ戦を見に、キッコーマンアリーナ(流山市民総合体育館)まで行って来ました!私がこちらの体育館を訪れたのは5年振り位です。動画配信もありしっかりと帳票も出る(予定)ので、簡単に試合順に記録的写真と一言感想+久し振りの体育館なので体育館メモも。春季に3試合観戦だとカメラのメモリーカードの空き容量が足りなくなるのを思い出したというのに、またしても同じパターンという学習能力の低さ…。1・2試合目は結構写真を撮りましたが、3試合目は空き容量不足でそこまで撮らず。1日3試合見ると、楽しいけれども体力消耗。この日は開場時間に合わせて行きましたが、開場時刻は予定は9時でしたが実際は少し遅れていました。観客席はそこまでは...☆2023年度秋季関東大学男子バレーボールリーグ戦9月17日

  • バレーボール2023年9月その2

    <ココで、決める。>ワールドカップバレー2023/FIVBパリ五輪予選開幕まで1週間もありません。キャッチコピーの「ココで、決める。」が私は結構好きで、本当に男女ともこの大会でオリンピック出場権獲得が決まりますように!チケットは女子はまだ平日分はアリーナ席などもあります。勝ち試合が続けば観客も増えるハズ!ママさんバレーをしている職場の先輩が、娘さんと初めて女子バレーを見に行かれるとのことで、面白い試合かつ勝ち試合だと良いなと切望。<写真>昨日の堺vsパナソニックのプレシーズンマッチ写真を見返して、80枚まで絞りました。今回は20~30枚位にしたいところ。ピンボケ・似た構図・偏った被写体はもはやお約束。バレーボール2023年9月その2

  • ☆2023-24V.LEAGUEプレシーズンマッチ 堺ブレイザーズ×パナソニックパンサーズ 2023年9月9日

    <2023-24V.LEAGUEプレシーズンマッチ堺ブレイザーズ×パナソニックパンサーズin大浜だいしんアリーナ2023年9月9日現地観戦メモ>9/9は「2023-24V.LEAGUEプレシーズンマッチ堺ブレイザーズ×パナソニックパンサーズin大浜だいしんアリーナ」を見に、堺市にある大浜だいしんアリーナ(大浜体育館)に行ってきました!台風13号にハラハラさせられましたが、無事現地観戦出来て良かったです。バレーは配信でも良いけれども、やはり現地観戦がより楽しいです。開場時間は13時、試合開始は15時で、試合は4セット行われ、エキシビションマッチ+抽選会+結団式が終了したのは17時45分位。有料席は空席部分も見られましたが2Fスタンドは両サイドがほぼ埋まり、昨年よりも観客がたくさんいらした印象。堺の開幕戦はこ...☆2023-24V.LEAGUEプレシーズンマッチ堺ブレイザーズ×パナソニックパンサーズ2023年9月9日

  • バレーボール2023年9月

    <FIVBパリ五輪予選/ワールドカップバレー2023チケット>ワールドカップバレー2023女子大会のチケットは9/1より発券可能という事で、私は早速仕事帰りに駅のコンビニで発券してきました!チケットが手元に来ると楽しみが増しますね。女子は公式チケットトレードも始まりました。出品されるチケットは買い手側には座席詳細までは分からない様ですが、定価でのトレードは安心感。女子はまだ通常のチケット販売サイトの方でも販売されていますので、そちらで購入するのも良さそうです。男子の公式チケットトレードは9/15より。<グッズ>FIVBパリ五輪予選/ワールドカップバレー2023のグッズは「NOLETS」を利用して事前注文販売(受け取りは会場のみ)をされるとのこと。会場だとグッズ販売列に並ぶだけでも一苦労なので、これはとても...バレーボール2023年9月

  • バレーボール2023年8月その3

    <第22回アジア選手権大会出場メンバー(敬称略)>第22回アジア選手権大会は、男子は秋のワールドカップとほぼ同様のメンバーだと思いますが、女子は別チームが参加。男子は若手の山本(龍)選手と甲斐(優)選手がメンバー入り。甲斐(優)選手はもしこのままA代表だと、大学の秋季リーグは欠席なのかな?それとも出場?女子はスタメンが誰になるのか気になるところ。ここにきて籾井選手がメンバー入りをしていて驚きました。スタメンセッターは籾井選手と中川(つ)選手のどちらなのでしょう?野中選手とオクム大庭選手も日本代表登録外でしたがメンバー入り。2023-24Vリーグは入替戦が無いので、ある程度やりやすいのかもしれません。(男子)8/19~8/26イラン1西田(有)、2小野寺(太)、4宮浦、5大塚(達)、6山内(晶)、8関田、1...バレーボール2023年8月その3

  • 「ハナノヒ」「まいにちイクハナ」プラン Hibiya-Kadan Style 2023.08

    <「ハナノヒ」「まいにちイクハナ」プラン>私は日比谷花壇のお花の定額制アプリ「ハナノヒ」を継続中。仕事帰りの毎日の楽しみに、今月も毎日1本お花の選べる「まいにちイクハナ」プラン。8月は夏真っ盛りで、正直お花の持ちは良くありません。せっせと水替えと切り戻しをしつつ、比較的持ちの良さそうな物はどれかなと選んでいます。早く秋になりますように!<実際頂いた花一覧>Hibiya-KadanStyle某店で実際に頂いた花一覧です。私が選ぶ花の傾向があると思うので、偏った写真が多いと思いますが、いつも色々な花が用意されています。また増えたら後日追記予定。8/1グリーンのクルクマ夏に強いと良いなと選びました!8/2グリーンのクルクマ8/1と同じ物を頂きました。写真は7/27ビバーナム、7/29リシアンサス、7/30ひまわ...「ハナノヒ」「まいにちイクハナ」プランHibiya-KadanStyle2023.08

  • 松岡美術館 2023.08.10

    <松岡美術館2023.08.10>8/10は東京都港区白金台にある松岡美術館に行ってきました!私がこちらの美術館を訪れたのは今回が初。入館の日時予約などは不要で、現地で当日チケットが購入出来ます。個人蔵の美術館ということで規模的にはこじんまりとした美術館ですが、広過ぎないので歩き疲れないところと、幅広いジャンルの展示があり私は結構楽しめました。混雑具合は平日の朝一番で空いていました。のんびり見て回れて良い感じ。私は混み合うところよりものんびりと回れる方が嬉しいので、ポイントが高い!しかし、8/15からは企画展のルノアールのメイン作品(?)が出展される様なので、もしかしたら8/15以降はしばらく混み合うのかも。<松岡美術館>(開館時間)10:00~17:00(入館は16:30まで)※第1金曜日のみ10:00...松岡美術館2023.08.10

  • バレーボール2023年8月その2

    <2023クミ-KOVOUup>グループBは8/9終了時点でパナソニックと大田三星火災の準決勝進出が決まり、8/11は直接対決につき勝利した方がグループBの1位通過。国内リーグではなくても、やはり勝ち試合は嬉しいです!パナソニックはタイのフォロワーが多いとのことですが、韓国からもたくさんファンが増えると良いですね!8/11(金)19:00vs大田三星火災ブルーファングス8/12(土)準決勝A13:30(グループA1位vsグループB2位)、準決勝B16:00(グループB1位vsグループA2位)8/13(日)決勝13:30<令和5年度全国高等学校総合体育大会>翔び立て若き翼北海道総体2023インターハイのバレーボールは、女子が8/1~8/5、男子が8/7~8/11に行われます。当ブログには速報性はございません...バレーボール2023年8月その2

  • バレーボール2023年8月

    <令和5年度全国高等学校総合体育大会>翔び立て若き翼北海道総体2023インターハイのバレーボールは、女子が8/1~8/5、男子が8/7~8/11に行われます。夏の甲子園も良いけれども、インターハイのバレーにも注目ですね!ちなみに、当ブログには速報性はございません。全試合終了後に結果の表に色付け予定でいますので、のんびりとお待ち下さい。<FISUワールドユニバーシティゲームズ(2021/成都)>(男子)7/29日本vs中国0-3敗戦7/31日本vsアゼルバイジャン3-0勝利8/2日本vsウクライナ(女子)7/31日本vsコロンビア3-0勝利8/1日本vsチェコ<台風6号>台風6号が沖縄に接近とのことで、女子日本代表の沖縄合宿は大丈夫なのかな?8/6には紅白戦も沖縄で行われる予定ですので、今後しばらくは台風が...バレーボール2023年8月

  • 2023年8月

    <更新履歴と覚書>8月1日Volleyball:バレーボール2023年8月8月10日Volleyball:バレーボール2023年8月その2Photo/Travel:松岡美術館2023.08.108月12日Photo/Travel:「ハナノヒ」「まいにちイクハナ」プランHibiya-KadanStyle2023.088月15日お盆休みが終わり、何日か振りに仕事に行き、意外と楽しいと思うなど。遠征費を稼がねば。2023年8月

  • バレーボール2023年7月その3

    <VNL2023男子ファイナルラウンド>VNL2023男子ファイナルラウンドの日本戦ももうスグですね。日本代表が今大会ベスト4以上となるか注目です。西田(有)選手と山本(智)選手がパナソニック加入したことで、パナソニック率が一気に増した気のするファイナルラウンド。頑張れNIPPON!<facebook>パナソニックがフェイスブックを7/18開始。え、今から!?と少し思いましたが、タイやフィリピン等では今もfacebook利用者が多いことも関係があるのでしょうか。国によりSNS利用傾向は違いますよね。ちなみに、日本でfacebookを今も稼働させている(1年以内に動きあり)男子V1チームはパナソニックを入れて5チーム、女子V1チームは8チームと、女子チームの方が多いです。先日twitterとインスタフォロワ...バレーボール2023年7月その3

ブログリーダー」を活用して、アベさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アベさん
ブログタイトル
LANDMAP*
フォロー
LANDMAP*

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用