chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゲーフラ職人の青赤徒然観戦記 https://blog.goo.ne.jp/yagiblog_tokyo

FC東京の試合を現地観戦した備忘録みたいなものです。 あとゲーフラもちょこちょこ作ってます。

ゲーフラ職人と言われてますが、自称ではありません。質よりも数勝負の傾向が強いです(笑)

やぎ
フォロー
住所
調布市
出身
新宿区
ブログ村参加

2014/10/20

arrow_drop_down
  • おっ、25周年なのにか!?

    個人的にはね、ちょっと違うかなと。10/1(日)G大阪戦グッズ売店・ガチャガチャコーナー開催のお知らせマッチデーキーホルダーさあ、25周年で2年目の選手にするのってなんか違くね?クラブ的に25周年<売上なんだろうなあとちょっとがっかりしましたw「じゃあ買うなよ」という皆さん、安心してください。明日はマッチデーキーホルダーは買わないつもりですwいいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。おっ、25周年なのにか!?

  • 再建のヒントは「コレクティブ」

    今年はそこまでではないですが、昨年と一昨年は春先には過密日程になりました。一昨年はそれに加えて怪我人続出も相まって、過密日程のせいだけではない、大低迷期を迎えました。そんな状況を打破するためには、ただつるまでやったり、灰になるまでやるだけではとてもじゃないが再建はできません。そこで低迷期を打破するのはコレクティブなサッカーであると考えます。コレクティブなサッカーとは「自立した個人が組織的にプレーするサッカー」という意味合いでいいでしょう。サッカーはチームスポーツであり、一個人がひたすらやって成立するものではありません。そこには必ず大なり小なりの秩序があります。その秩序とは、同じコンセプトでプレーする事を続ける事で組織化されていきます。決め事をたくさん作って、規律を守りながら決められた枠の中でプレーをするの...再建のヒントは「コレクティブ」

  • 明日はガンバ大阪戦です

    25周年月間2試合目です。前節鳥栖戦は11年ぶりとなる0-2からの逆転劇。実はガンバ戦もそんな試合をしたことがありますwまあそんな展開にならないのがこれ幸いという事で今シーズンここまで意外と福岡とマリノスにしか食らっていないシーズンダブルを阻止する事にしましょう。尚、今節は累積8枚で引き続き東が出場停止。ただ、小泉が出場停止明けとなります。踏まえてメンバーは27,5,3,44,49,37,40,7,11,9,3941,47,99,26,33,15,20こんな感じかね。知らんけどwさて相手。ガンバ大阪ですが、現在DFが二人骨折で離脱中。アウェイ戦では一番良くない時と一番良い時で当たってしまいなすすべなく敗北、そしてさよならアルベルと。しかし、リーグ戦におけるホームのガンバ戦は異常な成績です。20222-0○...明日はガンバ大阪戦です

  • れいわにかがやく

    れいわれいわれいわれいわ・・・れいはれいわにかがやく。熊本から移籍金出してでも買い戻したくなるくらい輝きまくれ!いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。れいわにかがやく

  • まだゆるーい感じで

    平山:ながーい目で見てやって欲しいっすイイノサン:いいか、あいつと目を合わせるなよムリキ:・・・ワカッテルヨトクゴリさん:うほっいいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。まだゆるーい感じで

  • なんちゃって豊作から真の豊作へ

    今年、U-18からのトップ昇格が4人いました。4人以上の昇格は2017年の波多野・うっちー・喜丈ら以来、6年ぶりの事となりました。ただ、そこから遡ると3人以上では2010年には重松・阿部巧・平出、2008年には大竹・椋原・廣永、2007年には権田・吉本・森村という例があります。さらに遡れば2004年に梶山・チャン・ただなりも。また、2008年については3人以外に井澤が甲府に入団。2013年には野澤の昇格+二瓶が水戸、天野が町田に入団で3人という例もあります。ただ、3人以上昇格したからといって東京で主力として活躍しているかというとまた別の話で、名前を見てお分かりの通り、2016年までで3人昇格した年代の中で、現在も東京にいる選手は一人もいません。2017年昇格組まで入れても現時点でチームには1人もいません。...なんちゃって豊作から真の豊作へ

  • 「内容が良かった」けど「結果が伴わない」は成立しない

    よく聞きますね。「内容は良かった」って。あくまで個人的な見解ですが、こと相手ある競技においては、「内容が良かったのに結果が伴わない」というのは成立しないと思っています。これがフィギュアスケートであるとかシンクロナイズドスイミング、飛び込みや空手の形、ウェイトリフティングといった、非対戦競技であれば、会心の出来であったとしてもその人、チームのポテンシャルも含めて他者と比較した結果、内容に結果が伴わないという事はあり得ます。しかし、サッカーや野球、競泳、柔道やレスリングなどの対戦型、競争型の競技においては内容が良かったのに結果が伴わないという事はあり得ない事だと思います。なぜなら、結果が出ないという事は相手を超える何かが足りない。つまり内容に何らかの欠落があるからであり、その時点で内容が良いとは言えないからで...「内容が良かった」けど「結果が伴わない」は成立しない

  • GK大国東京

    プロ4年目にしてようやく波多野がJ1デビューを果たし、さらに気づけば一昨年は先発出場が最も多くなることに。波多野と言えばトゥーロン国際に招集され大型GKとしての期待はかねてからあったものです。そんな波多野以外にもう一人。山口瑠伊も同年にトゥーロンに招集。ちなみにU-15深川を経てU-18に1年間在籍。波多野と山口瑠伊が同時に東京のトップチームに所属するという事はさすがに無いと思いますが、かつては廣末も含めてこの3人が東京の下部組織でトレーニングに励んでいたと思うと、それぞれ別のルートを歩んでいるとは言っても、非常に感慨深いものがありますね。廣末は廣末で青森でGKなのに通算2得点だしwさらに山口瑠伊はついに昨年、水戸に加入。同学年の喜丈と共闘という事になりました。喜丈は移籍したけどね。ちなみに現在、Jクラブ...GK大国東京

  • 元青赤のあの人は今~シーサーポーズといえば~

    今年も沖縄にキャンプ視察に行きたかったのですが諸々の事情で実現せず。沖縄と言えばここ最近は国頭村でのキャンプが恒例となっていますが、2009年にはわざわざ沖縄まで行って、しかも札幌とプレシーズンマッチを行うという、わけの分からない事をしたこともあります(笑)そのプレシーズンマッチ、なぜ沖縄でやったのか。それは両軍に沖縄出身の選手がいたから、と言われています。札幌には上里(現琉球)。のちに東京にも在籍しましたね。そして東京が今回取り上げる・・・赤嶺真吾!2006年、駒澤大学から東京に入団。記憶が確かならば、駒澤から東京に入ったのは現在でも赤嶺だけだったと思います。しかし本格的にブレイクしたのは3年目の2008年。リーグ戦12得点を挙げ、日本代表候補にも選ばれます。そんな赤嶺の異名はジュビロキラー(笑)特に2...元青赤のあの人は今~シーサーポーズといえば~

  • 天敵とはいつもやられる敵のこと

    いつの世にも個人、組織には天敵がいるものです。東京の試合でも感じた事ありませんか?「あいつにいつも決められる・・・」と。という事で調べました。1999年から昨日までのJ1・J2リーグ戦で東京が失点を喫した得点者です。結果はこちら、やっぱり佐藤寿人にたくさん決められてる・・・興梠とかいつもやられてるイメージしかない・・・で、この10人のうち実に3人が東京に来ています。さらにその下6点の6人まで含めると5人まで増えます。(エジミウソン、大久保、まえださん、ただなり、大黒)どうやらやられない為の最善策は獲得しちゃうのが一番みたいです。よし、興梠獲ろう(笑)いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボ...天敵とはいつもやられる敵のこと

  • 他力本願など現実逃避にすぎない

    2019年こそ最終節まで優勝の可能性を残しましたが、近年じゃ東京はまさに右肩下がり。優勝の可能性も、ACL圏内も自らその可能性をリリースすることに。正直残り試合数も見ずに「まだ順位は上だ」とか言っちゃう時点で選手もファンも現実逃避甚だしいです。やり切ろうという強い意志を持っていないとどうしても他力本願に走ってしまいます。自分でやり切る、つかみ取る事を諦めるどころか、自分でなんとかしようという意思さえ忘れてしまいどんどん現実逃避に走る甘えた人間になります。それに他力本願な人は失敗を恐れます。失敗から得られる事もあると割り切って考えられないのです。二度と同じ事を繰り返さないよう徹底的に検証し、改善するという事ができないから、毎度同じことが繰り返されてきているのです。それに他力本願を考えて現実逃避する人は努力量...他力本願など現実逃避にすぎない

  • ねまにゃ・ぶちちぇびっち

    東京ファンの中でも一、二を争う遠方在住のネマ。もう44歳か・・・時は流れるものですね。2013年の夏の事、小平でネマに「Summerisyourseason!」と、声をかけたところ、ネマは頭をさすりながら「暑いわ!」と笑顔で英語で返したことを思い出します(笑)でも冬は冬で「寒いわ!」って言ってたけど(笑)実際小平ではニット帽をかぶって練習してましたw2017年に来日した時も変わらずエレガントでした。その時に預かった、東京ファンへのメッセージをもう一度。インスタのフォロワーさんに文字起こしと翻訳をして頂きました。大感謝です。平時に戻ったら早速来るよね?wいいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カ...ねまにゃ・ぶちちぇびっち

  • That's na コラ

    ノーコメント(笑)いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。That'snaコラ

  • 派手な補強?

    よく目にする言葉で「派手な補強」というものがあります。サッカーでも野球でも目にしますが。でも実際のところ、補強に派手も地味もあるんですかね?補強というのは読んで字のごとく、「弱い部分や足りないところを補って強くする」という意味です。そして派手というのは、「いろどり・服装・行動などが華やかで人目をひくさま」「程度がはなはだしいこと。大仰なこと。また,そのさま」という意味です。という事は「派手な補強」とは「人目をひくくらい大仰に弱い部分や足りないところを補って強くする」ということですか。なんかピンとこないですね(笑)あー、例えば神戸がアイアム野田・人力舎を獲るようなのが派手な補強と言えるかもしれないですね。あれは確かに人目をひくくらい大仰ですね。「程度がはなはだしい」というのはその数やどこか一定のクラブから偏...派手な補強?

  • 謝罪をする事

    Jリーグやサッカーに限らずそうですが、何か起こるとやっぱり謝罪が話題になりますよね。2016年では、アルサッドに移籍した、元鹿島のカイオ選手に対するツイッターでの人種差別的な書込に関する、浦和仕切りでの投稿者(自称浦和ファン)との面会の上での謝罪。当時ガンバ大阪のパトリック選手に対する、ツイッターでの差別的投稿に関して、投稿した埼玉県の高校生が浦和関係者と面会した上で謝罪。なんか浦和ばっかだな・・・また選手同士のラフプレーに関する謝罪も、2015年にあった、鹿島・金崎選手の顔を鳥栖のキム・ミンヒョク選手が踏みつけるというラフプレーに対して、キム選手が鹿島のクラブハウスを訪れ謝罪という事もありました。ちなみにこの謝罪については、金崎選手は「もう気にしていないから、今度対戦する時もお互いに全力でプレーしよう」...謝罪をする事

  • 元青赤のあの人は今~ガリガリクーン!~

    2012年夏、ネマとともに途中加入した外国人がいました。それは・・・エジミウソン!エジミウソンといえば新潟や浦和のイメージが強いですが、2012年の夏から半年間、ちょっとだけ東京にも在籍していました。その時にはもちろんゲーフラを作りました(笑)ネタを考えた時にふと見たテレビで流れていたインタビュー。米本「エジが俺の事ガリガリ君て呼ぶんすよ」と、答えていました。だがしかし、ここで大いなる勘違いが生じます。「そっかあ、エジミウソンはガリガリ君て呼ばれてるのか(・∀・)」って(笑)素材に適した画像がなかなか見つからなかったので、わざわざガリガリ君を買って食べて(笑)包装を拡大コピーして題材を作りました。確かソーダ味でした。で、できたのがこちら。早速ビッグフレームス交歓会にてサインをもらう。※ワタシの顔をハートで...元青赤のあの人は今~ガリガリクーン!~

  • 攻撃がすごいチーム、守備がすごいチーム

    特にJリーグにおいては攻撃、もしくは守備に偏重したチームが多いですね。攻撃で言えばマリノスとか川崎とか。守備で言えば広島とか。東京は近年、どっちも崩壊しました・・・その一方で、攻撃がすごいチームは守備が、反対に守備がすごいチームは攻撃がイマイチという特徴もありますね。東京は昨年、どっちもグダグダになりました(笑)そこでちょっと考えてみたんです。なんで攻撃、もしくは守備に偏重したチームができてしまうのか。一つには「チームスタイル」。スタイルとして守備は二の次でまず点を取る事に力を注ぐ。あるいは攻撃は守備を構築してからの話と。これは言い方を変えれば「おざなり」とも言いますが、おざなりにされているのが守備にしても攻撃にしても、基本的に個人の能力任せ、という傾向が強い気がします。もう一つありそうだなと思ったのが、...攻撃がすごいチーム、守備がすごいチーム

  • 東京でゴールを決めている日本人選手

    近年の東京は、得点を外国人に頼る傾向が非常に強くなりました。とは言ってもそれは最近だけではなく、J参入時代からそうなのですが(笑)一昨年、ディエゴが50ゴールという事でメモリアルグッズも販売されましたが、東京だけなら現在62点。ちなみにそれを超える外国人選手の得点がルーカスが東京だけで78点、アマラオが東京だけで64点とレジェンドになるにはまだまだだなと(笑)じゃあ日本人はどうなのさという話です。例によってコツコツ調べました(笑)様付けしたくなるのも当然ですわ。16シーズンとは言え東京でJ通算51得点の石川様。在籍期間の短さで言えば実質1年半で23得点の武藤と実働3年で26点の渡邉千真か。尚、現在在籍中の選手で最多得点はおでんさんの36点。そのバリエーションも、CKから、PK、FK、流れの中でと多彩なパタ...東京でゴールを決めている日本人選手

  • 黒歴史「FC東京観戦女子」

    数年前「FC東京観戦女子」なる企画がありました。ちなみに「FC東京観戦女子とは・・・FC東京を盛り上げようと立ち上がった女子大生です」という事で女子大生というくくりだったんですが、事務所に所属するタレントの卵みたいなのばっかで。やはりイマドキ女子はなかなかサッカー、ましてJリーグを観に来るきっかけなんてなかなか無いと思いますから、コンセプト自体はアリなんじゃないかなと思ったものですが。しかし、そのコンセプトの軸が「東京を応援すること」ではなく、「女子たちの自己アピール」になってしまったのかもしれませんね。別にかねてから応援をしている人たちの方がえらいとは全然言いませんが、東京を自分たちの為の踏み台にされたくはないな、というのが本音ですね。人間、誰しも自分が大事にしているものをテキトーに扱われたらいい気分は...黒歴史「FC東京観戦女子」

  • 交歓会に行ってきた

    4年ぶり11回目の参加となる交歓会です。ええ、毎回何かしら伝説を残そうとしますw早速混乱が生じる。テーブルのアルファベット割り振り自体が知らされないw終わったから晒しますけど、なんせこのテーブル配置に対して、A~Yのアルファベット割り振りが知らされないwだからなんとなくの予想でアルファベットを選ばなきゃいけないwワタシのようなマニアの場合、「誰が来るか」ではなく、「どこにポジションをとるか」のほうが重要なので大変困りますwちなみに事前の狙いはこのあたりでした。理由は「ガッツリ食う」為wこれじゃ順番に振られているかもランダムに散りばめられてるかもわからないので、どうせわからないならいろんな意味で謎っぽいアルファベットにしましたwちなみに場所はほぼ狙い通りwww正直言って誰が来るかはほぼこだわりは無いのですが...交歓会に行ってきた

  • 2023.9.23 J1第28節 FC東京 3-2 鳥栖~あー今日も地獄になるところだったなー~

    観衆:20,303人<得点者>18分:長沼(鳥栖)32分:富樫(鳥栖)54分:アダイウトン(東京)59分:渡邊(東京)87分:俵積田(東京)申し訳ございません。前半終わった時点でこの記事のサブタイトルを「あー今日も地獄だったなー」にするつもりでしたwちっちゃいことは気にするな、それワカチコワカチコ~前半はピッチでほとんどの選手がイラついていたのが印象的。HTに修正を施したと思われるが、たぶんそれは鳥栖のサイド裏にスペースができやすい。だからどんどんサイドを突いて行け、ということだったのでは。あとは後半ほとんど縦ポンに頼らなかったのも非常に大きかったかと。あれでただ跳ね返されて行ったり来たりをするではなくセカンドを拾いながら波状攻撃につなげていった印象。一つ改善点を挙げるならば、中盤から持ち上がった時に前線...2023.9.23J1第28節FC東京3-2鳥栖~あー今日も地獄になるところだったなー~

  • 【速報】2023.9.23 J1第28節 FC東京 3-2 鳥栖

    観衆:20,303人<得点者>18分:長沼(鳥栖)32分:富樫(鳥栖)54分:アダイウトン(東京)59分:渡邊(東京)42分:俵積田(東京)何がいいって鳥栖に勝ったのが気持ちいい。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。【速報】2023.9.23J1第28節FC東京3-2鳥栖

  • メンバー出ました

    天気は大丈夫...?さてメンバー出ました。なんか釈然としない。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。メンバー出ました

  • まえださんはなぜよく顔に傷を負うのか

    J1通算200勝目にハットトリックで大きく貢献したまえださん。2020年、J3辞退となったために岐阜戦が無くなりまえださんと対戦できなくなりました。2018年にはJ3でサイドハーフとしていろいろな可能性を示してくれたまえださん。そんなまえださんと交代で投入されてそのままサイドハーフに入って本人以外ベンチもスタンドも全員ザワついたはらたいち(笑)そんなまえださんが代表コーチに...(〃▽〃)それこそ一緒にプレーしたはらたいちを代表に呼べばいいのに。さて、常に「今日なに食べようかなあ・・・」という表情でプレーしていたまえださん。もう東京との対戦でよく食べるまえださんは見られません・・・(´;ω;`)現在は磐田U-18監督として後進を指導。「たくさん食べろ!」とか言ってるんですかねwまえださんといえば「よく食べ...まえださんはなぜよく顔に傷を負うのか

  • おっ、25周年だな!

    簡単そうで難しいコンプリート。9/23(土祝)鳥栖戦グッズ売店・ガチャガチャコーナー開催のお知らせいや待って、ペナント6種類って少ないように見えてVol.1ってことはこの先25年分続くんじゃね?w実は通常のシークレットより大変wいいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。おっ、25周年だな!

  • 相手を楽にさせてどうする

    もうたびたび出している話題です。特にPPVの時期、ひいては2008年頃からずっと言われていることですが、ただエリアの外でボールを回しているだけでは「怖さ」がありません。それでもツルッパゲやイタリア人は「ゲームは我々が支配していた」とかぬかしていましたが。相手にとって何が怖いかというと、もちろんゴールを奪われる事が怖いわけです。ただボールを保持しているだけでは怖さを見せる事はできません。怖さを見せるとどうなるかというと、精神面で圧迫させて心拍数を上げさせる事で、体力的にも精神的にも追い詰める状況になります。だから、ボールを持っている時にただ回してるだけでは「怖さがない=精神面で圧迫させられない=体力的にも消耗がない」という図式が成り立ってしまいます。突破する事、崩す事、ゴールに向かって何度もプレーする事。そ...相手を楽にさせてどうする

  • 明日はサガン鳥栖戦です

    いろいろ試される試合。東京にとってはすべてのタイトルの可能性が消滅しまさに消化試合というところですが、悲しいかなそういう状況の方がいい試合をするという悪しき伝統も。そんなんだから優勝争いしていた時でさえ他力本願を言い出す選手がいる始末。とにかくどういう戦い方をする以前にワンプレーワンプレーをやり切る。球際、走力、ボールやゴールへの執念。東京の数少ないストロングポイントでさえも失われている今、まずはそれを取り戻すところからです。その為にはシーズン中なのに朝まで飲み歩いてコンディションも作れない選手は金輪際起用しないで欲しい。そういう選手が出られてしまうチームだから一言でくくるのは好きじゃないが、「緩い」という印象を与えてしまうのだ。その緩さがディテールまで突き詰める、ストイックな事を悪とする風潮を生み、ちゃ...明日はサガン鳥栖戦です

  • まだゆるーい感じで

    ルーコン:ワカイコロハブイブイイワシテタネ!水沼米本マルちゃん:へえーーーその後独身だった水沼と米本は2年以内に結婚するのであった。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。まだゆるーい感じで

  • 元青赤のあの人は今~今はだんご売り~

    2009年、東京に強靭な精神力を持った九州男児がやってきました。それは・・・中村北斗!・・・と紹介しましたが、実は加入前から別のことで北斗選手には注目していました。それは、お兄さんがプロ野球選手!※当時元日本ハムの中村隼人投手。個人的に日本ハムファンというのがありまして(笑)まだ日本ハムが東京ドームを本拠地としていた2002年には先発ローテーションに入りオールスターにも出場。ちなみに現在は歌舞伎町の有名焼肉店の店長をやっておられます。で、「国見の北斗」ではなく「隼人の弟」という第一印象だったわけですが、加入当初は怪我の影響で試合には絡めず。初のベンチ入りとなった2009年J1第12節、後半に梶山が負傷し、交代で北斗がピッチに。そしてそのわずか7分後!※音声のボリュームにご注意を平山のアシストから移籍後初出...元青赤のあの人は今~今はだんご売り~

  • 「育成型クラブ」?

    サンダサ志有人駒野ハデソン高橋平山ムリキエノタツさんはにゅーさん林容平圍ノザー秋元水沼バーンズアベタク河野中島石川様トクゴリさんウタカさんワタル吉本マルちゃん変態(褒め言葉)たすくリッピまえださんジャキットリンス草民タクオ廣末山田米本柳建英太田ヒョンス怜インスナッタウット大森ジャエルザキオカジェソクサンホ喜丈室屋ケントチャヤトーン輝一誠二きわらはらたいち丹羽志村アル大志拓海渡辺剛アベノブオマリ理生れおんウヴィニ田川うっちー高萩永井おかにー怜壮大小川波多野愛斗タマ梶浦こじろー林紺野準弥レアンドロ廉太西堂延べ84人。これは2016年のオフ以降この夏までに期限付き移籍を含めてチームを離れた選手の一覧です。多すぎです。中には復帰した選手もいますが。これだけで2クラブ分あるじゃないですか。これで育成型クラブとして、...「育成型クラブ」?

  • イメージ先行はいい事も悪い事も

    早いものでリーグ戦も残り7試合。春先には毎年ゴール出んウイークとなり、近年は毎年後半失速という惨状ですが、今年はずっと何とも言えない試合が続いています(笑)2018年は選手に慢心が蔓延して修正するべきものをおざなりにした結果、最終的に6位。ホームでは8月初旬を最後に無得点。挙句に他力本願を言い出す始末。2017年は残留という最低限の結果は残しました。でも本当に最低限だったと思います。まあ篠田のままだったらおそらく降格していたと思うので、安間さんに交代したのは良かったと思います。2ヶ月遅かったと思いますけど。ネット上ではやはり最低限の結果だったためか、「富山を降格させた」とか「U-23を成績不振で解任されてコーチとしてチームに残った」とかイメージ先行とかただの言いがかりな意見も。とりあえず一つ否定すると、2...イメージ先行はいい事も悪い事も

  • マッチコミッショナー

    以前、Jリーグ理事会での決定事項でこんなものがありました。Jリーグマッチコミッショナー追加選任についてこの人、大宮の社長だったんですが、クラブOBでもマッチコミッショナーになれるんですね・・・という事で、疑問を持ったらすぐ調べるという、松戸市の「すぐやる課」のような当ブログが(笑)マッチコミッショナーについて調べてみました。まず、Jリーグのマッチコミッショナーになる為には、「JFAマッチコミッショナー認定制度」というものにより、マッチコミッショナーができるという認定を受ける必要があります。その認定条件というのが、(1)「JFAの理念」「JFAのビジョン」に理解があること(2)JFA規約・規程に精通していること(3)競技規則に対する正しい理解があること(4)試合運営に対する知識があり、試合実施要項に精通して...マッチコミッショナー

  • 雑なコラ(新しめ)

    方向性(笑)森重真人選手、室屋成選手インタビュー記事掲載(ウェブサイト)のお知らせうーん・・・悪意はありませんwいいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。雑なコラ(新しめ)

  • 「○○選手と言えば背番号は何番?」の答えが分かれる選手は?

    背番号と言えばその選手の象徴と言えるもの。背番号にこだわりを持って、よほどの事が無い限り、大きな背番号でも変えない選手もいれば「○○選手と言えば何番?」が人によって違うくらい背番号が変わる選手もいます。そこで調べました(笑)東京においてプロ、特別指定、二種登録関わらず多くの種類の背番号を背負った選手は誰なのか。それでも多い3種類の背番号経験者はぽつぽついました。三田啓貴(36→8→7)内田宅哉(30→28→14)室屋成(36→6→2)久保建英(50→41→15)波多野豪(41→50→13)武藤嘉紀(34→40→14)平山相太(39→13→9)梶山陽平(34→23→10)吉本一謙(36→29→4)赤嶺真吾(34→24→9)廣永遼太郎(34→31→21)池上礼一(33→26→16)阿部吉朗(26→14→11)...「○○選手と言えば背番号は何番?」の答えが分かれる選手は?

  • 〇番の選手と言えば・・・で一番意見が割れるのは?

    背番号と言えば、その選手のトレードマークとも言えるもの。でも毎年のように代わっている番号もあります。そこで調べてみました。歴代同一背番号選手数ランキング(笑)というわけで3位から。3位・13人34(マルセロ、加賀美、梶山、赤嶺、柴崎、権田、廣永、柳楽、武藤、ノザー、おいじー、チャヤトーン、理生)9(和田、ツゥット、呂比須、福田、ルーカス、カボレ、赤嶺、セザー、エジミウソン、渡邊千真、平山、ウタカさん、ディエゴ)一昨年、理生が34番になったことで13人目の34番となりました。そして9番がディエゴで13人目。続いて2位です。2位・14人31(林一章、星、鏑木豪、近藤健一、遠藤大志、阿部伸行、荻、廣永、常澤、圍、オカニー、ジャキット、ナッタウット、柊斗)31番はGKが多いですね(笑)それでは一位です。1位・15...〇番の選手と言えば・・・で一番意見が割れるのは?

  • サマーライオン

    やべっちFCで取り上げられたり、高校サッカーでも取り入れられているサマーライオン。まあ盛り上がるんですけど、今までで一番心が震えたのはこれですね↓サドンデスに入って、これを決めれば勝ちという場面。キッカーのトクゴリさんの背中に向かって全力のサマーライオン。これは現地にいて本当に身震いがした。その前に高橋が見様見真似のコロコロPKを大失敗したからなおさら。そんなセンスのいいサポーターがその後準決勝で赤っ恥をかくとはこの時誰も想像しませんでした。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。サマーライオン

  • 【御礼】たくさんの方々に御覧頂いています

    おかげさまで、本日でまた一つ年をとりました。愛斗と誕生日が同じです。正直に言えば、決して無事に誕生日を迎えたとはとてもじゃないが言えません。よくここまで生き長らえたなというくらいです。そして相変わらずブログ閲覧数が好調です。これもひとえに当ブログを応援、支えて頂いている、ひいてはご覧頂いている全ての皆様のおかげです。気が付くと屈指の影響力を持つブログに(笑)自分の活動が周りに良い空気を作っている。ひとり観戦に戻らなければわからない事でした。以前、というかまたここ最近は正直言って、人に合わせたり、人に気を使ったり、人の顔色を伺ったり、媚を売ったりと、完全に自分らしさを失っていました。それがいつの間にか、人を見る目を誤らせたり、しなくていい我慢をする、という事に繋がりました。残念ながら人に合わせたりする事で、...【御礼】たくさんの方々に御覧頂いています

  • ホームグロウン制度

    2019年からJリーグでは「ホームグロウン制度」が導入されています。これはJクラブは、該当選手を規定の人数以上、トップチームに登録しなくてはならないというもので、各クラブが選手育成にコミットし、アカデミーの現場を変えていくことを目的とした制度です。で、そのHG選手の条件とは・・・・12歳から21歳の間、3シーズン又は36ヶ月以上、自クラブで登録していた選手※満12歳の誕生日を含むシーズンから、満21歳の誕生日を含むシーズンまでを対象とする・期間は連続していなくてよい・21歳以下の期限付移籍選手の育成期間は、移籍元クラブでカウントする・選手を国籍、又はプロ/アマで区別しない・JFAJリーグ特別指定選手はHG選手とみなさないとまあいろいろありますが、要するに21歳以下で3シーズン以上同じクラブに保有権があれば...ホームグロウン制度

  • 〇〇信者は長い目で見たらクラブの為にならない

    前々から感じていて、特に最近強く思う事です。特定の選手・監督のファンなのはいいことだと思いますし、チームのファンになる入口としては十分すぎる要素です。しかし、そこからの道筋が「チームのファン」になるのか、「選手の追っかけ」になるのかで話が変わってきます。チームのファンは読んで字のごとくチーム全体を好きになるわけですね。ところが追っかけになると、そこに絡むネガティブ要素が全て敵になる。例えば「○○を使わない監督と差し置いて出てる◇◇ムカつく」「すばらしい戦術を遂行できない選手が悪い」といった事ですね。これって、一種の麻薬や催眠みたいなもので、意識がそこ「だけ」に集中してしまったり、偏見に凝り固まって見方が偏ってしまうと全体を見る事ができない、視野の狭い状態になってしまうんです。そうなると極論で「2011年度...〇〇信者は長い目で見たらクラブの為にならない

  • ゲーフラを上げる時のポリシー的なもの

    いきなりですが、ワタシは普段ゲーフラをこんな感じで上げています。どういう事かと言うと、高さの問題ですね。味スタにおいてはワタシは比較的前目に位置するので後ろのギャラリーがピッチが見えなくなることがなるべく無いようにそれでも選手に見えるように上げるようにしています。※上記画像は記念撮影なのでピッチを向いていませんがこれは自分の視界を遮る事になってでもです。ゲーフラって結局自己満足に近いものがあるので、「自分の視界を確保しつつゲーフラも上げる」というのは他者の視界を遮るという他者不満を生み出してしまいます。でっかいゲーフラを高々と揚げて、自分の視界を確保して後ろの視界を遮断している者がいますが、これは絶対ダメ。あれこそ他者不満の最たるものです。どうしても視界を確保したいならひょっこりはんをやりましょう。ちなみ...ゲーフラを上げる時のポリシー的なもの

  • 小平に行ってきました

    朝早く行動すると一日が長く感じますwというか今日、あんまちゃんと撮れてねーんすわwだから2枚だけ。これダメだったら削除しますので中の人指摘してくださいwいいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。小平に行ってきました

  • 赤ちゃんにとって大音量は害でしかない

    ゴール裏ではたまに中心に近いところで未就学どころか乳児を抱いている大人を見かけます。しかし、特に熱い応援をするエリア、つまりチャントやブーイング、太鼓など大音量が耳を襲うエリアには連れていくべきではなく、大音量の場というのは、赤ちゃんにとっては決していい影響は与えないのです。というのは、子どもたちの耳の外耳道(鼓膜の手前の管)は成人と比べ、短く細いので大きな音からは守る必要があります。たった5分でも大音量にさらせばその子供は一生難聴となる危険性があります。子どもをお披露目したいとか、一緒に楽しみたいという気持ちもわからんではないですが、大人には大丈夫な音でも子どもには害でしかないということもあります。ちなみに小児科の救急病院では、大規模なコンサートがあると、ひきつけを起こして運ばれてくる赤ちゃんが多くいる...赤ちゃんにとって大音量は害でしかない

  • 真剣勝負への冒涜

    TLに流れてきました。Jリーグやアウェイ遠征は戦いではなく娯楽なんだって。でもこれって、生活をかけて言わば生き死にをかけた真剣勝負に臨んでいるチームにもそうだし、金銭、時間、その他困難を乗り越えてその真剣勝負の後押しに行っている人たちを激しく侮辱しているんじゃないでしょうか。娯楽、つまりエンターテイメントとは見せ物、出し物、余興の事で、人々を楽しませるという事が主目的になります。うーん、なんかズレてる。真剣勝負の場でまず観衆を楽しませるという発想が出てくることはまずありえない。昔東京でリカルジーニョという選手が触ればゴールというところでカッコつけてオサレヒールをしようとして空振りして得点ならずという事がありました。ちなみにそのすぐ後にリカは下げられ、チームはその逸機が響いて敗戦。最終的にJ2降格となりまし...真剣勝負への冒涜

  • 一枚岩

    やはりクラブとファン・サポーターが一枚岩にならないと、クラブがいい方向に向かうのは難しいです。これまでクラブが、ファン・サポーターが築き上げてきたものを否定するような事をしてしまうと悲劇を迎えるという例は複数あります。チームカラー、エンブレムをガラリと変えた年にダントツ最下位で降格したヴィッセル神戸。ファン・サポーターを無視してクラブ名を変え、クラブをGMの私物化した結果、J3降格となったザスパクサツ群馬。JR派と古河派に分裂してしまい、強化策も迷走し続けJ2降格して未だに戻ってこないジェフ千葉。歴史は繰り返されるのか。いや、もはや繰り返さなければそれに気付きすらしないのでしょう。心無きビジネスライクは必ず崩壊する。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになりま...一枚岩

  • 元青赤のあの人は今~昇格1期生~

    2002年、クラブ史上初のユースチームからのトップ昇格選手が入団しました。それは・・・馬場憂太!尾亦と共にトップ昇格を果たした馬場は、開幕戦で早速ベンチ入り。そして試合は大量リードという事もあり、初メンバー入り、初出場を果たします。でも入った後に2失点(笑)その後コンスタントに出番を与えられますが、どうしても怪我が多かった。東京におけるスぺ体質の代名詞的な選手だったかもしれません。ちなみに馬場は今野と仲が良く、今野が東京に来たのも馬場の誘いが大きかったとも言われています。その他、なぜか長谷部とも親交がある。ねえなんで?話を戻しましょう。完全なるワタシ個人の主観ですが、正直言って嫌いでした(笑)理由は・・・なんかチャラいから(笑)その後先日聞いた話でそれを確信しましたが。ただ出てきた時にはそれなりに活躍する...元青赤のあの人は今~昇格1期生~

  • オフ無しのリスク

    2019年末~2020年1月にかけて、A代表、U-23代表にケント、室屋、渡辺剛、田川と4選手が選ばれました。4人とももう海外にいますねw怪我には気を付けたいところでしたがU-23選手権中に渡辺剛が負傷。そこまでの大事には至りませんでしたが不調の遠因なんじゃないかと勘ぐっております。まあそういう事ではなかったですが。2019年のアジアカップでも、室屋が代表に選ばれましたが、その後4月に怪我で一時期離脱しました。それくらいオフがほとんど無いままシーズンに入ってしまうのは危ないですね。時は2016年1月のリオ五輪予選。室屋はU-23代表に参加し、その後在学中にプロ契約を結び、東京のキャンプに合流しました。しかし合流2日目。室屋は疲労骨折。疲労骨折とは、以前ルーカスが引退間際に負ったように長年の疲労の蓄積が原因...オフ無しのリスク

  • 一点差よりも二点差以上

    サッカーの世界ではよく「2-0は危険なスコア」と言われます。それは、いわゆる「2-0」の場合にはまだ失点をしていないという事で緊張感が逆にプレッシャーとなり、1点返されようものならあれよあれよという間に同点に追いつかれるかも、というピンチを誘発するもので、ともすれば一点返した相手の勢いに呑み込まれ、一気にひっくり返される事もしばしばです。そういえば東京でも前半2-0で勝っていたのが終わってみたら2-3で負けていた、なんて事もありましたね(笑)ではあるんですが、0-2になったところで1点取っても追いつけないか逆に2点追加されて突き放されるかせっかく追いついたのに終盤で突き放されていずれも負けたという情けないチームが首都圏にあるらしいです。きっとチームワークなどのチームスポーツの根幹に加えて精神面でも多大な問...一点差よりも二点差以上

  • 参与ってなあに?

    社長交代に伴い、Jリーグの参与職も退任している、はずのしゃくれキングこと阿久根さん。ところで「参与」って何?(笑)おそらく、これまでの功績から、リーグ運営に助言を与え参与ってなあに?たりする立場なんじゃないかと。Wikipediaでも相談役的な記載になってますね。もうこうなったらノノの次のチェアマンになってもらおう(笑)いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。参与ってなあに?

  • 2023.9.15 J1第27節 川崎 1-0 FC東京~あまりにも~

    観衆:20,284人<得点者>54分:マルシーニョ(川崎)あまりにもあまりにもで言葉にするのが難しい。戦ってるのが長友だけ。どっかのYouTuberが「応援が足りないと言ってた」とかぬかしてたがそう言うお前は応援されるに値するプレーしてるか?こういう造反的行為をしておいて結果もロクに出せない選手をなぜ使うのか。これでリーグ戦4試合勝ち無しになりましたが、ちょうど勝ち無しになるタイミングで東がトップ下からボランチにポジションを下げました。せっかくトップ下で息を吹き返した東が今年序盤のポジショニングが雑な深海魚に戻った瞬間です。じゃあなんで東をボランチに下げたか。理由は簡単。ヘタに某11が得点しちゃったから起用せざるを得なくなったから。そしてその結果、トップ下がリンクマンとして前と後ろを繋いでいたものは完全崩...2023.9.15J1第27節川崎1-0FC東京~あまりにも~

  • 【速報】2023.9.15 J1第27節 川崎 1-0 FC東京

    観衆:20,284人<得点者>54分:マルシーニョ(川崎)戦ってるのが長友だったな。もう11番は全身タイツと一緒に永久に実況配信でもやっとけ。へらず口たたく前に結果出せ!いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。【速報】2023.9.15J1第27節川崎1-0FC東京

  • メンバー出ました

    朝の列整いらないってラクですねwさてメンバー出ました。満遍なく外国人5枠活用。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。メンバー出ました

  • 自信と過信

    チームとしてやっている事に自信を持つのは良い事ですが、それが過信になってはいけません。ならば自信と過信はどう違うのか。一番の違いは、失敗した時の対策をとっているか否か。自信を持っている状態とは、「ありのままを受け入れた上で、自分たちは成長できると信じる事」であります。自分たちが完璧ではないことを受け入れて、その上で成長しようという意思を持っています。なので自信がある場合には、当然自分たちが失敗する可能性があることを受け入れて、もし失敗したらこういう風にリカバーしようと準備します。その結果、失敗しても挫折することなく、達成したい目標に向かって挑戦し続ける事が出来るわけです。これに対して過信は「これくらいやっておけば大丈夫」「この程度の相手なら負けるわけがない」と、ろくに失敗を想定する事なくぶつかっていってし...自信と過信

  • 青赤の呪い

    あくまで個人的な見解ですが・・・後味が悪い移籍ってやっぱり存在します。なんでしょうね。後ろ足で砂をかけるように出て行くというか。そういう選手はいくら苦しい時に一緒に戦った仲間でも拍手で迎えることは絶対に出来ないですね。※個人の見解ですそこが個人的には移籍した後も応援したいか応援したくないかの違いです。で、そんな後味が悪い移籍をした選手はその後どうなったか。とんでもないことが分かりました。※選手のピックアップも個人的見解です前田浩二(2000)⇒2000年に加入するも2ヶ月で福岡に移籍。翌2001年に福岡はJ2降格。更に監督では公式戦28戦連続未勝利記録を樹立。呂比須ワグナー(2001)⇒2001年に加入するも、シーズン途中に福岡に移籍。同年福岡はJ2降格。さらにセホーンとともにガンバを指導し全く勝てず解任...青赤の呪い

  • 元青赤のあの人は今~じゃあボールで~

    なんか東京から川崎に移る時はどいつもこいつも後味悪い感じになる傾向があるように思います。でも良好な関係を築いて川崎に帰っていった選手もいます。それが今回取り上げる・・・佐原秀樹!桐光学園時代は中村俊輔と同期。川崎に加入後はブラジルの名門グレミオに留学するなど、早くから将来を期待されたCBでした。そんな中、怪我や同タイプのCBが台頭してきたこともあり、出番は減少。不遇の時期を過ごしていた佐原に2007年末、東京がオファーを出します。川崎からは「一度外を見てきてもいいんじゃないか」と言われ、オファーを受諾。しかし・・・加入当時の佐原は「転校生」のような状態(笑)空き時間に誰も声をかけない状況に、佐原は同じく期限付き移籍をしていて、やっぱり転校生状態だった荻晃太と仲良くなりました(笑)でもサッカーはやっぱりボー...元青赤のあの人は今~じゃあボールで~

  • 「楽しむ」と「ふざける」は違う

    個人的な志向ではありますが、観戦や応援を「楽しむ」ように心がけています。でも中には「楽しむ」のではなく、「ふざける」残念な輩もいます。では「楽しむ」と「ふざける」の違いってなんなんだろうか。基本的には当人が決める事ではなく、周りが判断する事なのではないかと思います。「楽しむ」とは、当人はもちろん、周りの人たちも楽しい気持ち、笑顔になること。対して「ふざける」とは、楽しんでいるのは当人だけで、周りの人たちが嫌な気持ちになったり、腹を立てたりすること。例えばこういうのは「ふざける」典型です。だから、応援が目的なのではなく、トンチンカンな事を叫んだり、存在証明欲求丸出しだったりするのは総じて「ふざけに来ている」とみなしていいと思っています。ピッチでもそう。チームのために、自分のためにプレーする事で前の試合よりも...「楽しむ」と「ふざける」は違う

  • 明日は川崎フロンターレ戦です

    自分たちのなんたるかが試される試合。東京は残りリーグ戦のみとなりました。あと8試合で何を示す事ができるか。オフには確実に入れ替わりがあるわけで、このメンバーで戦う残り8試合を選手各自がどう捉えるか。ある意味移籍を検討していたり、もしくはもう移籍する事を決めている選手をわざわざ起用する必要は無いと思うんですよね。どうしてもチームの中でそういう雑念だったり、あるいは自分の事が最優先になっている選手がいるとどうしてもチームとしての連動性が失われていってしまいます。まあ今まで連動性もなかったのにますますバラバラになったところで、という感じですがwそんな中でメンバーですが、まずU-22代表活動中だった松木、誠二、大志は日本時間で水曜に試合をしており、そこから中1日で出場は厳しいでしょう。特に松木は代表帰りの時はロク...明日は川崎フロンターレ戦です

  • シャイな?あんちくしょう

    みなさんご存知の通り、おでんさんはシャーをやりません。昔からそうかというとそうではなく、かつてはこんな風にシャーをやっていた事もあります。なんでやらなくなったのか。諸説あります。・単純に恥ずかしがり屋・今野にならって優勝しないとやらないと決めた・シャーをやると巾着から餅が飛び出すからあともう一つ。・初めての不格好なシャーがトラウマになっているシャーをやる状況を作っていきましょう。ででん。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。シャイな?あんちくしょう

  • 元青赤のあの人は今~エル・マタドール~

    時は2005年、大きな連敗に苦しんでいた東京は、シーズン中に外国人を入れ替えるという大ナタをふるいます。この年、ケリーに代わって入団したダニーロは入団早々「将来は日本代表になりたい」という発言で実戦前から話題になったものの、日本のサッカーにフィットしきれず、リーグ戦出場は5試合のみ。そこで白羽の矢が立ったのが、今回取り上げる現役パラグアイ代表(当時)で2004-2005のリベルタドーレス杯得点王である・・・ササ・サルセード!リーグ戦初出場初先発となった埼スタでの浦和戦。いきなり開始5分で初ゴール!その後も記録よりも記憶に残るゴールを重ね、この年12試合出場で5得点。中でも東京ダービーでの試合終了間際の劇的なゴールは今でも語り継がれる東京のレジェンドゴールと言ってもいいでしょう。しかしそんなササも課題が。そ...元青赤のあの人は今~エル・マタドール~

  • プロとアマチュアの違い

    ネットで興味深い記事を見つけたので掲載します。「プロフェッショナル」と「アマチュア」の10の違いうーん、すごくしっくりくる選手が何人かいます。「アマチュア」のほうで。アマチュアで終わる人は、すぐに諦めるか、基準を緩めて妥協するので目標を達成できずに終わってしまったり、何かを行って壁にぶつかったとき、これで十分と諦めて自分を慰め、あるいは、できるための方法を考えるのではなく、できない理由を見つけて、「そろそろという予感はある」などと言い訳を自分や他人に対して言うことで現実からすぐに逃避したり、目標があっても、その目標が明確になっておらず、娯楽や息抜きについつい貴重な時間を浪費したり、自信とプライドが持てていないので、挫折したときなど、早々に努力を諦めてしまったり、可能性を信じていないので、立ち止まるだけでな...プロとアマチュアの違い

  • 公言する事のリスク

    リスクを恐れるのであればこそリスクを背負うべきだと思います。恐れないリスクなどリスクではないですから。失敗したら周りに非難されるとか、監督からの評価が下がるかもとか。そういう風に恐れるからこそリスクを背負えばいい。なぜならリスクを克服した先にはリスクと真逆のことが待っているからです。つまり、監督から評価が下がるかも、と思うのであれば、評価は上がるし、非難されると思うのであれば褒められたり、認められたりします。リスクは背負えば、よりリターンは大きくなります。リターンを大きくもらえない人はどうしても成功できる可能性は低くなります。ちまちまリスクを負わずに口だけの目標を発信して万人受けを狙ってばかりでは、それなりの結果しか出せません。自らが何をやるのか、目標にするのかを公言することによって、何をしているのか周り...公言する事のリスク

  • 代表戦×2

    A代表は東京への影響は皆無なのでいいとしてwU-22は34℃の環境で試合だったとか。こんなんで実質中1日で川崎戦はムリだろwもっとも代表帰りの松木はロクでもないから出て来なくていいよ。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。代表戦×2

  • 元青赤のあの人は今~ひだりでーきめろよー~

    かつての東京は大して強くはなかったけれども、イケイケな感じはとても好感が持て、今よりももっと個性的なメンバーがたくさんいました。その中でも一番個性が強かったと思うのが、、、、鈴木規郎!通称「ノリカル」の名に恥じない、左足からの威力のあるシュートは当時の監督ヒロミをして、「FKだけでお客を呼べる魅力のある選手」と賞賛されたものです。ノリオの得点はどれもインパクトの強いものばかり。その中でも一押しがこちらのゴール。2015年の天皇杯でのケントのミドルシュートも圧巻でしたが、あの時、実はこのシュートを思い出してしまいました。その後、神戸・フランス・大宮・仙台と渡り歩いていきました。ところでノリオはちょくちょくネタになる事を言ったりやったりしてくれました。例えば・・・・2006年、FKの助走を取ろうとして後ずさり...元青赤のあの人は今~ひだりでーきめろよー~

  • 応援「される」ためには

    まー負けるとブーイングがどうだとか劣勢の時こそ声出せよとか答えが出ない不毛な論調がちょいちょい出てきますね。厳戒態勢時のガイドラインで言えば、拍手のタイミングとかそういう事ですね。今まで無かった事なので一概にタイミングが悪いとかダメだとか言うものではないと思います。そこはトライ&エラーだったのではないでしょうか。さて、応援される事で選手の運動量がアップするのは紛れもなく事実ですし、人によって応援の仕方やスタンスは違いますから強要するような言動がお門違いなのも事実です。しかし、逆の見方をしてみると、果たしてチームが応援されるに値する熱意や姿勢を見せているかという事も見逃してはいけないのではないかなと思います。例えば2019年7月の川崎戦。0-3どころか0-2の時点で観客が声を出すのを止めたり帰り始める姿がち...応援「される」ためには

  • 応援したい人の想いは人数場所関係なく届く

    J1の試合と比べて、J3の試合は格段に応援の頭数が少なくなります。2016年にはJ3で応援が3人とかありましたし(笑)ただ、人数が少なくとも、その応援は選手たちを後押しし、後押しされた選手もそれに応えて頑張るという相乗効果も生まれていました。応援に人数は関係ないと思います。人数が少ないほど、声の圧力は非常に強く感じる事ができます。それは、来る人のほとんどが「応援したい人」だからなんじゃないでしょうか。だから逆に観衆が多いと、声を出さない人や無駄に飛んでる人が声の壁になってしまい、うまく響かない。別に来るなと言っているわけではありません。声を出したり手拍子などで後押しして欲しいのです。そして遠方のアウェイもそう。応援するために来ているのだから、少数でも声が出ればしっかり響く。近場だとその辺がイマイチなのです...応援したい人の想いは人数場所関係なく届く

  • SAKURAI風

    ハッ!ハッ!みらスタ石川西部野津田ユニリーバ行った事が無い、スタジアム~♪逆にこれ以外のとこはほとんど行った事があるwいいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。SAKURAI風

  • 2023.9.10 YBCルヴァンカップ プライムステージ準々決勝第2戦 福岡 2-0 FC東京~連動性の崩壊~

    観衆:8,659人<得点者>38分:山岸(福岡)45+3分:小田(福岡)たぶんね、もふもふは選手を擁護してのコメントだったと思いますよ。あんなもんはたから見たらとても全力で向かっていったようには見えない。まあ最大の失敗は3バックではなく、水曜日からメンバーを大きく変えてしまったことですよ。あの3バックはフィジカル強強のあのメンツだから成功したのであって、チームの現状からしたらあの形にするのは正解でも、そこに充てる選手は不正解だった。特にトップ下に11番を入れてしまったのが大失敗。フィジカル弱いしスピードは無いし判断も遅い。かといって決定力もない。そして、アダの役割を熊田にやらせるのも無理があるし、塚川や東の役割を11番がやるのはもっと無理がある。水曜日に高い位置で奪えて優位に進められたのは、アダ、東、塚川...2023.9.10YBCルヴァンカッププライムステージ準々決勝第2戦福岡2-0FC東京~連動性の崩壊~

  • 【速報】2023.9.10 YBCルヴァンカップ プライムステージ準々決勝第2戦 福岡 2-0 FC東京

    観衆:8,659人<得点者>38分:山岸(福岡)45+3分:小田(福岡)11番がいた時間帯があまりにもったいなかった。いい加減にしてくれよ。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。【速報】2023.9.10YBCルヴァンカッププライムステージ準々決勝第2戦福岡2-0FC東京

  • メンバー出ました

    ガルルルル....さてメンバー出ました。うん...だいたい知ってたwいいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。メンバー出ました

  • 一流選手はファンサも一流

    たまにネットオークションやフリマアプリにサイン入りグッズを出品する輩が出てきますね。欲しい人に譲るならともかく、無作為に売るのはハナからそのつもりとしか。ただ、ファンサは基本的にファンを選べません。転売屋は論外として、大多数は本当のファンなわけです。一流の選手はファンサも一流ですね。石川様とかルーカスとか。ファンサも一流なのは、「誰のおかげ」でプロとしてやっていけているかが分かっているからですね。選手のサラリーの0.何%でもファンの懐から出ている事を考えれば、サラリーを出してくれている相手に邪険な対応はできないですね。これはプロ選手に限らず一般の会社員も同じことです。それが分かっていない選手はプロ以前に社会人としてだめだと思います。その点東京は交歓会とか株主激励会とかスポンサー回りとか商店会訪問とか、「誰...一流選手はファンサも一流

  • 二刀流

    大谷翔平といえば二刀流。日本ハムファンなものでwその昔、2002~2005年ごろ、控えのメンバーが今の7人ではなく、5人だった頃の事です。当時の監督であったヒロミがGKの分だけ選手交代の選択肢を減らすのはもったいないという発想でサブGKをベンチ入りさせないという事がありました。この試合とかそうです。ミヤザーが点を取ってますね。何が言いたいかというと、FPの中でGKもできる、あるいはGKの中でFPもできるような、いわゆる大谷翔平のような二刀流選手がいれば選手交代や戦術の選択肢も増えるのになあという事です。それはチラベルトやカンポス、セーニのようなFKやPKができるという事ではなく、例えば試合最終盤に放り込みでターゲットになれるとかですね。なんか波多野とかできそうですけど(笑)これからのサッカーで生き残るには...二刀流

  • 元青赤のあの人は今~・・・をあきらめない~

    2010年8月。赤嶺が仙台に去った東京にその代わりとなるべきFWが加入しました。それは・・・前田俊介!通称マエシュンといえば、天才と謳われるくらいの高度な技術を持ち、広島→大分→札幌と渡り歩く先々でそれなりの活躍を見せてきました。東京以外でね。ただ、課題は多数あり、運動量が少なかったり、前線からの守備をサボるなど、ペトロヴィッチや熊さんが一番好まないタイプ。Wikipediaによれば、「時折見せる曲芸的なドリブル、シュートからカルト的人気を集める」だそうです(笑)そんな才能を持ちながら、なかなか開花しないマエシュンに「前俊を諦めない」という有名な言葉が生まれています。ちなみに将来の夢は「金持ち」だそうです。東京ではてんでダメでしたが、対東京では、2005年のホーム広島戦(ヨシローがスーパーゴールを決めた試...元青赤のあの人は今~・・・をあきらめない~

  • 得意なアウェイ苦手なアウェイ

    以前の東京は、ホームよりむしろアウェイで強さを発揮していました。もっとも、埼スタとか万博とか全然勝てないアウェイもありますが(笑)そこで調べました。2012年以降のリーグ戦、リーグ杯でアウェイで計5試合以上対戦した相手との対戦成績です(アウェイのみ)。尚、天皇杯は一応中立地「扱い」なので省きます。それがこちら。一応、5試合以上やっていれば1回は勝っているという事になりました。勝率なので勝つ確率で算出していますが、引き分けも含めた「勝ち点持ってくる率」で考えたら、75%以上だったら比較的得意にしているアウェイと言えるのでは。それからすると、今年のJ1で言えば広島、新潟あたりがいわゆる「得意なアウェイ」になるんじゃないですかね。事実一昨年どん底だった時にも昨年もさらに今年も広島で勝ちましたしね。苦手意識は無い...得意なアウェイ苦手なアウェイ

  • 明日もルヴァン杯 アビスパ福岡戦です

    弾けよう、田舎でも~※首都のチームと揶揄されたので田舎と言ってやり返す久しぶりと思ったけどそうでもなかったH&Aのノックアウトステージです。東京は水曜の1stレグを1-0で先勝。そもそも1stレグで勝つことが少ないのですが、過去10年(2013年以降)、H&A方式の1stレグで先勝した例は下記。2016年ACLR162-1(H上海上港戦)→2ndレグ●0-1(敗退)2017年ルヴァンPO1-0(A広島戦)→2ndレグ○1-0(勝ち上がり)2019年ルヴァンPO1-0(Hセレッソ戦)→2ndレグ△1-1(勝ち上がり)なんと割とこの方式に遭遇していて過去10年で3回しか先勝した事がありませんwPOはともかく、トーナメント戦で先勝した事がACLで1回あるだけで、ルヴァン(旧ナビスコ杯含む)でここ10年はプライム...明日もルヴァン杯アビスパ福岡戦です

  • 見返すと恥ずかしい

    実は、2011年に・・・新聞に載った事がありまして。といってももちろん逮捕されたとか、競技者だったという事ではなく、東京新聞の東京ファンの取材、という事でお受けしました。J2だった2011年、三ッ沢で素知らぬ人から声をかけられ、東京新聞の記者さんを紹介頂いたという流れです。ちなみにこの日の試合は試合終了間際の石川様のゴールで勝利。スタンド全体でゆりかごが起こった試合です。そしてその後取材を受けて、掲載されたのが12月4日。ちょうどその頃最終節の遠征で札幌にいました(笑)東京新聞さんから一部、新聞が送られてきましたが、帰京後、コンビニで大人買いして今、4部あります(笑)ちなみに取材のときにはゲーフラを掲げました。掲げたのはこちら。あ、前フリが長すぎますね(笑)それではその時の記事をご覧ください。お願いです。...見返すと恥ずかしい

  • 元青赤のあの人は今~記憶にある限り初のセリエA経験者~

    2010年6月。東京にW杯出場経験もあるFWが加入しました。それは・・・大黒将志!G大阪ユースからトップに昇格し、2005年のリーグ優勝に貢献。翌年にはフランス・グルノーブルに移籍。そこからわずか半年でセリエAのトリノへ移籍となります。※ちなみにこの時のトリノの監督はザック。しかし、トリノで2シーズンを過ごしたものの、満足に出番を得る事はできず、2008年7月に日本復帰。その復帰先は・・・ベルディ(笑)ご存知の通り、ベルディはその年で降格。大黒も14試合で2点にとどまりました。が、しかし・・・そのうち一点が東京戦(;´Д`)その後2009年はベルディに、2010年はベルディに抱えているお金がない為に横浜FCへ期限付き移籍。16試合12得点と、J2では別格の存在感を出します。そして6月、東京へやってきます。...元青赤のあの人は今~記憶にある限り初のセリエA経験者~

  • 絶対的数値

    東京は2019年、前年から勝ち点を14増やしました。もっと言うと2017年と比べると24も増えています。そして、ついに2015年の63を超えました。ただ、勝ち点増減がそのまま順位に反映されるかと言えば、必ずしもそうではありません。なので、まずはJ1が18チーム制になってからの東京のシーズン別勝ち点を見てみましょう。※カッコ内はそのシーズンの年間順位2005:47(10)2006:43(13)2007:45(12)2008:55(6)2009:53(5)2010:36(16)2012:48(10)2013:54(8)2014:48(9)2015:63(4)2016:52(9)2017:40(13)2018:50(6)2019:64(2)2020:57(6)2021:53(9)※20チーム2022:49(6)...絶対的数値

  • 相対的評価と絶対的評価

    キャンプをはじめとしたプレシーズンでは大きな期待が寄せられます。しかし、いざリーグ開幕となって、チームがうまくいってないとなったら「オフに何やってたんだ!」などというとんちんかんなヤジを聞かされます。たぶんこういう人は、「お客さん」であり、「当事者」という意識はない。そして、無失点で全勝して全タイトルを獲らないと気がすまないんでしょう。で、誰が監督だろうがフロントがどうだろうがどこかしらに難癖をつけているでしょうね。実際「補強はどうした!?」とか騒ぐ人たちは「GMいらねー」と騒ぐ人たちとほぼ重なると思います。なぜなら何かしらにケチをつけなければ気が済まない人たちだから。結局ケチの根拠がないんですよね。精神論や感情論に任せてものを言っちゃってる。世の中ではそれを「クレーマー」と呼びます(笑)えーとですね、ス...相対的評価と絶対的評価

  • 割といる!Jリーガーの二世Jリーガー

    Jリーグが誕生してから30年が経ちました。そうなると当然、草創期にプレーしていた選手の息子たちがJの舞台にデビューもしているわけです。まずはちょっとだけ東京にいた2世。水沼宏太その父親と言えば、水沼貴史。J監督経験者の2世もいます。風間宏希風間宏矢その父親はご存知ヤッヒー。Jユースで対戦した広島ユースに所属、その後、セレッソに加入した山根永遠。その父は柏、広島、金沢で活躍した山根巌。現在神戸に在籍するGK前川黛也。その父は元日本代表、前川和也。高木利弥その父親はアジアの大砲・高木琢也まだJ監督経験者もいます。都並聡史その息子、優太は奈良クラブに所属。ハーフナー・マイク。その父親はハーフナー・ディド帰化関係だとこちらもそうですね。京都を去ったエスクデロ競飛王父親は元浦和のセルヒオ・エスクデロ。外国人もいます...割といる!Jリーガーの二世Jリーガー

  • 2023.9.6 YBCルヴァンカップ プライムステージ準々決勝第1戦 FC東京 1-0 福岡~長友、CBやったってさ~

    観衆:5,565人<得点者>16分:アダイウトン(東京)まずは先手です。キックオフからフルスロットルが望ましいと感じていたので不満はありますが、アドバンテージを得る事ができたのは最低限の収穫だったのではないでしょうか。3バックにしたことで中盤の人数が増え、そこにCBからも顔を出す事でプレスと繋ぎに厚みを持たせることができました。特にアンカーに入った原川は出色の出来。前と後の連結役とバランサー、そしてボールを動かしてリズムを作った。正直なんで今までスタメンで起用しなかったのかw後半脚が止まってきて、そこでの交代の見極めは少々疑問は残るものの、フレッシュな選手でしっかり試合を締めたという感じか。それも早い段階で先制できたから。ただ、途中出場の凌磨がボールが足につかない場面はかなりいただけないところと感じた。果...2023.9.6YBCルヴァンカッププライムステージ準々決勝第1戦FC東京1-0福岡~長友、CBやったってさ~

  • 【速報】2023.9.6 YBCルヴァンカップ プライムステージ準々決勝第1戦 FC東京 1-0 福岡

    観衆:5,565人<得点者>16分:アダイウトン(東京)相手は12人いたな。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。【速報】2023.9.6YBCルヴァンカッププライムステージ準々決勝第1戦FC東京1-0福岡

  • メンバー出ました

    天気がどうなるか全く読めませんwさてメンバー出ました。アダスタメンだからやっぱ雨降ってwいいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。メンバー出ました

  • ブレイクスルー思考

    何事もネガティブに考えるよりもポジティブな思考の方がより良い結果が期待できるという事は、これまで言われてきている事です。確かにポジティブ思考は良い方向に向かいやすく、ネガティブ思考よりも間違いなく良い方向に進みます。しかし、もう一つ「ブレイクスルー思考」というものがあり、ポジティブ思考よりも良い方向に向かう可能性を秘めています。「ポジティブ思考は疲れる・・・」「ポジティブ思考が良いのは分かるけど、どうしてもネガティブに考えてしまう」と、なかなかポジティブ思考にスイッチが入らなかったり、ポジティブ思考ではイマイチ充実感が足りない、と思っている人も多いですね。こういった人にはブレイクスルー思考はポジティブ思考よりも馴染む思考ではないかなと思います。ブレイクスルー思考とは、障害や挫折、不運といった眼の前にある壁...ブレイクスルー思考

  • 朝っぱらから夜の話(笑)

    おはようございます。朝から夜の話ですが(笑)みなさん、夜に開催される試合の事をどう呼んでいますか?「ナイター」と呼ぶそこのあなた、野球や競馬などが染みついていますよ(笑)Jリーグでは「ナイトマッチ(nightmatch)」と表現しているそうです。そもそもこの「ナイター」という単語自体が、諸説ありますが和製英語であるという事が最有力で、実際NHKでは「ナイター」ではなく、「ナイトゲーム」という呼称を採用しています。ですから、スタジアムの照明も総称は「ナイター設備」ではなく「照明設備」となるわけです。いわぎんスタジアムやとうほうみんなのスタジアムなどに設置されていないのは「ナイター設備」ではなく「照明設備」という事になるわけですね(笑)以前にはゲキサカでこんな記事がありました。CS決勝はナイターで地上波生中継...朝っぱらから夜の話(笑)

  • おっ、坊主にはそぐわないぞ!

    ヘアクリップw9/6(水)福岡戦グッズ売店・ガチャガチャコーナー開催のお知らせルヴァンはノックアウトステージになりましたので、ルヴァン関係は最後になるかもしれませんが...いやいや坊主にヘアクリップはムリがあるwいいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。おっ、坊主にはそぐわないぞ!

  • 組織マネジメント

    監督とはチームという「組織」をマネジメントして、最良の結果を得られるようにまとめ上げる事が仕事だと考えます。「組織をマネジメントする」とは、そのまま解釈するならば「組織を上手に扱う事」「組織を円滑に運営すること」という意味になりますね。そして、チームという「組織」を上手に扱う、円滑に運営するためには様々な知識やノウハウが必要になってきます。そんな「組織マネジメント」を考える際に役に立つ道具として、アメリカのマッキンゼー・アンド・カンパニーというコンサル会社が提唱し一般に普及した「組織の7S」というフレームワークがあります。これは組織を動かす基盤を頭文字「S」の7つの要素に分解して表すことで、各要素や要素間の関わりの改善に役立て、全体を有機的かつ整合性をもって動かすためのツールとして活用するものです。「組織...組織マネジメント

  • 明日もアビスパ福岡戦です(ルヴァン)

    何年か前にこのタイトルでいじるのをやったw今度はルヴァンです。選手の言葉にもありましたが、2試合合計という展開の場合はリーグ戦よりもさらに点を取る事が求められる。なので1-0で逃げ切りを狙うよりも2点目3点目を狙いに行く方がより2試合合計の勝利に近づくわけです。尚、今年からアウェイゴールも無くなりましたので余計にホームで失点をしない事よりも点差を付けて勝つ事のほうが大事になってきます。1点取られたら3点取る、2点取られたら4点取るという風に。代表ウイークに入った事で、数人選手が抜けましたがむしろモチベーションに欠けた選手もおり、その代わりに意欲満々の選手が出てきますからチームとしての戦いは意外とプラスに作用するかも。踏まえてメンバーは27,37,3,44,5,40,16,10,33,9,351,32,99...明日もアビスパ福岡戦です(ルヴァン)

  • ワールドスタンダード?

    以前、この画像をインスタに上げたら、外国人ユーザーから多数反響がありました。世界のイケメン(笑)いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。ワールドスタンダード?

  • 2023.9.3 J1第26節 FC東京 2-1 福岡~松木不要論~

    観衆:16,068人<得点者>2分:佐藤(福岡)11分:山岸(福岡)86分:熊田(東京)プレビューで記しました。「1試合目、しかもその入りはこの3連戦の結果を8割方左右するたぶん今年一番大事な時間帯となるでしょう」この先1週間を左右する最初の時間帯、まさかあそこまで杜撰な入り方をするとは。しかも集中以前にプレー判断としてあり得ない事をした松木は3連戦の残り2試合は欠場。なんだろうなあ。11番もそうなんだけど、チームの為のプレーよりも自分を魅せる事が優先だったり口先だけだったりする選手は出て来なくていいから。オブラートに包んだ言い方してるけど、単刀直入に言えば「いらない」。なんで4億の移籍金置いて海外行ってくれなかったかなあ。あんなクソみたいなバイシクル失敗、懲罰交代させられても文句言えないレベルだ。これ海...2023.9.3J1第26節FC東京2-1福岡~松木不要論~

  • 【速報】2023.9.3 J1第26節 FC東京 2-1 福岡

    観衆:16,068人<得点者>2分:佐藤(福岡)11分:山岸(福岡)86分:熊田(東京)異論認めねえ。戦犯は松木。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。【速報】2023.9.3J1第26節FC東京2-1福岡

  • メンバー出ました

    なんとか22時くらいまで持ちこたえて頂けると。さてメンバー出ました。スクランブル。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。メンバー出ました

  • 遠足の前日に発熱する

    5類に変更したものの、引き続き、警戒は必要だと思います。まあ正直数や率よりもどこで集中的に検査してるのかが重要ですね。繁華街に巣食う者や行動歴で心当たりがある者どもを集中的に検査してたら「そりゃそうだろ」になる。ですので、国や自治体が対策するというよりも個人、法人とも各自の意識や自覚が何よりも対策になるのではないかなと思います。それこそ「終息」に期待したり、流行前の生活様式にこだわる方々はどうぞ絶滅してください、という感じですね。Jリーグでも一昨年はかなりの期間、アウェイ席は設けない運用を続けていました。人々の移動が数百人規模になる遠方への遠征を自粛するのはリスク回避のためには必然でしょう。それに飛行機とかでわざわざ移動して、万一検温で引っかかって入場できなかったら目も当てられないですからね(笑)で、これ...遠足の前日に発熱する

  • えっ、少なめだな!

    回さない方向w9/3(日)福岡戦グッズ売店・ガチャガチャコーナー開催のお知らせこれさ...水曜日と順番間違えてないよね?wいいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。えっ、少なめだな!

  • 尻すぼみは伝統文化

    20224勝2分4敗20213勝2分5敗20204勝1分5敗20194勝3分3敗20182勝3分5敗20171勝4分5敗20166勝2分2敗20155勝3分2敗20143勝3分4敗20136勝1分3敗20123勝3分4敗20116勝2分2敗20104勝3分3敗20095勝2分3敗20086勝1分3敗さあこの成績は何でしょう?正解は「2008年以降のラスト10試合の成績」です。2017年は論外として、多くのシーズンで3勝以上、勝ち点12以上は記録しています。最高で2016年の勝ち点20。失速かどうかの一つの目安は勝ち点20という事になりますかね。降格した2010年ですら、10試合で勝ち点15を積み上げています。2019年も逆に言えば残り10試合でこの勝ち点15はマスト。できれば7勝2分1敗の勝ち点23くらい...尻すぼみは伝統文化

  • 明日はアビスパ福岡戦です

    長いようで短いようでとにかく同じ相手と3連戦の1試合目。30年続くJの歴史では数年に1回起こり得ること。実は東京もリーグからすぐに同じ相手と連戦する事は初めてではありません。時は2009年7月。リーグ戦で名古屋と対戦した東京は味スタで3-0で勝利し、中二日でナビスコQF名古屋戦@味スタに。すると今度は雪辱を狙う名古屋に今度は5-1で完勝。この2試合、東京はある戦略を遂行しました。それは「入りで一気に畳みかける」その通りリーグ戦では3分で先制。ナビスコに至っては10分強で3-0です。つまり、キックオフから畳みかけることで出方を見ようとしていた相手の心をへし折るという効果があったのです。そして水曜ナビスコについてはこちらが疲れる前に一気に畳みかけて追い付けない程度の差をつける事でH&Aを優位に進める事ができま...明日はアビスパ福岡戦です

  • 声出しOKになっても暗黒チャント永久禁止

    いやあ、ホントにあの呪いのチャント、止めてほしいですね。青赤フラッグ掲げてこれやる時点で勝つ気なし勝っても負けても関係ねえ結果は二の次だでしたっけ?ゴール裏の真ん中はトチ狂ったバカしかいないですね。あれをまた始めると、チームの状態は右肩下がりになるし、試合の中でもいきなり押し込まれたりして流れが非常に悪くなるんです。あれをやり始めてからずっとそう。理由は簡単ですよ。あれ応援じゃないから。バカがふざける為にあるチャントですから。つまりこれをやるということは応援放棄ですね。選手もやりにくいだろうなあ。もうね、青赤フラッグ掲げて待てども来ないイニエスタ来ようと来まいと関係ねえ来たのはニセモノだアイアム野田・人力舎来たのはニセモノだと替え歌にしないとやってられません(笑)ゴール裏の中心には応援する気が無い奴しかい...声出しOKになっても暗黒チャント永久禁止

  • 欠席の対象が異なります

    たくさんいないルヴァンw松木玖生選手、野澤大志ブランドン選手、木村誠二選手AFCU23アジアカップカタール2024予選U-22日本代表メンバー選出のお知らせ松木、大志、誠二がルヴァン欠場確定となりました。日程的にその後のリーグ戦も微妙だな...「おっ、じゃあ龍之介の出番だ!」と思ったそこのあなた、甘いw後藤亘選手、佐藤龍之介選手、永野修都選手、山口太陽選手U-17日本代表メンバー選出のお知らせ龍之介もルヴァン欠場ですwwwそしてルヴァンには出られるけど、熊田直紀選手第19回アジア競技大会(2022杭州)U-22日本代表メンバー選出のお知らせこちらは何の欠席か。交歓会wO-23の選手たちがんばれwいいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク...欠席の対象が異なります

  • プロ意識とは当事者意識

    言わずもがな、選手たちはプロフェッショナルです。しかし中には残念ながら、プロ意識に欠けると思わせる選手もいます。プロ意識の無さは、プレーにも現れます。責任あるプレーができなかったり、メンバーに入っているという意識しかなく、要するに「当事者意識」が欠如しているのです。例えば、明らかに崖っぷちの立場なのに危機感がない。口ばかりでロクに実行できないチーム内評論家。最後までやりきらない。先送りの姿勢が蔓延している。などなど。頭ではわかっているけれども、当事者意識や危機感を実感として持つことができないという症状は、プロスポーツでなくとも多くの組織で見られます。このような当事者意識の欠如を招く原因として、自己正当化(「自分のせいじゃない」)、現実逃避(「なんとかなる」)、無力感(「自分にはできない」)が挙げられます。...プロ意識とは当事者意識

  • やるかやらされるか

    何かをやらされたり、自らの意思に反する事を指示されてやらされるのは誰でもいい気持ちはしないものです。サッカーに限らず、人間というものは自らの意思で行動するか、自らの意思に反して行動させられるかでフィジカル的にもメンタル的にも消耗度が格段に違います。自粛も同じですね。自らの意思で自粛しているか誰か何かに自粛させられているか。それだけでメンタルもかなり変わります。一番わかりやすいのは走る事ですね。チームのコンセプトに沿って走るのとコンセプトから外れて走らされるのでは消耗度は異なります。走らされているプレーに手ごたえなんて生まれるわけはありませんし、もちろん終わっても達成感は無い。走らされてばかりだと、疲弊は半端なく、いくら「つるまでやれ」と言ってもそのつるタイミングがコンセプトに沿って走るのと比べて時系列にし...やるかやらされるか

  • パチモンを買ってもクラブの為になりません

    ご存知の通り、ユーロスポーツを運営する株式会社プロ・フィットスポーティング様が東京のスポンサーになっています。以前の新体制発表会での堀田社長のご発言通り、グッズやレプリカを売り上げた利益をスポンサーとして還元したいというご意向です。ちなみに今まで「グッズ売上は大人の事情でクラブにはそんなにお金は入らない」と聞いていました。だけれども、ユーロがスポンサーになった事でそれが完全に否定された事になります。ユーロでグッズを買えば、クラブのサポートに直結する事になる。これはクラブによるパチモンとビジネスサポーター排除へのメッセージと捉えていいでしょう。パチモンという名の非公式グッズを売る、そしてそれを買う行為はスポンサー様の邪魔をしているのと一緒。応援とは名ばかりのふざける行為をした上に、クラブの妨害をするパチモン...パチモンを買ってもクラブの為になりません

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やぎさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やぎさん
ブログタイトル
ゲーフラ職人の青赤徒然観戦記
フォロー
ゲーフラ職人の青赤徒然観戦記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用