chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゲーフラ職人の青赤徒然観戦記 https://blog.goo.ne.jp/yagiblog_tokyo

FC東京の試合を現地観戦した備忘録みたいなものです。 あとゲーフラもちょこちょこ作ってます。

ゲーフラ職人と言われてますが、自称ではありません。質よりも数勝負の傾向が強いです(笑)

やぎ
フォロー
住所
調布市
出身
新宿区
ブログ村参加

2014/10/20

  • 2023.4.19 YBCルヴァンカップ グループステージ第4節 FC東京 1-0 G大阪~落ちて受けてくれると大変助かります~

    観衆:8,117人<得点者>74分:塚川(東京)ポジティブな材料、しかもワタシが個人的に「こうしたほうがいい」「こういう形や役割を求めているだろう」という事が散りばめられていましたwまずペロッチは、アルベルが求めているであろうところで言う「9番」の役割をほぼ完璧にこなした。ペロッチが落ちて受けてくれるようになってからチームでのスペースの使い方が向上して、うまく回るようになった。そもそもここ最近のアルベル談話などでも「偽9番」とか「ルーキー」といったワードから9番のファーストチョイスはディエゴでも熊田でもなくペロッチであった事は明らかですよね。対戦相手のクオリティは当然考慮するべきですが、だったら熊田が現状ファーストチョイスになり得ないのは同じく明らかになったのでは?そんな熊田も課題を受けてまあまあ役割を果...2023.4.19YBCルヴァンカップグループステージ第4節FC東京1-0G大阪~落ちて受けてくれると大変助かります~

  • 【速報】2023.4.19 YBCルヴァンカップ グループステージ第4節 FC東京 1-0 G大阪

    観衆:8,117人<得点者>74分:塚川(東京)ペロッチが落ちて受けてくれるようになってチームがうまくまわるようになった。たぶんこれがアルベルが求める9番の役割じゃないのかね。欲を言えば2ボラのうち一枚は攻め上がりをしてくれたらもっと厚みが増す。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。【速報】2023.4.19YBCルヴァンカップグループステージ第4節FC東京1-0G大阪

  • メンバー出ました

    雨が降らないほうが身軽ですwさてメンバー出ました。あのさ、レアンドロが出ない理由て明確よ。持ちすぎなのとブラジル人にしかパスしないから。熊田も先々週出た課題をクリアできなきゃリーグ戦ではメンバーに入れない。特定個人が点を取るよりもチームが点を取るほうが大事です。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。メンバー出ました

  • 負け惜しみを言っても進歩しない

    プロは結果が全て。一番優れたチームがトップであり、一番劣ったチームが最下位になる。怪我人が出たとか不測の事態こそあれど、これが現実ではないでしょうか。ルールさえ守ればどんなやり方でも結果を残したやつの勝ち。それには、経歴も年齢も国籍も関係ありません。その意味ではフェアな世界でもあるでしょう。トップアスリートの共通点は「負け惜しみを言わない」という事です。「負け惜しみ」とは「自分たちが負けた事や失敗した事を認めない」事。結果を出している人はとにかく負け惜しみを言わない。「トップアスリートは結果を出しているのだからそもそも負け惜しみを言う必要がないのでは?」と感じる人もいるでしょう。しかし実際には、結果を出している人でも全戦全勝ではなく、当然負ける事もある。むしろ、他の誰よりも挫折をしているものです。「今回は...負け惜しみを言っても進歩しない

  • やっぱり理想はルーカス

    はらたいちがクロアチアに移籍して、今度はスペイン、さらにベルギーに行きました。あー、提携関係があるらしいから、たぶん活躍したらスペイン行けるぞ!っていう誘いに乗ったんだな(笑)はらたいちについてはJ3得点王のところばかりがクローズアップされますが、J3時代からSHで出場を続け、得点だけではなく、アシストも決めていました。2019年終盤の成長は、なによりチームで結果を出そうという意識が芽生え始めたというところが大きかったと思います。やはり東京の理想のFW像というのは自分が点を取る!という大久●嘉人タイプではなく、献身性に優れたルーカスなんだと思います。そういう意味ではプレー面ではらたいちがルーカスっぽさを見せてくれてきていました。ルーカスも最初からうまくいっていたわけではないです。それどころか一度戦力外にな...やっぱり理想はルーカス

  • おっ、抑え気味だな!

    まあ平日でルヴァンですからw4/19(水)G大阪グッズ売店・ガチャガチャコーナー開催のお知らせうーん・・・微妙wというかライト5000円てなんだwいいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。おっ、抑え気味だな!

  • 出し手と受け手

    結構前から、東京では外部から「良質なパスを出せる存在」という補強ポイントを言われています。しかし、パスの出し手というよりも、問題なのは「出し手と受け手の呼吸」なのではないかと思います。受け手で言えば、これまで石川様であるとかルーカスであるとか、「ここに出る!」と分かって動き出しをして実際にゴールを決める選手はいました。特にルーカスはゴールを決めるときまってパスを出した選手のもとに向かい、「いいパスだったぜ!」とアシストした選手を称えるシーンが数多く見られました。出し手にしたって、2017年終盤、セットプレーでアシストを稼いで帳尻合わせ感満載の太田も事前に受け手と入念に打ち合わせをして受け手が触ればゴールになるようなボールを配球していたわけです。これはセットプレーだからできる事ですが。なので特に東京に関して...出し手と受け手

  • 明日はルヴァン杯 ガンバ大阪戦です

    ルヴァンも後半戦です。ここ最近停滞感満載の東京。それというのもたぶん新しいやり方についていけないこれまでのやり方にしか対応できない頭の固い選手が幅を利かせてしまっているのが非常に大きいでしょう。まあブラジル人連携に頼ればすぐ結果は出るでしょうけど、果たしてそれがスタイルの定着につながるか。アルベルも昨年は臨機応変に過去の遺産に頼るのも良しとしていたけれど、今年は臨機応変にはやらないと公言している以上、今後ブラジル人連携に頼る事はほぼ無いと思います。だからこそ、ブラジル人にばかりパスをするレアンドロは起用されていないわけで、ディエゴやアダも決定機を逃したり戦術にアジャストしたプレーができなければより戦術理解が進んだ選手に代わるのは時間の問題。そういう意味ではトレヴィザンやペロッチは年齢的に若いという事もあり...明日はルヴァン杯ガンバ大阪戦です

  • 代役ではなくチャンスと捉えよ

    その昔、ヒョンスが新人だった頃。2012、2013年といずれも開幕はレギュラーではありませんでした。しかし、いずれの年もレギュラーが試合中の負傷で離脱をし、代わって投入されたヒョンスがその後レギュラーになるに至りました。みんなそのチャンスは十分にある。東やディエゴが不甲斐ない間に追い越す・・・なんてことも近いうちにあるかもしれません。・・・あ、ちなみに負傷をしたレギュラーは2年連続で加賀だった事を付け加えておきます。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。代役ではなくチャンスと捉えよ

  • 「関係者=クラブの人」とは限らない

    移籍ウインドーは3月で閉じ、次の移籍は夏のウインドーまでおあずけです。無所属の選手が加入したり二種登録、特別指定は移籍ではないので現在でも可能です。ここで報道に対して変にドタバタしないよう、改めて用語の説明をしておきましょう。よく報道で「関係者」という文言が出てきます。ここで気をつけたいのは「関係者」には複数の意味合いが隠れているという事。クラブ関係者⇒勿論クラブ内部の人。強化担当者である事が多い。クラブ幹部⇒社長や取締役を兼任している強化担当者など。関係者⇒主にクラブ外の人。代理人や、代理人が属しているエージェント会社の幹部など。複数の関係者⇒代理人と移籍先とされるクラブの人という事が多い。つまり、移籍報道が出たからと言って、「クラブが漏らした」と考えるのはちょっと違いますよ、という事です。例を挙げてみ...「関係者=クラブの人」とは限らない

  • 問題に向き合わない気持ちの切り替えは単なる現実逃避

    よく、完敗を喫した時などに「(気持ちを)切り替えてやっていく」というコメントを目にします。でも、これってまず出てきた問題課題に向き合った上で成り立つものであると思います。出てきた問題課題に対して、どう処理するのかを放り出しても、根本的な気持ちの切り替えとはなりません。一定の期間、気持ちをそらすだけ。つまり現実逃避です。出てくる問題課題というのは、ほぼほぼ今後改善できうるものなのですから、まずはひたすら改善する努力が必要。普段できている事がたまたまできなかったのならばいざ知らず、できるかできないか不透明だったことができなかったからと気持ちの切り替えに走るのは現実逃避にほかならないです。不透明な中でやってみて、自分が想定した結果にならなかった時には、ひたすらその原因を考えて徹底的に分析しなければ。「もっと走れ...問題に向き合わない気持ちの切り替えは単なる現実逃避

  • 無失点のリスク

    東京は無失点試合が一回あると、何試合か継続する傾向があります。ただ無失点が続いてもやっぱりあまりよくないなと思います。無失点が続くと「無失点なら負けない」ではなく「失点したら負ける」という事になるわけです。無失点で勝つのと失点して勝つのとでは心理状態に違いが出てきます。失点しての勝ち試合が挟まっていると既に失点はしているわけで、そこには必ず何らかの守備の綻びが生じています。それが程よい緊張感となり、いわゆる「ふんどしの紐を絞め直す」という状態となり、一旦極限状態だったプレッシャーがリセットされたような形になるわけです。いくら無失点を続けても、永遠に無失点という事もありえないわけです。余談ですが、2011年のJ2時代には3試合連続と5試合連続と7試合連続の無失点がそれぞれ1回ずつあったものの、無失点が途切れ...無失点のリスク

  • スタグルは密輸

    違うんですよ。再現CGメーカーで柵が出たから何の気なしに作ったら、その夜ちょうどいいハッシュタグができてたから・・・とりあえず結論を申し上げるとカシマではスタグルは密輸です。というかまさか公式がやるとは・・・wいいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。スタグルは密輸

  • 2023.4.14 J1第8節 FC東京 1-2 C大阪~依存からの脱却を~

    観衆:16,939人<得点者>59分:奥埜(C大阪)68分:渡邊(東京)84分:奥埜(C大阪)内容は悪くなかった。ただ、決定機を仕留めないとこうなる。そして失った時の切替、前がかりになった時もリスクは考慮していかないとこの手の失点は減らないと思います。ここ最近、崩されてというよりもミスでボールを失ってそのまま失点というのがあまりにも多いと思います。確かにミスではなく寄せられて奪われたとかなら即時奪回に向かいやすいですが、言わば自滅という形で失点が重なるのは非常にもったいない。いい時の東京は大体敵陣でボールを保持したりあるいは1トップが落ちてきてボールをおさめて2列目やサイドの攻め上がりの時間を作って相手に複数の選択肢を与えて惑わせるのですが、現在は繋ぐ割には抜け出す動きも少なく時間を作る形(いわゆるパウサ...2023.4.14J1第8節FC東京1-2C大阪~依存からの脱却を~

  • 【速報】2023.4.14 J1第8節 FC東京 1-2 C大阪

    観衆:16,939人<得点者>59分:奥埜(C大阪)68分:渡邊(東京)84分:奥埜(C大阪)内容は悪くなかったが、決定機を仕留めないと。いよいよチームとして言い訳はできなくなってきた。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。【速報】2023.4.14J1第8節FC東京1-2C大阪

  • メンバー出ました

    憎い、恋しい、憎い、恋しいめぐりめぐって、今は恋しい~さてメンバー出ました。すげえ!事前予想18人が完全的中した!いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。メンバー出ました

  • 25周年ユニを見てこようと思ったらまだ展示されていませんでした

    おはようございます。いやあ、25周年ユニの予約が始まりましたね。25周年記念ユニフォーム販売および着用試合のお知らせ毎度おなじみご近所のユーロに「ユーロだったらサンプルあるだろう」と高をくくって行ったのですが、まだありませんでしたwそれだけでは悔しいのでいろいろ情報を店長から聞いて参りましたw・サンプルは明日(つまり今日)味スタに展示、その後ユーロに展示・もちろんオリジナルネーム可なので例えば「7ASARI」とか・・・「25MATHEUSFERRAZ」とか・・・そういう激レアなネームも入れられます。(従来のユニでもできますけど)1か月ありますからじっくり考えよう。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Am...25周年ユニを見てこようと思ったらまだ展示されていませんでした

  • おっ、またポーズアクキーか!

    うーん。4/15(土)C大阪グッズ売店・ガチャガチャコーナー開催のお知らせこれはあれですよね、フラッグの写真と同じポーズですよね。で、たぶん何か月かするとポーズのアクスタが出てくるとwネームバッジはあれだな、去年の今頃に出た学校ネームバッジと同じ仕様だな!※サイズは若干横長になっています効率的に効率的にwいいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。おっ、またポーズアクキーか!

  • トレウノの美学

    かねてより、「理想のスコアは3-1」と記してきました。それは得失点差もそうなんですが、なによりチームが骨太になっていくというメリットを秘めたスコアであると考えます。まず前提として、遡って2017年の東京はリーグ戦で10勝しましたが、1試合を除いて、全て同じ勝ちパターンという異常な状態でシーズンを終えてしまいました。それは「完封勝ち」。つまり逆に言うと、「点を取られたらほぼ勝てない」という事。これは相当危険なメンタルです。イタリア人の悪い名残なのか、無失点にこだわりすぎです。だから失点したらガックリして跳ね返す力が無い。チームのメンタルとして、むしろ一昨年よりも酷い状態でした。もっと言うならば、2017年は負けと引き分け24試合のうち先制、あるいはリードした状態から逆転、あるいは追いつかれたという試合が6試...トレウノの美学

  • 明日はセレッソ大阪戦です

    朝からずっと雨予報wwwさて、今シーズン初の2節連続ホームです。前節は負傷からの復帰が3人いて、ほぼ連携は開幕前ぐらいまで戻って一週間でのぶっつけと言ってもいい状態でしたが2-2の引き分けで切り抜けたと言っていいでしょう。まあスウォヴィクの1試合1ミスのノルマ達成が無ければ3-0で勝ってたと思いますけど。今週に入ってさらに幹太がようやく全体練習に合流したようで、これであとはかしーふと違和感が伝えられているペロッチくらいですかね。もう1か月すれば全員揃うくらいまでいけます。新たな怪我人が出なければですが。週中には颯馬の内定、特別指定承認もあり、もう明日から出場可能となるかと思いますが、さすがにいきなりメンバーには入れないでしょう。そもそも塚川でさえベンチ外になる状況で特別指定のインターン生がいきなりリーグ戦...明日はセレッソ大阪戦です

  • 下部組織出身選手

    今年も多くの下部組織出身選手がJリーグや欧州主要リーグの舞台に名を連ねています。その中で異動もありましたので、改めてまとめてみました。たぶん漏れてる(笑)この他にも海外で活躍している選手が多くいます。また、下部組織出身で東京在籍中の選手の最年長はタマでしたが、今年からは柊斗が最年長に。2019年のタマのように活躍すれば東京に戻ってこれる事を証明しよう。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。下部組織出身選手

  • 精神疾患と集団心理

    2016年、U-18出身の某現役大学サッカー選手が窃盗で逮捕されたとの報を知り、心を痛めたという事がありました。※その選手の名前はHPからも消えました。おそらく退部したのでしょう。ただ、一昨年にも同じく窃盗で逮捕されその時はまだ学生でした。当時で大学卒業2年目のはずだったのですが。なんでも「金が欲しかった」という動機で、警察は余罪についても捜査を進めたとか。行為自体、許されるものではありませんが、「金が欲しかった」という動機が今一つしっくりと来ません。だって、東京の下部組織で年代別代表の経験もあって、スポーツ推薦で大学に行った選手が金に困るなんて考えにくいのです。あくまで推測ですが、この某選手はクレプトマニアだったのではないかと。クレプトマニアとは、窃盗自体の衝動により、反復的に実行してしまう症状で、精神...精神疾患と集団心理

  • もはやステークホルダー

    クラブにとって、SOCIOやCSMなど、関わる人たちはもはやファンというよりステークホルダーというほうがしっくりくる感じがします。ステークホルダーとは、企業・行政・NPO等の利害と行動に直接・間接的な利害関係者を指します。具体的には、消費者(顧客)、従業員、債権者、仕入先、得意先、地域社会、行政機関など。サッカークラブにとってはまさにこれらがぴったりとあてはまるわけで、顧客はSOCIOやCSM、従業員は選手やスタッフ、地域社会は支援商店会など、行政機関とは各自治体ということですね。まさにクラブにとってはファンというよりもステークホルダーとの関わり方を考えていかなければならないわけです。まず、直接的に利益を生んでくれる顧客は、ステークホルダーの中で最も重視するべき存在の1つです。事業、つまりクラブを運営する...もはやステークホルダー

  • ボトルネック

    よくビジネスの場を中心に「ボトルネック」という言葉を耳にします。その意味とは、作業やシステムなどにおいて能力や容量などが低い、または小さく、全体の能力や速度を制限してしまう箇所の事を言います。つまり「ボトルネック」は全体の能力や成果に影響する要因です。高速道路の渋滞でもよく「○○インター付近がボトルネック」とか言いますよね。これも車線が減少するなどで車両の流れを制限してしまう箇所となるからボトルネックというワードが使われるのです。サッカーでも使う事ができますね。例えば、スピードや攻守の切替が遅くチーム全体の運動効率の低下をもたらしているポジションが「ボトルネック」となるわけです。また、チーム運営において、戦略上必要な戦力補強が難しい場合に、その戦力を戦略遂行上の「ボトルネック」として扱われます。このように...ボトルネック

  • レフェリーのお話

    Jの試合ではたまに懐かしい名前を見かけます。それは御厨貴文氏。御厨と言えば元ザスパ草津やカターレ富山でプレーをした元Jリーガー。ついにJリーグの審判登録をされ、あれよあれよとJ1で主審を務めるまでになりました。そんな元選手が審判の道を志すというのはまた違ったセカンドキャリアの方向性を示すものなのではないでしょうか。さてそんな審判の話です。と言っても「あの審判の判定がー」とかいう話ではありません。ちょっと変わった経歴の審判をまとめてみました。木村博之(2008~)JFAレフェリーカレッジ入学前は日本郵便株式会社石狩支店に契約社員として勤務。つまり郵便局員。大坪博和(2014~)Jリーグ選手出場経験者で初のJ主審。2006年に愛媛FCで15試合に出場。一昨年5月の東京の試合でも主審を務め、木木から称賛される。...レフェリーのお話

  • 元青赤のあの人は今~トーキョーの10番は・・・~

    2001年、東京スタジアムオープンのこの年に経験豊かなベテランが東京に加入しました。それは・・・三浦文丈!文さんといえば、1993年に横浜マリノスに入団。ドリブル突破を武器とするFW・攻撃的なMFとして活躍しました。少年の頃のワタシの記憶に残るのは、土砂降りの雨の中のPK戦で、文さんが放ったシュートが雨で止まってしまい、逆に飛んでいたGKに結局キープされたというシーン。これを見て、「ああ、マリノスにも三浦っているんだ」と認識したのが始まりですね(笑)その後1999年に京都に移籍するも、半年でジュビロ磐田に移籍。このころからポジションがボランチに移ります。そして2001年、東京に移籍。東京では10番を背負い、バランスを取って中盤を安定させ、攻守に貢献するだけではなく、チームを束ねる精神的支柱として絶大な信頼...元青赤のあの人は今~トーキョーの10番は・・・~

  • ただ回しているだけじゃダメ

    東京の負けパターンだと、よく「エリアの外で回しているだけで相手のDFはさぞかし守りやすかっただろう」という印象を抱きます。特にPPVの時期、ひいては2008年頃からずっと言われていることですが、ただエリアの外でボールを回しているだけでは「怖さ」がありません。それでもツルッパゲやイタリア人は「ゲームは我々が支配していた」とかぬかしていましたが。相手にとって何が怖いかというと、もちろんゴールを奪われる事が怖いわけです。でも、ただボールを保持しているだけでは怖さを見せる事はできません。怖さを見せるとどうなるかというと、精神面で圧迫させて心拍数を上げさせる事で、体力的にも精神的にも追い詰める状況になります。だから、ボールを持っている時にただ回してるだけでは怖さがない↓精神面で圧迫させられない↓体力的にも消耗させら...ただ回しているだけじゃダメ

  • 安斎颯馬 選手(早稲田大学)2025シーズン加入内定

    これはアツいぞ!安斎颯馬選手(早稲田大学)2025シーズン加入内定のお知らせ正直なところ3月までで誰も内定が発表されていなくて2024シーズンの新卒はどうなるんだと思っていましたが、さらにその先の2025シーズンの内定が先に出るとはw颯馬はU-15深川出身なので、HGは勿論の事、A契約枠外にもなります。関係性で言うと現在の東京なら深川の1学年下がれおん、こじろー、梶浦深川の1学年上が誠二とかしーふ青森山田の1学年下が松木早稲田の2学年上が西堂とまあ囲い込みはできていたとwこれはおそらく特別指定もにらんでの内定出しでしょうねえ。特別指定は内定を出さないとできないので。もし明後日の公示で承認されれば最速週末の試合から出場可能になります。この調子で2024シーズンの内定も加速を!いいね!と感じていただけたら下記...安斎颯馬選手(早稲田大学)2025シーズン加入内定

  • ネーミングライツ

    現在、多くのスポーツなどの施設で採用されているネーミングライツ。そのはしりは味の素スタジアムと言ってもいいのではないかと思います。ならば現在、Jで使われているスタジアムにはどれくらいの数、ネーミングライツが採用されているのか。調べてみました(笑)八戸:プライフーズスタジアム⇒プライフーズ株式会社。八戸市に本社を置く食品メーカー。盛岡:いわぎんスタジアム⇒株式会社岩手銀行。盛岡市に本社を置く地方銀行。秋田:あきぎんスタジアム⇒株式会社秋田銀行。秋田市に本社を置く地方銀行。秋田:ソユースタジアム⇒株式会社ソユー。秋田市に本社を置くアミューズメント施設の管理会社。山形:NDソフトスタジアム山形⇒エヌ・デーソフトウェア株式会社。山形に本社を置くソフトウェア開発販売会社。仙台:ユアテックスタジアム仙台⇒株式会社ユア...ネーミングライツ

  • 元青赤のあの人は今~パラナ州最高のフットボーラー~

    2020年、期限付き移籍からアルが完全移籍となりました。無名、というか謎外人に近い存在は近年なかなかいなかったので、非常に新鮮に感じました。しかし、そんな謎外人のはしりといえば・・・時は2001年、3月に新外国人の入団がリリースされます。そのわずか4日後、シーズン開幕戦でいきなり途中出場!(笑)東京のオフィシャルをして、「このまだ見ぬプレーヤーはフィールドに入った直後、ゴール前の混戦からこぼれたボールにすぐさま反応。ボールはネットを揺らしたが、これは惜しくもオフサイドに。ファーストタッチのシュートは幻のゴールに終わったものの、何かを期待させずにはいられないプレーの片鱗を見せてくれた」と。その選手の名は、ケリー!初出場以来、ケリーは卓越した個人技と抜群のキープ力でチームの攻撃を操りトップ下に定着。的確にスペ...元青赤のあの人は今~パラナ州最高のフットボーラー~

  • 勝てる組織文化

    組織、つまりクラブなりチームなりの文化は成果に大きな影響を与えます。また、文化は組織を一致団結させるものであり、他チームが最も真似しにくいものでもあります。なので結果として、文化は競争優位を生み出し続ける源泉となるわけです。しかし、組織文化が常に素晴らしい結果をもたらすわけではありません。事実、ワタシも組織文化と好成績はまず関係がないと考えていました。なぜ関係がないと考えるのでしょうか。これはおそらく、組織文化を「選手やスタッフに自クラブをを好ましく感じさせる方法」としか捉えていないクラブが多すぎるからなのではないでしょうか。選手、ひいてはクラブ全体の成果を高めるためのものとは思いもよらない。しかし、成績がよいチームはそうではない。そういったチームは「勝てる組織文化」が全体の結束に影響するだけでなく、見事...勝てる組織文化

  • 個に頼る堅い守備は堅守ではない

    よく東京は「堅守だった」とか言われますが個人的にそんなことを思ったことはありません。特に2018年以降についてはチームとして堅守というよりも、攻撃が個に頼りがちなのと同じように守備も個の能力に頼りがちだったように思います。堅守というのは例えばDFライン4人+ボランチ2人の6人のうち半分入れ替わっても守備はもとよりチームとしての約束事が徹底されていれば大きな破綻は起こりません。だから徐々にメンバーが入れ替わってもその約束事が組織として引き継がれていけばそれを残ったメンバーが伝承しつつ、新たなトレンドに対応するためのエッセンスを肉付けすることで、チームでの堅守も引き継がれていくわけです。だから2014~2016年頃は吉本ですら主力になりえたわけです。約束事やポジショニングを守ってあとは全消しすればそれでOKだ...個に頼る堅い守備は堅守ではない

  • 2023.4.9 J1第7節 FC東京 2-2 湘南~藤井聡太でも飛車角落ちではタイトル戦は勝てません~

    観衆:20,949人<得点者>30分:仲川(東京)54分:杉岡(湘南)59分:タリク(湘南)65分:エンリケトレヴィザン(東京)そこまで騒ぐほど悪かった?例えばこれが4~5人が1人ずつ離脱したり戻ったりだったらそこに若手などを組み込んでそれによって全体の練度を上げる作業はできるが、一度に4~5人いなくなって一度に戻って来たらそりゃスカスカになっていたところの修正は一週間でできるわけないよね。しかも水曜日にルヴァンもあったわけで。言わば連携の度合い、練度は開幕直後どころかキャンプ前並みに戻っていても不思議ではない。そういう背景を考えればパスのズレはあったがそこまで騒ぎたてるほど悪い内容でもない。ここ最近の迷走にも思えるチーム状態はメンバーが揃ってきたときに勝ち点を取り戻す、順位を上げる為に労力を割かなくてい...2023.4.9J1第7節FC東京2-2湘南~藤井聡太でも飛車角落ちではタイトル戦は勝てません~

  • 【速報】2023.4.9 J1第7節 FC東京 2-2 湘南

    観衆:20,949人<得点者>30分:仲川(東京)54分:杉岡(湘南)59分:タリク(湘南)65分:エンリケトレヴィザン(東京)やはり前で回したほうが安定する。というかいよいよGKがスウォヴィクでなければならない理由がなくなってきたように思うが。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。【速報】2023.4.9J1第7節FC東京2-2湘南

  • メンバー出ました

    天気は回復しています。さてメンバー出ました。だいぶ戻ってきた感。ただ、アンカーはそれでいいのか。そこさえ戻れば完璧かな。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。メンバー出ました

  • 今朝は9年前の富山からズームイン!

    おはようございます。さて、こちらはネットをあさっていたら見つけた画像です。うーん・・・・・・・・・むしろ磯野ですよね。思えばこの頃は富山でさっぱりで、2016年は城福に干されてJ3でもイマイチで。コーナーフラッグより小さい・・・まあまずはしっかりプレーできるのを見せるとこからだね。という事で今日も当ブログ、スタートです。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。今朝は9年前の富山からズームイン!

  • おっ、カダガチャか!

    ついにオカダもラインナップにw4/9(日)湘南戦グッズ売店・ガチャガチャコーナー開催のお知らせ通常ガチャにしても当たりがありますからねえ...ちょっと本気出そうかなwいいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。おっ、カダガチャか!

  • 建英とある選手との共通点

    2018年の悲しい現実。建英が期限付き移籍をしてから、明らかにJ3の調子が上向きになりました。建英がJ3に定着してからの12試合が2勝4分6敗だったのに対して、中断明け、つまり建英が移籍してからの14試合で7勝2分5敗と、数字上も向上しました。これはたすくの大ブレイクやOAの質向上など、他の要因もありますが、チームとして建英に頼ってしまうといういわゆる「ヨロシク状態」に陥っていたという事も言えると思います。「ヨロシク」で東京でくすぶってしまった選手と言えば中島を思い出します。中島も結局のところ、周りの選手によるところが要素として非常に強いと思うんですよね。これには中島のプレースタイルが関係しています。キレのあるドリブルで独力突破をしていくイメージがありますが、実は味方に活かされるという要素が非常に強い。リ...建英とある選手との共通点

  • 明日は湘南ベルマーレ戦です

    連敗は許されない。すっかり何が正解なのか見えない感じですが、そこまで難しい話ではないと思います。それは、最低限の約束事、つまりパスを受ける、プレスを剥がすポジショニング、パスを出したらパスコースを作る為に動く。そういった事をベースにあとは基本ピッチ上で展開に応じて選手たちが考える。要するに監督やコーチがあれこれ指示を出したところで実際にやるのは選手なのですから、状況の変化、相手の対応に選手が感じ動かなければそれはウイイレやFIFAと変わらないのです。もちろん起用責任や結果責任は監督ではありますが、行動責任は100%選手です。選手をコントローラーで動かしているわけではないですし。ちなみに監督、コーチ陣を見渡してみるとアカデミー年代やU-23での経験が長い面々が並びます。そこにクラブとして基盤を作る事に注力し...明日は湘南ベルマーレ戦です

  • これまでで一番酷いゲーフラ(笑)

    2011年、東京がJ2の時に福岡から移籍してきた選手がいました。それは柳楽智和。結局東京での出場は1試合だけでしたが、小平での練習ではセザーとやり合うなど、今の東京にもあまり見られないような闘志むき出しの姿勢は日々のトレーニングに刺激を与えるものでした。唯一の出場となった試合ではシャーもやってます。これ結構貴重な動画ですね。ルーコンとヤザーもやってるし、場所が国立だし。前置きはこれくらいにして(笑)そんな柳楽のゲーフラも作りました。しかしこのゲーフラ、テキトーに作ったという意味ではなく、おそらく今になっても一番酷いゲーフラ(笑)それがこちら。とんだなぎら違い。ちゃんとなぎら(not健壱)にサインももらいましたよ。ご本人苦笑でしたけど。。。ちなみにその後鳥取でプレーをした後引退して母校、立正大淞南のコーチを...これまでで一番酷いゲーフラ(笑)

  • 元青赤のあの人は今~LEGEND OF TOKYO~

    こんな記事がありました。元FC東京ルーカス、日本での“9年半”に抱く感謝の思い「僕はもっと良い人間になれた」東京は過去、2回ルーカスに土下座しろという事がありました。1回目は2005年オフ、ルーカスを契約満了とし、アモ〇ーゾと2006年の契約合意をしました。しかし、一方的な契約破棄でストライカー不在に。ここで東京はこともあろうかルーカスに「やっぱ契約して」と頼み、まさかの快諾。リバウンドモチベーションなのか、その年は31試合18得点とJではキャリアハイの成績に。2回目は2011年、PJがさっぱりで契約解除した後、なんと同年で引退していたルーカスにオファー。そしてまたも承諾(笑)J1復帰の原動力となっただけでなく、2012年、2013年とリーグ全34試合に出場。特に2回目はこちらの都合にも関わらずまさに助っ...元青赤のあの人は今~LEGENDOFTOKYO~

  • 「やってて楽しいか?」は愚問・・・のつづき

    前回の続きです。プロフェッショナルだからこそ、クオリティを上げて行く事は求められますが、楽しくやる事は求められていないと思います。「躍動」とか「生き生きとした動き」というのは「楽しい」とは違います。躍動しているのは人並み以上の努力や準備をしてきているからで、楽しそうだから躍動しているわけではありません。あともっと言うと、「楽しい」を優先してこだわりを持つと、ほぼ確実に「勝つ」にこだわる相手に負けます。やはり「勝つ」までの最短距離を突き進むチームには、パワーでもスピードでも、「楽しさ」を優先するチームは負けてしまう。なぜなら「勝つ」までの最短距離を突き進むチームは楽しいとか以前に勝つ事を第一に考えて、余計なことを一切しないんだから、勝つに決まっているでしょ。だからこそ、より一層「勝つ」事にもっとこだわってほ...「やってて楽しいか?」は愚問・・・のつづき

  • 「やってて楽しいか?」は愚問

    近年の終盤のように選手がピッチ上でどこか窮屈そうにプレーをしていると、それを見て「やってて楽しいか?」といった放言をちょいちょい見かけます。おそらくそういう人は選手がお金をもらってプレーしているプロフェッショナル、つまりサッカーが仕事だという認識が決定的に欠けているし、当事者意識も希薄なんじゃないかと思います。どんな職業でもそうですが、仕事を楽しいか楽しくないかという基準で考える人はどうも仕事、ひいては世間を舐めているように思います。楽しかろうが、楽しくなかろうが仕事は仕事。つまらない仕事でもつらい仕事でも、誠実に向き合って行くしかありません。もっと言えば、基本的に仕事は楽しくないものだと思います。しかし、仕事ができる人というのは仕事を「楽しそうに」やっています。仕事って基本的に大変です。ミスは許されない...「やってて楽しいか?」は愚問

  • 世界から東京へ

    以前「東京から世界をめざして」という企画がありました。まあ史上最悪の試合だったので誰も覚えていないと思いますが。そういえばセレッソ戦でしたwただ、内容的には「東京から」というよりも「世界から東京へ」というほうがしっくりきました(笑)ちなみに現在東京で海外クラブでのプレー経験がある日本人選手が、長友(イタリア、トルコ、フランス)林(ルーマニア、イングランド、ベルギー)、凌磨(ドイツ)、準弥(ドイツ)といったあたり。そのまんま「東京から世界へ」だと長友、武藤、権田、アベタクなどですね。あと忘れちゃいけない建英も。そして2020年にはケントと室屋も。さらに無理矢理クロアチアに行ったはらたいち。あとは田川とかもか。さらに小川もポルトガルへ。明らかに世界から東京へのほうがインパクトがありますね(笑)いいね!と感じて...世界から東京へ

  • 2023.4.5 YBCルヴァンカップ グループステージ第3節 G大阪 3-0 FC東京~全く無かった良いところを見つけろと言われても~

    観衆:6,301人<得点者>43分:杉山(G大阪)87分:福田(G大阪)90+1分:杉山(G大阪)酷い。その一言。序盤から全然高い位置でボールを保持できないしパスがずれまくるから幾度となくパスカットされショートカウンターを浴びる。試合終盤まで1失点で済んでいたのが奇跡的。監督や戦術がどうこう以前にボールへの執着、球際、走るというサッカーの本質が致命的に欠けているからセカンドやルーズボールはほとんど拾えない。特に非常に重く受け止めなければいけないのは似たようなスタイル、しかも今年から始めた相手に東京がやろうとしていた事を全てやられて完敗した事。相手がほぼベスメンだったにしても。熊田をもっと活かせと言うにはとてもじゃないが熊田がチームの為の動きができていたとはとてもじゃないが言い難い。DFラインでボールを保持...2023.4.5YBCルヴァンカップグループステージ第3節G大阪3-0FC東京~全く無かった良いところを見つけろと言われても~

  • メンバー出ました

    ユーロなう。さてメンバー出ました。なかなかうまく若手と主力を混ぜた印象。アルベルと考え方は似ていて、若手だけのチームでやるとうまく融合させられないんですよね。あとやっぱりアルベルは東よりも青木を使いたいというのがよくわかるwいいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。メンバー出ました

  • 居心地のいいチームではいけない

    毎年チームが変わる中、Jでチームがが生き残り持続的に成長し続けるには、社会や顧客が求める独自の価値を提供し、高く評価される必要があります。その成功のカギは、一人ひとりの選手が心身共に健康で、イキイキと試合に熱中し、「アクティブメンタル」な組織です。アクティブメンタルな組織では、選手は「自分には出来る」という健全な自己効力感と、物ごとを積極的に前向きに捉え行動していく高いモチベーションを持っています。そして選手の思考と行動を支えるのが、監督や他選手からのサポートなど、健全な現場の人間関係です。このような現場では、チームでプレーすることに自尊心と喜びを感じる選手が溢れています。一人ひとりがチームのビジョンに深く共感し、自発的に行動します。また、チームとしても連携し、変化や逆境にこそ底力を存分に発揮するのです。...居心地のいいチームではいけない

  • スタンドにもいるよ

    毎年味スタでは「暴力団追放」、「反社会勢力排除」などの啓蒙イベントが行われます。ここで「暴力団」「反社会的勢力」の定義をちょっと調べてみました。「暴力団」とは「暴力あるいは暴力的脅迫によって自己の私的な目的を達しようとする反社会的集団」と定義されます。そこから数珠つなぎになりますが、「反社会的勢力」とは「暴力、威力と詐欺的手法を駆使して経済的利益を追求する集団又は個人」と定義されるそうです。だから例えば、ゴール裏で暴力的に応援を強制したり煽ったり、スタジアム近くなどに店を開いて非公式にクラブやチームの名を使って経済的利益を得ようとする事もそうですね。なーんだ。ビジサポは全員暴力団で反社会的勢力じゃないですか!だからビジサポの取り巻きは暴力団のそれと同じ。ビジネスサポーターは反社会的勢力なのでとっとと排除し...スタンドにもいるよ

  • 100%想像(笑)

    2017年のアウェイ仙台戦でのできごとを。おでん:ホントだって!あっちから・・・おでん:そこにう〇こが飛んできたんだよ!高萩:そこに!?おでん:だからなんか臭いんだよ・・・富田:(くせえなあ・・・)高萩:確かに臭い・・・おでん:だろ。富田:(顔向けないでおこっと)フィクションです・・・たぶん。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。100%想像(笑)

  • 問題の先送りはいいこと無し

    東京は2018年から昨年まで前半はリーグ戦で上位につけました。ただ、いつも中盤以降連携無視でディエゴら個の力頼みに終始した結果の大失速。これはかなりの問題と捉えるべきです。問題の先送りは以前にもあって、2017年には6月~7月にリーグ三連敗しながら、監督解任をせずにした結果、秋以降の大惨事となったわけです。それも3連敗した後の試合で鹿島に引き分けたからって、全体の雰囲気が続投支持になって、根本的な問題が大風呂敷に包まれた状態に。これがもし3連敗直後の試合が当時最下位の新潟だったらファン・サポーターの見方も変わっていたでしょう。鹿島に引き分けたから「追いつかれたけどよく鹿島に引き分けた!」みたいになりましたけど、新潟だったら「なに最下位相手に追いつかれて引き分けてんだ!」ってなったでしょう。人間そんなもので...問題の先送りはいいこと無し

  • 明日はルヴァン杯 ガンバ大阪戦です

    4月7試合の2試合目です。リーグ戦前節は、スウォヴィクの盛大なやらかしによって事実上サヨナラ負け。時間帯、展開などから総合してもJリーグ史上最悪レベルの伝説のプレーだったのでは。総合的に見たら南雄太のゴールへ投げ入れたやつより衝撃的だったかもしれません。あんなもん周りからしてもフォローできないしそれで試合終了だったんだから「気にするな」ではないしむしろ「気にしろ」です。個人的に仙台時代からスウォヴィクについてはあまり心象が良くないんだよな。2020年のキャンプでの練習試合では練習試合なのに東京の選手にシマオマテと共謀して食ってかかって行ってたし。オフってる時は穏やかで紳士的だが、プレー中はイマイチ感情の起伏が激しく、余計なファールやカードに繋がっているかと。あ、この記事明日のプレビューでしたwそんな試合を...明日はルヴァン杯ガンバ大阪戦です

  • レプリカの呪い

    SOCIOも15年を超え、ナンバー入りレプリカ購入も10年以上継続しています。そこでこれまでの歴史を振り返ってみます。2007年9(ルーカス)→シーズン終了後、ガンバに移籍2008年7(浅利)→翌年限りで引退2009年9(2ndカボレ)→シーズン中に中東に移籍2010年9(赤嶺)→シーズン中に仙台に移籍2011年9(セザー)→夏に負傷。3ヶ月離脱2011年夏49(ルーカス)→無事2012年49(ルーカス)→無事2012年春9(ACLルーカス)→夏に9番を付けたエジミウソンがほとんど機能せず2012年秋32(2ndネマ)→無事2013年32(ネマ)→4月にじん帯を損傷。2ヶ月離脱2013年秋49(ルーカス)→骨折。そのまま引退2014年25(マテウス)→前十字じん帯損傷により帰国。ユニ受取時にはもう日本にい...レプリカの呪い

  • 誰がやらせたかではなく誰がやるか

    個人的に、小川はSHで伸ばしたいと考えておりました。それも左ではなく右で。日本代表では、左利きの堂安が右、右利きの中島が左というように、利き足とは逆のサイドでの起用がいろいろな効果を生み出しています。IJが右サイドにこだわってはいますがね。小川もSBではありましたが、一昨年も2018年も右SBで起用された事があります。ただ、小川を右サイドで起用するのは2018年が初めての事ではありません。2016年にはJ3で試合途中から右SHに入りましたし、2017年もJ1で右ウイングに入る事もありました。ちなみにその2例はいずれも安間さんが起用したものです。でも、特に2017年の例では味スタのスタンド全体から「?」マークが頭の上に浮かんでいたのを思い出します。もっとも、前例や事前の報道などを見てそういう起用もありえると...誰がやらせたかではなく誰がやるか

  • 好不調ともそれなりにリスクがある

    調子がいいチーム、逆に調子が悪いチームはえてして負傷者が出やすい傾向があります。これを特に不調だと「負のオーラ」とか言ったりもしますが、いずれも負傷者が出やすいという根拠はあります。まず好調な場合。これはチームでも個人でもそうですが、調子がいいあまりに、自らの限界を100%理解しきれずに限界を超えた事をやってしまって負傷する、というパターン。しかも長いスパンでも1試合単位の短いスパンでもこれが起こりうる。典型的な例が2009年の石川様。長いスパンでも絶好調で、ゾーンに入った状態。そして怪我をした試合も3-0でリードした場面。そこでイケイケで羽生さんからパスが来て、そこに飛び込んでいった際に相手選手と接触して着地を失敗して前十字靭帯損傷。これこそ、長いスパンと短いスパンで起こる事が一度に訪れた典型例です。そ...好不調ともそれなりにリスクがある

  • 第一志望は御社で第二志望はプロサッカー選手です

    なんでも帆高は就職内定をもらっていたものの、やはりプロに挑戦しようと翻意して東京に加入となったとの事。はて、明治大学から普通の会社員になるつもりだったけどやっぱりプロにという事で東京に加入した選手が・・・そう、今は名古屋でキャプテンやってるマルちゃんですね。あの普通の会社員になるつもりだったマルちゃんが・・・そう、今やご存知の方も少なくなってきたのではないかと思いますが、マルちゃんは本当は大学限りでサッカーをやめるつもりでした。高校3年の時に、怪我の影響で完全燃焼できなかった為に大学で4年間完全燃焼すると決めて、明大でサッカーに取り組んでいました。当時のマルちゃんは「自信がないというわけではないけど、僕よりもっと良いDFはたくさんいると思う」となんとも控えめな(笑)しかし、金融業界を目指して就職活動に励む...第一志望は御社で第二志望はプロサッカー選手です

  • 2023.4.1 J1第6節 鳥栖 1-0 FC東京~ミスではなくボーンヘッド~

    観衆:8,548人<得点者>90+5分:河田(鳥栖)いや、これまで失点を防いでたから責められないというのは違うだろ。あの時、ピッチ上の審判も含めて26人中24人はもう大きく蹴り出して終わりだとほぼ確信していた。主審だってもう試合終了の合図を出す準備をしていた。ところが残り2人のうちの1人、スウォヴィクが何を血迷ったか大急ぎでDFラインにチョコンと出す。負けている状況ならいざ知らず、最低限の勝ち点1を取って終われるものを攻め急いでぶち壊すプレーは全くもって理解不能。擁護できない。責められないどころか責められて然るべき。これをやられてしまうと今後への影響は小さくない。味方はGKへのパスをし辛くなる。(そもそもあれ以外にも怪しいキックは散見)そして、プレスをかければ何かが起こると今後の対戦相手はGKに積極的にプ...2023.4.1J1第6節鳥栖1-0FC東京~ミスではなくボーンヘッド~

  • 【速報】2023.4.1 J1第6節 鳥栖 1-0 FC東京

    観衆:8,548人<得点者>90+5分:河田(鳥栖)クバやめてまえ!ヘタクソ!いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。【速報】2023.4.1J1第6節鳥栖1-0FC東京

  • メンバー出ました

    天気良くてよかった...さてメンバー出ました。やった!東がベンチ外だ!少なくとも今日は雑なパスと動きの無さにイライラしなくて済む!さあ目の前の1試合に100%を出そう。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。メンバー出ました

  • 東京も同じリリースを!

    ごくごく当たり前の事です。摸造商品の違法販売についてユーロスポーツがスポンサーになった事で東京ではパチモン業者とそれを身に着ける者が肩身が狭くなってきているのは事実だと思います。このリリースを東京ができないのなら、組織としてダメ。パチモン業者はもっとダメ。ビジネスサポーター及び非公式に東京を使って儲けようとする者撲滅運動実施中。あ、ちなみにパチモンを好き好んで買う奴はエンブレムの事語る資格は無いぜ。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。東京も同じリリースを!

  • 元青赤のあの人は今~オフィシャルのサーバーダウン~

    実は加賀以外に鈴木準弥と同じチームに所属していた元東京の選手がいます。藤枝時代に共闘していた、東京OBの中でも一二を争う強烈なインパクトを残した選手。それは・・・谷澤達也!当時作ったゲーフラです。2011年、降格したシーズンに千葉から加入。以来2012年8月まで活躍・・・というか伝説を残していってくれました(笑)そもそも加入前の時点で、・普通自動車免許試験に16回落ちた・試合前のアップで自分の蹴ったボールが顔面を直撃・千葉加入時に、自分の特徴を一言で表すとと聞かれ「ワールド」という名言を残すなど、伝説が数知れないという状況の中、東京でもいろいろと残していってくれました。まずは・・・シャーが変(笑)そして・・・さんざん枠を外し続けて、ゴール後に土下座(笑)まだまだ・・・ヤザーの画像で東京のサーバーがダウン(...元青赤のあの人は今~オフィシャルのサーバーダウン~

  • 挫折は成長を生む・・・ふつうはね

    選手に限らず、誰しも挫折を味わいます。しかし、挫折をした後が大事で、その後の行動次第で挫折したままなのか、強く成長するかが変わります。挫折という辛くて苦しい状況からはきちんと向き合おうとしない人もいるでしょう。しかし、逃げてばかりではその状況は変わりません。現状把握と解決策のためにきちんと向き合わなければならないです。苦しむだけではなく、改善のために試行錯誤しなければならないのです。目標を達成できなかったと立ち止まる前に改善の為に何が必要か考えなければならないです。道筋が見えないとどこに向かって努力すればいいのか分かりません。挫折したという過去は仕方ない。ならばそれを経て、どうするべきかを考える事が非常に大事です。長く続けていれば目標への意欲が次第に薄れていきます。そして結果的に挫折します。だから目標の再...挫折は成長を生む・・・ふつうはね

  • 明日はサガン鳥栖戦です

    リーグ再開です。東京は代表ウイークのルヴァンを5-0で勝利し、さらにはペロッチ、熊田といった新戦力も結果を出して前線は役者が揃ってきた印象。京都が2軍以下の戦力だった事を差し引いても特に後半スタート時の布陣は4月を戦い抜くにあたって良い成功体験になったのでは。代表ウイークも終わり、代表合流していたかしーふと誠二も合流。ただ、かしーふについては負傷の影響、誠二については時差ボケで帯同は不透明。もっとも、これらのポジションは京都戦でそれぞれ結果を出した選手もおり、そこまでの不安は無いというのが本音。踏まえてメンバーは27,5,4,3,17,35,37,44,39,15,941,44,33,29,22,26,10みたいな感じでは?もしかすると19~20人帯同させて当日のコンディションで判断するかもしれませんね。...明日はサガン鳥栖戦です

  • お金の問題ではない

    もう引退しましたがジュビロ磐田に2017年、中村俊輔選手がマリノスから移籍しました。その時の提示年俸が推定ではありますが、マリノスが1億2000万円に対して、磐田が8000万円。金額だけで見ればマリノス残留が妥当にも見えますが、俊輔選手は磐田移籍を選びました。その移籍に際してのコメントに理由が表れています。「スポーツ、サッカーの本質であるべきもの、例えば楽しさ、喜び、信頼、感謝などを持ちプレーすることが、自分は何よりも大切だと思っています。自分の魂であるサッカーと現役を退くその最後の瞬間まで真摯に、そしてなによりも喜びと楽しさを持って向き合うため、懊悩煩悶の末、マリノスを離れる決断に至りました」要はお金じゃない、好きなサッカーを楽しみ、向き合う事を望み、移籍を決断した、という事ですね。そもそもお金を稼ぎた...お金の問題ではない

  • 元青赤のあの人は今~J1連続試合フル出場歴代4位~

    東京の初タイトルと言えば、2004年のナビスコ杯です。その立役者、決勝のPK戦で強烈な存在感を発揮しMVPを受賞した選手。それが・・・土肥洋一!一番最初の個人的な印象はズバリ「元気が出るテレビに出てた人」(笑)大津高校からJSLへ内定が出ていたものの、骨折してしまい内定取り消し。その後プロサッカーの道を切り拓く為、元気が出るテレビの企画、サッカー予備校GENKIFCに参加。ちなみにセルジオ越後がコーチ役でセルジオ越後の存在もそれで知りました(笑)元気が出るテレビでのアピールが成功し、見事、柏と契約するに至り、1999年まで在籍しました。そして2000年、J1初昇格となった東京に加入。2001年から2006年にかけて、J1通算連続試合フル出場159試合という、当時のJ1記録を打ち立てました。※その後3選手に...元青赤のあの人は今~J1連続試合フル出場歴代4位~

  • Where do you go?

    今度は逆です。過去、国内移籍選手の移籍先はどこが多いのか。また調べてみました(笑)【集計条件】・国内の直接移籍に限る・期限付き移籍もカウント・期限付き移籍期間満了に伴う保有元への復帰は除外・同じクラブに複数回移籍している場合は1人とカウントという事で出た結果がこちらです。なんでこんなに湘南行きが多いのだ?(笑)他にも大分も多いし、仙台福岡山形といったあたりも。まあここ数年で急激に勢力を拡大しているのは大宮ですね(笑)あとは千葉とか。5人のうち2人は出戻りですがwこうして見ると、全部で150件以上あります。これまで東京でプロ契約もしくは社員選手としてプレーをしたのが、おおよそ200人。そのうちだいたい4分の3くらいが国内の他クラブへの移籍を経験することになると。という事は残り5~60人くらいが現所属か、海外...Wheredoyougo?

  • Are you from?

    以前、特定のクラブからの移籍が多いことから「ジュビロ枠」とか「マリノス枠」という呼称がある事をお伝えしました。ということでさらに調べてみました。過去、国内移籍加入者の前所属はどこが多いのか。【集計条件】・国内の直接移籍に限る・期限付き移籍加入もカウント・期限付きからの復帰は除外・期限付き移籍加入の場合は保有権を持つクラブで集計という事で出た結果がこちらです。やっぱりジュビロは多かった(笑)というかG大阪に行く選手は多いですが、G大阪からはPJとジェソクだけですか。PJにしても保有権がG大阪だっただけでブラジルから移籍なんですけどね。浦和も青木が初めてですね。エジミウソンは中東経由だったからなあ。で、これを見てわかるのは、国内移籍加入者が70人以上いるんです。そして、これまで東京でプロ契約もしくは社員選手と...Areyoufrom?

  • れいわにかがやく

    れいわれいわれいわれいわ・・・れいはれいわにかがやく。熊本で移籍金出してでも買い戻したくなるくらい輝きまくれ!いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。れいわにかがやく

  • 元青赤のあの人は今~だってあいつかっこいいから~

    2002年、東京に史上空前のイケメンが加入しました。それは・・・茂庭照幸!・・・えーと、エピソードが多すぎるので抜粋していきますね(笑)○小学校時代から石川ナオとマッチアップをしていた。○湘南ではパラシオスから厳しく叱咤され「モニー!ウェーーークアーーープ!」と怒声を飛ばされた。○東京では当初SBをやらされ、危なっかしいプレーばかりだったが、本職のCBに戻ってからはプレーも安定し、ジャーンとともに東京の堅守を支えた。○2003年、国際Aマッチ初出場となったチュニジア戦では、中田英寿に「そこはおまえがいけ」とコーチングをするが「なんでだよ」と言い返された。○アテネ五輪予選では阿部勇樹のFKがモニの体に当たってしまい得点を逃した。通称「モニブロック」○2004年2月、日本代表候補合宿中に複数選手と共に夜間無断...元青赤のあの人は今~だってあいつかっこいいから~

  • 高パフォーマンスを継続する偉大さ

    東京の隠れた伝統芸能に、「たまに出て調子が良くても3試合、酷いと2試合しか続かない」というものがあります。特にサイドバックにそれが顕著です。椋原、北斗、太田、室屋・・・ポジション柄、運動量の問題もあると思いますが、好調が続かないと攻守にノッキングを起こします。そう考えると、トクゴリさんは偉大でした。継続してクロスがアバウト(笑)でも守備力とフィジカルがとんでもなく、ファウルをしたほうが傷んでピッチを後にしますからね。2016年には挙句の果てに相手の前十字靭帯を切ってしまうとか。磐田の小川大貴選手の「過去に対戦してもっとも衝撃を受けた選手」って直接的な衝撃ですからね。そういうことじゃないって(笑)「ぶつかったら、前十字が切れた」というのはなんとも(笑)「いろいろほじくり出してくるよね」とよく言われます(笑)...高パフォーマンスを継続する偉大さ

  • 引いた相手を崩すヒントは己にあり

    東京にとって、もはや永遠のテーマになってしまっている、「引いた相手を崩す」という事。メンバーが代わっても、監督が代わってもやってる事が変わらないんです。エリアの外で楽しくボールを回して、挙句にサイドからヘッポコクロスが上がってラインを割るかクリアされるかGKにキャッチされて終わり。そりゃボールを回している間に守っている側は準備完了なんですから、引いた相手を崩せるわけもない。勝つ為の有効な手段がボールを動かしていくことである、というのはわかります。逆に言えば、ボールを動かす目的は「勝つ事=点を取る事」という事です。それならば、負ける試合の大抵が正直言って、ボールを動かす目的が見えてこないと感じませんか?引いた相手を崩すのに、ミドルを撃ったっていい。DFあたりから放り込んでこぼれから活路を見出すでもいい。GK...引いた相手を崩すヒントは己にあり

  • 謝罪をする事

    Jリーグやサッカーに限らずそうですが、何か起こるとやっぱり謝罪が話題になりますよね。2016年では、アルサッドに移籍した、元鹿島のカイオ選手に対するツイッターでの人種差別的な書込に関する、浦和仕切りでの投稿者(自称浦和ファン)との面会の上での謝罪。当時ガンバ大阪のパトリック選手に対する、ツイッターでの差別的投稿に関して、投稿した埼玉県の高校生が浦和関係者と面会した上で謝罪。なんか浦和ばっかだな・・・また選手同士のラフプレーに関する謝罪も、2015年にあった、鹿島・金崎選手の顔を鳥栖のキム・ミンヒョク選手が踏みつけるというラフプレーに対して、キム選手が鹿島のクラブハウスを訪れ謝罪という事もありました。ちなみにこの謝罪については、金崎選手は「もう気にしていないから、今度対戦する時もお互いに全力でプレーしよう」...謝罪をする事

  • 代表戦

    かしーふ良かったぞ!三笘も連携は良かったと褒めてたし、下がった後にチームが崩壊したし、インパクトは残せたのでは?少なくとも森保自ら頭が悪いと証明してしまった浅野ごときよりはポジションは違えどポジティブに映ったであろう。怪我については大丈夫でしょう。2021年9月に右膝半月板をやってますがその時の感覚も覚えているのでしょう。でなきゃその後数分でもプレーはできません。あの時は担架で運ばれていきましたから。それでも数試合欠場となっても徳元さんや長友がまだいるという不思議な感覚。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。代表戦

  • 過去の栄光にすがる人

    過去の栄光にすがる人は多いです。得意げに栄光というほどでもない事に、自慢げな態度でいる人は、ずっと後ろを向いて歩いているんだと思います。過去の「思い出」を捨てる必要はないでしょう。ただ、それを「自慢」をするのはやめた方がいい。それは、今日以降の栄光が決してやってこない事を、自ら認めているのと同じですから。そもそも「今」の自分が満たされていたり、認められているという自己肯定が出来ていれば、人は決して自慢をする必要はありません。過去は単なる「思い出」としておけます。つまり、過去を自慢する人には「自分に注目してほしい、特別な存在として認めて欲しい」という心理が間違いなくあります。そこには「今」の自分を誇る気持ちなどありません。それ以上に自分を大きく見せられる方法が「今」にはないと思っているから、わざわざ過去の話...過去の栄光にすがる人

  • 中途で即戦力は難しい

    今シーズンも東京は大学あるいは移籍補強といったいわゆる即戦力を多く獲得しています。チームから見れば、次々と新しい選手が加入してくるというこで、新しい風を吹かせる事で新しいパターンをを生み出せるメリットがあります。しかし、これがなかなかうまくいかない、という現実もあります。これは一般企業の中途採用でもそうなんですが、よそでの経験が長ければ長いほど、新しい環境に適応できないという現実があるのです。なかなか適応できなかったり、なんとか適応しようと明らかに無理する事も多いですね。要するに、中途採用は即戦力化しないのです。どうすれば、戦力になるのでしょうか。学術的には以下の4つのポイントをクリアすると、新しい環境に適応し戦力になるとされています。これを“組織再社会化”と言います。・人脈政治知識獲得・学習棄却(アンラ...中途で即戦力は難しい

  • That's na コラ

    ノーコメント(笑)いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。That'snaコラ

  • まだゆるーい感じで

    平山:ながーい目で見てやって欲しいっすイイノサン:いいか、あいつと目を合わせるなよムリキ:・・・ワカッテルヨトクゴリさん:うほっいいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。まだゆるーい感じで

  • 2023.3.26 YBCルヴァンカップ グループステージ第2節 FC東京 5-0 京都~左利きが輝いた日~

    観衆:8,662人<得点者>15分:ペロッチ(東京)25分:エンリケトレヴィザン(東京)55分:ペロッチ(東京)59分:アダイウトン(東京)75分:熊田(東京)ペロッチ、松木、徳元、トレヴィザン、熊田、西堂。みんなレフティー。ペロッチは試合開始から違ってました。フォアザチームで最前線で収めようという姿勢が強く感じられました。あれをやってくれるとラインを上げられるし、中盤から攻め上がる事による圧力がより効果的になる。その圧力からアダと松木の連携でボックス侵入しクロスをペロッチが合わせるだけという見事な崩し。この1点で楽になったのか、その後ペロッチはさらに余裕を持ってプレーできた。2点目はなんだあれ、東京史上最もオサレだったんじゃないか?w東京であんなの初めて見たぞ。2010年にリカルジーニョがこれを空振りし...2023.3.26YBCルヴァンカップグループステージ第2節FC東京5-0京都~左利きが輝いた日~

  • 【速報】2023.3.25 YBCルヴァンカップ グループステージ第2節 FC東京 5-0 京都

    観衆:8,662人<得点者>15分:ペロッチ(東京)25分:エンリケトレヴィザン(東京)55分:ペロッチ(東京)59分:アダイウトン(東京)75分:熊田(東京)ペロッチが2点取った。熊田がいきなり点取った。クマ声小さいぞwいいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。【速報】2023.3.25YBCルヴァンカップグループステージ第2節FC東京5-0京都

  • メンバー出ました

    雨に~ぬれなが~ら~たたず~む人がいる~さてメンバー出ました。なるほど...想像以上にガチだなwコンディションは相手も同じ。これを言い訳にしてはいけない。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。メンバー出ました

  • 黒歴史「FC東京観戦女子」

    数年前「FC東京観戦女子」なる企画がありました。ちなみに「FC東京観戦女子とは・・・FC東京を盛り上げようと立ち上がった女子大生です」という事で女子大生というくくりだったんですが、事務所に所属するタレントの卵みたいなのばっかで。やはりイマドキ女子はなかなかサッカー、ましてJリーグを観に来るきっかけなんてなかなか無いと思いますから、コンセプト自体はアリなんじゃないかなと思ったものですが。しかし、そのコンセプトの軸が「東京を応援すること」ではなく、「女子たちの自己アピール」になってしまったのかもしれませんね。別にかねてから応援をしている人たちの方がえらいとは全然言いませんが、東京を自分たちの為の踏み台にされたくはないな、というのが本音ですね。人間、誰しも自分が大事にしているものをテキトーに扱われたらいい気分は...黒歴史「FC東京観戦女子」

  • おっ、抑え気味だな!

    まあ在庫があるものはあると思いますがw3/26(日)京都戦グッズ売店・ガチャガチャコーナー開催のお知らせミニ巾着との事ですが、寸法的にほぼB5版と同じ大きさなのでミニと言うには大きい気がwちなみに前回から発売されたガチャラインナップは全部完売したようです。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。おっ、抑え気味だな!

  • 派手な補強?

    よく目にする言葉で「派手な補強」というものがあります。サッカーでも野球でも目にしますが。でも実際のところ、補強に派手も地味もあるんですかね?補強というのは読んで字のごとく、「弱い部分や足りないところを補って強くする」という意味です。そして派手というのは、「いろどり・服装・行動などが華やかで人目をひくさま」「程度がはなはだしいこと。大仰なこと。また,そのさま」という意味です。という事は「派手な補強」とは「人目をひくくらい大仰に弱い部分や足りないところを補って強くする」ということですか。なんかピンとこないですね(笑)あー、例えば神戸がアイアム野田・人力舎を獲るようなのが派手な補強と言えるかもしれないですね。あれは確かに人目をひくくらい大仰ですね。「程度がはなはだしい」というのはその数やどこか一定のクラブから偏...派手な補強?

  • 明日はルヴァン杯 京都サンガ戦です

    土日のルヴァンはメンバー融合のチャンス。代表ウイークにつき土日ですがルヴァンです。東京は第一節を0-1で落とし、GS突破の為にはもう負けられないところ。それとともにリーグ戦が今一つパッとしないだけにここでリーグ戦メンバーとの融合でチームとしてのフォームアップをしていきたい。今回は代表関係でA代表にかしーふ、U-22代表に誠二、そしてU-17代表に龍之介が選ばれている為3選手の欠場は確定。それでもおそらくはセレッソ戦のように完全ターンオーバーにはせず、一定の割合はリーグ戦メンバーを入れてくるでしょう。試合感覚の維持もありますし。踏まえると想定されるメンバーは41,28,3,50,17,26,37,7,33,29,201,4,15,48,22,35,42こんな感じですかねえ。キモになるところは残しつつ、リーグ...明日はルヴァン杯京都サンガ戦です

  • まえださんはなぜよく顔に傷を負うのか

    J1通算200勝目にハットトリックで大きく貢献したまえださん。2020年、J3辞退となったために岐阜戦が無くなりまえださんと対戦できなくなりました。2018年にはJ3でサイドハーフとしていろいろな可能性を示してくれたまえださん。そんなまえださんと交代で投入されてそのままサイドハーフに入って本人以外ベンチもスタンドも全員ザワついたはらたいち(笑)そんなまえださんが代表コーチに...(〃▽〃)それこそ一緒にプレーしたはらたいちを代表に呼べばいいのに。さて、常に「今日なに食べようかなあ・・・」という表情でプレーしていたまえださん。もう東京との対戦でよく食べるまえださんは見られません・・・(´;ω;`)現在は磐田U-18監督として後進を指導。「たくさん食べろ!」とか言ってるんですかねwまえださんといえば「よく食べ...まえださんはなぜよく顔に傷を負うのか

  • 代表戦

    うーん、一言で言うなら「つまらん試合」。中継でも再三「ギラギラしたものを見たいですよね~by安太郎」という言葉を聞いた通りで森保的にはトライアルであっても肝心の選手にギラギラしたもの、つまり積極的に仕掛けに行くであるとかガツガツ行くであるとかという姿勢や意志が今一つ見えてこなかったですね。突き抜けたものを見せよう、というよりも失敗しないように無難に無難にという超保守的な姿勢に見えてしょうがない。だから大体の選手がいわゆる可もなく不可もなく。悪くは無かったけど決して印象には残らないというか。ボールを持ったら何かが起こるぞという期待がミトマからしか感じられないのはそのせいでしょう。今日の試合でアグレッシブに行って失敗したって失うものがある選手だって挽回するチャンスはまだまだある。むしろ無難に無難にやろうとして...代表戦

  • 天敵とはいつもやられる敵のこと

    いつの世にも個人、組織には天敵がいるものです。東京の試合でも感じた事ありませんか?「あいつにいつも決められる・・・」と。という事で調べました。1999年から昨日までのJ1・J2リーグ戦で東京が失点を喫した得点者です。結果はこちら、やっぱり佐藤寿人にたくさん決められてる・・・興梠とかいつもやられてるイメージしかない・・・で、この10人のうち実に3人が東京に来ています。さらにその下6点の6人まで含めると5人まで増えます。(エジミウソン、大久保、まえださん、ただなり、大黒)どうやらやられない為の最善策は獲得しちゃうのが一番みたいです。よし、興梠獲ろう(笑)いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボ...天敵とはいつもやられる敵のこと

  • 再建のヒントは「コレクティブ」

    今年はそこまでではないですが、昨年と一昨年は春先には過密日程になりました。一昨年はそれに加えて怪我人続出も相まって、過密日程のせいだけではない、大低迷期を迎えました。そんな状況を打破するためには、ただつるまでやったり、灰になるまでやるだけではとてもじゃないが再建はできません。そこで低迷期を打破するのはコレクティブなサッカーであると考えます。コレクティブなサッカーとは「自立した個人が組織的にプレーするサッカー」という意味合いでいいでしょう。サッカーはチームスポーツであり、一個人がひたすらやって成立するものではありません。そこには必ず大なり小なりの秩序があります。その秩序とは、同じコンセプトでプレーする事を続ける事で組織化されていきます。決め事をたくさん作って、規律を守りながら決められた枠の中でプレーをするの...再建のヒントは「コレクティブ」

  • サマーライオン

    やべっちFCで取り上げられたり、高校サッカーでも取り入れられているサマーライオン。まあ盛り上がるんですけど、今までで一番心が震えたのはこれですね↓サドンデスに入って、これを決めれば勝ちという場面。キッカーのトクゴリさんの背中に向かって全力のサマーライオン。これは現地にいて本当に身震いがした。その前に高橋が見様見真似のコロコロPKを大失敗したからなおさら。そんなセンスのいいサポーターがその後準決勝で赤っ恥をかくとはこの時誰も想像しませんでした。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。サマーライオン

  • GK大国東京

    プロ4年目にしてようやく波多野がJ1デビューを果たし、さらに気づけば一昨年は先発出場が最も多くなることに。波多野と言えばトゥーロン国際に招集され大型GKとしての期待はかねてからあったものです。そんな波多野以外にもう一人。山口瑠伊も同年にトゥーロンに招集。ちなみにU-15深川を経てU-18に1年間在籍。波多野と山口瑠伊が同時に東京のトップチームに所属するという事はさすがに無いと思いますが、かつては廣末も含めてこの3人が東京の下部組織でトレーニングに励んでいたと思うと、それぞれ別のルートを歩んでいるとは言っても、非常に感慨深いものがありますね。廣末は廣末で青森でGKなのに通算2得点だしwさらに山口瑠伊はついに昨年、水戸に加入。同学年の喜丈と共闘という事になりました。喜丈は移籍したけどね。ちなみに現在、東京以外...GK大国東京

  • なんちゃって豊作から真の豊作へ

    今年、U-18からのトップ昇格が4人いました。4人以上の昇格は2017年の波多野・うっちー他以来、6年ぶりの事となりました。ただ、そこから遡ると3人以上では2010年には重松・阿部巧・平出、2008年には大竹・椋原・廣永、2007年には権田・吉本・森村という例があります。さらに遡れば2004年に梶山・チャン・ただなりも。また、2008年については3人以外に井澤が甲府に入団。2013年には野澤の昇格+二瓶が水戸、天野が町田に入団で3人という例もあります。ただ、3人以上昇格したからといって東京で主力として活躍しているかというとまた別の話で、名前を見てお分かりの通り、2016年までで3人昇格した年代の中で、現在も東京にいる選手は一人もいません。2017年昇格組まで入れても現時点でチームには1人もいません。ですか...なんちゃって豊作から真の豊作へ

  • 「育成型クラブ」?

    権田奈良ブラダ松田陸サンダサ志有人駒野ハデソン高橋平山ムリキエノタツさんはにゅーさん林容平圍ノザー秋元水沼バーンズアベタク河野中島石川様トクゴリさんウタカさんワタル吉本マルちゃん変態(褒め言葉)たすくリッピまえださんジャキットリンス草民タクオ廣末山田米本柳建英太田ヒョンス怜インスナッタウット大森ジャエルザキオカジェソクサンホ喜丈室屋ケントチャヤトーン輝一誠二きわらはらたいち丹羽志村アル大志拓海渡辺剛アベノブオマリ理生れおんウヴィニ田川うっちー高萩永井おかにー怜壮大小川延べ77人。これは2015年のオフ以降昨夏までに期限付き移籍を含めてチームを離れた選手の一覧です。多すぎです。これだけで2クラブ分あるじゃないですか。これで育成型クラブとして、下部組織からの生え抜きを重用しているのならまだ話はわかります。でも...「育成型クラブ」?

  • 最近は天皇杯を早めに辞退しています

    順位の振り分けで昨年11月にはもう分かっていましたw天皇杯JFA第103回全日本サッカー選手権大会組合せについて昨年11月の時点で「3回戦は群馬か緑かー、ふーん(´_ゝ`)」でしたw1週ズレてたら西が丘に応援に行ったのに。畑尾とさとりょーの。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。最近は天皇杯を早めに辞退しています

  • 小平に行ってきました

    リリースが無かったから公開か心配でしたwはい、練習の様子は写真も無いし書けないので一気に飛ばしますw青木です。戻ってきました。青木です。居残り練習のパートナーだからか歩調も揃った準弥とれおん。この5ショットは近い将来貴重になる...はず。また時間あったら行きまーす。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。小平に行ってきました

  • 攻撃がすごいチーム、守備がすごいチーム

    特にJリーグにおいては攻撃、もしくは守備に偏重したチームが多いですね。攻撃で言えばマリノスとか川崎とか。守備で言えば広島とか。東京は近年、どっちも崩壊しました・・・その一方で、攻撃がすごいチームは守備が、反対に守備がすごいチームは攻撃がイマイチという特徴もありますね。東京は昨年、どっちもグダグダになりました(笑)そこでちょっと考えてみたんです。なんで攻撃、もしくは守備に偏重したチームができてしまうのか。一つには「チームスタイル」。スタイルとして守備は二の次でまず点を取る事に力を注ぐ。あるいは攻撃は守備を構築してからの話と。これは言い方を変えれば「おざなり」とも言いますが、おざなりにされているのが守備にしても攻撃にしても、基本的に個人の能力任せ、という傾向が強い気がします。もう一つありそうだなと思ったのが、...攻撃がすごいチーム、守備がすごいチーム

  • 「内容が良かった」けど「結果が伴わない」は成立しない

    よく聞きますね。「内容は良かった」って。あくまで個人的な見解ですが、こと相手ある競技においては、「内容が良かったのに結果が伴わない」というのは成立しないと思っています。これがフィギュアスケートであるとかシンクロナイズドスイミング、飛び込みや空手の形、ウェイトリフティングといった、非対戦競技であれば、会心の出来であったとしてもその人、チームのポテンシャルも含めて他者と比較した結果、内容に結果が伴わないという事はあり得ます。しかし、サッカーや野球、競泳、柔道やレスリングなどの対戦型、競争型の競技においては内容が良かったのに結果が伴わないという事はあり得ない事だと思います。なぜなら、結果が出ないという事は相手を超える何かが足りない。つまり内容に何らかの欠落があるからであり、その時点で内容が良いとは言えないからで...「内容が良かった」けど「結果が伴わない」は成立しない

  • マッチコミッショナー

    以前、Jリーグ理事会での決定事項でこんなものがありました。Jリーグマッチコミッショナー追加選任についてこの人、大宮の社長だったんですが、クラブOBでもマッチコミッショナーになれるんですね・・・という事で、疑問を持ったらすぐ調べるという、松戸市の「すぐやる課」のような当ブログが(笑)マッチコミッショナーについて調べてみました。まず、Jリーグのマッチコミッショナーになる為には、「JFAマッチコミッショナー認定制度」というものにより、マッチコミッショナーができるという認定を受ける必要があります。その認定条件というのが、(1)「JFAの理念」「JFAのビジョン」に理解があること(2)JFA規約・規程に精通していること(3)競技規則に対する正しい理解があること(4)試合運営に対する知識があり、試合実施要項に精通して...マッチコミッショナー

  • 元青赤のあの人は今~シーサーポーズといえば~

    今年も沖縄にキャンプ視察に行きたかったのですが諸々の事情で実現せず。沖縄と言えばここ最近は国頭村でのキャンプが恒例となっていますが、2009年にはわざわざ沖縄まで行って、しかも札幌とプレシーズンマッチを行うという、わけの分からない事をしたこともあります(笑)そのプレシーズンマッチ、なぜ沖縄でやったのか。それは両軍に沖縄出身の選手がいたから、と言われています。札幌には上里(現琉球)。のちに東京にも在籍しましたね。そして東京が今回取り上げる・・・赤嶺真吾!2006年、駒澤大学から東京に入団。記憶が確かならば、駒澤から東京に入ったのは現在でも赤嶺だけだったと思います。しかし本格的にブレイクしたのは3年目の2008年。リーグ戦12得点を挙げ、日本代表候補にも選ばれます。そんな赤嶺の異名はジュビロキラー(笑)特に2...元青赤のあの人は今~シーサーポーズといえば~

  • イメージ先行はいい事も悪い事も

    早いものでリーグ戦が始まって1か月以上経過。春先には毎年ゴール出んウイークとなり、近年は毎年後半失速という惨状ですが、今年は春に何とも言えない試合が続いています(笑)2018年は選手に慢心が蔓延して修正するべきものをおざなりにした結果、最終的に6位。ホームでは8月初旬を最後に無得点。挙句に他力本願を言い出す始末。2017年は残留という最低限の結果は残しました。でも本当に最低限だったと思います。まあ篠田のままだったらおそらく降格していたと思うので、安間さんに交代したのは良かったと思います。2ヶ月遅かったと思いますけど。ネット上ではやはり最低限の結果だったためか、「富山を降格させた」とか「U-23を成績不振で解任されてコーチとしてチームに残った」とかイメージ先行とかただの言いがかりな意見も。とりあえず一つ否定...イメージ先行はいい事も悪い事も

  • 他力本願など現実逃避にすぎない

    2019年こそ最終節まで優勝の可能性を残しましたが、近年じゃ東京はまさに右肩下がり。優勝の可能性も、ACL圏内も自らその可能性をリリースすることに。正直残り試合数も見ずに「まだ順位は上だ」とか言っちゃう時点で選手もファンも現実逃避甚だしいです。やり切ろうという強い意志を持っていないとどうしても他力本願に走ってしまいます。自分でやり切る、つかみ取る事を諦めるどころか、自分でなんとかしようという意思さえ忘れてしまいどんどん現実逃避に走る甘えた人間になります。それに他力本願な人は失敗を恐れます。失敗から得られる事もあると割り切って考えられないのです。二度と同じ事を繰り返さないよう徹底的に検証し、改善するという事ができないから、毎度同じことが繰り返されてきているのです。それに他力本願を考えて現実逃避する人は努力量...他力本願など現実逃避にすぎない

  • ゲーフラを上げる時のポリシー的なもの

    いきなりですが、ワタシは普段ゲーフラをこんな感じで上げています。どういう事かと言うと、高さの問題ですね。味スタにおいてはワタシは比較的前目に位置するので後ろのギャラリーがピッチが見えなくなることがなるべく無いようにそれでも選手に見えるように上げるようにしています。※上記画像は記念撮影なのでピッチを向いていませんがこれは自分の視界を遮る事になってでもです。ゲーフラって結局自己満足に近いものがあるので、「自分の視界を確保しつつゲーフラも上げる」というのは他者の視界を遮るという他者不満を生み出してしまいます。でっかいゲーフラを高々と揚げて、自分の視界を確保して後ろの視界を遮断している者がいますが、これは絶対ダメ。あれこそ他者不満の最たるものです。どうしても視界を確保したいならひょっこりはんをやりましょう。ちなみ...ゲーフラを上げる時のポリシー的なもの

ブログリーダー」を活用して、やぎさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やぎさん
ブログタイトル
ゲーフラ職人の青赤徒然観戦記
フォロー
ゲーフラ職人の青赤徒然観戦記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用