chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あ〜した天気にな〜れ https://blog.goo.ne.jp/tomao420

今日の良いことさがしがうれしい事ばかりじゃない、でもそのうち天気も良くなる元気になれるどうぞよろしく

趣味はパン。お菓子作り、他にスポーツは水泳、最近は夫の影響でランもジムではヒップホップジャズダンスも少しかじってます 忙しいほどやりたいことが出てくる、仕事の合間に趣味の事をしてる時が楽しいです、定年退職した夫とのんびり暮らしています。

お天気ママ
フォロー
住所
未設定
出身
杉並区
ブログ村参加

2014/10/20

arrow_drop_down
  • 川の水も気持ちよさそう🐤

    ポカポカ陽気でした早咲きの桜もだいぶ咲いてて先週とは大違いです<画像なしです(ノД`)・゜・。>ぽかぽかが伝わりそうな景色道のところに咲いてるよく見かける花午後の陽ざしにきらきらでした青空、、川にはシラサギやかもたちの平和な日常が・・・夕方、椅子に揺られてちょこっと寝てしまった💤今日の散歩でようやく6677歩と加算されたけど出かける前は185歩だって・・・(-_-;)(>_<)家にいるとこんなもんなんだね散歩に出たから、夕方眠くなったん?いやいや昨日は早く寝たけど寝付けなかったのもある、寝不足だから今朝の血圧高め😢時々こういうふうに、自分の血圧に色々思うわたしそれにしてもココからの眺めちょっとすてきでした!先週ちょっとハードな生活また明日からちょっと忙しくなるな・・・がんばろう~っと今日もいい日!いつもご...川の水も気持ちよさそう🐤

  • エゴン・シーレ展

    ウイーンが生んだ若き天才画家私知らなかったのですとっても良かったです突然の病で若くして亡くなってしまいまだまだ多くの作品が楽しみな画家であったのにエゴン・シーレ展4月9日まで東京都美術館ぜひおすすめですエゴン・シーレ展

  • 日本橋三越

    山本佳子個展へ行ってきましたやさしい色使いでいつも癒されてますこんな風に描かけたらいいのですが・・・27日月曜日までです⇒☆日本橋三越

  • マンサクを探して

    早咲きの桜、やっぱり咲いてましたまだつぼみが多い中見つけるんたいへんでした🌸ロウバイの近くにマンサクが咲いてました!よくよく、見れば見るほど観察しがいがあるマンサクマンサク畑この黒い実名前は?なんでしょうね河津桜ですピンクの色がかわいらしい菜の花も咲いてましたつばきは白梅は満開でした歩いてるといい香りお散歩最高と思った時間お散歩も終盤へ我が家の水仙切り花にしました良い香りにつつまれて(^ω^)・・・今日もいい日!いつもご訪問ありがとうございます💕マンサクを探して

  • 帆立とイチゴのカルパッチョ

    このロウバイももう最後の画像となりそうですこの日は青空がきれいであたたかく帰り道このロウバイのところへ立ち寄った時の写真青に黄色映えます・・・もうマンサクの画像をUPしてるのを見てロウバイをUPしてみたくなりました(^^)/梅の花もひっそり咲いてる姿が(・∀・)イイネ!!昨夜は息子が来て、一緒に夕飯を食べ、、しばらく、正月以来ご飯の後にはもう一つのパソコンをネットにつなげてもらったこういうのもちゃちゃとやってくれて、うれしいよね不便な生活とは思ってなかったけど、あれば便利決まってすき焼きになるんだけど・・・😓スーパーのにぎり寿司とかでから揚げをちょっと揚げてアスパラ巻きもアスパラの春巻き、久々に作った、、おつまみに良いよね!画像無かったな・・・(-_-;)あとテレビでヒントをもらって帆立とイチゴのカルパッ...帆立とイチゴのカルパッチョ

  • かきの春雨鍋

    NHKの今日の料理番組はなさんのカキの春雨鍋豚肉が無かったので省略とねぎはほうれん草に変えました(*^^*)2人分材料かき1p100g春雨90g豚バラ肉3枚細ネギ10本にんにく1片花椒(粒)小1調味料オイスターソース大2紹興酒大2てんさい糖小2醤油小11/2ごま油あっという間にできてしまう、手軽さと、あつあつで美味しい春雨にお味がしみてうれしい一品だなって!!!午前中、大山を見に行きましたズームにすると白い雪も見えますが山肌も見えて来てます寒いのも今日までというけど、、寒いとこの景色、一段とすばらしい、きれいなんで癒されます冬ならではの眺めに気持ちも一新(^^)/乾燥しすぎて、静電気ぱちぱちで髪の毛まで恐ろしいことになってしまった😭そしてインフルエンザ増えてますみなさん手洗いうがいのおすすめです休養と栄養...かきの春雨鍋

  • クリームシチュー

    北風がピューピューあと少しで春と言いながら・・・冬みたいな冷たい風、強風🌀フォロワーさんがシチューをUPしてて「おいしそう~」✨そのまま、これだ!と冷凍庫に有った鶏肉をみつけて(´艸`)味薄目でした(笑)白だし入れてみたさっぱりにしたかったので、あえてルーは少な目でごまかす。温まりました(*^^*)時にヒントになるメニューのお助けはフォロワーさんのブログという事よくあるんです感謝です(^O^)/失敗作の茶わん蒸し固まってなかった…(;∀;)もう一度蒸し直しほうれん草がしたのほうに・・・見た目も悪い、、、慌てるとこうなりました実家近くの公園河川工事が約1年以上続いてますそのせいか、池の水が時々無くなってることがあります鳥さんたちの日常が見られなかった…🐤ざんねん!今日もいい日!いつもご訪問ありがとうございまクリームシチュー

  • ロールキャベツ

    雨です朝の室温が高くて、10℃でした今も部屋は暖房無しでもいられ、うれしいです今日は冷蔵庫を整理しつつ、早い時間から、ロールキャベツのしこみをしつつパンを焼きましたチョコオレンジピールとチーズ入りパンですもう13日だから、2月も半ば・・・追われるように過ぎていく感じ2月は友人の命日でもあり、義母の命日と続きますいつも思いだしてるわけじゃないけど、思うというだけで、いろんな意味で軌道修正させてもらってるかも・・・もっと生きたかったって、さてこれから、、パンとロールキャベツ、頼まれ買い物をしてでかけます(*^^*)今日もいい日!いつもご訪問ありがとうございます💕ロールキャベツ

  • 冬を迎える体の準備・・・覚書

    天然生活の雑誌、2021年の12月号に掲載されてる冬を迎える体の準備を読んで、なるほどねと・・・東洋医学では冬は「腎」の季節西洋医学の腎臓だけでなく、ホルモンや足腰、骨や脳などに関わり生命力の貯蔵や成長発育、老化のコントロールなどに幅広くかかわる機能ですー<本文そのまま>冬の時期には<11月から2月頭>人も巣ごもりしてゆっくり過ごす時期この時期にしっかりと養生し、体の内側から充実させることでやがて来る新しい季節に、はつらつと元気に活動することができますとありました(*^^*)忘れないように、自分用にです(笑)ついつい忙しくしてしまいがちな私です、大丈夫と思ってもゆっくりすることがげんきに生活できる・・・なんですね睡眠をたっぷりとる季節の食べ物をとるダイエットはしない激しい運動はしない汗をかきすぎない甘いも...冬を迎える体の準備・・・覚書

  • うれしい買い替え

    近くの遊歩道暖かでしたね!青空がきれいで見上げたら赤い実が・・・太陽まぶしかった先週電子レンジオーブンが新しくなってパナソニックから東芝になりました石窯オーブン、ちょっと気になってたで値下がりも有ったりで新しくすることになった前回のもう10年以上使って、10年はやっぱり10年新しいのはオーブンの予熱も早い!なんてったってきれいなのが、一番(´艸`)いくら拭いても綺麗にはならないし⤵といつも凹んでたパンも焼いた、、、前のもいいオーブンだったけどね✨それとled電気の照明に変えた部屋が明るい恥ずかしいけど、暗い中だったのがよく分かった(´艸`)電気交換が無いらしいから、つかなくなったら買い替えらしい取り付けの電気工事の職人さん、さすがでした三脚にも、両手ふさがってるのに、すーっとはしごをのぼってちょっといらぬ...うれしい買い替え

  • 作品展

    節分も過ぎ👹少しずつ、暖かくなってくるのでしょうね🌸今年もこの季節になりました去年は不参加でしたが今年は出品の予定です明日搬入で神奈川県民ホールへ行きます🧳私は金曜日の風景と土曜日の油絵のクラスなので1点ずつ、授業でもほんとに熱心に描いてるみなさんその熱い気持ちに心打たれてしまいます油絵は授業で描いたモデルさん、手を付けずそのままさて・・・風景水彩は?沢山の風景から選んで、描き始めてて、1月中からその中から選ぼう!と決めてて結局、5枚の絵から一つに絞ったんだけどどれも途中まで、無心な気持ちで描けるんだけど後半なんかよこしまな気持ちが入ってくる😓で描きすぎたりして、(笑)ダメにしたり、進まなかったり、もういろいろ、、答えがないだけに、すべて決めるのも、自分、、それでも描いてると時間を忘れて集中してるあんまり...作品展

  • 二月になってしまった

    枝の陰に隠れて近くによると、あっ、咲いてた梅ロウバイさわやかな黄色がきれいですね!歩いてると目に入る最近の花ですこの優しい色にホッとしたり(*^^*)近くの柿農園柿の木が抜かれてしまいました😭新たに何か始めるのでしょうか・・・柿の木の風景が焼き付いてたので、えっ・・・でした(*_*)まあ何か新しく始めるのかもしれませんしばらくこの見通しのいい景色これもいいかな・・・ですね(^^)/この景色はいかがですか・・・?ちょっと癒され風景かと・・・こちらもこの木かわいいなんだかいつ見てもいいなって思ちゃう朝は寒かったけど夕方気温上がったようなこの寒さとも、また来年~ってなるのかもと、期待しちゃいました(´艸`)早とちりだったりして今日は2月1日、もう一か月経ってしまいました(*^^*)わたしのぼちぼち歩きは続くです...二月になってしまった

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、お天気ママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
お天気ママさん
ブログタイトル
あ〜した天気にな〜れ
フォロー
あ〜した天気にな〜れ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用