chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あ〜した天気にな〜れ https://blog.goo.ne.jp/tomao420

今日の良いことさがしがうれしい事ばかりじゃない、でもそのうち天気も良くなる元気になれるどうぞよろしく

趣味はパン。お菓子作り、他にスポーツは水泳、最近は夫の影響でランもジムではヒップホップジャズダンスも少しかじってます 忙しいほどやりたいことが出てくる、仕事の合間に趣味の事をしてる時が楽しいです、定年退職した夫とのんびり暮らしています。

お天気ママ
フォロー
住所
未設定
出身
杉並区
ブログ村参加

2014/10/20

arrow_drop_down
  • マンサクの花

    マンサクの花を見つけた花が良く咲けば豊作、花が少なければ不作など、稲の作柄を占う植物として古くから人との深いつながりを持ってました。そこから満作の名がついたとも、開花期がはやいことから、「まず咲く」や「真っ先」が変化したとも言われています。ちょっと見たかった花でしたので、見つけられてよかった!ダイサギさんにも会えました飛んで・・行ちゃうの・・・羽根が大きい~今日はちらし寿司を作り母とも一緒に食べました持ち帰り用・・・今日もいい日!いつもご訪問ありがとうございます💕マンサクの花

  • もちもちパン、いつもの作り置き惣菜

    あたたかい日でした気温もあがりましたね、春近しと、感じた午後でした(*^^*)夕方はやっぱり寒くなったけど・・・今日のパンは最近ミニパウンド型<🍰ケーキの>で小さいサイズで焼いてます大根の葉っぱを入れて鯖のそぼろを作ってみましたミニトマトも入れ、さっぱりと塩🍋でこういうのがあると安心です🌝大根葉と雑魚のふりかけも🌝今日もいい日!いつもご訪問ありがとうございます💕もちもちパン、いつもの作り置き惣菜

  • れんこんのはさみ焼と牡蠣の茶わん蒸し

    青空🥶風が冷たい!少し前の写真です↓今日は牡蠣の茶わん蒸しれんこんのはさみ焼き休日だったけど、家族は外出、おひとりさまでした(^O^)/のんびり一人を満喫、、途中の絵に加筆し、少し満足、で掃除機掛けたり、、おしゃれ着コースで、洗濯もしてみた、回る音はとっても静か・・脱水もしわしわにならないかんじで仕上がった(*^^*)嬉しいこの時期は草むしりもないので、お庭に出ること少なくて、寒いことも有るけど(´艸`)出ないと見えない場所に植えてあるクリスマスローズは、、まだだった(/_;)水仙が咲いてる我が家でした今日もいい日!いつもご訪問ありがとうございます💕れんこんのはさみ焼と牡蠣の茶わん蒸し

  • 鶏むね肉のキノコソース

    いつだったかな・・・テレビで辻仁成さんが出てた、そうパリに住んでる音楽家でしたっけ?というより中山美穂さんの元夫の方が分かりやすいかもとても器用に、お料理を紹介してて今日はそれを真似ました鶏むね肉のキノコソースマッシュルームやなんとかというキノコたちだったけど・・ここは日本なので、身近にあるもので、(´艸`)(笑)お味は違うかも・・・せめてマッシュルーム買えばよかったかな~エリンギ、しめじ、ひらたけ、そして春菊を少し入れましたニンニクとオリーブオイルで焼いた鶏ムネ肉に、別鍋でキノコのソースを作ります、お出汁と塩で、片栗粉で少しとろみをつけて、上からソースをかけて出来上がりです簡単で、きのこも沢山食べれた、、ごはんでも、パンでも合います(*^^*)ソースのアレンジ色々できそうですね!散歩で見つけたサクラソウです少...鶏むね肉のキノコソース

  • 今日の丹沢は雪景色

    丹沢の山山肌がくっきり見えました!白く雪がかかって見たかった景色です(^^)/~~~雪が降ったんですね・・・❄冬山の眺めでしたもち麦入りご飯パン🍞発酵が・・・爆発気味・・オリンピック、毎日楽しみましたみんなの活躍が素晴らしかった✨沢山感動しました、ありがとう💕今日もいい日!いつもご訪問ありがとうございます💕今日の丹沢は雪景色

  • ダイサギとアオサギ

    あっという間に満開の梅の花ふきのとうも見つけました川へ出るとダイサギ姿かたちが、綺麗!その背後にアオサギ少し遠回りして、お散歩帰りに買い物と、図書館へ期日前投票を済ませて、、、けっこう来てる人多い!最後のアピールの選挙カーも、駅前の候補者演説とか、、立ち止まって聞くことないけど、名前を繰り返し言われると、思った以上に名前が記憶に残ってる・・・そんなことを感じた、、何回も繰り返すは効果がある、!逆にだらだらいっぱいしゃべっても何も残らないってことかな~選挙演説は話し方のお手本かも今日はダイサギとアオサギに会えた✨今日もいい日!いつもご訪問ありがとうございます💕ダイサギとアオサギ

  • 山吹緑地へ

    成瀬の丘、山吹緑地へこんな道を行きます山吹緑地丘からの眺めですまだつぼみ鉄塔の裏側もグルーっと回ってみましたお散歩の人に何人もすれ違い、、行きたくなる、そんなコースでした!(^^)!ハトに出会った、このハト、背中の模様がみんなと違う!動きが早くて、こんなになってしまった💦シャッター速度遅すぎですね・・・(-_-;)難しいもんですね・・・今日もいい日!いつもご訪問ありがとうございます💕山吹緑地へ

  • 鶴見川のカモたち

    ふるさと村からの帰りは鶴見川沿いに立ち寄りしばらく川の様子を見て鳥を追いかけて(´艸`)写真を撮ってみました小さい画像ですが・・・中央あたりに見えますか?色が同化してますが・・・飛んでます・・・シャッター速度1/30にしてみた・・・少し動きが止まって見えるか・・・色々試してみてるこの頃です(^ω^)・・・石の上です🐤カモ発見すいすい泳いでる・・・そういえば、泳がなくなってもう1年半過ぎた・・・そんなもん・・もっと泳いでない気もするなぁ~走るのもやめて4月で1ねんになるかな・・・運動系ピタッとお終いにしたね川を眺めてると、時間を忘れる・・・今日もいい日!いつもご訪問ありがとうございます💕鶴見川のカモたち

  • 青葉区寺家ふるさと村

    三輪町からのルートで森林浴ですっきり、やっぱり自然はいいです凄い竹藪だったので、、ふるさと村の景色見つけた黄色の花、菜の花でしょうね・・・鳥さん見つけたこっちはすずめ🐤もうちょっと近づきたかった・・・でも逃げられると思ったからじっとしてた(´艸`)私とっても暖かくて気持ちのいい天気でした二月も半ば、だんだんお花も咲き始めて一か月後はふるさと村も色づいてくるでしょうね人気のカフェコーヒーの香りが思わず寄りたかったけど、お外のお席も満席状態でしたみんなお散歩の帰りかな・・・☕今日もいい日!いつもご訪問ありがとうございます💕青葉区寺家ふるさと村

  • もち麦入りご飯パン

    もち麦入りご飯パン今日は炊いたご飯を入れてのパンを作りました🍞こねて、発酵して成型オーブンで焼きました焼き上がり直後今回の方がいいようです~✨暖かい一日で気温も上がって、歩くと暑くなってしまいました少しずつ春に近づいてきてます卒業や終業式、春休みとあわただしくなりそうです学校もリモート授業の選択は各家庭で決められるようで、登下校の姿もあまり見られず、そのくらいの子供達が通って来てるのか、わからない状況ですコロナも高止まりと言われたり、よくわかりませんが、これ以上変異株が現れませんことを祈ってます。今日もいい日!いつもご訪問ありがとうございます💕もち麦入りご飯パン

  • モグラの足跡

    晴れの日のお散歩画像です近くの畑には、、もぐらの穴の後↓遠くに見える山は、大山⛰今日は雪交じりの雨・・・10cm積もると、ニュースで言ってたけど、昼の間は積もらずに、冷たい雨でしたこれから夜中にかけて、降り続き、雪に変わるのでしょうか?明日は、☀予想だったけど・・スープカレーいろいろトッピング前日の多めに作ったとんかつとか、茄子のオリーブ焼き、茹で野菜などなど・・・カレーはいつでも美味しい!ホッとして満たされる!なつかしい味なんでしょうね、たぶん(*^^*)今日もいい日!いつもご訪問ありがとうございます💕モグラの足跡

  • カモを描く

    甘夏ジャム地元の野菜売り場で買った甘夏すごく酸っぱくてジャムになりました(^^)/最近この形が良いなって、、、撹拌してペースト状グラニュー糖と一緒に、お鍋で煮て・・出来上がりゆずのジャムが良い感じでしたので、同じやり方でしばらくジャムは買わなくても良さそうです(´艸`)今週のお教室カモを描くスケッチ<下絵>に色付けしてみた鳥さんを最近見てるので、ちょっと親近感持てました(*^^*)今日もいい日!いつもご訪問ありがとうございます💕カモを描く

  • カメラの練習

    ↑の二枚の写真は携帯のカメラ下のはデジタル一眼レフカメラ↓今日であった野鳥↑↑↑同じ鳥かもしれない・・・近寄ると逃げられてしまうので、近くに寄れない・・😢それにしても、携帯📸もなかなかと思ったヘリコプターはうまく撮れた(´艸`)シャッター速度を1/500にしてみた↑↑噴水は1/30だった・・・失敗ウルおぼえではだめでした(..)φメモメモ今日の収穫はシャター速度かな~(*^^)v茶碗蒸し生の青のり売ってたので、入れましたシラスも、ミニトマトも入ってるんです(笑)ごちそうさま、意外にも、トマト好きにはいいと思います今日もいい日!いつもご訪問ありがとうございます💕カメラの練習

  • もち麦入りパン🍞

    タカキベーカリーの米粉のパンが好きでもち麦入り・・・となってたもっちりブレッド、、まさにもっちりです。ぷちぷち感ありご飯を入れると、もっちりしたパンが出来上がる、は、前にはまって、けっこう作った。今回はもち麦を入れてみることに二次発酵が終わって成型そして、発酵中約二倍になったところで焼成もちむぎのぶつぶつがいっぱい・・・出来上がり良い感じですね!もち麦は水に浸してしばらく置いておきました。炊いてから、のやり方もありかな・・・もちふわでした(^^)/今日の月幼馴染の友人が星になって一年がたったそんな今日でした今日もいい日!いつもご訪問ありがとうございます💕もち麦入りパン🍞

  • 桜木町の菜の花

    菜の花が咲いてて思わず寄り道で撮りました📸ここは桜木町の駅近の川沿いですテラスではお茶してる姿も・・景色を見ながら(・∀・)イイネ!!エアーキャビンもみえます県民ホールで作品展があったので見に行きこの辺りは洋館が、とっても素敵、思わず立ち止まりますみなとみらい線の日本大通駅あたりです近くには噴水のある公園も港も近く観光名所が沢山の場所ですいつもに比べると人通りが少ないようにも感じましたでも帰りの電車はやっぱり混んでたかな・・・今日はカキフライとポテトフライを家族に手伝ってもらい揚げました衣付け・・忙しい時は、やりたくない作業です(ノД`)・゜・。これで覚えたから、次は出来る、、だって・・うれしいな!!!カキフライ大好きな夫の言葉でした(笑)今日もいい日!いつもご訪問ありがとうございます💕桜木町の菜の花

  • コサギかもしれない、アオサギだったよ!

    お散歩の楽しみが増えたこの頃!(^^)!今日はどんな鳥に会えるかな~🐤尾根を歩いて鶴見川へのルートスタートですハトさんコサギ?やっぱりアオサギだ!教えてもらったアオサギ、この前のと同じかな・・ここら辺を住処にしてるのでしょう・・灰色の背中が・・ガッテン!アオサギだね!黒いのはカワウだそうですカモは種類が多いことが分かりました・・・まだ見分けられません(>_<)野鳥も目についたんだけど、このカメラじゃ分かります?手前の枝にピントが合ってしまい後方の電線にいる🐤鳥(中央)望遠が欲しいところです・・・今日もいい日!いつもご訪問ありがとうございます💕コサギかもしれない、アオサギだったよ!

  • どこにでも咲いてるお花だけど

    秋に種をまいたビオラ少しずつ大きくなってるご近所散歩で見かけた花たち透き通った花びらが(・∀・)イイネ!!いいかおり・・良いお天気!地場野菜売り場でかった、柑橘系の果物がとっても酸っぱくてレモンのようでしたサバのそぼろを作ったのですが、絞って入れちゃいました実も・・・さっぱりとした感じが、良かったです(*^^*)参考にしたのはmariaさんのサバのそぼろ丼です。今日もいい日!いつもご訪問ありがとうございます💕どこにでも咲いてるお花だけど

  • 油淋鶏ふう(*^^*)とサギかもしれない・・・

    フォロワーさんの献立を拝借から揚げを、ひと手間かけて油淋鶏ふうに、甘酢だれに絡めましたちょっとタレが少ない!それでも、好評でした鳥探しにまたもや、出かけました今日はコガモさん、ご一行は、それぞれ、なにやら、川底の美味しいものをついばんでました。逆立ち状態の姿勢も見事です!!そんな写真は撮らず、ついついぼーと眺めてました(*^^*)大きいけど、カモさんですよね↑↑↑この鳥は・・・?ちょっとコサギかな?とも思ったり、鋭いくちばし、存在感たっぷり・・・ぴちゃぴちゃしてるところなんですが、いまいちですね画像まだまだだな・・・かわいい姿でした!(^^)!今日もいい日!いつもご訪問ありがとうございます💕油淋鶏ふう(*^^*)とサギかもしれない・・・

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、お天気ママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
お天気ママさん
ブログタイトル
あ〜した天気にな〜れ
フォロー
あ〜した天気にな〜れ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用