chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
4年周期の証明 日本のサッカー大好き!
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/17

arrow_drop_down
  • サムライブルー サウジアラビアの壁を崩せず勝点1をプレゼント

    FIFAワールドカップ26アジア最終予選(3次予選)2025年03月25日19:35日本0-0サウジアラビア埼玉スタジアム200258,003人晴れ/18.4℃5日前のバーレーン戦で史上最速W杯出場を決めた日本。モチベーションを保つことは難しかったであろうし、これまで活躍のなかった選手起用を行ったこともありベストパフォーマンスは程遠い試合だった。とはいえ、メンバーを入れ替えただけでこれほどまでにパフォーマンスが落ちるとは誰が想像できただろうか。もちろん現在、最終予選グループC3位でバーレーンに比べ実力のあるサウジアラビアが、終始守備意識の高い戦術で粘ったことも要因tpは言える。だが、W杯ベスト4進出を目標に掲げている日本にとっては最低でもサウジアラビア程度の守備は攻略し得点奪取が必須だった。この試合、日本...サムライブルーサウジアラビアの壁を崩せず勝点1をプレゼント

  • 「サッカーを語ろう」: 日本サッカー協会技術委員長1457日の記録

    20年3月から23年10月までJFA公式サイトの連載記事をまとめた一冊。技術委員会、日本代表、育成、指導者育成、反町氏のサッカーとの関わりについてとても興味深い内容が記されている。しかし、技術委員に関しては現時点ですでに2年以上前の情報となり、もはや時代遅れと言われてしまうレベルかもしれないが逆に、当時でもこれだけのレベルを日本はやっているということがうかがいしれる。「サッカーを語ろう」:日本サッカー協会技術委員長1457日の記録「サッカーを語ろう」:日本サッカー協会技術委員長1457日の記録

  • 日本 わずか7戦で貫禄の最終予選突破

    FIFAワールドカップ26アジア最終予選(3次予選)2025年03月20日19:35日本2-0バーレーン66分鎌田大地87分久保建英埼玉スタジアム200258,137人晴れ/9.8℃8度目のW杯出場が勝利で確定、引き分けでも他会場の結果により出場が決まるという試合。日本は序盤からバーレーンにゴール前まで迫られる劣勢を強いられた。バーレーンは的確なパスワークで日本選手間のスペースに進入しペナルティエリアに迫った。前半9分には遠藤航のゴールで先制かと思われたが、VARの結果、ノーゴールの判定となり日本は主導権を握れなかった。その後も、日本はロングボールを主体とした速攻を仕掛けたが、6人で守備をする壁に阻まれゴールを奪えなかった。サイドの三苫、堂安はバーレーンの2,3選手による素早いプレスで動きを封じられた。特...日本わずか7戦で貫禄の最終予選突破

  • 横浜FC 2本のボレーでセレッソに完勝

    明治安田J1リーグ第6節2025年3月15日(土)14:03KO横浜FC2-0セレッソ大阪27'山田康太53'山根永遠ニッパツ三ツ沢球技場6,431人曇のち雨11.6℃前節、加入からわずか5日でピッチに立った山田が加入2試合目にしてスタメン、さらに今季早稲田大より加入したルーキーの駒沢もJ初出場ながらスタメンに名を連ねた。今季アーサーパパス監督が就任したセレッソは、相手への寄せが遅いためボール奪取に手間取り、中央でボールがキープできず前線に運べていなかった。横浜FCは序盤から両サイドを活かしたスピーディーな攻撃で主導権を握る展開をみせた。27分、横浜FCはソロモンがセレッソのペナルティエリア右外側からブルドーザーのようなドリブルでDF2人を引き剥がし、中央へクロスボールを送った。中央にいた山田が後ろに倒れ...横浜FC2本のボレーでセレッソに完勝

  • NHKアクティブ10「ミライのしごとーく」

    川崎フロンターレで働く3人が登場やりがい、つらいこと、仕事にかける思いなどを語り合う3月11日、3月18日、3月25日午前11:00~[Eテレ]>>第23回(放送日:3月11日)プロスポーツチームの仕事プロサッカーチームのコーチ、運営担当、プロモーション担当の3人がゲスト。それぞれの仕事ならではのやりがいや苦労などについて語る。スポーツチームの仕事の魅力って?https://www2.nhk.or.jp/school/watch/bangumi/?das_id=D0005170063_00000>>第24回(放送日:3月18日、3月25日)プロスポーツ業界の未来プロサッカーチームで働く3人が、日本のプロスポーツ業界の課題や未来について語る。世界的なチームと肩を並べるには、なにが必要?https://www...NHKアクティブ10「ミライのしごとーく」

  • 横浜FC 町田に完敗し今季初連敗

    明治安田J1リーグ第5節2025年3月8日(土)16:03KO横浜FC0-2FC町田ゼルビア51'桑山侃士86'ナサンホニッパツ三ツ沢球技場7,934人雨のち雪3.6℃昨シーズン、初昇格ながら3位という好成績でリーグ戦を終えた町田を相手に、前半をスコアレスドローで折り返した横浜FC。しかし後半、主導権を握る展開を作れないまま51分にハーフタイムで投入されたばかりの桑山にゴールを決められてしまった。得点が欲しかった横浜FC四方田監督は63分にユーリララと山根を同時にピッチに送り出した。しかし戦況は好転せず。ボールを回し、自分たちの時間を作るものの前線に持ち込むとあっさり奪われ守備に転じてしまう。75分にガンバ大阪から完全移籍加入わずか5日の山田を投入するもチームに順応しておらず噛み合ったプレーがみられなかっ...横浜FC町田に完敗し今季初連敗

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、4年周期の証明 日本のサッカー大好き!さんをフォローしませんか?

ハンドル名
4年周期の証明 日本のサッカー大好き!さん
ブログタイトル
4年周期の証明 日本のサッカー大好き!
フォロー
4年周期の証明 日本のサッカー大好き!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用