chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シネマログ http://swyr1111.blog.fc2.com/

動画配信サービスで映画を観ては、自分の視点で採点しています。あくまで私見です。読書についても同様で、ネタバレありです!!その点、取り扱いご注意ください。

映画は、アクションものやホラーものが特に好きです。 読書は、自己啓発本やフィクション全般が好きです。

YORIO
フォロー
住所
湖南市
出身
室蘭市
ブログ村参加

2014/10/13

arrow_drop_down
  • ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ

    主演のエイミー・アダムス、48歳だとは思いませんでした。アカデミー賞主演女優賞1回、助演女優賞5回ノミネートとは凄い経歴です。オーラが有ると言うか、一人でいても、何か物語が始まりそうな雰囲気が有ります。さすが!と言う感じです。ジュリアン・ムーア、62歳。ちょい役ですが、存在感が有りました。この女優さんは僕でも何度も観たことが有ります。本音トークをするやり手ウーマンのように見えます。ゲイリー・オールドマ...

  • THE GUILTY/ギルティ

    本作品は、何が面白いって、閉ざされた場所で、電話だけを使って、相手とやり取りをして、ストーリーを進めて行くと言う斬新さ。僕が観たのは、2021年10月にNetflixで配信されたリメイク版の「ギルティ」です。主演は、ジェイク・ギレンホールが演じています。最初、彼を観たときは、変な気持ちの悪い役者さんだと思って観ていましたが(そう思ったのは前に観た作品の役柄がそうでした)、本作品の彼は、少し激高気味の、この仕事...

  • レッド・ノーティス

    本作品は、アメリカのアクション・コメディ・スリラー映画です。「ワイルド・スピード」のドウェイン・ジョンソン、「ワンダー・ウーマン」のガル・ガドット、「デッドプール」のライアン・レイノルズらがだましあいのお宝争奪戦を繰り広げます。それが、少し三人が楽しみながらやっているように見えるのが、コメディーたる所以です。僕は、ドウェイン・ジョンソンを観たり名前を聴いたりするだけで、心が高鳴ります。彼の出た映画...

  • キングのメッセージ

    スリラー映画(クライム・サスペンス映画とも有ります)の本作品は、チャドウィック・ボーズマン演じるジェイコブ・キングが主演の映画です。チャドウィック・ボーズマンと言えば、2020年8月に43歳の若さで亡くなった、今後、伸びるのが確実な役者さんでした。高校卒業後、ハワード大学へ進学し、2000年に美術の学士を取得して卒業しました。また、同時にオックスフォードのBritish American Drama Academyで演技を学んで卒業して...

  • インサイド・マン

    ジョディ・フォスター、60歳。いつも見ているようで、彼女の出演作は一度も観たことがなかったです。8歳から高校時代までロサンゼルスにあるフランス人学校のリセ・フランセ・ドゥ・ロサンゼルスに在籍し、バカロレアを取得。卒業後はハーバード大学、コロンビア大学などの複数の名門校に合格し、イェール大学に入学しています。そこでは、アメリカ文学を専攻し、トニ・モリソンの論文で優秀な成績で卒業したそうです。まぁ、見る...

  • スペンサー・コンフィデンシャル

    血の気が非常に多いと言うか、主演のマーク・ウォールバーグは、見るからに神経質っぽく見えます。身長は、173cmとさほど大きくはないですが、ムキムキです。役作りの為、肉体改造はいろいろやっているようです。ただ、見た目すごい筋肉!と言うだけで、そんなに喧嘩が強いと言うようには見えません。◆この深い眉間のしわを見よ!とは言え、本作品は、マーク・ウォールバーグ演じるスペンサーが、ボイラン警部補を殴って刑務所に入...

  • 漁港の肉子ちゃん

    なぜ、「漁港の肉子ちゃん」なのか分かりませんでした。男に騙されてはフラれ、その都度、住む場所を転々として来て、北の小さな漁港にたどり着いたのですが、「肉子ちゃん」とは言っても、151cmで、67.4kg であれば、そんなに肉肉しくはないと思いますけど。西加奈子さん著とあらば、田辺聖子さんを思い出します。高校生の時分に、友達から「面白い」と勧められて、読んではみたものの、何が面白いのか分かりませんでした。「漁港...

  • 消えない罪

    サンドラ・ブロックが、どうしてこのような汚れた役を引き受けたか分かりません。終始、暗く途方もなく遠くまで暗い作品は珍しいです。冷たい世の中、どこに行っても相手にされず、明るい未来など途方も無いくらい遠い世界です。「スピード」で見せたあの活発な姿の一ミリも有りません。綺麗なのは綺麗なのですが、そんなことは考えていない感満載です。本作品は、そうしたサンドラ・ブロックが見ることができます。また、社会の冷...

  • TAU/タウ

    絶対に逃げられないだろうなと思いきや、良く考えたもので、ジュリア(演者:マンカ・モンロー)は、タウの意外な弱点に気が付きます。ジュリアは、どちらかと言えばオテンバな性格で誘拐される際でも、その後でも、普通には収まらないと言うか、何かを考え、行動できる長所を持っています。超前向きと言うか、叩きのめされても生き延びる術を知っています。ジュリアを演じたマンカ・モンローは、アメリカの女優ですが、プロのカイ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、YORIOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
YORIOさん
ブログタイトル
シネマログ
フォロー
シネマログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用