chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
東奔並走。 https://plaza.rakuten.co.jp/ka210mi/

もっか山歩きとロードバイクをこよなく愛す、ヘタレな私のゆる〜い日常です♪

よく食べ、よく飲み、よく眠る。をモットーに?!夫のモモ夫(別名文句タレ夫)と、わたくし(momokichiこと別名どんくさ子)の珍道中を綴ってます。^^

momokichi
フォロー
住所
横浜市
出身
鹿児島県
ブログ村参加

2014/10/04

arrow_drop_down
  • 浜松の城と久能山

    ​​​​​​​​​​​静岡の城シリーズ最後は浜松にある3城を巡った。 <浜松城> 徳川家康について語られることの多い城だが、駿府城のような江戸期の城郭ではなく戦国期の面影を残す城跡だ。ただ、城跡といっても本丸付近

  • 田中城・横須賀城

    ​​​​一般的に知られた城でもないが、城好きなら知っている田中城(藤枝市)、横須賀城(掛川市)に行った。ともに江戸期の藩庁として明治まで続いた城である。 ちなみに横須賀城といっても、神奈川の横須賀ではなく

  • 障子堀・畝堀が見事な山中城

    ​​​​日本百名城、といっても現存12天守のある城から、吉野ケ里のような古代の城跡まで様々だが、山同様「百」を知る者は少ないのではないだろうか。 かくいう僕もすべてを知らない。 今回訪れた山中城(静岡県三島

  • 近くても見えない富士山~愛鷹山

    ​​​​​​​​​​「愛鷹」って、「あしたか」と知らずに読むと「あいたか」って読んでしまうのは仕方がない。 実際僕らも最初は愛鷹山を「あいたかさん」って読んだものだ。 富士山のすぐ横にあるので、ダイナミックさを

  • バンクシー~天才か反逆者か~

    横浜で開催中。 だけではない、いろいろな作品が見られます。 ネズミの印象が強かったので、興味津々でしたが、 考えさせられる作品が多く並んでいました。 ​ アトリエの様子でしょうか(イメー

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、momokichiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
momokichiさん
ブログタイトル
東奔並走。
フォロー
東奔並走。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用