インテリアの仕事を定年でリタイア後、故郷の札幌に戻りのんびりと第二の人生を模索中です。 衣食住全てに興味深々のシニア初心者おひとり様の日常です。
8月に余市町のワインセラーに行ってから、メンバーの一人が北海道のワインセラーに興味が出たようで、凝り性の彼女がワインセラー巡りを企画するようになりました。仲良しメンバー8人に声をかけて、その時々で都合のつく人数での参加です。第一回目は、9月に十勝地方を巡ったのですが、私は仕事の関係で参加出来ませんでした。第二回目が昨日で、場所は空知地域を選びました。本当に、私が知らない間に、北海道のワインはどんど...
今日、映画『スペンサー/ダイアナの決意』を観てきました。今年は、ダイアナ妃が亡くなられて25年になるらしく、彼女を題材にした映画が、2本上映されています。もう一本の映画『プリンセス・ダイアナ』は、彼女の結婚から死に至るまでの内容となっているらしいのですが、『スペンサー』は、離婚を決意するに至った1991年の3日間のクリスマス休暇を描いています。なので、全編において情緒不安定で摂食障害のダイアナの心...
ユーミンの50周年アルバムを最近聴いています。と言っても、購入した訳ではなく、Amazonのアンリミテッドです。ファンがエピソードを交えてクエストした中から厳選された50曲ということで、これまでに発売されたベスト盤に収録されていないレアな曲もあって、なかなか興味深くて、私にとっても満足なアルバムです。そして、何度もこのブログに書いていますが、改めて私世代(60歳前後)にとって、ユーミンは青春そのも...
先日、映画『アバター』を見に行きました。2009年12月に上映された作品ですが、この時期は超多忙だったこともあり、見ていませんでした。(転勤で翌月の1月に仙台から大阪に移動する時期だった。)今年の12月に続編の『アバター2』の上映が決まったので、前編を見ていない人向けに、劇場で二週間のみ上映になるというニュースを知ったので、いそいそと出かけました。この作品は、上映された当時、画像の綺麗さと共に3D映...
「ブログリーダー」を活用して、yamatoなでしこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。