chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Charry−Charry工房
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/01

arrow_drop_down
  • 2024SEP30 朝まずめ

    朝の暗いうちからの釣り鯵がいるならば、暗い内から釣れるはずなのですが、釣れない。ランガンしながら、当たりはあるものの乗らない。釣れるのはこの魚エソ本日はキングエソと呼ばれるようなサイズのエソが釣れました。ミノーを丸飲み久々にマゴチが来たのかと期待しましたが残念途中岸際で大きな当たりが2回ありました2回目にミノーを取られてしまいました。残念7時頃にやっと小さなナブラを発見釣れたのは鯵鯵のナブラは久しぶりやっとその季節が来たのかな?9匹釣れました。この魚を待ってました。20cm以上あるものばかりでした。また、午後からトライしたいと思います。サビキの補修ばかりしております。2024SEP30朝まずめ

  • 2024SEP29 夕まずめ

    朝釣れなかったのでどうかな?15時頃から釣りをスタートいつも釣れる場所でキャスティングするも釣れません。カマスの巣に移動先客がおりました。見ると細長い魚を釣り上げた所でした。その脇で釣りを開始すると釣れました。太刀魚1鯵2カマス40サバ2ダツ3フグ1久々の「しょうさいふぐ」でした。もう楽しくて・楽しくて!このカマスを狙う大きな魚をゲットしたいと思います。時々、ガツンとした当たりがあるので大きな魚が回遊していると思います。或るサーフではサワラが釣れたとの情報があります。サゴシを釣り上げた経験はありますが、サワラはまだなので、サワラは美味いだろうな!きょうは鯵永カマス・ダツ・エソ・太刀・フグでした。2024SEP29夕まずめ

  • 2024SEP28 朝まずめ ・夕まずめ 2024SEP29 あさまずめ

    28日朝まずめ最初の時間帯は釣れませんでした。釣れたのはサバが3匹エソとダツでした。もう辞めて帰ろうとした所海面にうごめく模様がそこにジグサビキを投げると釣れました念願のカマス釣り上げた総数は64匹Iさんから頂いた3匹を含めて67匹をお土産に持ち帰りました。釣りをしている人はカマスと言って余り興味を示しません。カマスは干物にすると絶品です。天ぷらでも美味しいそうです。我が家ではまだ、試してませんけど。息子にカマスいるがぁ?と連絡すると即答欲しいとのこと。おすそ分けしました。28日夕まずめ風が5mうーんダメかなと思って投げたら鯵が2匹とカマス1匹を釣り上げましたこの夕まずめはこれで終了。明日の朝期待で帰宅。15時から二胡の演奏会があるので、道案内のお手伝いを大町のお寺でしておりました。宗派は異なるのですが同...2024SEP28朝まずめ・夕まずめ2024SEP29あさまずめ

  • 2024SEP27 朝まずめ と 夕まずめ

    朝まずめ良い天気風もなく少し波だっております。カマスを狙ってサーフに降り立ちますがそのカマスが釣れません。うーんなんだろう釣れたのは定番のエソ久しぶりの鯵そして、小ぶりの鯖が2匹とナイスで売っているような鯖が1匹鯵永サバ・エソでした。うーんなんだか消化不良もう帰ろうとしたら、Iさんが久々のマゴチを釣り上げました。約50cm私も久しぶりにマゴチの顔を拝見しました。ことしは途端に釣れなくなったマゴチとヒラメこれからがシーズンなのか????期待したいと思います。夕まずめ北北西の風5mにモチベーションを吹き飛ばされてしまいました。もう魚の反応はあるのですが・・・多分ダツだと思われます。釣れませんでした。坊主〇無線5H1WXタンザニア2024SEP27朝まずめと夕まずめ

  • 2024SEP26 あさまずめ

    前日のカマスの釣果に期待を膨らませてサーフに降り立ちました。しかし、釣れるのはサバでした。サバが5匹とワカシが1匹エソ2,ダツ2でした。カマスの巣でもキャスティングしましたが、釣れませんでした。夕まずめは雷注意報が出ていたのでサーフに降り立つのを辞めました。2024SEP26あさまずめ

  • 2024SEP25 朝まずめ と 夕まずめ

    この写真はカマスのライズ(ナブラ)なんですが、良く見えないようです。(笑)朝暗いうちには釣れませんでしたランガンして辿り付いた場所で釣れました念願のカマス昨日の朝はサバ永カマスダツ・エソ40cm位の鯖が4匹カマスが15匹でした。面白かった。腰が痛いのに4時間位釣りをしておりました。夕まずめ朝の釣果でカマスが釣れることを祈っておりました。ライブカメラの映像を見ると意外と良さそう何時も釣れる場所に行ったら、そこそこ釣れました。カマスの巣に行ったら目の前でカマスのナブラ至るところでナブラが発生しておりました。そこにキャスト合わせる間もなくPEのラインを切られてしまいました。この日はジグサビキのセットを2つロストしました。昨日はIさんに釣り方を教えて貰ったので針が4つあると4匹釣れました。結局カマスだけで42匹釣...2024SEP25朝まずめと夕まずめ

  • 2024SEP24 朝まずめ と 2m ダブルバズーカアンテナ

    2024SEP24朝まずめいやー寒いもうそんな時期になってきました。濁りが解消されたものと思って出かけましたが、そんなことはなくまだ海は濁っております。釣れたのはやっぱりエソうーんモチベーションが上がらない昨日はとっとと帰ってきました。鯵もカマスもおりませんでした。夕方も現場を見に行きましたが、白波がたっていたので辞めて、楽器の練習をしました。楽器の練習は大森山の駐車場でしていたら警察の車は来る、駐車場には熊に注意の看板はある。目の前にはガードレールはあるものの、草が茂っており何時熊が出てもおかしくない状況。はらはらどきどきしながら約1時間練習しました。やっぱり楽器練習は河原だなと実感しました。〇144Mhz帯でダブルバズーカアンテナ実験してみました。どこを基準にしてアンテナを作成したら良いのか不明だった...2024SEP24朝まずめと2mダブルバズーカアンテナ

  • 2024SEP24 朝まずめ と 2m ダブルバズーカアンテナ

    2024SEP24朝まずめと2mダブルバズーカアンテナ

  • 2024SEP22 夕まずめ から 2024EP23 夕まずめ

    2024SEP22夕まずめ雨の影響で雄物川からの水で濁りが・・・。釣れるのはエソどうもエソに好かれているようです。エソが3匹2024SEP23朝まずめエソがやったー当たりだでも釣れるのはエソエソが5匹で狩猟濁りがまだ解消されないので、魚に警戒心がないようで、空の上から魚を狙っている鳥に100%狙われているようでした。岸際でヒラメが捕食しているのが見えました。下からの突き上げのように捕食するので魚が四方に飛び出してきます。そこにルアーを投げると当たりがありましたが釣れませんでした。針を良く見るとまがってました。残念!2024SEP23夕まずめミルハスでロビーコンサートがあったので聞きに行って来ました。先生の演奏とレスター(サックス仲間)のソロコンサート両方とも良かった。皆で楽しむ演奏会であればもっと見る人達...2024SEP22夕まずめから2024EP23夕まずめ

  • 2024SEp22 雨

    〇アンテナ昨日から雨がずっと降ってます。雷注意報も出ていたので、魚釣りにも行けず。YOUTUBEを一日見ておりました。見るのは52-52の大谷翔平とサッカーの女子日本代表戦、あとは、興味のあるアンテナ作成のコンテンツ気になったのが、ダブルバズーカアンテナこのアンテナはエレメントに同軸を使うようです。このアンテナは広帯域なので、これをラジエターに使って多エレメントの八木にしたらどうなの?とかWバズーカに同調回路を取り付けてデュオバンダーにならないのかとかさて、どうかな?デュオにしたらWバズーカのエレメントが邪魔するのかな?インターネットに記事がないので、夢想しております。〇ラジコンボート(RCボート)ルアーでキャスティングしても100mしか飛ばないので、100m以上遠い所でナブラが起きたらRCボートでルアー...2024SEp22雨

  • 2024SEP19 夕まずめ

    いやー渋かった。釣れるのはエソ・ダツうー勘弁して欲しい。エソもダツも歯が鋭いのでラインに傷がつくのでね!初回、投げたら当たったので合わせたものの釣れませんでした。良くハリスを見たら、針が一本無くなっておりました。うーん毎日サビキの補修をしております。(笑)2024SEP20は雷が朝から、なっていたので魚釣りはお休みとなりました。午後予報を見ると行けそうなので、行けたらトライしてみたいと思います。なんせ、カマスは時期の魚なので、いなくなってしまうと、今後は釣れません。鯵の大きな物を釣りたい。欲望との闘いです。(笑)2024SEP19夕まずめ

  • 2024SEP19 朝まずめ

    朝焼けの男鹿半島何かの顔に見える雲今日も行ってきました。魚釣り。昨晩はAMFの実行委員会があり、寝たのが22時頃起きたのが4時そこから準備してサーフへ通称カマスの巣に移動して投げるも反応なし。もうルアーを回収しようと早巻きしたところ鯵がかかります。鯵は都合9匹カマスは1匹これで鯵永カマスが成立その後、鯖が1匹、ワカシが1匹がつれました。エソは数えきれない程釣れます。エソとカマスは姿が似ているので、だまされ易いです。(笑)今日はヒレを見た時サメかなと思われる事象に遭遇背びれがはっきり見えました。多分1m位はある魚と思われます。ジグを投げましたが、反応はありませんでした。サビキ針の大きさ鯵針の9号をメインに使ってますが、釣れない時には針を小さくしております、小さな針の場合、針がかりが悪くバレてしまう回数が多い...2024SEP19朝まずめ

  • 2024SEP18 朝まずめ

    もう寝てられないので4時10分頃に駐車場に到着その時既に、Iさんも到着済頭にヘッドライトを灯し熊が来ないか警戒しながら釣りの準備まだ、駐車場では熊は目撃されておりませんけど・・・。前回釣れたカマスの巣に向かう途中でキャスティングしたら、鯵が2匹釣れました。カマスの巣に着いたらIさんがカマスと鯵をゲット私も右往左往しながら、鯵とカマスをなんとかゲットこの時点で二人とも鯵永カマスになりました。釣れないので駐車場の方に移動すると突然ナブラが発生しました。そこに投げると鯵が2匹かかりました。その後、大きな鯵がその場所でつれました。ナブラは直ぐなくなり、その周辺でキャスティングしておりましたが、釣れず。昨日釣れた場所に移動するとカマスが釣れだしました。カマスは都合7匹、鯵は6匹Iさんお魚ご馳走様でした。うーん消化不...2024SEP18朝まずめ

  • 2024SEP17 朝まずめ

    写っているのは男鹿半島〇釣り今日も懲りずに行ってきました。秋田のサーフ波もなく風もなく清々しい気温しかし、釣れません。ナブラも出来ません。珠に釣れるのはエソ君今日は当たりが沢山あるものの乗らず。エソ、ダツ、カマスに遊ばれているような状態でした。そこで、針を小さめのサビキに取り換えたところ。なんとか食べれるカマスを2匹釣ることができました。今日はそれで終了。また、午後から行ってみたいと思います。ナブラ出来ないかな!〇インピーダンスマッチング7MhzのアンテナのSWRが高いので、さてどうしようか?NANOーVNAで測定すると7.11Mhzに同調しているようです。さて、どのように周波数を下げるかと思案してみました。1.給電部にコイルを入れる2.給電部に線を足す。簡単なのは案2そこで、NANOーVNAで測定したイ...2024SEP17朝まずめ

  • 2024SEP16 敬老の日

    敬老って何歳からかな?国は65歳以上を高齢者この頃は70歳を迎えてから祝うとYAHOOに書いてました。そんなことなんか、つゆしらず毎日魚釣り。きょうも暗いうちからライトを点けての魚釣り前日まで海が荒れていたので、魚が離れていったのかな?なかなか釣れませんでした、釣り仲間のKさんがカマス釣れたけどいる?とのライン約500m以上離れたところで釣りをしていたので、よっこらしょと歩いて伺いました。サンマみたいなカマスを頂きました。ありがとうございます。私もそこまで歩いて行ったので、キャスティングしたら、鯵が2匹つれました。今日の釣果はこれで終了。私の名前が新たに決まりました鯵永かます。良い名前と思います。さて、午後からまたカマスを釣りに行きたいと思います。2024SEP16敬老の日

  • 2024SEP14 ゆうまずめ

    〇2024sep14朝方、カマスが12匹しか釣れなかった。4時間近く釣りをして・・・・。以前、サーフで釣りをして居る人がカマスを30匹釣ったと言っていたので、その場所に行ったら、その人が釣っていた。そしたら、やっぱり30匹位釣っている。買い物袋が一杯になっていた。その脇で釣っても釣れなかった。一瞬嫌な顔をされたように見受けられたので少し離れた場所で釣りをしたものの当たらなかった。ウーンこの差は何だろう???誘い方?ロッドの操作方法(表層・中層・着底)針の大きさサビキの種類カマスの巣を知っている???と言うことで、夕方その釣り人が居ない事を祈って、その場所に行ってみました。そこの場所に辿りつくまでも調査的に何度かキャスティングしてみましたが、全く当たりがありませんでした。エソさえも遊んでくれない状況でした。...2024SEP14ゆうまずめ

  • 2024SEP14 朝まずめ

    鯵のナブラが出来ないかな?大きな魚が釣れないかな!と勇んでサーフに出かけましたが、釣れたのはカマス。カマスも釣り方があるようで、30匹以上釣っている人がおりました。腕の差を感じます。今日は4時に駐車場に到着4時半頃から9時近くまで釣りをしました疲れた。釣れたのはカマスが10匹位とエソ×2匹意外に数は増えませんでした。雨が降らなければ、また午後から。〇無線CY9CがLOTWを登録してくれたので294になりました。残り6つこの頃は無線機の前に座る暇がありません。(笑)6mのH44が出ているとの情報がありますので、チャンスがあればトライしてみたいと思います。2024SEP14朝まずめ

  • 2024SEP12 夕まずめ 2024SEP13 朝まずめ

    〇2024SEP12夕まずめナブラが出来ないかなと日参しております。釣れたのはエソ×2〇2024SEP13朝まずめベイトはこのベイトはこのサーフで初めて見ました。9cm位の鰯と思われます。片口鰯ではなさそう???こんなのが打ち上げられているのでは、大きな魚が回遊しているものと思われます。今日は小規模なナブラが発生しました。そんな中で、カマスが1匹鯵が5匹エソが沢山小さい鯛1匹サバが2匹釣れました。後半ナブラが岸から100m以内に発生したので楽しめました。午後も良さそうならば参戦したいと思います。今日気づいたこと????エソのナブラがあるのではないかと・・・・。ナブラを目掛けて投げると釣れたのはエソこれが2度or3度位の頻度なんでエソのナブラ??????エソは気持ちが悪いので、即リリース楽しみな時期になって...2024SEP12夕まずめ2024SEP13朝まずめ

  • 2024SEP11 夕まずめ 2024SEP12 朝まずめ

    2024SEP11夕まずめ朝方大きなナブラが発生していたので勇んでサーフに立ちましたが・・・・。釣れるのはエソ結局エソ君が5回程登場うーんなかなか思うようには行きません。〇2024SEP12朝まずめ暗いうちからサーフに立ちました。暗い内に釣れたのは私の大好きなカマス君しかし、続きませんでした。カマスはこの一匹だけ。その後、釣れたのは鯵×1エソ×3、ダツ2サバ(20cm)×2でした。鯵を狙っていたのに、その鯵が1匹とはトホホ。また、午後から行ってみたいと思います。サビキの針を少し小さなもので、作成しようと思います。隣で釣っているIさんはサビキで鯵3連私にはかかりません。うーん。腕の違いだな!2024SEP11夕まずめ2024SEP12朝まずめ

  • 2024SEP11 朝まずめ

    良い天気でした。昨日より4度位高めの気温朝、車の温度計で24度少し暑かった。暗いうちにサーフに立ったものの、明るくなるまでは魚の気配がなかったのですが、明るくなるとそこらじゅうにナブラ5cm位の鰯を追いかけております。今シーズン最大規模のナブラでした。しかし、サビキの針にかからない。釣りがへたくそなんだろうな!ナイスで売っているような鯖少し型の良い鯵カマスがつれました。数は多くありませんでしたが、楽しめました。また、午後から釣りに行きたいと思います。昨日も今日も海岸ぎりぎりにナブラが移動しております。トレブルフック6号を2度程、広げられましたので、少し大きな魚も居たと思われます。2024SEP11朝まずめ

  • 2024SEP10 朝まずめ

    〇釣り今日も良い天気東風強しルアーは羽がついたように飛びます。釣れたのは待望の鯵しかし、鯵はこの一匹のみ釣れるのはエソそうこうして居る内に岸にナブラ発生投げるも乗らないベイトは5cm位の鰯のようでした。だんだん、当たるようになってきたので平目とか鯵とかが、かじりに来ているようです。その後、鯖のナブラが発生し、鯖を4匹釣り上げることができました。Iさんから頂いた、鯵1,鯖1を今日も美味しく頂こうと思います。疲れるので朝晩釣りに行くのをやめようとしましたが、ナブラが出来る間は通い続けようと思います。貧乏性!〇音楽アプリMoisesこのアプリも優れものです、アイフォンで購入した楽曲を拾ってきてくれました。メロディー、ボーカル、ベース、ドラムスをトラックで分けてくれるので、サックスの練習には持ってこいのアプリのよ...2024SEP10朝まずめ

  • 2024SE)09 朝まずめ

    良い天気暗いうちから参戦しかし、釣れません。釣れても定番のエソ今日はエソが3匹即リリースそんな中ナブラが現れます。それも岸を中心に小さなアミエビみたいなものを追いかけているようでした。釣れたのは鯵サバワカシ各1匹これで終了この後はナブラが出来ませんでした。〇新政№6スガキュウに行って来ました。お店の人に伺うとこの酒は飲食店用に販売されているので一般の人には手に入らないとのこと。このお店でも月に1本入ればいいとこ。との事。そんなに美味いんだ!未経験でした。2024SE)09朝まずめ

  • 2024SEP08 いろいろ

    2024SEP07夕まずめ暑かった。釣れませんでした。まだ、濁りが強く鯵も鯖もカマスもおいでになりませんでした。2024SEP08気持ちの良い朝でした。ナブラが150m先にあります。ルアーが届きません。鯵・鯖・カマスの魚さん達は岸によって来ませんでした。また、夕方だぁ!釣れたのは皆さまが嫌いなヘビのような魚エソ即リリース〇無線3.5Mhzのアンテナを台風対策で下しておりましたので、昨日午前中に再度上げました。3.5Mhzは使えそう。1.8MhzはSWRが2.040Khz程、上で同調しているように思えます。線を伸ばす必要があるようです。SWRを下げる方法を考えなくちゃ。高さを保つ方法はなんだ?〇日本酒新政№6と言うお酒を手に入れて欲しいと兄から要請がありました。ウーンこの酒はこのグループが出来てから、入手困...2024SEP08いろいろ

  • 2024SEP05 夕まずめ

    久しぶりに釣りに行ってきました。夕方になったら風が気持ち良かった。しかし、釣りには向かない西風そこで、朝釣れた情報に基づいてジグサビキを開始2投目でカマスが3匹かかりました。その後もカマスのナブラが出来たのですが、乗らず。その後は20cmの鯖が1匹釣れただけでした。シーズンになった模様。鯵が釣れないかな!今年は余り釣れないので、8月中は釣りに行くのをサボってました。今朝9月6日釣りに行こうとしたら、雨が雷がと言うことで、今日は午後から釣りに行きたいと思います。〇AMF昨日は3校にボランティア証明書を届けに行ってきました。どこの学校の先生ともお会いすることは出来ませんでしたが、役目は果たせたと思います。2024SEP05夕まずめ

  • 2024SEP04 CY9C セントポール島

    なんとかQSO出来たみたいかな?ログに上がっておりました。日本時間2024sep02に一度と2024sep03で2度画面に自分のコールサインが表示されましたが、RR73は両方共貰えませんでした。昨日は一日CY9Cを呼んでおりました。昨日の夜は強かった。ー10dBが最高しかし、MSHVだと思ってずっと呼んでおりましたが、相手から呼ばれなかったので、少しワッチし確認してみたらF/Hであることが分かったので、切り替えて呼んだらコールバックがありました。延々と数時間呼び続けておりました。聞えない時に東側にアンテナを向けたら聞えました。45度位ずれておりました。疲れた。2024SEP04CY9Cセントポール島

  • 2024SEP03 アキタミュージックフェスティバル 模様(動画)

    動画のスクリーンショット〇サックス演奏サックスの相棒が動画を編集してアップロードしてくれました。「AMF(秋田ミュージックフェスティバル)2024」チャーリーチャーリーの演奏https://www.youtube.com/watch?v=fhd164AsUvoオフィスマドロス私はリードを「カミカミ」過ぎたのでこの動画をみることが出来るまでには相当な日数がかかりそうです。(笑)また、今日から練習を再開したいと思います。練習を「さぼる」とまた頬が痛くなります。孫が熱を出して月曜日に東京に帰ることが出来なくなりました。さて、ただの風であることを祈ってます。〇CY9C全く聞こえません。10Mhzも18MhzもDXSUMMITには掲載されているのですがどうも極北方面は私にとっては鬼門のようです。2024SEP03アキタミュージックフェスティバル模様(動画)

  • 2024SEP01 アキタミュージックフェスティバル 終了しました。

    実行委員と当日ボランティアの集合写真いやー2日目はピーカン会場は屋内なので、冷房が効いております。しかし、いろいろな作業があるので、冷房が効いた部屋にずっといることは出来ません。実行委員の若返りを早く図る必要があるのですが、なかなか世代交代が進みません。そんな中で、今回Nさんが実行委員に加わってくれました。この人も働き者です。じっとして居られないとおっしゃってました。高校生にボランティアにをお願いして今年で2年目今の高校生って「すばらしい」その特徴1.気遣いが出来る。2.先を読む力(次に何をすれば良いのか考えている。)3.いやだ・出来ませんと言わない。例私:MCやって高校生:はい分かりました。こんな高校生しかいない「びっくり」4.素直ですね。もう関心するばかりです。高校生と作業を実施する時には、手取り・足...2024SEP01アキタミュージックフェスティバル終了しました。

  • 2024SEP01 アキタミュージックフェスティバル

    凄い雨でした。雷もピカっともう土砂降りこんな中で開催されました。アキタミュージックフェスティバル1日目をなんとか運営したと思います。私はカッパを着てのお仕事疲れました。こんなに疲れた事は今までありませんでした。ボランティアの高校生に助けられて本当は9月1日にする準備をあらかた8月31日に整えられたと思います。時間があいたので友達のバンドを拝聴することにSWING25のサックスメンバーの女史がニュースピリッツオーケストラで演奏しておりました。すんげぇ!2024SEP01アキタミュージックフェスティバル

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Charry−Charry工房さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Charry−Charry工房さん
ブログタイトル
Charry−Charry工房
フォロー
Charry−Charry工房

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用