chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ふきの指定席 https://blog.goo.ne.jp/asanotokino

のほほんな人生でした。のほほんな日々綴ります。つまらん…わね。

ふき
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/28

arrow_drop_down
  • 🐘か ゾウカ…

              ’20/06/02我が家に来て3日目のひろし君’21/01/293日前のひろし君同じ場所で撮影随分大きくなりました体重は1.5㎏🐘か増加ポーズは変わっていませんね何もやる気が起きず猫ちゃん達とグタ~っとしています平日だと日中はパソコンに向かい株式相場とにらめっこ相場を見るのは意外に楽しくすぐ時間が経ってしまいます堅実な株取引に意識を変更して3年ほどかな株取引は20代前半からしています大きな損失もプラスもなくなりました月10万円のプラスを目標にしていますが昨年は達成できませんでしたでもまぁいいか日本の企業を応援する気持ちに嘘はなく真摯な気持ちで向き合う事ができています買い物には行ってきたのですが人出は意外に多かったです昨年の非常事態宣言が出ていた時とは全然違います引っ越しコロナ禍で姉とも誰とも...🐘かゾウカ…

  • 「自由の中の不自由」

    細もやし「細もやし」の存在を今のいままで知らなかった近所のスーパーで目にし何気に買ってみたら美味しいではないかシャキシャキとした食感がたまらないいかように料理をしてもシャキシャキの......>続きを読む「細もやし」は未だに常備し食べ続けています「普通のもやし」は全く食べなくなりました1年前の記事ですがコメント欄にほっこりしなんとも言えず幸せな気持ちになりましたこんな地味で慎ましい日々の暮らしが数日もしない内に新型コロナの脅威に飲み込まれて行く事になります貧しさは苦しくありませんが自由に動けないのは苦しい昨晩はうたひろ🐈🐈と私狭いベッドで3にんで寝ましたひろしは8㎏うたちゃんは7㎏わたしは「それなりの豚」私はベッドの端に縮こまって微動だせず少しでも動くとうたひろ達のご機嫌をそこねますこんな不自由なら苦しくありま...「自由の中の不自由」

  • ひろしです

    先週の日曜日からそして今度の土日もフルタイムで仕事の父ちゃんです非常事態宣言が出ていますので仕事終わりでも呑んでくることはできず終バスぎりぎりの帰宅コロナ禍も絡み職場で最年長の父ちゃんに激務が集中していますその立場上仕方がありません出勤前のルーティーン父ちゃんに抱かれたひろし君は迷惑そうですちなみに私に抱かれた私とひろし君との温度差はかなり激しいひろしです

  • 生きとし生けるもの

    「紫御殿」20年ほどもっとかな私と共にありましたがついに枯れてしまったようです一縷の望みありでまだ諦めてはいないけれど…2019/04撮影人生の最終章縁側で昼寝をする猫ちゃんに心癒されながらガーデニングをする事も夢見ていましたがそもそも庭の無い家に引っ越しをしてしまいました猫ちゃんを飼えただけでも一部の望みが叶い感謝しなければいけませんこのコロナ禍でどれだけ助けられていることか50歳を過ぎてからは出会いよりも黄泉の国に旅立つ人を見送る事が多くなりましたいずれはまた近いうちに逢えるのだからと残された悲しみに慣れました「お先にどうぞ」と道を譲るけれど何故かみなさん遠慮をなさるやっぱり先に生まれた人から順番に逝くそのソーシャルディスタンスは十分守れます神様そんな事だからよろしくお願いしますダ😌 生きとし生けるもの

  • 奇跡の⛄

    給湯器のスイッチのモニター画面に雪だるまが当地に初雪が降りましたがそれでかなこの雪だるまあっという間に画面から消えてしまいましたプログラミングを考えた人は茶目っ気があって憎いね😉 奇跡の⛄

  • 束の間の時間

    昨年の冬はオイルヒーターで暖を取っていた電気代max2万5千円マンション暮らしの時でも電気代が2万円超えをしたことがなかったから戸建てに住む事はそれなりに光熱費もかかってしまうものだと諦めていたのだが引っ越しをして2年目の冬の今年はコロナ禍で家にいる時間が長くなったにも関わらず12月の電気代は8千円弱尤も電気炬燵を買ったらオイルヒーターの出番がなくなりエアコンと電気炬燵で十分温かさは足りている目先の支払いのみしか気にしないのでオイルヒーターを使っていないとはいえ電気代がかなり安くなったのは電力会社の事情国の政策の関与等があったのかな…生活ぶりに変化なしだがガス代も水道代もマンション生活の時よりはかなり安くなっているなんか有難い完全に年金暮らしの身になったらこれまた大変な生活が待っているがもう少しの間だけ湯船にた...束の間の時間

  • 私は「壁」です

    スーパーで買い物をしている時誰かに背中によしかかられた驚いて振り返ると私よりははるかに大きい青年がよしかかっていたいくら壁を思わす私のガタイでも自分より大きい男によしかかられると辛い青年の両サイドに彼の両親と思われる方がいらしたが青年の行為に全く気が付いていない…でも私は瞬時に察したのだその青年が普通でない事を青年が私から離れるまでじっとしていた青年は私から離れると何事もなかったかのように両親と買い物を続けていた父ちゃんはなんとなくそんな私を見ていたがいつもの如く知らんぷり夫婦としての長の人生いつもそうなのだある意味変に度胸が据わっている私忘れもしないが息子が小さい時度々事件勃発キャンプ場でのこと焚き火の火が息子着ている服の袖に引火父ちゃんはそばで「あーあー」と声をあげながらオロオロするばかり遠くでその様子を見...私は「壁」です

  • ごっつい素敵な人

    先の東京オリンピックの時私は小学5年生だった器械体操のチャスラフスカ選手の演技に魅了され器械体操の選手になるべく即その世界に迷いもなく飛び込んだ自分に運動選手としての天性の才能はなく努力のみで頑張れたのは中学の県チャンピオンどまりでもスカウトの人達が我が校に来てくれと菓子折りを持って両親の元に訪れていたことを後で知ったなんのかんので体操教室を開いたりダンス教室を開いたりと20代まではその人生に器械体操の経験が大きく関与していたが結婚を機にその関りからはきっぱりと縁を切って今に至る今朝何気にテレビを観ていたらシニアの体操選手の女性を紹介していた(・.・;)バク宙もされていたし段違い平行棒も床運動も…本当に現役の器械体操の選手なのだ久し振りに感動し涙まで出てしまった世の中にはごっつい素敵な人がいるものだ定期を忘れた...ごっつい素敵な人

  • 高嶺の花

    スカートをはきたいとは生涯思わないだろうけれど寒いこの時期スカートをはいている人を見るとスース―して寒くはないものだろうかと他人事ながら心配になるなにしろ66年の人生をほぼジーパンで通している猛者の私だ数日前の事になるが私よりご年配と思われる方がスカートをはいて杖をつきトボトボヨタトボと歩いておられたスカートの下にタイツをはかれてはいるが意外にミニで膝下丈用を足すときは2度手間で大変そうスカートをたくし上げタイツは下さなければならない7分丈のコートはウールだろうか…銀髪のロン毛を肩までたらしていらした後ろ姿しかお見かけしていないがとてもお洒落な女性なのだと思う「紅」の豚は何故に紅か…そんな豚さんなら可愛くもあるが「それなり」の豚では「トンだ🐘」だその人の生き様は外見にも表れるとこの頃頓にそう思う昨日ブログにパツ...高嶺の花

  • 私の幸せな時間

    うたちゃん🐈と自撮り私の幸せそうな顔をお見せできないのが残念ひろし君🐈は私の足下で寝ていますまたまた古い粉で今度は林檎パンを焼いていて部屋中に甘いかおりが漂っていますオーブンが小さいので型には入れず無理無理パツパツでパンパン量を減らせばいいだけの話ですがチマチマ作るのは苦手です完成❢相変わらず雑な仕上がりですが味は👍😋 私の幸せな時間

  • 「希望と言う名の貴方にたずねます」(^^♪

    車で食材の買出しに行ってきました人出も意外に多く非常事態宣言が出ていても我々夫婦もですが人々に気持ちの慣れを感じました勿論皆さん整然とルールを守っての事でもどっと疲れてしまいました私は花粉もきているかもしれませんくしゃみが出そうになって抑えるのが大変でした留守番をしてくれていた猫ちゃん達帰ったら速攻で猫ちゃん達に逢いにいくのが常ですが身体が動きませんその役目を父ちゃんに返上猫部屋から1階に下りてきたひろし君🐈私を探し回ります「ここにいるよ」の私の声に振り返ったひろし君その顔が喜びに溢れ私の所に走り寄って来ました人間の子供となんら変わりません深い情を思いますうたちゃん🐈はうたちゃんで父ちゃんとそのままお昼寝をしちゃっているし疲れは吹っ飛びませんが母ちゃんはそんなうたひろ達の存在が有難いなでもしんどい座る事ができる...「希望と言う名の貴方にたずねます」(^^♪

  • 「団蜜」

    3月で2歳になるひろし君🐈は人間の年齢で言うと24歳3歳のうたちゃん🐈は30歳らしい老いては子に従え猫母ちゃんの私は彼らの思うがままに生きています今私とベッドでいっしょに寝てくれるのはひろし君人間の父ちゃんとさえ一緒に寝た事が無いのに部屋も別でした子供はふたりいますなにしろ8㎏ほどあるひろし君が私と添い寝をしてくれます私を守ろうとするかのように前足を私の身体に添えてくれます幸せ過ぎて爆睡気が付けば隣のテーブルに避難しているひろし君私の寝相が相当悪いのかなちなみにうたちゃんはクッションお座布の上で寝ていて蜜は避けてくれています蜜りたい😍 「団蜜」

  • 「地上の星」

    今では不織布のマスクをすると痒くて仕方が無い不織布のマスクを何点か使い分けてみたが結果は同じである布マスクだと痒くならないが世の中は不織布のマスクに回帰している他のどんな種類のマスクよりも飛沫を防ぐ効果があるとの実験結果が出たためらしいがで痒くても我慢をして外では不織布のマスクをしているこうして書くだけでもなんか痒くなってくる世の中の人全てが大変な思いをしているのだからこんな事は取るに足らない我慢である昨日は父の命日だった阪神淡路大震災の3日後に亡くなったあの怒涛の日から四半世紀の間に自分に関わった多くの人を見送って来たそしてその事を忘れ生きて行く私がいるいつも何日も過ぎてからそう言えばと気が付くのである今人類は大変な時代を生きているよ星になったみんなはどんな思いで地上の我々を見ているんだろうね見上げる星の輝き...「地上の星」

  • 食べる事も 作る事も 苦行なり

    米で言えば古米を使ってカンパーニュを焼いた新米の方が美味しいに決まっている強力粉は昨年の9月に賞味期限が切れていたがどうしても処分ができない古い粉を使っても焼きたてはそれなりに美味しいし後は冷凍しトーストをして食べればまたそれなりに美味しく食べる事ができるそれなりにだと父ちゃんは食べてくれませんけれどいいんです私が食べますパンを焼くのも今生では卒業をしようと思うがまだ揺らいでいます決心がつかないまま月日だけが経ってしまった「美味しい物食べたいと思う物」を少量口にするだけで十分な食生活ですこんななりをしていますので🐖🐘誰も信じてはくれませんが😵 食べる事も作る事も苦行なり

  • みぞれ

    昨日の昼下がりちらりと「霙ミゾレ」が降りました窓を開け霙に触れてみる心地よさ窓から入る冷たい空気にブルルっと身体を震わせうたちゃん🐈も怪訝な様子で外を見ていました外猫のチョビちゃんもクロちゃんもセナちゃんもまだ里親さんに引き取られる事なく逞しく生きています我が家によく遊びに来ますがうたちゃんはそんな彼らが怖いのか震えて逃げてしまいますひろし君🐈は腰が引けていますが私がいなければ彼らを相手にする勇気なしの優男です私があと20歳若ければみんなの事をどーんと面倒を見てあげるのに人間も猫ちゃん達も家にこもるってばかりいるとやわな生き物になってしまいますねみぞれ

  • 明日の事はわかりません

    コロナ禍で猫ちゃん達がいなかったら私の生活はどうなっていたかそれでも散歩は欠かさずしていただろう家そばに散歩に適した大きな公園があるその公園があるから今の家に越てきたのだ終の棲家になるはずである断言したくないけれど住む家よりも住む場所に拘って15歳で家を出てから今まで10回以上の引っ越しをしてきたコロナ禍でstayhomeを余儀なくされると家の粗が見えてきどうも落ち着かない私としては清潔さ物が無い家古民家に拘りはあるけれどその枠からはみ出した生活である清潔を求めれば限がなく猫ちゃんと暮らせなくなる物が無い家に憧れはあるが外も内も父ちゃんの物であふれかえっている外だけでも車バイク自転車物置車はまだしも私には無用の長物物置にはキャンプ道具他父ちゃんの趣味の物が入っているそれだけでもなくなればどれだけすっきりすること...明日の事はわかりません

  • 「壊れかけのRadio」

    徳永英明さんの「壊れかけのRadio」今朝起きてから聴いて歌って泣いているコロナ禍で意外にもへたれている我が心自分にはない物気品知性「素敵な部屋」まだまだあるけれどそれらを兼ね備えたブロガーさんを訪問させていただいたらその方の生き様が優しく心に響きジ~ンとしてしまった深いため息とともにまた「壊れかけのRadio」を歌っているカラオケの採点がいつも30点以下でも情感をこめて歌う私の歌はうまいと思う「壊れかけの私」猫ちゃん達も近寄ってこないな「壊れかけのRadio」

  • 抜け咲く

    プチ模様替えパソコンを端っこに両サイドから猫ちゃん達に責められるとにっちもさっちもいかないもんででもこの様なんちゃって🐈タワーが増えただけひろし君🐈は早速チェックでもふたりともいつもの場所に寝ていますそれはいいのですがPCが動かなくなってしまいましたでもどうして動かないのかツーリングにいっている父ちゃんが帰るまで悶々としていました何せパソコンに関する質問は禁句どんなことも理解できない私のバカさ加減に憎悪すら覚える父ちゃんですご帰還なんとコードが抜けていただけでした何回もチェックしたんですがね私の頭も抜けていました抜けているんだから解決できるわけがない大栄翔勝ちました(⋈◍>◡<◍)。✧♡抜け咲く

  • 手枕

    床に就くも眠れないので諦めて1階のリビングにひろし君🐈もついてきた深夜眠れない時は常にネットを彷徨っている私ひろし君も当然のようにパソコンのモニターの後ろに陣取り私の手枕でまた寝てしまったなんて可愛いのだろう住む家より住む場所に拘って生きて来た一昨年末引っ越しをしここが私にとっては終の棲家になるだろうその時は猫ちゃんと暮らす夢は叶わないと思っていた一緒に暮らす父ちゃんが動物が苦手だからだ今は百八十度人が変わり猫爺となった父ちゃん人生の先は読めないねこうなるとわかっていたら猫ちゃんが似合う家に引っ越しをすればよかったニャンとも悔やまれる深夜ブログを紐解きひろし君の頭の重きに耐えやっとブログを書き終える事ができた結局は猫ちゃんで始まり猫ちゃんで終わってしまった手枕

  • 完敗

       ひろしですブログを書こうとするも可愛く阻止されます反対側にも同じようにしてうたちゃん🐈がいますなんか全ての事がもういいと思えてしまう君たちは世界一可愛いね😍😍 完敗

  • 凡々たれ

    睡眠状態が芳しくなくもたもたとしていたら時間だけが容赦なく過ぎ去っていきますコロナ禍の中で変わりのない日常です今日はちょっぴり温かく散歩がてら買い物に都区内に居住していますが人出は全然なく近所のスーパーでの買い物客も私1人でした尤もそれなりの人出があれば外出はしません誰もいないからこその外歩きですもともと都会の喧騒が好きで東京に出てきたのでした人がいない様は実に味気なく寂しさを通り越しておぞましさを感じますコロナを征服できる頭脳になんで生まれなかったのだろう遺伝子凡々ブーたれるしか脳がないもんね凡々たれ

  • 私の足は長いんだ🐘

    コロナ禍でマスクの下は肌が荒れて悲惨な事に手の洗いすぎと消毒で指紋がツルツルになりスマホの指紋認証がスムーズにできなくなっていますstayhomeで脂肪は燃えず骨はスカスカになり背は縮み当地は今日雪との予報だったので洗濯物は室内物干しに勿論太いのは私のジーパンです太さは父ちゃんのジーパンの倍ありますでもね父ちゃんのジーパンがスリムジーンズとはいえ私の方が足が長いではないか父ちゃんも「仏のTHE」ではないあしながおじさん私の身長が縮みジーンズの足元に歪みたるみが生じていてもなんかいいわい足の長さはだけはどうすることもできない遺伝子体自然体干してあるジーパンは10年以上もはき続けているから長い時もあったわけさコロナ禍よああコロナ禍よコロナ禍よ泥川柳私の足は長いんだ🐘

  • 黄昏ゾンビ~ノ

    黄昏ゾンビ~ノ😊今は何でも他者から見られる撮られるチクられる損なそんな時代ですねテレビは他の媒体もだけれど視聴者?からの投稿映像をこれでもかと垂れ流しますから1歩外に出れば緊張を強いられ......>続きを読む昨年の1/11のブログを読んでみるとコロナの「コ」の字もなく猫の「ネ」の字もなく「今」縁あって🐈母ちゃんしていますオリンピックが始まれば東京を離れてどこかに行くつもりでいましたその舌の根も乾かぬうちに世の中は激変してしまいましたこれ以上の事は何も書けないな黄昏ゾンビ~ノ

  • ひろしです

    7.7kg母ちゃんは重くて抱っこができんとですひろしです

  • うた姫の御成

    そう言えば長くパンを焼いていないこのごろまた深夜に眠れない事が多いのでそんな時は無心にパンでも作ってみたく思うがなかなか気力がわいてこないそれに今簡単に焼ける胡桃ピザパンなるものにはまっている癖になるうまさです昨晩はリビングの炬燵で寝ましたソファはうたちゃんに占拠されてしまいました夜の11時ごろからなんと今朝の6時ごろまでソファを占拠したまま寝っぱなしその間私とひろし君はあっちうろうろこっちうろうろうたちゃんひとりをリビングに置いて2階の部屋に行くのも気がひけて勿論起こすのも可哀想何ともいやはや気の弱い猫母ちゃんですうた姫の御成

  • 頑張る🐘

    首都高を走行中にスマホで撮ったのですが富士山がはっきりと見えました野球かなスポーツに興じている人達もチラホラ義父のお墓参りに行って来ました老夫婦一組の他どなたもいずお参りできた事にほっとしていますご夫婦は電動タワシに電動ハンドバキューム「現代版」掃除道具を器用に操られてお墓の掃除をなさっており微笑ましい光景にほっこりしましたとにかく寒かったです墓地の横にある水場は凍っていて水が出ませんでした東京に住んで46年経ちますがこんな事は初めての経験です身も凍る出来事が世界中に蔓延しているのですからなんのこれしきです頑張る🐘の墓地ボッチ報告でしたo^―^o頑張る🐘

  • バカリズム

    うたちゃんは🐈は尿検査の結果も異常は見られず以前のような元気なリズムも取り戻してほっとしていますあれは何だったのだろう人間だって体調が悪い時はあるし気分だって優れない時もあるもんね今うたちゃんは自分の部屋のベッドで寝ています甘えん坊のひろし君は勿論私のそばで顔がわかりまへん今日は義父のお墓参りに行ってこようと思います昨年の10月義母のお墓参りに行った時も感じましたがこのコロナ禍でお参りに来る人の足も遠のいているのか霊園は手入れもされずすさんだ状態になっていますいたたまれずの思いですひろし君が迫ってきこれ以上ブログを書けそうにありません少し眠らねばと思いますが相変わらずの睡眠障害ですなんとか生き抜いていますぞでも横になります勿論ソファでねバカリズム

  • やって燻製 ❢

    非常事態宣言が出ているので自粛で父ちゃんは狭い庭で燻製作りに挑戦こっこやさんのゆで卵で作った燻製はまじ旨し❢食べかけで失礼を今再度挑戦しています(⋈◍>◡<◍)。✧♡やって燻製❢

  • 幸せ色

    何もしていなくても時間の経つのが早い事昨晩は遅い帰宅の父ちゃんこの3連休出社をしなくてもいい段取りをつけてきたそうだ目の下にはクマができ疲れ度半端なし父ちゃんも今年4月には定年を迎えてしまうが継続して働く事を決心してくれたようだもう働かなくていいよと言ってあげたいが70歳まで70過ぎても働けがお上の方針だもんね逆らえません非常事態宣言が出ているので父ちゃんが家路に着くころは飲み屋さんのネオンが完全に消え「幸せ色」がなくなっていたそうだそんな世界はつまらないなお上の方針に従う日本人は真面目ですね家から1歩外に出れば居酒屋さんが一杯いっぱいあるずっとそんな環境で暮らしてきました引っ越しをして1年強今もチョットちょっとの近場の飲み屋さんそれもコロナ禍で足が遠のき気が付けば私はアルコールを受け付けない身体になっていまし...幸せ色

  • 猫母ちゃん🐈

    今ブログを書いている私のそばで寝ているうたちゃん🐈その寝顔に胸が痛くなりますやはりどこか調子が悪く感じます念のため明日尿検査をして頂くつもりです家に猫ちゃんが2匹いると尿の採取がなかなか難しい2ヵ所にトイレを設置していますが今の所出入り自由ひとりを閉じ込めてしまう裁量なしの私です父ちゃんの帰宅を待つとします非常事態宣言が出てしまったのでその仕事の性質上父ちゃんだけは休日も休みなしで出勤しなければならないかもしれませんいろんな意味で覚悟をしている人生ですが猫ちゃん達の事は責任を持って守ってあげなければねコロナ過で現を抜かすも猫愛し泥川柳猫母ちゃん🐈

  • うたちゃん

    昨日はうたちゃんショックでバタついておりましたがなんとか元気になり大好きな外をお気に入りの場所に座り飽く事なく眺めています大型種の猫ちゃんは病気になりやすく短命であるそうですが覚悟の上で縁を繋いだ私です成猫であった猫ちゃん達と縁を繋いで8カ月彼らの生きる速度のはやさに驚愕しつつも元気で暮らしていてくれたうたちゃん達一旦病気になると「生きる速度のはやさ逆もまた真なり」と気づかせてくれましたひろし君のうたちゃんに対する気遣いもすごいものがありました必ず私に様子を見るように知らせにきます今3にんでぐったりしそれぞれの場所で「人生」を思っていますうたちゃん

  • 慈しむ者たち

    成猫で我が家にきて8カ月目の猫ちゃん達いつも元気でいてくれましたがうた姫が昨日の15時頃から突然の異変ベッドの下に隠れて出てこなくなりました呼びかけにも反応せずキャットフードも口にしません狂喜乱舞するチュールにも無反応そばに寄ろうとするも逃げてしまいますたった一晩で毛に色艶がなくなり見るも無残な状態になってしまいました近くの動物病院に救急外来はないものかと探しましたが見当たらず診療時間が始まるのを待って近所の動物病院にキャリーバッグに入れても一声も発せず死んでしまったらと私の身体の震えがとまらずでしたが病院に着いたらうたちゃんは恐怖で興奮しまくりいつもの元気を取り戻していました嘘やろ!体温が40度近くもあり風邪かもしれないとのことでした心音にも異常がなく後日改めて詳しく検査をして頂く事にしましたこのような出来事...慈しむ者たち

  • 相思相愛 ひろしです

    お先にどうぞひねもすのたりのたりかな   江戸川沿いをドライブ父ちゃんはお正月で肥えた身体をどげんかしようと歩こうと言ったが無理太りすぎて動けませんのどかで穏やかで優しい時間が続き利根川までドライブを......>続きを読む昨年の1月3日に書いたブログを紐解くと穏やかな時間の中にいたことを思い出します誰が今の状況を想像しえたでしょうかこの歳になると昨日の事すら覚えていませんがブログに記していると過去のその温かき思いに触れる事ができます自分の文章に限らず読み書きした事は私のバヤイそれだけですその時の状況までも有難い事に思い出せますブログの存在がなければ晩年の自分の人生は軽すぎ何の思いも残さず時間だけが通り過ぎて行くのですからひろし君🐈とスリスリしながら能書きをこいております軽い人生と言っても相思相愛の関係があれば...相思相愛ひろしです

  • 澄んだ青空

    昨年と同じ所からお節を取り寄せしましたが今年のはどれもしょっぱく冷凍保存をしたまま箸が進みませんこんな所業はコロナ禍と何か関係しているのかな独身時代からお正月を家でなんてことはなく去年は引っ越しをしたばかりで新居でのお正月となりましたが今年はコロナ禍で心ならずもの家でのお正月自分ではらしき文化を継承しないで生きてきましたでも2年続けて家でのお正月となるとこの歳になり日本古来のお正月もいいなと思える私ですしてはいないですが(爆)子供の頃をよく思い出します本当にいい暮らしを経験しました当時はそんな保守的な生活がいやで15歳で家を出てしまいましたがこの歳になりいい暮らしだったと思えるのです今も住まう家に関しては物が無い狭い空間で十分ですそれは食に対する考えと同じ感覚かもしれません現実は家族もいるので人並み❓の家にも住...澄んだ青空

  • 干し芋

    さつま芋を1箱も買ってしまったのでとりあえずは干し芋作りに挑戦このさつま芋茹でただけでも甘味が強く美味しいさつま芋でした子供達が小さい時はスイートポテトもよく作りましたが私的には干し芋が1番好きかな私が子供の頃料理やおやつにさつま芋とカボチャが出る事はありませんでした戦時中さつま芋とカボチャばかりを食べていたからと母が毛嫌いをしていたからです私も大人になってから口にするようになりました昨年の25日からお正月休みに突入した父ちゃんコロナ禍がなければ間違いなく猫ちゃん達を連れて娘の家に行っていますで遊びほうけているね娘も勿論こちらには帰省していません4日から仕事始めです常にコロナの感染が気になります小池都知事は政府に非常事態宣言の発令を要請しましたが年長者で責任ある立場の父ちゃんはそんな時でも1人出勤しなければなり...干し芋

  • 2021/01/01

    なんと9ヵ月ぶりに「私の庭公園」の散歩です例年ならお正月多くの人でにぎわう場所ですが人影もまばらその表現すら該当しないかもしれません千両万両何の木だかわかんないけれどど~んと出迎えてくれたいい事がある木気がする公園脇の神社にも初参りに我々夫婦の他家族連れが一組のみコロナ禍は人々の思いをつぐんでしまった2021/01/01

  • 人生は捨てたもんじゃない

    新年あけましておめでとうございます「ひー君」と呼べばニャーにと振り返る君がいる新年第一声のスタートです新型コロナの感染者は増え続けていますが何のなんの乗り越えてやる今日より明るい明日能天気泥川柳人生は捨てたもんじゃない

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふきさん
ブログタイトル
ふきの指定席
フォロー
ふきの指定席

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用