chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
すまいる日和 http://futarigurasibiyori.blog.fc2.com/

普通な新米主婦の日常です。日常や家事の事、家族の闘病や妊活など色々綴っていきたいと思っています。

みず
フォロー
住所
成田市
出身
水戸市
ブログ村参加

2014/09/26

arrow_drop_down
  • 相変わらず友人からの借金依頼を断れない

    お金を貸している友人がいます。元、同じ職場の方です。シングルマザーで、お母様も毒親寄りで認知症を発症し始めており。お子さんも発達障害があって。お給料も決して高い職種じゃないですし。仕方ないのは重々理解しています。今までも何度もお金を貸していて。ちゃんと返してもらっています。今も返してもらっている最中です。で、先日またそんな彼女から連絡が来て、お金を貸して欲しいと。今度は、お子さんが高校に無事合格し...

  • セリアのクッキー型使ってみた

    ネットで見かけ、気になって探して買ったクッキー型。早速使ってみました。使ったのは埴輪と土偶のクッキー型。外側の枠と模様をつける押す型の2個で1セット。クッキー生地はクルミも加えてみました。焼いた結果こんな感じに↓クルミのせいでイマイチ模様が見えにくいことに (○´・Д・`)ノでも味はまあまあでした。使った感想としては、模様は結構しっかり押さないと付き難い。でもあまり押すと生地からはがれにくい。難しいですね。で...

  • たった20秒が長い

    今月は「体に良い事をしよう」が目標です。その一環で「近いところを20分見たら、遠いところ(6m以上離れたところ)を20秒見よう」というのにチャレンジしています。禁止が進んでいるような気がするので、少しでも維持・改善できればと思って。まあ気が付いたら遠くを20秒以上という程度のぬるいチャレンジですけど。それで遠くを20秒以上見るように気を付けているのですが、20秒って意外と長い!待っている時間は長いっていうの...

  • アナと雪の女王のチロル

    ただ今ディズニーとコラボしたチロルチョコが発売されています。そのうちの一つ「アナと雪の女王」のチロルチョコ。中の個包装は20種類。可愛いですね。ホワイトチョコがベースです。タイトル通り雪をイメージしての事かと思ったのですが、フランス語で「白い玉」を意味する洋菓子ブールドネージュをイメージしたそうです。まぁ雪からの白い玉なんで大きな間違いではないでしょうが。そんなお菓子もあるんですね。雪のように真っ白...

  • ラプンツェルのチロル

    チロルチョコがディズニーとコラボしたようです。私が立ち寄ったコンビニには3種類かありました。どれも中身は一緒かな?と思ったら、それぞれの作品をイメージした味になっているようです。ということで、3種類とも購入。取り合えず塔の上のラプンツェルのを食べてみました。個包装は20種類あるらしいです。そのうちの7個がランダムで入っています。私はパッケージの取集はしていませんが、している人は大変だろうなとぼんやりと...

  • 「だらしない夫じゃなくて依存症でした」読了

    ギャンブル中毒でお金を使い込んでしまった人のニュースが取り上げられていたのを見ていて、再読したくなりました。以前はネットで見たのですが、今回は図書館でお借りしました。漫画です。コミックエッセイっぽい感じで読みやすい。内容はアルコール依存症の夫とその妻の話が中心。でも以前薬物中毒になっていた友人とギャンブル中毒になっていた先輩が色々アドバイスをしてくれて、なんとか依存状態から脱出することになります。...

  • シルクのシュシュ

    シルクのシュシュが髪に良いらしいと見かけて、釣られて気になっちゃいました。でも、当たり前ですがシルクだと結構お高い。それと近くのお店では見かけなくて、かと言ってシュシュだけ通販するのもなぁと思っていました。そんな折、期間限定の生地屋さんがショッピングモールに来ていました。覗いてみると端切れの詰め合わせがあり、シルクのもありました。シルクっぽさは無かったけど、表記にはそうあったし500円だったのでつい...

  • バブCOOLのCOOLが分からない

    最近暑くなってきて、お風呂上りがほかほかになり過ぎかな?という感じがするようになってきました。なので入浴剤のCOOLタイプを試してみることに。冷え冷えだったらどうしようか心配はしたのですが、お風呂上りにス~っとして爽やかなんじゃないかという期待もあって試してみることに。売り場に大きく展開されていたというのもありますが。実際入ってみると…特に普通の入浴剤と変わらないような?何となくお湯がさらっとしてるか...

  • 探していた物やっと見つけた

    100均のセリアで取り扱っているクッキー型が面白いというのを見かけました。特に一番欲しかったのは、オットが好きな埴輪と土偶のクッキー型。しかし探してみると、何故かそれが見つからず。他のはあるのにそれだけが無くて。そんなに人気なの?!と思いつつ何店か梯子してみるも全く見つからずだったのですが。やっと見つけました~!もう見つけた時には店頭で叫んでしまうかと思いました。見つけられて本当に嬉しい。そして見つ...

  • 春のパンまつりゲット!

    製パンメーカー「ヤマザキ」さんの春のパンまつり。パンなどに付いている点数シールを集めるとお皿が貰えるやつです。今年もひっそりと参戦しました。そして無事点数が貯まりました。点数シールが点くのは4月末までで、その前には無事貯まっていました。ですが、なかなかスーパーに交換に行きそびれていて。交換期限終わっちゃうと焦りつつ、ようやく交換に行ってきました。今年はボウルです。シンプルな形。小鉢っぽく使えそう。...

  • 「花菱夫妻の退魔帳」読了

    アニメ化された「後宮の烏」の作者、白川紺子さんの著書。大正時代の東京を舞台にした悪霊退治ファンタジー。現在3巻まで出ているようですが、1~2巻を読みました。読んでみた感想なのですが。ストーリーの面白さもありますが、それ以上に着物や食べ物の表現が細かくてなんとも素敵。東京の知っている地名の状況とかも、そうなんだと興味深く読めました。そして主人公が華族となるため、会話が、話し方が綺麗です。何て言うか美し...

  • 4月の反省と5月の目標

    考えてみたらゴールデンウィークも終わって、もう5月も情人が終わろうとしています。早い!いつもつい行ってしまいますが月日の流れが早いですね。4月は「身体に良い事をする」が目標でした。でも、少し間食は減らしたかもしれないけど、大したことはしていないような。お腹周りも気になるところだし。これは今月も継続します。もうちょっと細かく決めないとダメかな。毎日腹筋何回みたいな感じで。あとは5月はお天気も良い日が多...

  • 今年のゴールデンウィーク

    ゴールデンウィークも終わってしまいました。オットは飛び石での休みだった為あまり連休という気分でもありませんでしたが。私はちょっと実家の手伝いが発生した為、むしろちょっと働いた気分だったりもします。遊びに行こうかとも思ったのですが、オットも疲れが出ていたのでダラダラと何となく過ごして終了でした。ただ、ゴールデンウィークだからという言い訳で、ちょっと贅沢目のカフェに行ったりお高めのアイスを食べたりしち...

  • MARKS&WEBに手を出してみた

    私は石鹸を好んで使っています。ボディーソープとかより泡切れが良くてさっぱり洗いあがる気がするので。オットからは「今どき石鹸買うって人が存在するんだ」みたいな視線を感じますが。そして前から気にはなっていたけどなかなか手を出さないでいた「MARKS&WEB」さんの石鹸。ついに買ってみました。ハンドメイドボタニカルソープのレモングラスです。綺麗な黄色に惹かれてみました。もう一つ、桜もあって、濃いピンクのも気にな...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みずさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みずさん
ブログタイトル
すまいる日和
フォロー
すまいる日和

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用