chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
年金暮し団塊世代のブログ https://blog.goo.ne.jp/dankai-sedai

男寡になった団塊世代の年金の現実と暮らし向きを。 今や仕事の野鳥撮影の成果も。

男寡になった団塊世代の年金の現実と暮らし向きをブログで。 今や仕事になった鳥撮り(野鳥撮影)の成果もアップします。

団塊世代
フォロー
住所
広島県
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/26

  • 2月の3%節電達成特典をゲット (2023年5月)

    過日中国電力が行っている「冬の節電プログラム」というキャンペーンに参加して、1月分の3%節電達成特典、1,000円のディジタルギフトをゲットしたと書きました。(→こちら)2月分の使用電力量/料金は、558kwh(19.24kwh/日)/21,125円でした。昨年2月は、686kwh(23.66kwh/日)/21,717円でしたから、節電率は、3%目標を大幅に上回る18.68%でした!【(19.24/23.66)-1】x100(↓)が中国電力から来た2月分の3%節電達成特典(1,000円のデジタルギフト)の送付メールです。私めはそれを、前回と同様、Amazonのギフトカードに移しました。(↓)がその画像です。(↑)の通り、前回1月分の1,000円と合わせた2,000円のギフト残高があることが判ります。これで...2月の3%節電達成特典をゲット(2023年5月)

  • 母親の葬儀 (2023年4月)

    既報の通り、去る4月19日07:24、満95歳の母親が、直接的には肺炎で亡くなり、葬儀に参列してきました。母親の戒名は「高徳院慈照妙喜大姉」(こうとくいんじしょうみょうきだいし)で、父親(=母親の夫)の戒名が「建徳院最勝明誠居士」で、いわゆる「院居士」(いんこじ)なので、自分も「院大姉」(いんだいし)の戒名を付けて欲しいと母親が生前から言っており、その戒名料30万円(!!)をチャンと残してあったそうですわ。母親の両親、叔父叔母、兄弟姉妹、等の近しく親しい親族は既に亡くなっており、いわゆる「家族葬」でしたが(→我が息子も東京から飛行機で来て参列)、今の御時世では、それが普通になっているようですね。「満中陰」(四十九日)が6月6日(火)なのですが、弟とお寺さんが調整して日にちを決める予定で、その日前後にはまた...母親の葬儀(2023年4月)

  • 大腸の内視鏡検査の結果 (2023年4月)

    母親の葬儀を終えて無事帰宅しました。先ず、去る4月19日に受けた大腸の内視鏡検査の結果を簡単に報告しておきます。検査当日朝08:35頃、病院に着いたと同時に、母親と同居している弟から、母親が07:24に亡くなったとの電話連絡がありました。よって、内視鏡検査でポリープが発見された場合は、そのポリープを切除することに同意しており、その時は、切除部の出血が止まったと確認できるまで数日間(→切除したポリープの数や大きさによって変わる。が、少なくとも当日1日)は入院になるので、明日の葬儀に参列するため入院を避けるべく、ポリープの切除は中止して検査のみに変更してもらいました。(↓)が、大腸の内視鏡検査の結果報告書の1ページ目です。(2ページ目は写真ばかりなので省略します)検査担当医と私めの主治医の見解を問うと、(1)...大腸の内視鏡検査の結果(2023年4月)

  • 母親が死亡 (2023年4月19日)

    昨日4月19日朝07:24に満96歳になる母親が死亡しました。直接的な死因は肺炎だそうです。昨年秋に一時容態が悪化して、見舞に帰省しました(→こちら)が、遂に亡くなりました。昨日4月19日は、私めは大腸の内視鏡検査を受ける日だったのですが、08:35頃病院に着いたと同時に母親と同居している弟から知らせの電話がありました。ということで、葬儀に出席するために、今日これから実家に車で帰ることになりました。いつ戻ってこれるか不明のままの出発です。母親が死亡(2023年4月19日)

  • 大腸の内視鏡検査 (2023年4月19日)

    既報の通り、明後日の4月19日(水)に中電(中国電力)病院で大腸の内視鏡検査を受ける予定です。内視鏡検査で、もしもポリープが発見された場合は、そのポリープを切除する(→切除組織の病理検査をし、癌か否かの判定を行う)ことにも同意しており、その時は、切除部の出血が止まったと確認できるまで数日間(→切除したポリープの数や大きさによって変わる。が、少なくとも当日1日)は入院になります。ポリープが発見されなかった場合は、当日夕方遅くに退院帰宅できる予定。明日の検査前日4月18日(火)は、朝食は無し、昼食と夕食は、大腸内視鏡検査専用レトルト食品のみで、朝から夕食までに、水、お茶、スポーツドリンクを3L(!)目標に飲水し、夕食後夜7時と夜9時に水に溶かした2種類の下剤を計800㎖(!)飲みます。よって、下痢便/水便が多...大腸の内視鏡検査(2023年4月19日)

  • R5 介護保険料の特別徴収額通知書 (2023年4月)

    4月からの新年度になったとたん、例年通り、市役所から令和5(=2023)年度前半(4・6・8月)の介護保険料の特別徴収額(年金からの天引き額)(=仮徴収額)の通知書が来ました。(↓)結論は、今年度の介護保険料(仮徴収額)は、所得段階が第8段階の112,500円で、年額的には昨年度と同額です。但し、細かいことを言えば、4・6・8月の特別徴収額(年金からの天引き額)は、昨年度と違っておりますが、その合計額は同じです。仮徴収額の決め方(→国保も同じ決め方)があって、それに従っているだけなのですが、今ここでは詳細は省略します。関心がおありの方は、先ずご自分の県市のHPで検索してみて下さい。介護保険料の正式決定の8月には、今年の確定申告の所得をベースにして介護保険料額が算定されるはずで、企業年金が少なくなったのです...R5介護保険料の特別徴収額通知書(2023年4月)

  • 2023 固定資産税通知書 (2023年4月)

    4月から新年度になったのを知らせる今年2023年度の固定資産税通知書が例年通り4月早々に届きました。広島市は、(住宅用も商業用も両方の)土地の公示価格や路線価が昨年よりアップしたことを受けて、私めの場合、土地の課税標準額が、昨年の4,298,407円から4,529,790円に、額にして231,383円、率にして約5.4%もアップされました。よって、固定資産税額も、昨年の118,300円から今年は122,800円に、額にして4,500円、率にして3.8%アップしましたです。(↓)固定資産税は昨年もアップしており、2年間で、113,600円から122,800円へ、額にして9,200円、率にして約8.1%もアップしておりますです。市民税のステルス増税ですわな。尚、昨年のR4固定資産税通知書は(→こちら)を参照下2023固定資産税通知書(2023年4月)

  • 1月の3%節電達成特典をゲット (2023年4月)

    既報の通り(→こちら)、私めが電気を買っている中国電力では、「冬の節電プログラム」というキャンペーンを昨年末から始めました。今年1月分~3月分で節電をしよう!というもので、プログラムに参加するだけで2,000円を、更に前年同月比3%以上の節電が達成出来たら達成月ごとに1,000円を、更に更に抽選で合計2,200名に最大3万円をプレゼント!というプログラムです。既に1月分の使用電力量/料金がメール通知されており、631kwh(19.72kwh/日)/27,920円でした。昨年1月分は798kwh(24.18kwh/日)/24,522円でしたので、節電目標の3%どころか約18.4%【(19.72/24.18)-1】x100も節電でき、1,000円のデジタルギフトをもらいました。(↓)が中国電力から来た特典(1...1月の3%節電達成特典をゲット(2023年4月)

  • 後期高齢者医療保険料 (2023年4月)

    まとめて届いた京都旅行中の郵便物の中に、後期高齢者医療保険料決定通知書がありました。結論は、2022年度の保険料の年額は、222,200円で、私めの誕生月1月から年度末3月までの3ヶ月間の保険料は、年額の25%(=3/12月)の55,550円です。(↓)広島市のHPでは、2022年度の後期高齢者医療保険料の年額(限度額66万円)=均等割額(45,840円)+所得割額(所得割率8.67%)で、所得割額=〔総所得金額-基礎控除〕×0.0867(所得割率)と記載されております。私めの2022年度の確定申告書(→こちら)での収入/所得から計算すると、所得割額=〔総所得金額-基礎控除〕×0.0867(所得割率)=(2,464,145-430,000)×0.0867=176,360+均等割額(45,840円)=年間保...後期高齢者医療保険料(2023年4月)

  • 国税還付金振込通知書 (2023年3月)

    過日令和4年(2022年)分の確定申告書(→結論は34,625円の還付)を、去る1月19日に所轄の税務署に提出したと書きました。(→こちら)記事にして投稿するのをすっかり失念しておりましたが、去る2月27日(月)に、所轄税務署から34,625円の国税還付金振込通知書が届いておりました。(↓)ここでの「国税」とは、所得税と復興特別所得税のことです。振込手続きは2月24日(金)に取ったとあるので、通知書が届いた27日(月)に、銀行口座のアプリで入出金明細を見てみると、所轄税務署から34,625円が振込まれていることを確認しました。これで一件落着ですわ!国税還付金振込通知書(2023年3月)

  • 孫娘との京都旅行 (6) ~ 帰宅 (2023年4月)

    既報の通り、3月24日(金)から3月31日(金)まで7泊8日での孫娘との京都旅行から無事帰宅しました。但し、疲れ果てて、まだ使い物になっておりませんが…(笑)孫娘や家族の顔出し写真は掲載できませんし、お寺や風景の写真は掲載してもあまり意味無しなので、一枚だけ貼っておきます。雨の日もあり、幾つかのマイナートラブルもありましたが、桜(ソメイヨシノやシダレザクラなど全種類)が8分咲きから満開の桜咲く麗しいそれはそれは豪華で楽しい京都旅行になりましたです。孫娘との楽しい思い出をたくさん作れて、孫娘にも私めにも忘れられない旅になりましたです。所で、デンデン君は、休眠せずに頑張ってチャンと生きておりましたです。動物でも昆虫でも休眠したり冬眠すると、そのまま起きて来ずに餓死したり凍死する場合も少なくないので、良かったで孫娘との京都旅行(6)~帰宅(2023年4月)

  • 孫娘との京都旅行 (5) ~ 出発 (2023年3月)

    既報の通り、明後日3月24日(金)から3月31日(金)まで7泊8日で孫娘と京都旅行です。今まで京都旅行の背景(→こちら)、滞在ホテル(→こちら)、夕食場所(→こちら)、観光コース(→こちら)の情報を投稿してきたので、どういう旅行になりそうかは皆様も十分ご想像頂けると思います。今後4年間は旅行に行けない孫娘と思い出を共創共有する旅で、爺さまには大きな大きな楽しみですわ。それでは行ってきます。(その間ブログはお休みです。悪しからず!)(その間デンデン君がチョットだけ心配です!←暖房は全てオフで留守にしますので…)孫娘との京都旅行(5)~出発(2023年3月)

  • 2月分の電気料金 (2023年3月)

    過日中国電力から通知があった我家の2月分(1月使用分)の電気使用量/電気料金は、558kwh(19.24kwh/日)/21,125円(37.86円/kwh)で、1年前の2022年2月分は686kwh(23.66kwh/日)/21,717円(31.66円/kwh)でした。節電率=【(19.24/23.66)-1】x100=-18.68%で、2月も目標の3%以上を大きく上回って達成できました。一方、政府による電気料金激変緩和対策事業で、2023年2(~9)月分の電気料金から,政府が定める値引き単価(低圧≒一般家庭は▲7.0円/kwh(10月分は▲3.5円/kwh)で、電気使用量に応じた値引きが行われております。(↓)つまり、電気使用量558kwhx値引き単価▲7.0円/kwh=3,906円が値引きされているの...2月分の電気料金(2023年3月)

  • 亡妻名義の農地売却 (2) ~ (2023年3月)

    過日太陽光発電所を手掛ける会社(A社)から、おっ家内名義の農地を売ってほしいとの話が来たと書きました(→こちら)。その後A社から「買取証明書」(→買取価格や買取条件~例えば、登記費用は誰が負担するか、等を書いた買取提案書。⇒下記理由で画像は不掲載)が送られてきて、当方のサインを入れて返送しました。そして、現地確認と測量のため立ち入る許可を求めてきたので、了承しました。そのA社の測量の結果、亡妻名義の農地の買取は出来ないので、この話は無かったことにして欲しいと電話連絡がありました。その理由は、冬場の太陽が低い時には、南側にある義弟の家の影が、敷地の南北長さの半分近くにもなり、十分な発電量が確保できない可能性が高いとの測量データに基づく計算結果が出た為との由。買取不成立の書面を近日中に送ってくる由。ということ...亡妻名義の農地売却(2)~(2023年3月)

  • 眼瞼下垂 (2023年3月)

    先日白内障手術を受けた眼科医院に術後5ヶ月検診に行ってきました。術後の状況は、全く問題なしで、もう検診は不要ですと判断され、安心しました。しかし、先生から、眼瞼下垂(がんけんかすい)で、上まぶたが下がって黒目にかかって来ているので、見えにくいと思うなら、上まぶたを上げる手術を受けることをお勧めします。歳を取るにつれ悪くなる一方で、今より良くなることはありませんよとの弁。眼瞼下垂とは、高齢になり上まぶた(瞼)を持ち上げる筋肉(眼瞼挙筋)の力が弱まり、上まぶたが上がりにくくなり下がってしまう状態になることで、上まぶたが虹彩(茶目)にかかると軽度、瞳孔(黒目)までかかっていると中等度、瞳孔の下まで来ていると重度と判断されるそうです。(↓)が私めの瞼の状態で、上瞼が黒目に被さってきている中等度であることが判ります...眼瞼下垂(2023年3月)

  • カセットガス ストーブ (2023年3月)

    我家の暖房は全てエアコンに、つまり電気に100%依存しておりますので、寒波襲来時に倒木や雪崩や土砂崩れ等による停電を一番恐れております。ちょっと古い話になりますが、昨年秋、冬の到来を前にして、何らかの停電対策が必要と判断して、買ったのが、岩谷産業製カセットガスストーブポータブルタイプ「マイ暖」で、「電池も電源コードも不要!家中どこでも、暖かさを持ち運ぶ」というのがキャッチコピーで、メーカー希望小売価格は24,200円(税込)でした。(→HPはこちら)(↓)が「マイ暖」本体で、ガスを点火して暖房している状態です。中央の四角いバーナー部は燃焼中で高温白化していますが、右側の反射板は赤色を反射しています。バーナー部中央下部のパイロットバーナーが燃焼して炎を出しているのが判ります。勿論、私めは楽天市場やアマゾンで...カセットガスストーブ(2023年3月)

  • 孫娘との京都旅行 (4) ~ 観光コース (2023年3月)

    既報の通り、来たる3月24日(金)から3月31日(金)まで7泊8日で孫娘と京都旅行の予定です。昨日息子から、以下の通り、観光ハイヤーが提案してきた観光コースの連絡がありました。ちょっと詰込み過ぎ気味だし、桜の時季なので観光地は混雑するし、渋滞も起こるだろうから、もう少し修正が必要だろうが、取敢えず、イメージしてもらうために提案日程をそのまま連絡するとの由。孫娘が初めて訪れる京都なので、初観光客が必ず訪れるであろう「王道」の観光地は必須との前提がありますので、そのつもりで見て下さい。各日観光は10:30~17:30の前提で、孫娘は旅行中でも普段通り、朝は06:00起床で「朝勉」するので、遅めの朝食になるから、基本的に昼食は抜きで、運転手さんに饅頭とかおやつにお勧めの所に立ち寄ってもらうようにお願いしてあるそ...孫娘との京都旅行(4)~観光コース(2023年3月)

  • 読書~大沢在昌著 新宿鮫Ⅻ 「黒石(ヘイシ)」 (2023年3月)

    過日中国電力の「冬の節電プログラム」に参加して、参加賞の2千円のディジタルギフトをもらい、「amazonギフト券」に移したと書きました。(→こちら)「amzon」と言えば「本」ですよね!(←笑われそうな古い認識かも…)昨年12月上旬の新聞広告に『大沢在昌著新宿鮫Ⅻ「黒石(ヘイシ)」』(定価1,800円+税、467頁)(↓)が出ていることに気づき、新宿鮫シリーズの新刊が出たんだな、久し振りに買って読もうかと思っておりました。私め、新宿鮫シリーズは全て読んできておりますので……。昨年9月に白内障の手術をする前は、手元のもの(新聞など)を読むのが辛く、長い間本を読むことはありませんでした。が、白内障の手術をして、手元のものを読むのが苦にならなくなって、久し振りに本を、それもお気に入りの新宿鮫シリーズの新刊を読む...読書~大沢在昌著新宿鮫Ⅻ「黒石(ヘイシ)」(2023年3月)

  • 孫娘との京都旅行 (3) ~ 夕食場所 (2023年3月

    既報の通り、来たる3月24日(金)から3月31日(金)まで7泊8日で孫娘と京都旅行の予定です。昨日息子から、以下の通り、毎夜の夕食場所(各18:00~)を予約できたと連絡がありました。3月24日(金):宿泊する「京都ブライトンホテル」内のテラスレストラン「フェリエ」(→HPはこちら)。3月25日(土):6年連続ミシュラン三ツ星獲得の高級京懐石料理「吉泉」(きちせん)(→HPはこちら)。3月26日(日):京すき焼きの「モリタ屋」木屋町店(→HPはこちら)。3月27日(月):とうふ料理の「豆水楼」木屋町店(→HPはこちら)。3月28日(火):祇園京懐石料理の「花咲」(→HPはこちら)~舞妓さん芸妓さんと。3月29日(水):鰻しゃぶ会席の鰻割烹「まえはら」。(→HPはこちら)。3月30日(木):老舗高級有職料理...孫娘との京都旅行(3)~夕食場所(2023年3月

  • デンデン君 (3) (2023年3月)

    既報の通り、昨年10月孫娘から虫籠に入れた「かたつむり」(←デンデン君)を一匹もらいました。デンデン君は寒くなると休眠するので、この時季は虫籠の中が寒くならないようにするのが最優先で、いつも暖房の効いた部屋にいるように気を使っています。1階のリビングと2階の寝室を行き来する朝と夜の寒い廊下と階段の移動は、冷気が虫籠の中に入らないようにビニール袋を被せて駆け足並みの速さ?で移動しております。(笑)デンデン君は最近卵の殻が大好きで、大きくなるために自分の殻を作る原料となるカルシウムを摂取しているようです。卵の殻はバリバリ食べるのではなく、殻の表面を擦り取るような感じで食べます。デンデン君は夜行性なので、(↓)の写真はほとんどが、私めが深夜におしっこに起きた時に撮ったものです。(笑)以上、デンデン君の現況報告まデンデン君(3)(2023年3月)

  • 孫娘との京都旅行 (2) ~ 滞在ホテル (2023年3月)

    既報の通り、来たる3月24日(金)から3月31日(金)まで7泊8日で孫娘と京都旅行の予定です。息子が、京都での滞在ホテルが確定したと連絡してきました。そのHPで、「京都のまんなか」と謳った『京都ブライトンホテル』(→HPはこちら)です。昨年9月頃から色々なホテルの早期予約割引料金を毎週チェックして、やっと確定したそうです。更に、毎夜の夕食場所もほぼ固まってきたので、近いうちに連絡するとのこと。また、毎日の観光ハイヤー(観光タクシーではない)を予約してあり、最低限行きたい場所を伝えて、詳細日程案を提案してくれることになっているそうです。段々と具体的事項が決まっていき、夢が現実になってきました。楽しみですわ。孫娘との京都旅行(2)~滞在ホテル(2023年3月)

  • ガス給湯器の故障 (2023年2月)

    去る2月中旬、我家のノーリツ(NORITZ)製全自動タイプのガス給湯器が故障しました。朝顔を洗っていると、途中から湯が出なくなりました。水は出ました。台所にあるリモコンの画面を見ると「161」のエラー番号が点滅表示されていました(→気が動転していたのか、写真を撮り忘れました)。このガス給湯器は2007年8月に購入した(→こちら)ので、約15年半での故障になります。リモコンの右肩に修理依頼のためのコールセンターの「0120」無料電話番号が印字されていたので、電話しました。電話が大混雑しており、メールで修理受付できるURLをSMSメッセージで送れるとのことなので、それを選択。メールで修理受付窓口へ送信すると、10分後位に広島のノーリツ修理窓口から電話があり、修理を依頼。その10分後にノーリツ認定修理業者から電...ガス給湯器の故障(2023年2月)

  • 孫娘との京都旅行 (1) ~ 背景 (2023年2月)

    来たる3月24日(金)から3月31日(金)まで7泊8日で孫娘と京都旅行の予定です。今日は、先ず京都旅行になった背景を書いておきます。今小学2年生の孫娘は、小中高一貫の私立学校(女子校)に通っておりますが、それでももっと良い学校に行かせたい/行きたいと、両親/本人の一致した希望もあって(私立)中学受験をするようで、孫娘は今も有名受検塾に行っています。ちなみに、その有名受検塾では都内各地に教室があり、小2は計2,000人だったが、新小3からは計4,000人になる。東京のハイレベル私立中学校の受験者数は今年は約6,500人、関東圏では約5万人が私立中学を受験したそうです。少子化にもかかわらず(私立)中学受験者数は年々増えているそうですわ。小3の夏休みから、各学期末の(夏冬春)休みには必ず塾の中学受験講習会があり...孫娘との京都旅行(1)~背景(2023年2月)

  • 大腸の内視鏡検査日が決定 (2023年2月)

    先日昨年12月中旬から2か月振りの2月中旬、中電病院の内科外来診療を受け、懸案だった大腸の内視鏡検査日を決定しました。大腸内視鏡検査日は来る4月19日(水)と決まりました。(↓)が、内視鏡検査説明書で検査日が4月19日と書いてある部分です。(↓)が、内視鏡検査予定表で、検査前日と当日にするべきことと、してはいけないことが書いてあります(元がA3サイズなので見にくいでしょうが)。簡単に言えば、前日は、朝食は無し、昼食と夕食は、(↓)の中段の専用レトルト食品、夜7時と9時に水に溶かした下剤(下段)を計800㎖(!)飲む、ということです。上段は、中段のレトルト食品の箱で、大腸内視鏡専用検査食「クリアスルーJB」との商品名が書いてあります。(夜10時頃に寝るまでに15回位便が出て、水便になるそうですわ!)尚、内視...大腸の内視鏡検査日が決定(2023年2月)

  • 冬の節電プログラム (2023年2月)

    私めが電気を買う中国電力では、「冬の節電プログラム」というキャンペーンを昨年末から始めました。(↓)今年1月分~3月分で節電をしよう!というもので、プログラムに参加するだけで2,000円を、更に前年同月比3%以上の節電が達成出来たら達成月ごとに1,000円を、更に更に抽選で合計2,200名に最大3万円をプレゼント!というプログラムです。(↓)参加申込だけで2千円もらえるというおいしいプログラムなので、昨年末私めも当然参加を申込みましたです。私めは、参加賞2千円を、デジタルギフトの中から「amazonギフト券」を選び、amazonに2千円を移しました。(↓)既に1月分の使用電力量/料金がメール通知されており、631kwh/27,920円でした。昨年1月分は798kwh/24,522円でしたので、3%どころか...冬の節電プログラム(2023年2月)

  • 亡妻名義の農地売却 (1) (2023年2月)

    今は亡きおっ家内は農家の娘で、その父親(私めには義父)は2003年に亡くなりました。おっ家内には二人の弟がいて、長男が跡を継いで、今は大きなガラスハウスを何棟も持って、トマト栽培をしております。次男は当時県庁に勤めており、県職員住宅に住んでおりました。遺産相続として1反強(300坪強)の農地をもらい、おっ家内と弟が半分づつ分けて、弟は自分の農地を宅地に転用して、自分の家を新築して住んでおります。(↓)がその農地のGoogleMapで、赤線で囲われた部分がおっ家内名義の農地(旗地)で、青線で囲われた部分が弟名義の宅地です。おっ家内は2017年に亡くなりましたが、相続登記はしておらず、今もおっ家内名義のままです。(地目は畑で、広さは602m2=182.1坪)農地は、農家ではない私めには無価値で、売買もできず、...亡妻名義の農地売却(1)(2023年2月)

  • 孫娘からバレンタインチョコ (2023年2月14日)

    昨日2月14日のバレンタインデーに、孫娘が選んだというバレンタインチョコが届きました!(↓)の右下のハートには「ハートブラウニー抹茶~マカデミアナッツやカシューナッツをふんだんに使い、香り豊かな宇治抹茶のチョコレートを合わせたブラウニー。ハート型のパズル(→左下の画像)で遊び心を添えました」と書いてあります。滋賀県近江八幡市のクラブハリエ(Clubharie)製だそうです。孫娘からもらうとすぐに涙が出てくる涙腺の緩い爺さまですわ!孫娘からバレンタインチョコ(2023年2月14日)

  • PCがご臨終 (2023年2月)

    もう10日ほども投稿できなかったのは、デスクトップPCがご臨終したからです。電源をONにしても、液晶パネルは何時間置いといても真っ黒のままで、一切反応がありませんでした。この状態を何とかしたいと、10日間悪戦苦闘しておりました。そして、やっと諦めがついて、ギブアップしましたです。ご臨終ですわ。(笑)一方、同時にノートPCも動きが極端に悪く(遅く)なり、それを直すべくこちらでも悪戦苦闘を続けておりました。PC2台がほぼ同時に凍死しかけて、どうしようもない状況になりましたが、ノートPCは何とか救命できました。但し、後遺症が残りましたが……。ということで、先ずは、私め自体の生存報告まで。(笑)PCがご臨終(2023年2月)

  • ウミアイサ (8) ~ 雌雄

    ウミアイサ(海秋沙)は冬鳥で、雌雄ともに後頭部に冠羽があるのが特徴で、海に潜って魚を捕らえて食べる潜水魚食ガモです。雌雄合わせて10羽くらいの小群でいました。オスの頭部は緑黒色、メスは茶褐色です。(↓)は雌雄の色んな姿です。(↓)は赤い足を見せて泳ぐ雌雄の姿です。体下面の毛並みの手入れをする時半身になって浮かぶので赤い足が見えるのです。足はかなり後方についています。潜って進むための足で、歩くための足ではないことが判りますね。(↓)はバタバタをしているオスと、バタバタ寸前のメスの姿です。ウミアイサ(8)~雌雄

  • 大寒波襲来 (2023年1月)

    1月24日の前後に、十年に一度の大寒波が日本を襲いました。私めの住む広島市でも、24日12:30頃に気温がー0.2℃になり、その夜から翌25日朝に大雪!?になり、積雪6㎝になりました。25日朝の最低気温はー4.2℃で、朝07:30頃の気温はー2.5℃でした。(↓)は25日02:20頃我が家の2階の寝室から見た積雪が始まった頃の様子です。街灯の明かりで降る雪を狙ったのです窓ガラス越しのスマホでは無理のようでした。(↓)は、25日朝07:20頃に(↑)と同じ方向を広角で撮った朝の積雪の様子です。(↓)は、25日朝07:25頃に1階リビングの窓からとった庭の積雪の様子です。(↓)2枚は、25日朝07:40頃に玄関から庭と門扉の方向を撮った庭の積雪の様子です。屋外の水道栓の凍結防止が強く叫ばれていたので、私めもボ...大寒波襲来(2023年1月)

  • 息子からの誕生日祝い (2023年1月)

    今年、1月某日の私めの誕生日祝いに、息子から送られてきたのは2本の日本酒でした。(↓)左側の青い瓶は、純米生原酒、右側の濃い茶の瓶は、ラベルには書いてありませんが、純米大吟醸酒で、それぞれの酒造会社こだわりの高級酒です。誕生日祝いを送ってきてくれる息子に感謝です!(嬉し涙)息子からの誕生日祝い(2023年1月)

  • 0円廃止後も楽天モバイルを継続利用 (2023年1月)

    私めが使っていた楽天モバイルは2022年5月にデータ利用量1GBまで0円の料金体系を廃止しました。現在は、3GBまで1,078円、20GBまで2,178円、無制限3,278円です。(→金額は全て税込みです。以下同じ)昨年4月時点の491万契約から、6月までに14万契約(約2.85%)が解約され、楽天モバイルを離れたそうです。当時auの「povo」に移行する人が続出したと報じられました。「povo」は、月額基本料金0円のベースプランに、10種類から選べるトッピングを購入して利用するプランです。現在「povo2.0」のデータトッピングは、月3GBなら990円、月20GBなら2,700円。通話トッピングは、5分以内通話かけ放題なら月550円、通話かけ放題なら月1,650円。しかし、私めは今も依然として楽天モバイ...0円廃止後も楽天モバイルを継続利用(2023年1月)

  • 令和4年(2022年)分の確定申告書 (2023年1月 )

    所得税の確定申告の申告期間は、例年2月16日から3月15日です。ですが、還付申告なら1月から各税務署に申告書を提出できるので、私めは昨日所轄の税務署に行って令和4年(2022年)分の確定申告書(↓)を提出しました。結論は、(↓)右側中央付近の赤枠で示した34,625円の還付!です。昨年は57,350円の還付でしたので、還付額が減っていますが、企業有期年金、約49.5万円が無くなり、年金収入が減ったからです。昨年トライしてギブアップしたe-Taxで確定申告することを、今年もトライしたのですが、やはり「連携」が出来ずに、やっぱり例年通り紙で提出することにしました。(↑)のような提出書も印刷できるので、私めには長年慣れ親しんだ分かり易い方法ですわ。(笑)令和4年(2022年)分の確定申告書(2023年1月)

  • 自動車任意保険の更新 (2023年1月)

    車の任意保険の更新時期ですよ、と今の保険会社(以下「A社」)からメールが、保険の有効期限が切れる3月下旬の2ヶ月半前の先日、1月中旬に来ました。2018年までは、楽天の自動車任意保険一括見積サイトで見積りを取って、原則最安保険料を提示して来た保険会社と契約して来ました。2019年以降は、一括見積サイトで見積を取ることなく、2018年に最安だった「A社」と契約を継続してきました。ところが、今年「A社」からの保険料提示額は、昨年は年額26,730円だったものが、昨年と同一条件にもかかわらず、今年は年額32,010円、昨年比+5,280円と大幅アップの提示でした。(↓)強制保険の自賠責は、事故の減少を受けて、今年4月から保険料が約1割下がるとのニュースがありながら、この大幅増額は納得がいかず、「A社」に電話する...自動車任意保険の更新(2023年1月)

  • 後期高齢者医療保険料の口座振替 (2023年1月)

    私めは今月1月某日の誕生日で満75歳になり、今までの国民健康保険から後期高齢者医療保険に移り、その保険料は原則年金から天引き(特別徴収)されるのですが、実際に天引きが始まるまでには6~8ヶ月かかるので、それまでの間は口座振替か納付書で納めることになるが、手間のかからない口座振替が便利だから、口座振替をお勧めしますという案内が、広島市福祉課から届きました。(↓)納付書だと郵便局かコンビニに行って、手数料を払って振替依頼しなければならないので、勧められた通り、口座振替にすることにしました。(↑)の案内の裏面に、(↓)のようなに、WEB受付サービスがあるとのことで、スマホで2次元コードを読取り、口座振替を依頼しました。その結果、(↓)のような、WEB受付の結果連絡メールを受信しまして、無事口座振替の受付が完了し...後期高齢者医療保険料の口座振替(2023年1月)

  • イソヒヨドリ (10) ~ メス

    今年2023年の「鳥撮り」の初投稿ですが、実際に撮ったのは、昨年2022年12月上旬で、いつもの河口(にダイシャクシギを見)に行くと、決まって出迎えてくれるのが、イソヒヨドリ(磯鵯)のメス♀です。7~8m先の堤防の上で少しの間私めのお相手をしてくれました。イソヒヨドリ♀は、体全体が灰褐色で、喉から腹の体下面全体に鱗(うろこ)模様があるのが特徴です。じっくり近くで見ると、イソヒヨドリ♀もそれなりに美しい?と思いましたです(笑)。イソヒヨドリ(10)~メス

  • 後期高齢者医療被保険証 (2023年1月)

    私めは、今年1月某日の誕生日に満75歳になりますので、これまでの国保(国民健康保険)から、後期高齢者医療制度に、自動的に移行します。昨年12月下旬に、広島県後期高齢者医療広域連合(→広島県内の全市町で構成)(→実務は各市区町が行う)から、後期高齢者医療被保険証が、送られて来ました。(↓)(↑)の保険証は紙製で、サイズが横91x縦128㎜で、クレカや運転免許証の横86x縦54㎜と違っており、保険証を半分に折ってもサイズ違いで、財布のカードポケットには入りませんので、持ち運びができずに困りました。(→国保の保険証は紙製ですが、サイズはカード類と同じサイズなので、財布のカードポケットに入るので、持ち運びには困りませんでした)そこで私めは、自己責任で、枠外の余白部分を切り捨て、半分に折ってカードサイズにすることに...後期高齢者医療被保険証(2023年1月)

  • 運転免許証の更新 (2023年1月)

    タイトルには「(2023年1月)」と入れましたが、この記事の投稿年月であり、実際に運転免許証を更新したのは昨年12月下旬です。昨年12月上旬、広島県公安委員会から「運転免許証更新連絡書」なる葉書が来て、(今年1月某日の私めの)誕生日の1か月前から、誕生日の1か月後までに、免許証を更新して下さい、私めの有効年と色は3年間金色(ゴールド)で、更新手数料は2,500円、事前に受けた「高齢者講習修了証明書」と「認知症検査結果通知書」を持参して下さい、との連絡です(↓)。ということで、昨年12月下旬、年末の慌ただしい時にもかかわらず(笑)、運転免許センターへ行って運転免許証を更新してきました。運転免許証は、個人情報のかたまりなので、記載内容のほぼ全てが切取られますから、載せる意味がないので、新しい運転免許証の画像は...運転免許証の更新(2023年1月)

  • 2023年 年賀状 (2023年元旦)

    明けましておめでとうございます。今年75歳になり後期高齢者の仲間入りです。健康第一で過ごしたいと思っております。2023年年賀状(2023年元旦)

  • 2022年の総決算 (2022年12月)

    年末恒例の収支総決算報告を簡単にしておきます。【収入】厚生年金が241万7千円、企業年金が73万9千円で、総収入は315万6千円(いずれも税引前)で、昨年比49万5千円」の大幅減でした。今年は公的年金額が4月から0.4%引下げられ、更に、私め個人的には2月から企業有期年金の支給満了により、その分の年額48.8万円相当分が減収となりました。総手取り額は246万4千円で、昨年比32万4千円の減収でした。要するに、年金収入が大幅減の一年でした。【支出】「没イチ」の一人暮しで家計簿をつけていないので、日常に使う家計簿代りの銀行口座の11月末日残高は、昨年比約70万円減です。つまり、額面上今年は約70万円の「赤字」です。が、今年はお墓を建立した特別費用(約1●●万円)が昨年より余分にかかっているので、それを勘案する...2022年の総決算(2022年12月)

  • 2022年度 中間配当金 (2022年12月)

    3月決算の会社は9月末迄の6か月が前半期で、その半年分の中間決算結果で、中間配当を行います。私めが株を保有するA社も、先日中間配当金計算書を送ってきました(↓)。(↑)A社の中間配当金は1株当たり16円、保有株数3,000株なので、配当金(税引前)は48,000円ですが、所得税15.315%と住民税5%の計20.315%を引くと、手取り額は38,249円となります。年越し資金としては多いとは言えない額でしょうが、昨今の物価高を少しでも補填でき、新年を迎える準備の足しになる貴重な臨時収入?ですわ。A社の決算通信によれば、昨年度2021年度は中間13.5円/株、期末14.5円/株で、年間28円/株の配当(→配当性向は31.7%)を行ったが、今年度2022年度の中間&期末配当は各16円/株で、年間配当は昨年度よ...2022年度中間配当金(2022年12月)

  • ダイシャクシギ (2)

    11月下旬久し振りに鳥撮りに出かけたいつもの河口の遠くの石積み防波堤で、珍しいダイシャクシギ(大杓鷸)に出会いました。遠かったので、証拠写真レベルに近いのですが…(涙)ダイシャクシギは、大きく下方に湾曲した長い嘴と長い脚、顔から腹にかけて黒褐色の縦班が特徴で、体下面と翼下面が白いのが、よく似た姿だが淡褐色のホウロクシギとの識別点です。(↓)石積み防波堤前の干潟で発見したダイシャクシギ。(↓)石積み防波堤に上がって、餌のカニを捕食するダイシャクシギ。(↓)目玉クリクリで、下嘴の基部が淡紅色なのもダイシャクシギの特徴。ダイシャクシギは全国的には旅鳥ですが、広島県ではほぼ冬鳥扱いで、県の希少種に指定されている「珍鳥」です。ダイシャクシギ(2)

  • 血圧計を買う (2022年12月)

    去る11月28日、急性虚血性大腸炎で入院した中電病院の内科外来に行って、主治医に会いました。主目的は、私めの理解では、大腸の内視鏡検査を受けるか否かの回答をすることでした。(→こちら)私めが、何かのご縁なので、大腸の内視鏡検査を受けることにしますと言いますと、血圧が下がって、温かくなってからの来年春以降に検査することにしましょう、となりました。力が抜けましたです(笑)血圧は依然高いままで(最高血圧160弱くらい)、主治医が言うには、いきなり無理矢理に血圧を下げると副反応(→例えば、頭に血が行かずフラフラし出す)が怖いので、一番緩い薬にしたから、効果がなかったのだろう。薬を2.5㎎から倍の5.0㎎に上げてみましょうとなりました。それと主治医から血圧計を買うよう強く強く勧められましたので、今回思い切って?買い...血圧計を買う(2022年12月)

  • オナガガモ (3) ~ エクリプスのオス

    去る11月下旬、久し振りに鳥撮りに出かけたいつもの河口で、11月も終わろうとしている時季に、オナガガモ(尾長鴨)のエクリプスのオスに出会いました。(↓)オナガガモのエクリプスのオスは、メスに似た姿ですが、嘴の中央部が黒くて側面が灰色の「まま」なので、メス(→嘴は全体が黒い)と容易に区別できます。他のカモ類でも、嘴の色柄は生殖羽でもエクリプスでも同じというのが多いようですね。オナガガモ(3)~エクリプスのオス

  • 皆既月食と天王星食 (2022年11月8日)

    皆さまご存知の通り、去る11月8日に、満月が地球の影に完全に隠れる皆既月食中に、天王星が月に隠れる天王星食(→惑星食)が442年ぶりに起きましたが、私めは急性虚血性大腸炎で救急入院しておりましたので、大変残念ながら見られませんでした。それを、ある鳥撮り友に話すると、彼が撮った天王星食の写真を送ってきてくれました。(↓)皆既月食中の赤銅色の月の左下に、まさに月に隠れる寸前の天王星が写っており、中々にうまく撮れており、上手だなと感心しましたです。が、彼が言うには、鳥撮りと違って、出現する場所と時刻が分かっているので、機材さえあれば、誰でも簡単に撮れるんだ、と。確かに!と半ば納得しましたですわ。(笑)皆既月食と天王星食(2022年11月8日)

  • カンムリカイツブリ (3) ~ 夏冬羽

    去る11月下旬、久し振りに鳥撮りに出かけたいつもの河口で、カンムリカイツブリ(冠鳰)に出会いました。カンムリカイツブリは冬鳥ですから、当然ながら冬羽の姿を見ることが多いです。冬羽は、眼の上が白く、嘴の付け根と眼を結ぶ黒線が目立ち、前頭部の白と後頭部の黒が対照的です。11月下旬にもかかわらず、未だに夏羽のままでいる一羽を発見。が、海面に浮上しても直ぐにまた潜るので、直ぐに見失いました!夏羽では、頬から後頭部にかけて黒い縁取りのある赤褐色の飾り羽が出てきて、更に頭頂部の黒い羽毛が伸びた冠羽が発達してきます。それが、名前(冠)の由来です。カンムリカイツブリ(3)~夏冬羽

  • ホオジロガモ (4) ~ オス

    今年の夏から秋は、8月下旬の上京+長野旅行、9月上~中旬の白内障手術、10月上旬の納骨式(上京)、10月下旬の実家へ帰省(母親の見舞)、11月上旬の急性虚血性大腸炎で救急搬送&入院と、結構忙しかったので、鳥撮りには行けませんでした。(涙)夏鳥はいなくなり、秋の渡りも終わった11月下旬になって、やっと行きつけの河口に鳥撮りに行けましたです。そこで会えたのが、冬鳥のホオジロガモ(頬白鴨)のオス一羽で、その最大の特徴は、顔の前面、目の下の頬に、丸い大きな白斑があることで、それが和名(頬白)の由来です。ホオジロガモのオスは頭部が緑色の光沢のある黒色で、背から尾と翼の上面は黒色で、体下面は白色。頭頂はとがり、三角おにぎり型をした特徴のある頭の形をしています。ホオジロガモの嘴は(オス/メスともに)黒く(オス/メスとも...ホオジロガモ(4)~オス

  • 2022/12/06

    日本負けたぁ❗2022/12/06

  • 孫娘へのクリスマス プレゼント (2022年12月)

    孫娘家族は例年年末休暇は沖縄で過ごしますので、孫娘はクリスマスプレゼントに何が欲しいかを12月上旬までに決めて私めに言って来ることになっております。今年は、孫娘が通う私立小学校では今「すみっコぐらし」のキャラクターグッズが大ブームになっているそうで、その中で、孫娘は「しろくま」が大のお気に入りなので、「しろくま」の大きいクッションと小さいぬいぐるみが欲しいと言ってきました。私めには「すみっコぐらし」とは??「しろくま」とは??なのですのが……。(↓)がそれらですが、画像では大きさが判らないでしょうから、左側の大クッションのサイズは、縦25x横45x奥45.5cm、右側の小さいぬいぐるみは、縦8x横11.5x奥16cmです。大きさが、想像して頂けますでしょうか?!体積的には左側が右側の約34倍です。また、あ...孫娘へのクリスマスプレゼント(2022年12月)

  • サッカーW杯~日本決勝T進出! (2022年12月2日)

    サッカーW杯1次リーグ最終戦で日本はスペインに逆転勝ちで、決勝トーナメントに進出しました!夜おしっこに起きてABEMAを見たら、丁度後半が始まった時でしたので、そのまま見ていたら日本は何と2点を入れて逆転しました!素人の年寄りが何かを言うのは控えます。(↓)が中国新聞の号外です。次戦はクロアチアで、12月5日24:00からです。眠れませんわな!(笑)サッカーW杯~日本決勝T進出!(2022年12月2日)

  • 5回目ワクチン接種しました (2022年11月)

    既報の通り(→こちら)、11月29日に、新型コロナウイルスの5回目のワクチン(ファイザー製の起源株とオミクロン株(BA.4-5)の両方に対応の最新版2価ワクチン)接種を受けて来ました。(↓)がデジタル庁のワクチン接種証明書アプリの一番簡単な接種証明書のスクショです。今時点の副反応は、注射部の痛みと腫れ、全身の関節痛があり、いつもの通り、鎮痛剤を1回3錠のところを2錠飲みました。全国的に第8波が襲来しており、感染者数や死亡者数も、過去最多を更新している自治体が多くあり、とても心配しております。2週間後に、同時感染拡大が心配されているインフルエンザの予防接種を受ける予定です。(→今までは2週間の間隔をあけて接種するのが、極く最近同時接種でも良いと変わったそうですが、その根拠が私めには不明なので、私めは今まで通...5回目ワクチン接種しました(2022年11月)

  • 入院見舞金 (2022年11月)

    既報の通り、先日虚血性大腸炎で3泊4日の入院をしましたが、加入している県民共済では、病気入院した場合、1日当り5千円の見舞金が出るはずなので、これから手続きをする予定だと書きました。(→こちら)県民共済に電話して、見舞金が出るか確認すると、私めの記憶通り、病気入院は1日当り5千円の見舞金が出るので、必要書類を送るので、入院期間が判る病院の入院費用領収書のコピーと共に、「入院状況自己申告書兼共済金支払請求書」に必要事項を記入して返送してもらえれば、直ぐに見舞金を振込みます、との由。11月14日(月)に県民共済に電話、15日(火)に書類着、16日(水)に返送書類投函、18日(金)に見舞金2万円が振込まれた!(↓)は、私めの銀行口座の入出金明細のスマホアプリの18日(金)18:22時点のスクショです。18日(金...入院見舞金(2022年11月)

  • 白内障手術後2ヶ月検診 (2022年11月)

    先日白内障手術後2ヶ月検診に行ってきました。何の問題も無しで、一安心ですわ。次は3ヶ月後(来年2月中旬)の最終検診になります。(↓)の左端が術後2ヶ月の右眼、中央が左眼、右端が術前の左眼の「黒目」部分の比較写真です(←術前と術後で倍率が違っています)。黒目部分の白濁の有無が明白です。まぁ白内障の手術をして大正解でした。この歳になって、こんなに世界がくっきりと色鮮やかに見えるとは、驚きと感激ですわ。もし皆様が白内障だと診断されたら、手術を受けることを強く強くお勧めします!白内障手術後2ヶ月検診(2022年11月)

  • 孫娘、漢検5級に合格 (2022年11月)

    去る10月23日、小学2年生の孫娘は漢字検定5級(小学校6年生修了レベル~1,026字の読み書き)を受験しました。試験後に「さすがに5級は難しかった、不合格かも知れない」と自分でも自信がなかったらしいのですが、そのWEB合否発表が11月15日に行われ、何と孫娘は合格!しておりました。(↓)自信がなかった孫娘は、合格して大喜びだった由。合格証書が来るのは年末頃になるので、今回はWEB合格発表とします。孫娘、漢検5級に合格(2022年11月)

  • 血圧降下薬 (2022年11月)

    先の虚血性大腸炎で入院中に、血圧が高いと指摘されました。そこで、退院時に私めから主治医に血圧降下薬の処方をお願いしました。次回の外来予約日11月28日までの19日分として(↓)の「アムロジピンOD錠2.5㎎」を処方してくれました。もっと長期間服用する場合は、かかりつけ医に相談して下さいとの由。「アムロジピン」をググってみると、強い降圧効果が得られ、1日1回投与で半減期も長く、降圧効果が安定して、日内変動が少ない、際立った副作用が少ない、第1選択薬だと、中々の高評価薬のようです。OD錠とは、OrallyDisintegrating(tablets)の略で、口腔内崩壊錠と言い、口の中で唾液のみでも速やかに溶けて、水なしで服用できる錠剤のことです。私めは血圧測定器を持っておりませんので、効果の程は分かりませんが...血圧降下薬(2022年11月)

  • 新型コロナ5回目ワクチン接種券 (2022年11月)

    先日私めにも新型コロナ5回目ワクチン接種券が届きました(↓)。新型コロナ感染者数が今月11月から全国的に増え始めており、「第8波」襲来?と心配されております。早速団地内の内科医院に電話して接種の予約を取りました。私めの前回4回目接種の8月27日から3か月後の11月27日から5回目の接種ができることになりますが、医院の都合で、予約できたのは11月29日(火)16時でした。この内科医院では、ファイザー製のオミクロン株(BA.5)対応の最新2価ワクチンを使うそうで、私めの過去4回の接種は全てファイザー製だったので、私めには最適だと思っております。尚、12月半ば頃にはインフルエンザの予防接種を予定しております。新型コロナ5回目ワクチン接種券(2022年11月)

  • 大腸の内視鏡検査 (2022年11月)

    先日虚血性大腸炎で入院して退院する際、主治医から次のような話がありました。11月28日(月)朝9時から、内科外来を(勝手に)予約してあります。その理由は、今回のことと血圧が高いことを踏まえて、良い機会ですから、大腸の内視鏡検査をお勧めするので、それまでに考えて、受けるかどうかの回答を持ってきて下さい、というものでした。内視鏡検査では、今回の虚血性大腸炎の治り具合を確認するのと、ポリープ(癌)が無いかを検査すると。後者が本当の意図だと思います。内視鏡検査費用は7千円~1万円ほどとの由。費用はともかく、大腸癌の早期発見の良い機会だと前向きに捉えて、内視鏡検査を受けようと思っております。大腸の内視鏡検査(2022年11月)

  • デンデン君 (2022年11月)

    去る10月上旬亡妻の納骨式で上京した際、孫娘から虫籠に入れた「かたつむり」を一匹もらったと書きました(→こちら)既報の通り、先日虚血性大腸炎で3泊4日の入院をしましたが、その間、「かたつむり」(→デンデン虫から「デンデン君」と名付けております)がちゃんと生きているか?少しだけ心配しておりました。退院して帰宅すると、萎れた葉っぱと糞で、箱から嫌な臭いがしておりました。デンデン君は箱の蓋の裏側に固く固く引っ付いていて、半休眠状態だったような……。でも、新しい葉っぱをあげて、その上に置き、水を少しだけスプレーしてやると、角を出してきて、生きていました!嬉しかったですね。(↓)まぁかたつむりに限らず、(野生の)生き物はそう簡単には死なず、生き延びる術を知っているので、4日間程度なら全く問題なく生きていますよね。デンデン君(2022年11月)

  • 急性虚血性大腸炎で 救急搬送で入院 (2022年11月)

    去る11月6日(日)早朝04時半頃、左脇下腹(ウエストのちょっと下辺り)の激痛で目覚めました。人生75年近くで今まで経験したことのない激痛で辛抱できず、また日曜日で病院はどこも休診なので、119番で救急車を呼び、救急搬送してもらいました。搬送先の大病院(→中国電力病院)でエコーやCTスキャンを撮った結果、「急性虚血性大腸炎(か憩室炎)よる限局性腹膜炎の疑い」と診断され、即刻3〜7日間の入院となりました。入院には、先ず新型コロナに感染していないことの検査確認が絶対条件だが、日曜日のため翌日7日(月)まで検査ができないため、検査結果が出るまで、一人部屋の特別室!に隔離入院することに。7日(月)15時頃に新型コロナの陰性が確認でき、4人部屋に移動しました。(→特別室の差額料金約1.5万円/日は免除!)入院当初か...急性虚血性大腸炎で救急搬送で入院(2022年11月)

  • 孫娘、空手8級に合格 (2022年11月)

    孫娘は、小学1年生になった昨年の4月から、週に1回、1時間、極真空手を習っており、今年4月に9級(銀線入りオレンジ帯)になりました(→こちら)。その後、今年9月18日に青帯8級への進級テストを受けて合格し、先日青帯8級の認定状と青帯が届きました。(↓)青帯8級の認定状と青帯です。(認定状の古風?な文言に痺れますね!)尚、流派によって級と帯の色が違うそうですが、極真空手では、白帯(入門~無級)、オレンジ(9・10級)、青(7・8級)、黄(5・6級)、緑(3・4級)、茶(1・2級)、黒帯(初段以上)です。それぞれ奇数級には帯の端に銀線が入り、黒帯になると金筋が入ります。孫娘、空手8級に合格(2022年11月)

  • 運転免許更新~認知機能検査と高齢者講習 (2022年10月)

    75歳以上者の運転免許の更新には、認知機能検査と高齢者講習(実車指導含む)を事前に受けて合格しておかねば免許更新できませんよという運転免許更新案内が去る8月に送られてきたと書きました(→こちら)私めは去る10月24日に指定の某自動車教習所で受検しまして、めでたく合格しましたです。認知機能検査は、1枚に4個の絵がある紙を4枚、計16個の絵を講師が見せるので名前を順序正しく暗記します。私めの場合は、戦車、太鼓、目、ステレオ、トンボ、ウサギ、トマト、ヤカン、等々でした。その後、0~9の数字がランダムに書かれた紙が配られ、講師が言う数字に斜線を引いていく作業を行います。例えば、0と4の数字に斜線を引いて下さい。その後次は3と8に斜線を引いて下さい、というものです。これは、絵を覚えた後で、別の作業をしても、ちゃんと...運転免許更新~認知機能検査と高齢者講習(2022年10月)

  • デミオの5回目の車検 (2022年10月)

    報告が遅くなりましたが、私めが乗っているマツダのデミオ(1.3LSKYACTIV+CVT)の第5回目(2011年10月31日の初回登録から11年後)の車検を、前回2年前と同じ「車検の速太郎」で去る10月19日に受けました。ちなみに11年間の走行距離は31,505㎞(!)で、平均年間走行距離は何と2,864㎞(!)です。まぁチョイ乗りばかりですわ。(↓)に請求書を貼付してありますが、簡単に説明しますと、車検費用は、法定費用が自賠責保険20,010円、重量税15,000円、印紙代1,400円、で、合計36,410円でした。これは国に支払うため現金払いです。(法定費用を除く)車検費用は、速太郎車検基本料金13,000円、御優待(60歳以上)券-3,000円、ブレーキ液交換費用7,200円、廃棄物(旧ブレーキ液)...デミオの5回目の車検(2022年10月)

  • 母親のこと (2022年11月)

    母親の容態悪化で10月26日(水)に実家に帰り、一昨日10月30日(日)に広島の自宅に帰って来ました。昨日は疲れて一日中使い物になりませんでした。(笑)母親の容態は、もう二ヶ月も点滴だけで生きている状態で、寝たきりで歩けず、耳が遠くなり、認知症も出てきた状態です。身体のバランスが崩れて悪いところが一斉に出てきた感じです。何せ今月11月で満96歳ですからね。が、最近の医療では点滴だけでも生きていけるそうで、死にたくても中々死ねない死なせてくれないようです。医者もまだまだ危篤という状態ではないとの弁。見舞った時、母親は、ウンコしたいから3階のトイレに連れて行ってくれと、訳の分からぬことを言っておりましたが、白板に「ひろしまの○○(私めの名前)だよ」と書いて見せると、「遠いところから来てくれたんやなあ、ありがと...母親のこと(2022年11月)

  • 実家に帰る~母親容態悪化 (2022年10月)

    来月11月で満96歳になる母親が8月下旬に腎臓悪化で入院するも容態は悪化する一方だと、同居している弟が昨日24日(月)に知らせてきました。容態の詳細は省きますが、食べ物が食べられなくなり、点滴で生きている状態で、入院して寝たきりで歩けなくなり、認知症もいきなり起こってきたようです。ということで、急遽明日26日(水)早朝に出発して、母親に会いに約250km程離れた実家に車で帰ることになりました。いついつ戻ってこれるか不明のままの出発です。実家に帰る~母親容態悪化(2022年10月)

  • かたつむり (2022年10月)

    過日、亡妻の納骨式で上京した際、孫娘から虫籠に入れた「かたつむり」を一匹もらいました!なんでも、完全無農薬で、完全有機栽培の野菜を買ったところ、カタツムリの子供(3~5mm程の幼体)が3匹、野菜に付いていたそうで、そのうちの一匹を虫籠に入れて、お爺ちゃんにあげるから上手に育ててねと私めにくれました。孫娘が言うには、カタツムリは、ニンジンやキュウリ、キャベツ、白菜など野菜や果物であれば好き嫌いなく何でも食べるので、飼い易いそうです。が、エサは毎日新しいものをやり、もし食べ残しがあっても捨てて、翌日は新しい新鮮なものをやってね、と言われましたです。それと、カタツムリは殻を作るために、カルシウムも必要なので、卵の殻もあげてね、とも。(↓)が孫娘からもらった虫籠とカタツムリです。夜行性なので、昼間は葉っぱの下やス...かたつむり(2022年10月)

  • 赤い羽根 (2022年10月)

    先日赤い羽根共同募金として一世帯当り200円の募金をお願いします、と町内会の班長さんが戸別訪問されて来ました。自治会の当番や役員による戸別訪問では断りにくい強制感を伴う「徴収」となることから戸別訪問は問題視されておりますが、我が町内会はいまだに戸別訪問ですわ。おまけに、寄付者の氏名と寄付金額を記入させられました。恐らく自発的な寄付だという証にするのでしょうね。200円でもらった赤い羽根が(↓)です。赤い羽根は、大別すると、衣服に刺す針が付いたものと、衣服に貼るシール式と、ピンバッジ式の3種類あるようですが、私めは今回初めてシール式の赤い羽根をもらいましたです。赤い羽根(2022年10月)

  • 2022年 年金振込通知書 改訂版 (2022年10月)

    毎年のことですが、10月上旬に年金振込通知書の改訂版が日本年金機構から(葉書で、又は、「ねんきんネット」上で)届きます。これは、年金から天引きされる介護保険料と住民税が、2月に確定申告した所得額をベースに8月中旬に正式決定されるので、それを反映した10月支給分以降の年金(振込)額を通知するものです。介護保険料と住民税の正式決定額は、既に8月頃に市役所から通知されているので、何ら新しいことはない後追いの通知書ですわ。2022年年金振込通知書改訂版(2022年10月)

  • 亡妻の納骨式 (2022年10月9日)

    既報の通り、10月9日に都立多磨霊園で建立したお墓への亡妻の納骨式を行いました。東京在住の親族だけの参列でしたが、十分厳かな式でした。(↓)が墓地下の納骨室に亡妻の骨壺を入れた「納骨」の状態です。その後、石板の下部になる面に防水接着剤を塗布し、石板を被せ、被せた石板外側の各端面部に防水接着剤を(浴室のタイル張りの目地風に)塗布して、目地を綺麗に均します。納骨室は最低でも16人分の骨壺が納められるようになっているそうで、亡妻の骨壺は実家のある県からすれば大きいと言われていたのですが、東京では小さい部類だと今回言われました。が、後に入るのは、私めと息子夫婦の3人は決定ですが、その後は孫娘が決めることなので、どうなるのでしょうかねぇ?まぁこれで一段落で、既報の通り、あとは仏壇を買うように息子夫婦と話し合いをしま...亡妻の納骨式(2022年10月9日)

  • 上京 ~ 亡妻の納骨式 (2022年10月)

    来る10月9日(日)、3連休のど真ん中ですが、東京都立多磨霊園に建てたお墓で、亡妻の納骨式兼七回忌法要を行うため、明日6日(木)~12日(水)に上京します。(↓)は、以前にも載せたお墓の写真です。10月9日は、昼間に納骨式@多磨霊園、夜に七回忌法要の会食@和食料理店の予定です。私めを除いた参列者は、息子家族3人と、息子嫁の母親と兄家族3人の計7人で、東京在住者ばかりです。亡妻と私めの実家や兄弟達は皆、東京から遠く離れた地方県に住んでいるので、新型コロナ感染第7波がピークアウトした(?)とはいえ、まだまだ感染者数や死亡者数が高止まりの現況では、東京に出て来てくれとは言えませんので、亡妻の納骨式と七回忌法要を行うことは口頭連絡しましたが、参列要請はしませんでした。亡妻の納骨式と七回忌法要を行えば、一区切りつく...上京~亡妻の納骨式(2022年10月)

  • マックは9月30日から値上げだった! (2022年10月)

    今年2022年に値上げを既に実施した、または予定している食品約2万品目のうち、10月1日から食品約6,500品目が値上げされ、ピークを迎えたそうです。私めも春以降食品の値上げを実感しておりましたので、9月30日にイオンに買い出しに出かけたついでに、マクドナルドで昼マックのビッグマックセット(今までは税込600円)を食べに行きました。店内には値上げを知らせる大きな貼紙は見当たらなかったので、会計で600円を出すと、今日から値上げで710円になりましたと言われ、会計窓口のカウンター横に貼ってあった小さな値上げの貼紙を指差されました。マックは、何と、1日早く9月30日から値上げしていたのです!その時のレシートが(↓)です。600円が710円ですから約18.3%もの値上げです。マックは9月30日値上げのニュースに...マックは9月30日から値上げだった!(2022年10月)

  • ファースト フェイス シェーバー (2022年9月)

    私め、昔は近所の理髪店に行っておりましたが、現在は散髪カットのみ1,100円の全国チェーンの格安理髪店を使っております。そこで困っていたのが、昔の理髪店では、眉の形を整えるために眉の周囲を剃ってくれていたのですが、近年特に眉下の毛が伸びてきて、長い間に徐々に眉の形が昔とは変わって来て眉の形が少々おかしくなっていたことです。そこで、男性用眉毛シェーバーを探していたのですが、たどり着いたのが、パナソニックの「ファーストフェイスシェーバー」(FirstFaceShaver)品番=ER-GM40というものです。(↓)(↑)の右側の外箱の最下段の右側の写真のように、私めが一番気にしている眉下の毛を剃ることができるのです。パナソニック公式の眉のお手入れ動画は(→こちら)です。単3乾電池1本で動く、軽さですし、あごひげ...ファーストフェイスシェーバー(2022年9月)

  • マガモ (7) ~ エクリプスのオス

    マガモのエクリプスのオスは、メスとよく似た羽色になるのですが、嘴(くちばし)は黄色のままなのでメスとは簡単に区別できます。(↓)のオスは、背中の羽模様がほぼ無くなっているので、エクリプスから冬の生殖羽へ換羽中のようですね。既報の通り、9月に両目の白内障の手術をしたので、「秋の渡り」の鳥撮りには行けず、引きこもっておりましたが、9月最終週の一昨日にやっと近場に鳥撮りに行ってきました。まだ写真の整理中なのですが、1枚だけ撮った、この時季にだけ見えるマガモ♂のエクリプス姿には、青緑色の翼鏡もはっきり写っておりますので、先行掲載します。(笑)マガモ(7)~エクリプスのオス

  • マイナポイント 1.5万円獲得! (2022年9月)

    皆様もご存知の通り、去る6月30日から「マイナポイント第2弾」が開始され、マイナカードを健康保険証として利用登録するのと、公金受取口座の登録を行うと、各々7,500円、合計15,000円(相当のポイント)がもらえるというもので、私めも開始当日6月30日に登録を申請しました。(→こちら)私めは「楽天カード(VISA)」を決済サービスに指定しているので、楽天市場などで使える「楽天ポイント」計1万5千ポイントを9月25日頃にもらえることになっておりました。そして3日前の9月23日、楽天ポイントのスマホアプリを見てみると、計1万5千ポイントが振込まれておりました!(↓)申請から獲得まで、約3ヶ月近くかかりましたが、何とか1.5万円を獲得できました。さてこの1.5万円で何を買おうか?と思案中ですわ(笑)。マイナポイント1.5万円獲得!(2022年9月)

  • 右眼白内障手術後検診とメガネを作る (2022年9月)

    昨日9月20日、右眼の白内障手術の術後検診に行って来ました。検診後、「右眼手術の傷口はきれいに治っています。乱視軸のズレもありません。今夕から洗顔や風呂/シャワーでの洗髪もOKですよ。但し、洗顔洗髪後には必ず目薬を点して下さい。左眼も順調に治ってきています。」と医者に言われて一安心でした。車なしでは生活できないので、今日メガネを作りたいと言って、医者にメガネの処方箋を書いてもらいました。7月に、近距離用メガネをZoffで作った際のフレームが気に入っていたので(→こちら)、そのフレームに常用遠用レンズを入れてもらいました。Zoffでは半年間はレンズ度数の変更は何度でも無料ですので、(白内障手術をした)今回も無料でレンズを変えてくれました。(↓)が常用遠用メガネの処方箋です。右下の赤枠内にある【R.V.=0....右眼白内障手術後検診とメガネを作る(2022年9月)

  • 右眼白内障手術を受ける (2022年9月17日)

    超大型台風14号が広島に最接近しているであろう本日9月19日(月)11時半頃に書いております。去る9月17日(土)午後に右眼の白内障手術を受けました。(↓)が手術室から出て休憩室に移ったときの状態です(看護師さんに撮ってもらいました)。手術直前に医者から、右眼は乱視がひどかったので、乱視を矯正するレンズを入れます。ので、レンズを受ける皿とレンズの軸を合わせる印をマジックみたいなもので黒目に書き入れます。との説明があり、驚きましたです。事前に何の話もなかったので、ちょっとびっくり&怒りでした。年寄りに話すと、話が長くなり、理解できずに混乱するので、事前説明を省いたのでしょうが、私めにすれば、左目と右眼の乱視のレベルを説明してもらい、左目は乱視矯正は不要ですという根拠を明確に示してほしかったですね。(↓)は、...右眼白内障手術を受ける(2022年9月17日)

  • 孫娘の珠算3級合格証書 (2022年9月)

    過日(→こちら)、孫娘が珠算3級に合格したと書きましたが、正式の合格証書が届きました。(↓)(↑)の証書はえらく横長に見えますが、その理由は、和文の下側にある英文部分を削除したからです。連盟の合格証書とは別に、そろばん教室から、一応上級クラスと言える3級になったのを祝って、銅メダルが贈られて来たそうです。(↓)(↑)の上側にあるお祝いカードは小さくて読めないでしょうから、以下に書いておきます。合格おめでとう!3級・2級・1級合格の皆様にこちらのメダルを授与しています。日ごろの努力の証です。毎日の練習の積み重ねが結果につながっています。これからも応援しています。通っているそろばん教室からお祝いをもらうのは初めてのことだそうです。まぁ子供のモチベーションアップでしょうね。所で、明後日9月17日(土)の午後に、...孫娘の珠算3級合格証書(2022年9月)

  • ボンカレー (2022年9月)

    一昨日の日曜日に、近所のスーパーに行くと「レトルトカレー祭り」と銘打ってワゴンに色々な種類の「レトルトカレーが入れられ売られていました。そこに懐かしい「ボンカレー」(ゴールド)を見つけて、思わず買ってしまいました。(↓)ボンカレーの調理方法が、それまでの「湯煎」(沸騰したお湯に袋ごと入れ煮立つのを待つ)や、電子レンジを使う場合でも袋から容器に移し替えて温めなければならなかったものが、袋のまま電子レンジに入れて調理できるようになったのは、いつ頃のことでしょうかねぇ??ボンカレーが(初代の松山容子パッケージのままの沖縄県を除いて)ボンカレーゴールドに変わったのは、いつ頃のことでしょうかねぇ??まぁググれば簡単に判るのでしょうが、今はやめておきます。いつ頃だったかなぁ?と皆様に懐かしい思いをはせて頂くことにしまボンカレー(2022年9月)

  • 白内障の手術費用 (2022年9月)

    先ず最初にお断りしておきますが、国民健康保険制度は、単独又は広域の市町村が運営するので、以下の説明は、私めが住む広島市の場合のものであり、皆様がお住いの市町村の内容とは一部違うやも知れません。制度の大きな枠組みや条件などは国の指針に従っているので、あまり違わないでしょうが、詳細な条件や(収入/所得)区分が市町村の財政状況で違う場合がありますので、ご承知おき下さい。国民健康保険には高額療養費還付制度があり、病院などで治療を受けたときに支払う一部負担金が、或る定められた自己負担限度額を超える/超えた場合、申請すれば自己負担限度額を超えた額が後日還付されます。自己負担限度額は、70歳未満か以上か、市民税非課税世帯か課税世帯か、本人と世帯の収入/所得額区分は?入院を含むか含まない「外来」か、1か月(同じ月内)の療...白内障の手術費用(2022年9月)

  • 左眼白内障手術後検診 (2022年9月)

    昨日9月6日、左眼の白内障手術の術後検診に行って来ました。検診後、「手術の傷口はきれいに治っていますよ!今夕から洗顔や風呂/シャワーでの洗髪もかまいませんよ!但し、念の為、渡してある目薬はかならずさしてくださいよ」と医者に言ってもらい、一安心しましたです。次は9月17日の右眼の手術です。左眼白内障手術後検診(2022年9月)

  • 左眼白内障手術を受ける (2022年9月)

    既報の通り(→こちら)、一昨日9月3日(土)午後に左眼の白内障手術を行いました。手術そのものは20分位でしたが、歯医者で歯を削る時のように、自然と全身に力が入ってしまい、医者に「力を抜いて!」と言われて初めて気が付くと全身がガチガチになっていました。(笑)だって、ボンヤリと見える状態で、医者が言葉で説明しながら手術するので、左眼は何が行われているのか、ある程わかるのですから!!(↓)が手術後に眼帯をした状態の私めです。ここまで顔と全体の輪郭を出したのは初めてのことです。手術翌日=昨日9月4日(日)朝一番に医院に行って、左眼の眼帯を外しました。(↓)が、医者の了解を得て撮影した、左眼の水晶体(→レンズに相当する黒目)部分の、手術前後の画像です。右側が手術前で、黒目の奥=内側が白濁しているのが判ります。左側が...左眼白内障手術を受ける(2022年9月)

  • 孫娘、珠算競技大会で優勝と3位 (2022年8月)

    去る8月中旬、東京都の珠算競技大会が開かれ、孫娘はDクラス個人総合で3位、読上げ算で優勝しました。読上げ算は、二人の一騎打ちになり、8回プレーオフをしての1位優勝だったので、孫娘は大喜びだったそうですわ。(↓)が、当日会場で優勝と3位のトロフィーを両手に持つ孫娘です。この大会は今年1月にもあり、孫娘は読上げ算で3位になっておりました(→こちら)。今回は前回より好成績になって良かったです。孫娘、珠算競技大会で優勝と3位(2022年8月)

  • 4回目ワクチン接種しました (2022年8月)

    既報の通り(→こちら)、一昨日8月27日(土)に、新型コロナウイルスの4回目のワクチン(ファイザー製)接種を受けて来ました。(↓)がスマホアプリで一番簡単な接種証明書です。今日で接種後2日目ですが、今朝時点の副反応は、筋肉注射部の痛みと腫れが少々あり、熱は平熱(36.4℃)より高めの36.8℃でしたので、3回目接種時と同じく、念の為、解熱鎮痛剤を大人1回3錠のところを2錠飲みました。3回目接種時に出た倦怠感や関節痛は、今の所出ておりません。現在の新型コロナウイルス感染第7波は、感染者数がとてつもなく多数になっておりますが、それでも行動制限はしないとの政府方針には、大いに疑問を感じておりますです、はい。この先、一体どうなるのか心配ですわ。4回目ワクチン接種しました(2022年8月)

  • 白内障の手術日程 (2022年8月)

    一昨日、眼科に行って白内障の手術を受ける旨を正式表明して、手術の日程を決めてきました。眼科側にも私め側にも、それぞれの予定や都合があって、すんなりとは決まらなかったのですが、詳細は省いて、結論だけを言いますと、1回目手術は左眼で9月3日(土)15:00~、2回目は右眼で9月17日(土)13:30~になりました(↓)。術前検査や術後検査/診察があって、それぞれ車を運転しての来院は禁止ですので、「没イチ」の私めはタクシーで行き来するしかありません。更に、ばい菌が目に入るのを防ぐため、手術当日から4日間は洗顔や入浴/シャワーは禁止だそうですわ。ということで、白内障の手術のため、手術当日以降このブログの更新は滞るでしょうから、予めご承知おき下さい。白内障の手術日程(2022年8月)

  • 75歳超の運転免許証更新案内 (2022年8月)

    8月下旬に、広島県警運転免許課から75歳以上者の運転免許証更新案内(「運転技能検査・認知機能検査・高齢者講習通知書」)が送られてきました。私めは来年1月の誕生日に75歳になります。(↓)免許更新時75歳以上で、過去3年間に一定の違反歴(→速度超過、信号無視、横断歩行者等妨害等の11種類の違反)がある人は、運転技能検査を受けなければなりません。私めは違反歴がないので、受験不要です。私めは、認知機能検査(→約20分)と高齢者講習(→実車指導あり)(→約2時間)の2種類です。【(↑)の右側半分部分参照】検査・受講可能な自動車学校のリストが添付されており、自分で予約を取る必要があります。同一日に検査・受講可能です。私めは、8月末に4回目ワクチン接種、恐らく9月一杯に白内障の手術を受ける予定、10月上旬には亡妻の納...75歳超の運転免許証更新案内(2022年8月)

  • R4 介護保険料の正式決定通知書 (2022年8月)

    例年通り、8月中旬の先日、令和4年(2022年)度の介護保険料の正式決定通知書(→正式名は「介護保険料納入通知書兼特別徴収開始通知書」)が市役所から届きました。(↓)(↑)のように、今年の正式介護保険料は112,500円(=所得段階が前年所得200~300万円の第8段階)で、昨年と同じ所得段階で同額保険料です。例年春に介護保険料の特別徴収額(=年金からの天引き額)の「仮」決定通知書が来ますが、その際には、今年2月の確定申告による昨年の所得額が使われず、一昨年の所得額ベースで仮計算されます。それが、今回の「正式」決定通知書では、今年2月の確定申告による昨年の所得額【(↑)の2,364,145円が使われたものです。まぁ例年同じことが行われるので、特に珍しいものではありませんです。R4介護保険料の正式決定通知書(2022年8月)

  • 我家のピオーネを食す (2022年8月)

    お盆の前にスーパーでピオーネが売り出されているのを見て、我家の庭に植えてあるピオーネの木に今年は一房できていた(→こちら)のを思い出して見てみると、野鳥などに食べられずにちゃんと生っておりました。肥料やりなど一切世話をしていないので、甘さ(糖度)が不足しているだろうなと思いましたが、収穫して食べてみました。(↓)ところが、何と十分な甘さ(糖度)があって、とても美味しく頂きました。木に感謝ですわ!我家のピオーネを食す(2022年8月)

  • やってしまった! 車の接触事故 (2022年8月)

    勝手に長期盆休みにして、猛暑にもかかわらず、出掛けていき、思い出すと、悔しいやら気恥ずかしいやらの、車の接触事故に会ってしまいましたです。車の左後ろドア後半部からリアホイールアーチまで、派手な擦り傷が出来てしまいました。とほほ。(↓)上述の通り、書くのも忌まわしいので、事故の状況は皆様のご想像にお任せして、事故の詳細は何も書きませんが、自車の左側に接触傷があるので、想像しにくいかも知れませんが、決して自損事故でもないし、事故責任は50:50位ですので、是非事故の状況を想像してみて下さい。車はもう古いので、自己資金を投じてまで、直すつもりはりません。(←保険会社の判断は未だ出ていませんが、車の下取り価格に大きく影響しないならば…です)やってしまった!車の接触事故(2022年8月)

  • 孫娘、珠算3級合格 (2022年8月)

    先月7月末に行われた検定試験で、孫娘は珠算3級に合格したそうです。(↓)今まで、そろばん何級に合格したとか書いてきましたが、珠算がメインの検定で、(↑)のように、乗算(掛け算)、除算(割り算)、見取り算(たし算と引き算)、伝票算(9x13cmの伝票紙の束をめくりながら計算する~近年経理業務のディジタル化ソフト化で、日珠連は2003年から珠算検定試験から伝票算を廃止した)の4分野です。他に、読上げ算と暗算があり、孫娘は既に読上げ算3級に合格しています。が、暗算は苦手のようで、暗算は4級で、読上げ暗算はまだ6級のままだそうです。(↓)今月8月中旬には、珠算大会があるそうで、孫娘は入賞を目標に頑張って練習しているそうですわ。孫娘、珠算3級合格(2022年8月)

  • 孫娘の漢検6級合格証書 (2022年8月)

    去る6月19日に実施された今年2022年の第1回漢字能力検定で、小学2年生になった孫娘は6級(小学校5年生修了レベル~835字の読み書き)に合格して、先日その合格証書が届きました(↓)。次回の検定日は10月23日で、孫娘は漢検5級(小学校6年生修了レベル~1,026字の読み書き)を受験する予定ですとさ。孫娘の漢検6級合格証書(2022年8月)

  • 4回目ワクチン接種券来る (2022年8月)

    先日の上京中に、新型コロナウイルスの4回目のワクチン接種券が届いておりました。3回目接種日から5ヶ月経過した日から4回目接種ができるようになります。私めの場合、3回目接種日が3月1日なので、8月1日から4回目接種が可能になります。(↓)が届いた4回目のワクチン接種券。(画像は一部加工修正してあります)早速同封の接種可能医院や大規模接種会場、接種可能曜日/時刻、接種ワクチンの種類(ファイザー製/モデルナ製)、等の一覧表をチェックして、予約電話を入れたのですが、上京で出足が遅かったためか、最速で接種可能な日は、何と8月27日(土)になってしまいました(とほほ)。4回目ワクチン接種券来る(2022年8月)

  • 新保険証 (2022年8月)

    私めの住む広島市では、国民健康保険の被保険者証(→普通は単に「保険証」と呼びます)の有効期限は、毎年7月31日なので、例年7月下旬に新しい保険証を送って来ます。(↓)が送られて来た新しい保険証です。(↑)の通り、負担割合は2割で変わりませんが、有効期限が、私めの75歳の誕生日の前日である来年令和5年1月X日になっております。これは、以前にもどこかで言及したことがありますが、75歳になると「国民健康保険」から「後期高齢者医療保険」へ移るからです。これから「後期高齢者医療保険」のことを勉強しないといけませんわ!新保険証(2022年8月)

  • 上京 (2022年7月)

    明日7月21日~30日まで、東京の息子宅に行ってきます。ので、その間このブログもお休みです。上京の目的は3つあって、第1は、都立多磨霊園に建てたお墓で、秋に予定している亡妻の納骨式兼七回忌法要の為に、亡妻のお骨(骨壺)を持って行くことです。(↓)おっ家内の骨壺。第2は、夏休み入ったばかりの孫娘と息子夫婦、それに息子嫁の母親と計5人で、長野小旅行(7月22日~26日の4泊5日)をすることです。諏訪湖畔の諏訪湖温泉に泊まり、松本市の「国宝・松本城」(→孫娘が、2021年9月放送のNHK-GTV「ブラタモリ」の「国宝・松本城はなぜ愛された?」を見て、行ってみたいと希望していた)と、そして、長野と言えば善光寺(→残念ながら御開帳は終わってしまっているのですが)、それと上高地の3ヶ所を車移動で観光の予定です。楽しみ...上京(2022年7月)

  • お中元 (2022年7月)

    昨日、さるお方からお中元に、伊藤ハムの「至福の洋食」「田崎真也セレクション」シリーズのローストビーフ(200g)、トリュフ入りグレイビーソース(30gx1袋)、生ハムスライス(45gx2袋)の詰合を頂きました(↓)。このお方からは、昨年のお中元にも伊藤ハムのローストビーフを頂いております(→こちら)。私めのような無職の老人がお中元を頂くとは、全く有難いことですわ。お中元(2022年7月)

  • 白内障 (2022年7月)

    過日近距離用(普段用)メガネを買ったと書きました(→こちら)。今度は遠距離用(運転用)メガネを買おうと思って、先日ショッピングモール内に店舗があって薄型非球面レンズとUVカット率99%以上を標準(=無料)レンズにしている「JINS」に行きました。検眼をしてもらうと、希望する見え方になるレンズは作れません、眼科で検眼してレンズの処方箋をもらって来て下さいと言われました。モール内にある眼科に行き、色々な検査を受けた結果の結論は、両目とも加齢による「白内障」と「眼瞼下垂」(がんけんかすい)(上まぶたの垂れ下がり)で、年齢相当の悪化レベルであるが、今後歳と共に悪くなって行き、良くなることはありません。メガネのレンズを変えても、見えるようにはもうなりません。但し、網膜や眼底などの他の機能部分には全く異常はありません...白内障(2022年7月)

  • アオサギ (10) ~ 熱中症予防中

    6月下旬から35℃超の猛暑日が続き、熱中症予防に苦労するのは人間だけでなく、汗腺がないので汗をかけない野鳥は、犬のように、口を開けて呼吸することで舌や気道の水分を蒸発させて熱を放出し、体温を下げます。そんな熱中症予防中のアオサギ(蒼鷺)を、水が無くなった田んぼで発見しました。(↓)立っていられずに?とうとうしゃがみこんでしまったアオサギ。今年は梅雨が短く、40℃超の命が危険な程の高温が続いて、人間も野鳥も犬猫も生き物は皆ぐったりして、私めは鳥撮りには行けず、室内で冷房をかけてこもりっきりですわ。外に出ると本当に溶けそうです!皆さん、熱中症にご用心を!アオサギ(10)~熱中症予防中

  • 安倍元首相銃撃死亡と参院選結果 (2022年7月10日)

    昨日7月10日(日)は参議院議員選挙の投開票日でした。7月8日には、奈良で参院選挙の街頭遊説中の安倍元首相が銃撃されて死亡するという大事件が起こりました。(↓)7月8日付中国新聞の号外。現在の日本でこういう事件が起こるのが信じられないですね。それはさておき、参議院議員選挙の結果ですが、自民単独で改選過半数(63)獲得の大勝!改憲に前向き4党の議席は合わせて82議席を上回り、改正発議に必要な3分の2を超えた。日本維新の会は、比例獲得票が立憲民主党を上回った。ということですかね。(↓)7月11日付中国新聞の1面。安倍元首相銃撃死亡と参院選結果(2022年7月10日)

  • 2021年度 期末配当金 (2022年7月)

    6月下旬の株主総会が終わり、各社から期末配当金計算書が送られてくる時季になりました。私めが株を保有するA社も、御同様で、先日期末配当金計算書を送ってきました。(↓)(↑)A社の今期末配当金は1株当たり14円50銭、保有株数3,000株なので、配当金(税引前)は43,500円ですが、所得税15.315%と住民税5%の計20.315%を引くと、手取り額は34,663円となります。A社の決算通信によれば、2020年度の配当金は、中間、期末ともに各12.5円/株で、年間25円/株の配当(→配当性向は41.3%)でした。が、2021年度は中間13.5円/株、期末14.5円/株で、年間28円/株の配当(→配当性向は31.7%)を行った由。このA社株の取得単価は、1株551円でしたから、単純計算すると、年間配当利率は約...2021年度期末配当金(2022年7月)

  • 近距離用メガネを買う (2022年6月)

    私め、近距離用(普段用)と遠距離用(主に運転用)のメガネ二本を使い分けておりますが、先日、近距離用(普段用)メガネを買換えました。(↓)今までの近距離用(普段用)メガネ。(↓)新しく買った近距離用(普段用)メガネ。年を取って眼が悪くなったのか、最近近くのものが見えにくくなっておりました。60㎝位離れたPCの液晶モニターの文字が、Windowsの標準設定の大きさでは見えにくくて、大きいサイズの文字に設定変更しておりました。液晶モニターをよく見るので、ブルーライトを50%カットするレンズが標準(無料)のZoffで買いました。PCの文字は大きいサイズに設定変更できるので良いのですが、手元の新聞や本の文字は、設定変更できないので、拡大鏡を持ち歩くわけにもいかず、困っておりました。ので、メガネを変更(購入)したわけ...近距離用メガネを買う(2022年6月)

  • 2021年度 県民共済の割戻金 (2022年7月)

    私めが加入している県民共済の2021年度決算の結果、共済掛金(=保険料)の割戻金が確定し、来る8月1日(月)に口座振込しますよ、という通知書が、例年通り6月末の先日広島県民共済生活協同組合から届きました。私めは65歳~85歳が対象の「熟年4型」保険に加入しており、毎月4,000円の掛金(=保険料)を支払っております。今年の「熟年型」の割戻率は28.46%で、掛金総額の年間48,000円の28.46%の13,660円が割戻金ですが、掛金総額の5%=2,400円は出資金に組入れられるので、結局11,260円が割戻金として8月1日に口座振込されます、という通知です。(↓)県民共済の生命共済(保険)は、「こども型」(17歳以下)、「総合型」(18~64歳)、「熟年型」(65~85歳、但し新規申込は69歳まで)の3...2021年度県民共済の割戻金(2022年7月)

  • マイナポイント 第2弾 (2022年6月)<追記あり>

    昨日6月30日からマイナポイント第2弾が開始されました。マイナカードを健康保険証として利用登録するのと、公金受取口座の登録を行うと、各々7,500円、合計15,000円がもらえるというものです。私めも6月30日に登録を申込みましたです。私めは「楽天カード」を決済サービスに指定しているので、楽天市場などで使える「楽天ポイント」を計15,000ポイントもらえます。(↓)マイナポイント申込状況。申込直後なので、「受付中」になっています。(↓)健康保険証として利用登録。7,500ポイントが「付与確定」になっています。(↓)公金受取口座の登録。7,500ポイントが「付与確定」になっています。楽天ポイントは、申込の翌々月25日に付与されるので、8月25日にもらえる予定です。<追記>→楽天カードの情報では、6月30日申...マイナポイント第2弾(2022年6月)<追記あり>

ブログリーダー」を活用して、団塊世代さんをフォローしませんか?

ハンドル名
団塊世代さん
ブログタイトル
年金暮し団塊世代のブログ
フォロー
年金暮し団塊世代のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用