chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • №2015 ミュージカル・・・!

    妻筆ミュージカル大好きな私ですが、ここ数年は東京へ行く事が叶わずにおりました。東京住まいの友達は、月一回のペースで鑑賞しているとの話を聞いてお尻がムズムズしていましたが、3連休を頂いておりましたので久しぶりの東京へ行って来ました!ミュージカル目的ですので、二日に分けて2回楽しみました。最初は・・・アナと雪の女王(四季劇場春)翌日は・・・・天使にラブソングを(東急シアターオーブ)どちらの作品も、最高に良かったです。東京に居る次女とご飯も一緒できましたので、楽しい東京旅行となりました。いよいよ明日から師走となりますが、大晦日まで仕事をしますので何事も落ち着いた年末年始を迎えたいと思っています。夫筆自分は、行きたかったバイク用品店を訪れました。四季劇場から程近いライコランド東雲へ行きましたが、高層マンションが立...№2015ミュージカル・・・!

  • №2014 初雪2023・・・!

    夫筆いやぁ~、予報通り来ましたネ~積もったと言える程ではありませんが、畑の造形が綺麗です!山ノ内町(志賀高原へ行く途中)から通っている社員の方が居るのですが、全く雪が無いとの事でした。飯山が勝ちましたネ!>まけたんと・・・ちゃうの・・・?№2014初雪2023・・・!

  • №2013 ネギ収穫2023・・・!

    夫筆今晩から降雪予報となっていますので、畑のネギを収穫しました。自分のネギ栽培は、一風変わっています。>おまえと・・・おなじやナ・・・スーパーで売っている根付の葉ネギを定植していますが、畝に割り箸で穴を開け、そこへ苗を突っ込んで終了~土を被せて穴を塞ぐこともしません。普通は畝を掘り下げ成長に合わせて土を被せ白い部分を長くしますが、自分のネギは白い部分が短いです。でも、手間は掛かりません。収穫したネギはコメ袋に入れて車庫内で保存~これだけあれば一冬中食べれますので、短くても問題ありませんネ!因みに、夏場はネギの下部から切り取って収穫しています。根はそのままですので切り口から新しいネギが伸び、3回位は収穫できるんですヨ!新芽ですから、緑の葉の部分も柔らかいです。段々と弱々しくなってしまいますけど、コスパは最高...№2013ネギ収穫2023・・・!

  • №2012 安奈芋2023-3・・・!

    夫筆№2001で紹介した特大の安奈芋ですが、内心美味しくないのではと思っておりました。>しゃいんさんに・・・あげとるけどナ・・・大き過ぎると大味になるのは常ですからネ~って事で追熟途中ではありますが、オーブン焼きにして開店前のお茶の時間に皆で試食してみました。特大のやつを・・・やはり、安奈芋特有の甘みはありません。まぁ~、そこそこ食べれましたけどネ!来年まで待てば甘みが増すとは思いますけど・・・>ほかのひとにも・・・あげとるナ・・・さて、明日の木曜日は祭日ですので営業致します。お天気も良さそうですので、お出かけ下さいませ~№2012安奈芋2023-3・・・!

  • №2011 漬けもの便り・・・!(野沢菜2023)

    娘筆今日は、野沢菜漬けをしました。いつも野沢菜を納入してくれている生産者の方に連絡したのは、えびす講(11/3)が終わってからでしたが、>今年は早く無くなりそうです・・・とのお返事でした。まだまだ暖かかったので(暑く)、焦りまくりました。もしもこの陽気の中で漬け込んでしまったなら、あっという間に雑味が増して美味しく無くなってしまいます。今日の雨を境に、気温が低くなってくれる事を願います。それでも、新しい対策を講じる必要性もあると思い、お米の保冷庫を野沢菜漬けで利用出来ないかと考えてみました。冬はお米の保管に冷蔵庫は必要ありません。そのスペースに野沢菜漬けを入れ込んでみようと思います。四角い黒いケースを使いますが、3段重ねで入りますね!最初は普通に桶の野沢菜を使い、次に味が変わり始める年始くらいに保冷庫漬け...№2011漬けもの便り・・・!(野沢菜2023)

  • №2010 バイクのオイル交換・・・!

    夫筆春先からトラブル続き(№1936)のバイクでしたが、その後は問題なく25回目のシーズンを終えました。>ふるっ・・・今日の定休日は、農機具に次いで燃料を満タンにし(タンク内の錆び予防)オイル交換をしての冬支度と相成りました。まだ暖かい日があると思いますが、寒くなると作業も億劫になりますからネ!さて、慣れが出て緊張感が薄れていますのでオイルをこぼさない様に注意していますが、やはりチョッと漏れちゃいました。>オーナーといっしょやナ・・・まぁ~、想定内ですのでマットで受け止められましたけど・・・愛車は25歳のお年寄りですので、大切乗り続けたいと思います。№2010バイクのオイル交換・・・!

  • №2009 草刈り機のオイル交換・・・!

    夫筆今春に畑の天地返№1955をしました。その後、草がニョキニョキと生えてきましたが、地道に草刈り鎌で除草を続け綺麗な畑を保ちました。でも、耕していない草畑も広くあります。一昨年までは刈り払い機(ビーバー)で対処していましたが、とても大変なので昨年草刈り機を購入して大活躍しています。でも、動力はエンジンですのでオイル交換が必要になります。面倒くさいですが、草刈りを終えたこの時期に交換作業と相成ります。>くさい・・・オイルの量は少ないのですが、高さがありませんので漏斗(青い容器)を使って排油しています。ここでトラブル発生~~~>こぼしたナ・・・外したドレンボルトを漏斗の中に落とし、そのまま詰まってしまいました。流れないオイルの嵩がドンドン上がって来ます。慌てて指でオイルを止めましたが、身動きがとれません。こ...№2009草刈り機のオイル交換・・・!

  • №2008 玉葱の定植2023・・・!

    夫筆今日は玉葱の苗を植え付けましたが、今秋は暖かい日が続いていましたので、玉葱(晩生)の定植を半月遅らせました。でも、15日には最低気温が0℃予報の飯山です。ここから一気に冷え込みが強まれば凍害で枯れる恐れもありますが、来年の「トウ立ち」を防ぐ為に攻めてみましたぁ~昨年から2列の細畝にして定植していますが、幅が狭いと手が届き易くなりますので腰の負担が少ないです。苗の奥に黒いマットが2枚ありますが、今年はこれに立ち膝をしての作業としました。これが奏功し、今年は無理なく短時間で植え付けを完了~今春の出来栄え№1958が良かったので200株植えましたが、赤玉葱が好きなので半々にしてみました。来春には、寒さに耐えて大きな玉葱になるでしょうかネ~№2008玉葱の定植2023・・・!

  • №2007 冷凍笹の葉すし・・・!

    娘筆母が始めた「笹の葉すし」は大変好評を頂いていますので、販売を続けています。私が入社する前からありますので、もうかれこれ十数年になると思います。色々と工夫をして現在に至っていますが、錦糸卵は調理長(叔父)が作り具材の味付けは母が担当しています。そして、笹の葉に盛り付けるのは社員が交代で行っています。さて、昨年から蒲焼の冷凍をお受けしていますが、笹の葉すしも冷凍に出来ればお客様にも喜ばれると思い立ちました。それならお客様の好きなタイミングで召し上がって頂けますし、発送も可能になります!解凍のやり方を繰り返して試し、この度、冷凍もお受けする事となりました。店頭(要予約)は勿論の事、当店HPからもご注文頂けますので、お客様のご都合に合わせてのご利用お待ちしております。№2007冷凍笹の葉すし・・・!

  • №2006 信濃町の道の駅・・・!

    夫筆今日の定休日も、お天気に恵まれましたぁ~でも、流石に紅葉も終わりですので思案していましたが、ドライブがてら新蕎麦粉の買い出しに出掛ける事としました。飯山から日本海に抜ける高速道路の途中にあるのが、信濃町の道の駅です!愛車ハイラックスの背後に写り込んでいるのは、標高2,454mの妙高山ですが景色の良い道の駅ですネ~野尻湖の近くに位置していますが、ここは寒暖差が大きく霧が出やすい地域とあって美味しい蕎麦が出来ます。道の駅でも、美味しい手打蕎麦が食べれますヨ!>たべたナ・・・道の駅ついでに、飯山の道の駅もグランドオープン(11/1)しています。地場野菜やお土産売り場の隣にはモンベル飯山店が併設されていて、面白い空間を創り出しています。ここも景色が最高ですので、ゆっくりと休憩するには最高ですのでお出掛けくださ...№2006信濃町の道の駅・・・!

  • №2005 自転車リポート・・・!(2023最終)

    夫筆今日は昨晩の大荒れの天気から一転して、晴れのお天気となっています。気温も20℃位はありますので、今年最後の自転車を転がしましたぁ~春季は6回で秋季は7回乗りましたので、都合13回ですネ!まぁ~、いつもと同じペースで転がせましたので健康で過ごせた一年でした。さて、いつものコース途中にいつもの草刈り機が止めてありました。国土交通省の大型ラジコン機です!月面探査で使えそうな車体ですが、なにやらいつもと違うアタッチメントが前方に装着されています。多分草刈り用だと思いますが、刃が垂直(上下)に立ち上がっていますネ~草を刈るなら水平(左右)に刃が並ぶと思うのですが、何故でしょうか・・・?それもかなり大きなアタッチメントで車輪もあります。もしかして、アタッチメントが立ち上がり背の高い草を刈り取るのかもしれません。場...№2005自転車リポート・・・!(2023最終)

  • №2004 紅葉2023・・・!

    夫筆今日の定休日は朝から曇りでしたが、お天気が良くなる予報を信じて紅葉を目的に志賀高原へ出掛けました。国道を走ってもつまらないので、カヤの平(木島平村)からスーパー林道(奥志賀公園線)を通って奥志賀へ向かいました。(11月6日~冬季閉鎖)以前は砂利道でしたが、現在は秋山郷(栄村)から奥志賀高原まで舗装路となっています。狭く曲がりくねっていますし、ガソリンスタンドやお店等は一切ありませんので行かれる際にはご注意下さい・・・>くまはおるけどナ・・・さて、娘が結婚式を挙げた想い出のグランフェニックス(奥志賀)でランチをしましたが、かれこれ10年が経ちますのでとても懐かしかったです。その後、東館山のゴンドラに乗りました。自分はスキー部でしたのでゴンドラやリフトに興味はありませんが、女房(佐世保から嫁に来ました)は...№2004紅葉2023・・・!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うなぎ屋さんの めおと漫才! (うなぎ専門店 本多さんをフォローしませんか?

ハンドル名
うなぎ屋さんの めおと漫才! (うなぎ専門店 本多さん
ブログタイトル
うなぎ屋さんの めおと漫才! (うなぎ専門店 本多
フォロー
うなぎ屋さんの めおと漫才! (うなぎ専門店 本多

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用