chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シューマッハの風に吹かれて https://qivo.hatenablog.com/

イギリスのシューマッハ・カレッジ大学院(Schumacher College)や英国生活に関するブログ

日本でも少しずつ認知度が高まってきたシューマッハ・カレッジ。一方で、まだ日本人の参加者も少なく、日本語での情報も少ない為、その実態が掴み辛いのが現状です。 そこで、少しでもシューマッハ・カレッジ情報を国内で広め、多くの方に興味を持ってもらうべく始めたブログです。 なお、2014年8月より経済学修士課程(MA Economics for Transition)に日本人として初めて参加しています。

きーぼ(qivo)
フォロー
住所
イギリス
出身
鎌倉市
ブログ村参加

2014/09/10

arrow_drop_down
  • イギリスでApple Picking(リンゴ狩り)してみた

    今回は平日に授業が終わった17時ぐらいから、学校の近くにある農園で本場のApple Pickingつまりは「リンゴ狩り」をしてきました!実は梨狩りやぶどう狩り等はしたことがあるのですが、リンゴ狩りはしたことがなかったのでとても楽しかったです。 こちらのリンゴはもちろん無農薬の自然栽培なので、収穫したその場で食べることもできます。過去2回すでに収穫をしているので、今回は赤い実がだいぶ少なかったですが、それでもとてもおいしかったです。 上写真:リンゴ園の入り口。学校から歩いて5分ぐらいのところ。 上写真:リンゴ園に到着。 上写真:こんな感じでよじ登ってリンゴをえっさほいさ収穫します。 上写真:収穫…

  • 週末の過ごし方(1): 窯でピザを作ってみた

    今回は少し趣向を変えて週末の過ごし方についてです。 基本的に週末は完全に自由行動なので、各自好きなように過ごしています。学校でゆっくりする人もいれば、近くの街のTotnes(トットネス)に行く人もいれば、友達に会いにロンドンや遠くに行く人もいれば、本当にまちまちです。 個人的にはゆっくりすることが好きなので、 朝は目覚ましをかけずにこれでもかってほど寝て 洗濯したり、部屋掃除したり、ベッドシーツ変えたり ブログ書いたり、ネットサーフィンしたり 授業の予習・復習したり Totnesに行って買い物したり といった感じが基本的な行動パターンとなってます。週末は学校に人が少ないため、どこかに行くよりも…

  • いよいよ必修科目開始(The Ecological Paradigm)

    この記事にも書きましたが、授業開始後の最初の1週間(9月1日~5日)は、具体的な講義は行わずに「講師と生徒がお互いにどういう人間かを共有した上で一つの共同体としての結束力を強めよう」、そして、次週から始まる本格的な授業に備えようという趣旨のものでした。 その後、9月8日からは具体的な講義に入り、色々な内容を現在進行形で学んでいる最中です。内容としては、必修科目の「Term1: Core Modules」の中で一番初めに授業を行う「The Ecological Paradigm」の授業を受けています。 そこで、この授業内容について、少しずつ紹介していきたいと思います。 概要 まずはコース名にもな…

  • シュタイナースクール@イギリスでの講演会

    シューマッハカレッジのMSc Holistic Scienceコース(修士課程)にvisiting teacherとして訪れているCraig Holdrege博士が近くのSouth Devon Steiner School(サウスデヴォン シュタイナースクール)で夜に講演をするというので、聞きに行ってきました。 この日はTotnesの街で他にも二つイベントがあり、かなり悩みましたが、去年は冒険教育機関(Outward Bound Japan)の冒険教育指導者育成コースに参加者し、そして今年は大学院に身を置くようになったことで、以前はさほど興味がなかった「教育」という分野にも最近は興味を持つよう…

  • シューマッハ・カレッジの経済学修士コース(MA Economics for Transition)の全体像

    今回は私が所属しているMA Economics for Transition(経済学修士)に関するコース全体像を簡単に紹介したいと思います。 まずは、下の図をご覧ください。なお、この記事にも書きましたが、8月下旬に到着してから実際の授業が始まるまでにIntroductionやらInductionやらありますが、それはこの図からは省いていますので、予めご承知ください。ちなみに、この部分が重要でないという意味ではなく(実際にはとても重要)、「修士号の為に必要な単位を取得する為には」という条件で見た場合のコース全体像だとご理解ください。 上図:コース全体像はこんな感じです コース全体の特徴 「現在の…

  • 生徒の出身国と英語レベル

    【2014年10月5日追記】 こちらの記事を書いた後に新たに生徒が3名合流したので、この記事の更新版をこちらの記事に書きましたので、宜しければそちらも合わせてご覧ください。 今回は題名の通り、シューマッハ・カレッジの修士課程(マスターコース)に参加している生徒の出身国と英語レベルについて、書きたいと思います。集計の対象コースは、以下の2つです。 Holistic Science Economics for Transition なお、修士課程はこれら以外にもありますが、スタート時期が異なる為などの理由からまだ生徒がいませんので、この2コースを対象としました。また、ショートコースも含まれていませ…

  • イングリッシュパブ初体験

    クラスメートのイギリス人に、「まだイングリッシュパブに行ったことがないんだ」みたいな話をしたら、「じゃあ行こうよ!俺企画するよ!」ってことで、イングリッシュパブに飲みに行く企画を立ててくれました。なんてナイスガイなんでしょう! ちなみに、カレッジがあるところはとても自然豊かなところで、裏を返せばすぐ近くにはあまり何もない場所です(笑)それでも、歩いて10分強のところにパブがポツンっとあるのには本当に驚きました。やはりイギリスの文化にとても根付いていることが伺えますね。 パブへGO! ってことで、8人くらいで近くのパブにいくことになりました。 上写真:パブ外観(1320年からって歴史が古すぎて驚…

  • 手作りの本が完成しました。

    前回の記事でも紹介しましたが、この間の授業で手作りで本を作りました。 上写真:挟まっている白い物体が作成途中の本です。 その後、糊が乾くのを待っていたのですが、いよいよ完成しました!! 上写真:外側の表紙はこんな感じ 上写真:中はこんな感じ なんせ手作りなので、表紙の色やらしおりの色やらページの色やら自由に選べるので、好きに組み合わせて自分の気に入ったオリジナルな本を作ることができるのが、最大の特徴ですね! 自分は外側は濃紺でシックにして、中としおりは暖色系にして明るい雰囲気にしてみました。 やっぱり自分で手作りしたものって愛着が湧きますね! さー、これからlearning journalがん…

  • いよいよ授業開始

    9月1日(月)を迎えていよいよ授業開始となりました。 繰り返しになりますが、私が通っているコースはEconomics for Transitionという修士課程なので、あくまでそのコースに関する内容だということにご留意ください。その他の修士課程は内容が異なりますので、予めご承知おきを。 上写真:こんな感じの通称Red roomがEconomicsコースの本拠地です 講師陣 ちなみに、このコースを基本的に引っ張っていってくださる先生方は、Julie Richardson氏、Jonathan Dawson氏、とTim Crabtree氏のお三方です。これ以外にも、Holistic Science修…

  • 授業が始まる前までの日々

    さて、授業は9月1日(月)から始まる為、カレッジに到着した8月28日(木)から31日(日)の約4日間は授業がありません。その代わりに、参加者お互いの関係性を深める為の催しやら学校案内やらがあります。その他の時間は基本的に何をしていても自由ですが、結構みんなで声を掛け合って何かしらやっている、といった感じです。 それでは、簡単にどんな感じで日々が過ぎていくのかを書いてみたいと思います。 8月28日(木)18:30の夕食に間に合うように、14:30~18:00までに到着するようにカレッジ側からは予め伝えられています。でも実際には、この時間中に全員が集まるわけではなく、ほとんどの人が授業開始前の31…

  • シューマッハ・カレッジへの行き方

    「シューマッハ・カレッジの受験記録」シリーズを出国前に仕上げようと目論んだでいたのですが、一回しか更新することができずに出国を迎えてしまいました(笑) 有難いことに、本当に多くの送別会や壮行会にお誘いいただいたことと、VISA取得を含めた出国前の準備を行っていたら、思ったよりも時間が足りなくなってしまい、本当に申し訳ありませんでした。今後、少しずつ時間を見つけて細々と受験記録シリーズを更新していこうと思いますので、気長に待っていただければと思います。 さて、そんなこんなで日本を出国し、シューマッハ・カレッジに到着してしまいました。ちなみに、大学院側からは8月28日(木)に学校に到着するように、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きーぼ(qivo)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
きーぼ(qivo)さん
ブログタイトル
シューマッハの風に吹かれて
フォロー
シューマッハの風に吹かれて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用