今日も定例のバドミントン練習日。 先週、練習に行って、肩の痛みもあったものの、1週間でそこそこ回復したので、まあ、大丈夫かな?って まず、痛みですが、や…
日々の出来事を日記代わりに書き留めています。自然を愛するおっさんのブログです。
2012年に家が完成して、薪ストーブを導入しました。家へのこだわりや家族との住まい方などを家庭菜園や庭造りを通して、記録として残して生きたいと思っています。 このほか、趣味のスキーと山登りのことなど綴って行きたいと思っています。
ランクルはしばらく入院中、代わりに代車に乗っています。 スティングレーって軽自動車です。 もう1週間乗ってるんだけど、とにかくスピードを維持するのが難しい…
4月に今の職場に異動して、ほぼ毎日残業生活。 これまでは、たまに残業するくらいで、遅くも7時には帰宅していました。 でも、今の職場では、帰宅が早くて7時半か…
最近、筋トレよりストレッチに注目しています。 もう少しで還暦を迎えるにあたって、体中が固くなるんです。 筋肉を付ければ付けるほど、硬くなったり、意外と怪我…
日曜日の午前中は近所の山に登っているんですが、今日は、その山の入口になる坂道でトレーニングをすることにしました。 この坂は長さどのくらいだろう?実際ダッシ…
今日友人の整備工場から連絡があり、ステアリングギアボックスが壊れていて、どうも、リビルト品がないとのこと。 新品になると10万円とかそういう金額になっちゃ…
最近髪の毛のまとまりが悪くなっています。パサパサしてきました。 いろいろかんがえてみたのですが、どうもプロテインを飲むのをやめたのが原因かと。 髪の毛も…
いつブリだろう、4月の第1週以来夜の地区のバドミントンの練習に行ってきました。 体育館を走ったり、サイドステップ、ランジなどなど、久しぶりにトレーニング。…
朝、コーナーを曲がるとシャーって変な音が右側からしてきました。あれ?ブレーキが固着しちゃったのかな?って思っていたら、急にステアリングが鈍重に それから、…
ありTubeいつも楽しく見ています。 で、今回のダブルスのレシーブポジション、こういうの待っていたんだよね、。 自分自身は、この動画と同じように動いてい…
梅雨明けと同時に体のあちこちがかゆくなる。 原因は不明、とにかく痒い。 虫刺されの塗り薬も効かず、他の痒み止めの塗り薬も効かないんです。 去年、花粉症…
これまで、近所の標高差300mぐらいの山に行っていましたが、今日は少しレベルアップ、といっても一般コース程度ですが、山歩きリハビリにはちょうどいい感じ。 …
GWに煙突掃除をした以来ほったらかしにしていた、薪ストーブの清掃を行いました。 掃除といっても業務用掃除機で取残した灰を吸い取り、カーボンの付着を金ブラシ…
今日も完封負け、坂本が最悪のホームゲッツーで得点なし。 全く打てない坂本に代打ってないのかなぁ・・・・ 捕手も梅野がいるんだから、代打だっていいと思うけど…
今回の夏ドラ3選。 笑うマトリョーシカ、降り積もれ孤独な死よ、ブラックペアン2 特に面白そうなのが、降り積もれ孤独な死よ。不気味な感じがいい。 そして…
最近楽天payを使うことが多くて、基本楽天、それがダメな場合はpaypayなんです。 今日久しぶりに使って、ポイント運用の動向を見てみました。コースは、テ…
今日HEADチームからLINEが届きました。 今年は、注文の品が準備できるとのこと。ついにHEADブルーのショート用スキーが手に入るんです。 去年は、注…
今日は違うチームのバド練に参加してきました。 違うチームといっても、年に数回参加しているので、顔見知りではあります。 で、試合になるのですが、自分はいい…
今日は午後は雨予報。 なので、以前からやらなくちゃって思っていた薪基地の草刈りをしました。 確か5月に一度やって以来。 行ってみると草ボウボウ 早速草刈…
プロコンプPROを入れて乗り心地がとっても良くなった話はしたところですが、具体的にどのくらいってのが分からないと思います。 で、以前だと車のCDがちょっと…
ランクルのAMラジオがよく聞こえるようになりました。1179毎日放送
我がランクル実は、ラジオの雑音が凄くて、特にAMが全く入らない状態だったんです。アクセルを踏むとビューンってすごい音がして、エンジン回転を上げるといっても…
4月ぐらいまで、69㎏をキー部していた体重が、ついに、71.0㎏までアップしてしまいました。 まあ、4月からずっと残業続きで、バドミントンも土曜日の週1回…
毎年、新ジャガが取れると妻か娘がポテトチップスを作ってくれます。 今夜は妻が作ってくれました。のがこれ 今回のポテチ、史上最高に旨い。厚さが丁度いいし、…
昨日帰ってきたランクルにミラー型のドライブレコーダーを装着しました。 で、ドラレコで一番注目したのが、夜も写り具合。 ランクルにはバックモニターなるもの…
今日ランクルが車検から帰ってきました。 今回の車検は、ほとんど故障がなくて、良かったけど、ショックアブソーバーの交換やらドライブレコーダーを取り付けたりで、…
ここのところ、日曜日はいつも同じ感じで過ごしています。 昨年までは、土曜日のバドミントンの練習をすると疲れて、日曜日は、草むしりとか家にいることが多かったん…
予定より10日以上早く葉っぱが落ちてしまったので、今日ジャガイモを収穫しました。 ジャガイモは植え付けから、100日が目安なんですけどね。 ということ今…
今日突然携帯がなり、着信者は20年以上前に同じ職場だったNさん 実は、今年の3月に突然連絡があり、仕事の関係で、アドバイスというか事業を進めるための手伝い…
ショックアブソーバー交換の前にスプリングシートを交換しないと
先日整備工場から連絡があり、ショックアブソーバー交換をしようショックを抜いてみたら、何とショックをはめ込むリングが錆びて細くなってしまい、スプリングシートご…
今年は、雨の少ない梅雨。 なので、発電量に期待したんですが、昨年の1000kwhを超えることができずでした。 今回は、980.1kwhでした。
今日夜から職場対抗のソフトボール大会の決勝戦がありました。 2回戦で決勝なんですけど。前回から1か月ぐらい経過しているので、感覚的には、久しぶりって感じ。…
いろいろ悩んだけど、結局プロコンプPROを選択しました。 理由は、プロコンプPROはHZJ77HVの2~3インチUPって商品があったから。 本当なら、プ…
「ブログリーダー」を活用して、テレスキーさんをフォローしませんか?
今日も定例のバドミントン練習日。 先週、練習に行って、肩の痛みもあったものの、1週間でそこそこ回復したので、まあ、大丈夫かな?って まず、痛みですが、や…
今日も定時退社。 今年に入って、特に5月は残業もせず、早く帰宅することができています。 去年の今頃はもう、酷いものでした。 新しい職場に新しい仕事、さらに…
3月からエコキュートの稼働時間をずらして、昼間の発電する時間に使ってみることにしました。 で、4月の状況を確認してみました。 発電量968.6kwhで、買…
この春は3つのドラマを見ています。 ①キャスター②ヒーロー③恋闇 ちょっと正式なタイトルじゃないですが、この3つに絞ってみています。 で、現時点で一番面…
今日はちょっと暖かかったですね。 それでも、帰宅時のリビングの温度は20℃ちょっと これって、ちょっと寒い。 というのも、我が家は20℃以下だと、冬なら…
3月中旬に高嶺マウンテンパークのカチカチアイスバーンで大転倒して、右肩を強打。 それから、はや2か月。 やっと、痛みが減ってきました。 4月に1か月も経…
スキーシーズンを先週終えたので、今日はのんびり過ごすことにしました。 とはいっても家の仕事がいっぱいあるので、ボーとしている時間はあまりないんです。 それ…
まだ、肩が万全ではない状態ですが、練習に参加してみました。 まずは基礎打ち、ドライブ、プッシュ、ドロップは問題なし。 痛いのは、クリアとスマッシュ。スマ…
今日、帰宅中になんとランクルのタコメーターが急に動き出しました。 というのも、3月末ぐらいから、全く動かなくなっていたんです。 1月2月頃は、始動時は、…
今日は整形外科に通って、リハビリを受けてきました。 3月中旬に受傷して、もうすぐ2か月。まだ、痛みが消えません。 リハビリでは、マッサージをしたり、可動…
今日は、薪ストーブの清掃の後編を記録しておきます。 前編が外側とコンバスターの状況を確認して、清掃しました。 後編は、中身の方を清掃しました。 前編の続…
今日は、雨模様、本当なら薪ストーブの煙突掃除をする予定でしたが、雨なので、中止。 それでも、薪ストーブ本体の清掃をすることにしました。 まずは、部品を外し…
今日は朝から天気も良く、作業日和。 先日夏野菜の植え付けが完了していたので、残りのサトイモとショウガを植え付けました。 これまで、サトイモとショウガは一…
予定では、田代・かぐらでレッスンを予定していたのですが、天気予報見て、丸沼に変更。 予報では、お天気マークでしたがほぼ1日曇りで、少し寒いぐらいでした。 …
今日は朝からいい天気。午前中に家庭菜園の苗を植えました。 キュウリ2、パプリカ赤・黄、トマト3、ミニトマト2、ナス3、ズッキーニ2、カボチャ、ピーマン、シ…
現在ランクルが夏用タイヤに履いているのは、ヨコハマのジオランダーATです。 この前、タイヤ交換をしたんですが、製造年を確認したら2018年でした。 すで…
まだ、試合の途中ですが、タイガースはどうにもならないなぁ。 無策というか、、、、、 まだ4月が終わったところだから、気にしちゃいけないのかもしれないけど…
今日は、肩のリハビリ。リハビリは2回目。 前回は、色々なテストをして、痛みの位置から痛めている腱板損傷部位を探してくれたんですが、今日のリハビリでは、また、…
今日も朝から菜園整備。 まず、肥料を撒いて、さらに昨年秋の落ち葉の堆肥を追加。 前日雨が降ったので、土が重いので、作業を一時中断。 で、さっきの落ち葉堆…
今日太陽光発電量が通算3万kwを超えました。 3年ちょっとですかね。単純に3万kw×19円だと57万円分の発電量です。 実際の買電価格も48万円。かなり…
スキーシーズンが終了して、週末の過ごし方が変わりました。 まず、土曜日の午後はバドミントンの練習が1時から5時まで。これって暑いし、疲れるので、午前中は作業…
しばらく前、ランクルのセルモーターの調子が悪くて、色々調べてみたら、結局錆止めのeeパワーってのが電気食っていて、バッテリーに負担をかけていたみたいです。 …
今日は帰宅したのが11時過ぎ、プロテインとシリアルの夕食。風呂入って、今に至る。 もう寝よう。明日から週末だしね。
ここのところ、帰宅は大体9時過ぎ。 火曜と木曜のバドミントンの練習にも行けず。 帰宅して、夕食を食べて、Tverでドラマ見て、風呂入って、寝る感じ。 なの…
今日も帰宅は9時。 速攻で夕食を食べて、キムタクのビリーブをTverで1.25倍で視聴。 風呂入って、ネットサーフィンして今日が終わります。そろそろ寝まし…
今期のドラマはとっても面白いです。 今期5作品を見てるんですけど、流石に忙しい。 これってTverがなかったら絶対無理だよ。 それも1.25倍で見るときも…
結構好きだった安芸高田市の石丸市長、次期市長選に不出馬を表明しました。 議会とのやり取りで注目を集めた方です。 頭が良くて、とっても勉強になる。考え方に…
今日は近所の山を登ってみました。 山登りをするのは本当に久しぶりで、記録を見るとなんと2019年5月4日以来となるみたい。 5年ぶりの山登り。 実は山登り…
今日から土曜日のバド練を再開しました。 去年の11月まで行ってたので、半年ぶりとなります。 練習は1時から5時まで、これが疲れるんです。 今日は気温も高か…
今日は金曜日、明日は休みだ。 職場が変わって、色々大変な日々を過ごしています。 今日は、職場の女性同士のトラブル相談に乗ることに。 とにかく聞く、聴く、効…
今日もバド練行ってきました。 それにしても、動けない。年齢的にも、久しぶりの運動ということもあって、本当に動けない。 特に後ろに動けない。横と前は大丈夫だ…
仕事で外食。どこに行くか?若者の提案もあり、大盛の「いちとら」へ ランチメニューがいっぱいあって、どれを選ぶのか悩む。 で、選んだのは唐揚げ定食。 他にも…
久しぶりに今夜バドミントンに行ってきました。 日曜日にコブ滑って転がったんだけど、その時頭を打って、首を痛めました。 まだ、その痛みが残っていて、首が回ら…
今日は昨日までのスキー疲れもあり、家で過ごすことに。 午前8時半から3時間、午後は1時半から4時まで がっつり草むしりしました。 曇り空のため、暑くもなく…
今日はチームの練習会、会場はかぐら。 いつもどおり、田代からIN、8時過ぎでも駐車場はガラガラ。 田代スキー場は、1日早く今日で終了の様です。 ゴンドラに…
今日はFおじさんに誘われて、焼額に早朝スキーに行ってきました。 朝6時にゴンドラに乗って、スキーを開始。 ロング用のスキーで朝一の硬いバーンを滑走。 最初の…
今日は朝から床屋行って、午前中園遊会に参加、そのついでに夏野菜を購入して、午後植え付けしました。 例年どおりの夏野菜、でも今年はアスパラガスを購入してみまし…
毎年春になると隣の家の庭から越境して咲く八重桜?多分。 とってもきれいなので、何も言わずに借景しています。 お互い様の精神で、気にしない。です。
今日は午後から雨、5月に入ったというのになんか肌寒い感じ。 さて、4月の発電量が確定しました。898.4kwhでした。 去年より少ない数字。 でも、悪い数字…
給油のタイミングを誤って、危なくガス欠の危機に見舞われました。 というのも、ランクルの無給油で836㎞も走っちゃいました。 いつもリッター10㎞は走るので…