chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
テレスキーのブログ https://ameblo.jp/hz86ae77/

日々の出来事を日記代わりに書き留めています。自然を愛するおっさんのブログです。

2012年に家が完成して、薪ストーブを導入しました。家へのこだわりや家族との住まい方などを家庭菜園や庭造りを通して、記録として残して生きたいと思っています。  このほか、趣味のスキーと山登りのことなど綴って行きたいと思っています。

テレスキー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/08/01

arrow_drop_down
  • 日曜日のルーティーン

    昨日はバドミントンの夏合宿。1日暑い体育館で練習。帰宅した後も顔が火照って、夜はちょっと寝づらかったです。  去年から土曜日のバドミントンの翌日の日曜日は近…

  • 左手が痛い

    今日急に左指、中指が痛くなり、手が握れなくなっちゃいました。  ちょっと前から痛かった時はあったけど、今日は特に痛い。  特に何かやったわけでもなく、夕方に…

  • ランクル 今回の故障個所 アクスルシャフトのオイル漏れ

    昨日、車検に出している車屋から連絡があり、ランクルに故障個所があったとのこと。 故障個所といっても、リヤ左アクスルシャフトのオイルシールがダメでサイドブレー…

  • 我が家のエアコンが壊れたか

    なんか最近家が涼しくない。  太陽光発電を利用して、昼間誰もいない家でもエアコンを稼働させています。  帰宅したときに涼しくなるようにって思っていたんです。…

  • 凄い大雨だった

    今日は早く帰宅して、巨人阪神戦を自宅で観戦することに。  すると凄まじい雷音がして、電気が消えった!!停電。  5分もしたら復活したけど、久しぶりの真っ暗を…

  • ランクル車検

    毎年車検のランクル、有効期限がR7.7.7のトリプルセブン  で、今日同級生の整備工場に持っていきました。  今回の修理内容は、右リアのステップのグラグラを…

  • 古傷の左ひざを痛めたか?

    今日は暑かった、けど、意外と蒸し蒸しは少なかったんだけど、暑かった。  今日も右肘にサポーターをがっちり巻いてバドミントン。  3試合ぐらいは調子いいけど、…

  • 明日のバド練は暑いぞ

    明日の午後は、定例のバドミントンの練習会。  午後1時から5時まで、基礎打ちから始まって、2時ぐらいから試合形式。  大体4から5試合して、終了。  まず、…

  • ニンニクの収穫

    この前の日曜日に妻に頼んで、ニンニクを収穫してもらいました。 月曜日から雨模様だったので、グッとタイミングでした。  収穫量は、例年通りかな?  大3/10…

  • 大雨で残業だ

    大雨が降ったので、さっきまで仕事していました。  突発的な事故とまではいかないけど、現場確認をして、まあ最低限の安全確保ができたので、帰宅しました。  明日…

  • 腕立て伏せができるように

    3月のスキー転倒から早3か月。右肩を負傷して、肩が上がらない状態から、何とか復活。 今日普通に腕立て伏せができるようになりました。  完全完治ではないけど、…

  • 久しぶりに残業しました。

    なんか急に忙しくなって残業してしまった。  久しぶりの残業でした。 去年はめちゃくちゃ残業したんだけど、今考えると何やっていたんだろうって。  今週は水曜日…

  • やっぱり HEADウェアは断念

    今日カスタムフェア長野会場に行ってきました。  2週間前に新潟会場に行ったのですが、この時は、クラブウェアのサイズ合わせだったので、一応ミズノのウェアもチェ…

  • タイガース 明日勝って、貯金10

    今日はソフトバンク戦2戦目。昨日負けていただけにあと2試合を連勝で交流戦を終わらせたいところ。  今日の先発は大竹、いつも通りの制球力で内野ゴロを連発 特に…

  • リハビリを肩から肘に変更

    昨日肩痛のリハビリに行ってきました。 5月上旬からリハビリを始めて、かなりいい感じになってきました。痛みがないわけではないけど、まあ、これなら何とかなるかな…

  • やっぱり、タマネギ ダメでした。

    今日妻がタマネギを収穫してくれました。  5月末現在でちっちゃな玉だったので、全く期待していませんでしたが、その通り結果でした。  何が原因なのか?ネットで…

  • タイガース 連敗脱出

    ようやく連敗を脱出してくれました。  それも、気持ちいい形で。  これまでなかなか点が取れなかったタイガース、8回裏に2アウトからガンガン点取ってくれました…

  • 明日は恋闇の最終回

    いよいよ、明日が恋闇の最終回です。 考察大好きな自分としては、見逃せないこの春一押しのドラマ  でも、未だに誰が連続殺人犯なのか?わからないんです。  な…

  • 体重上昇

    もう、しばらく地元のバドミントンの練習に行っていません。  4月に2回行っただけかも。 その時も肩が痛くて練習をやめたんだけど、今は肘の方が痛い。  なので…

  • オクラの種を撒きました。

    GWにオクラの苗を購入して、植え付けました。 去年もそうだったんですが、寒さにやられて枯れてしまいまし。  去年は、苗を改めて購入したんだけど、今年は、種か…

  • ランクル 42万km到達

    今日ランクルが42万kmに到達しました。  平成8年車なので、29年でってことか。  年間1.45万km平均。  通勤でほとんど使うことがないので、年間走行…

  • 才木から村上で4連敗

    今日も負けました。  ワンチャンスで逆転されて、そこで終了。  9回ワンアウト二三塁で一点も取れなかったなんて・・・・・  打線はいつもの阪神らしい感じに戻…

  • ライオンズとタイガースの守備力の差

    なんとタイガース3連敗 ありえない負け方をした1.2戦目 そして、今日の3戦目。  ピンチを救うライオンズの守備。そして、ピンチを招くタイガースの守備。 …

  • やっぱり、もめました。 クラブウェア選び

    日曜日に新潟まで行って決めたクラブウェア、ここにきて、新たな問題が発生しました。  どうも、クラブ内で決定したはずのウェアに納得がいかない人もいたようで、ウ…

  • 燃料価格がずいぶん下がってきた。

    昨日ランクルに軽油を入れたら、140円/L。  あれ、先週150円ぐらいだったのに、10円/L近く安くなっていた。  補助金効果が出たのでしょう。  ランク…

  • HEADスキーの価格について

    日曜日行ったカスタムフェアでちょっと気になったことがあったので、記録しておきます。  実は、HEADスキーの価格についてなんだけど、最近のスキーはかなり値上…

  • カスタムフェア 新潟会場に行ってきました。

    今日は、来シーズンのクラブウェアを決めるためにカスタムフェア新潟会場に行ってきました。 毎回ウェア選びは結構大変。クラブ員のいろいろな意見がなかなかまとまら…

  • 春の庭木の剪定

    今日は午前中庭木の剪定を行いました。  剪定は、落葉樹は秋、常緑樹は梅雨時が普通なのかもしれません。 でも、落葉樹でも元気のいい、コナラやモミジは夏前にボサ…

  • 石井大智 大丈夫か

    今日もタイガース、オリックス戦9回に石井投手の頭に打球が直撃。  ボールはすごい勢いで、三塁側に弾けていった。  大丈夫か?タンカに乗せられて退場となった石…

  • 5月の発電量 949.9kwh

    5月の発電量は949.9kwhでした。  去年、一昨年と比べると1000kwhを下回ったので、発電量は少なめ。  でも、予定よりは多いので、何よりです。  …

  • 今年の車検でしたいこと

    毎年7月が車検のランクル。  今年は、リアに作業灯を付けて、窓に濃い目のフィルムを張る予定。  作業灯は、バックをするとき、良く見えなくなっているので、なる…

  • 腕立て伏せ やってみた。

    今日も肩のリハビリ。  もう、受傷して3か月近くなるけど、痛いところは痛いまま。 他の方の部分は、痛みもなくなり、週末はバドミントンもしちゃっています。  …

  • アヤメが咲きました。

    季節が来ると草花は、ちゃんと花を咲かせてくれるんです。  毎年、この時期アパートの陰になる庭にアヤメが咲いてくれます。  カキツバタかな?って思うけど、中心…

  • バドミントン レクレーション大会で肘が

    今日は、隣町のバドミントンレクリエーション大会でした。  一応スタッフの手伝いなので、朝から、設営、大会準備。  午前中は即席のチーム対抗。全く知らない人と…

  • スキークラブ 還暦ボーイズ納会

    今日は、午前中庭木、花が終わったツツジ、サツキの剪定をして、午後は、バドミントンの練習に行ってきました。 いつも5時までしっかり練習するのですが、今日はスキ…

  • HEADのウェアの注文書が届いた。

    HEADのニューウェアのカタログが届きました。  来シーズンはこれまでのウェアの黒の部分がoffホワイトとブルーに、パンツはブルーで膝下の部分はグレーに変わ…

  • HEADブルー ロングを注文

    今月末がHEADの注文期限。  今年は、ロングのスキー WCR e-GS Rebel SW RP WCR 14 (BL)を注文しました。  シーズン当初はR…

  • オクラは枯れてしまいました。

    今年も、オクラが枯れてしまいました。  去年も枯れました。  原因は、おそらく寒さだと思われます。  葉っぱが萎れだし、いつの間にかすべて消えていました。 …

  • サヨナラ勝ちしたけど・・・・あの盗塁はなに?

    タイガース延長11回サヨナラ勝ち 勝負としては良かったと思います。  でも、途中であった木浪の盗塁、投げる前に走り出して、二塁でタッチアウト。  それ以上に…

  • 夏用スーツを購入

    昨年、久しぶりに冬用スーツを購入しました。  で、そうなると第二弾、夏用スーツを購入しました。  冬用と同様に夏用スーツもツーパンツで2着購入。  いろいろ…

  • 地区のバドミントンレクリエーションを開催しました。

    今日は、参加しているバドミントンクラブのレクリエーション大会があり、運営しながら、大会に参加しました。  総勢26人、13組の方が集まってくれて、遠方からの…

  • 田植えの手伝いと薪基地の草刈り

    今日は田植えの手伝いに行きました。 田植えは8時半からだったので、その前に薪基地の草刈りをしました。  実は、田植えは妻の実家の手伝いなんです。そして、薪…

  • HEADから来期の注文書が届いたぞ

    今日HEADから来期の注文書が届きました。 今回はロングの板 ブルーを購入予定。 念願のショート、ロング、ブーツともにHEADブルーになります。  長さは昨…

  • タイガースのテーマにすべて移動させました。

    昨日、ブログに「阪神タイガース」のテーマを新たに作ったので、早速、過去のブログもすべて移動させることにしました。  これまで、「自分のこと」で入れていたので…

  • テーマに「阪神タイガース」を追加しました。

    今日も大接戦、あと一押しで勝利に導けるかな?っていう、展開。  8回の大勢を攻めて、満塁までできたので、明日以降タイガース打線に脅威を抱いたことでしょう。 …

  • 岡本のいないジャイアンツでは

    今日は才木が完封勝利。 戸郷も今年はピリッとしない。 輪をかけて岡本がいないジャイアンツ打線の迫力のなさ。  なんか今日も勝利、やってやったって感じにもなれ…

  • 今朝起きたら、怠さと頭痛

    タイトルどおり、朝起きたら、怠くって、頭も痛いし、あれれれって感じ。  原因は昨日の仕事のし過ぎだと思っていたのですが、、、、  実は、昨日の午後薪基地に植…

  • 今年のタマネギは全滅かも

    今日は朝食後、直ちに庭の草むしりを3時間。がっつり仕事しました。 食後なるべく、身体を動かして、血糖値が上がらないようにしています。 家庭菜園の野菜のうち、…

  • 二度目のバドミントン

    今日も定例のバドミントン練習日。  先週、練習に行って、肩の痛みもあったものの、1週間でそこそこ回復したので、まあ、大丈夫かな?って  まず、痛みですが、や…

  • 仕事に関しては、「ケンシロウ」タイプたと思う

    今日も定時退社。 今年に入って、特に5月は残業もせず、早く帰宅することができています。  去年の今頃はもう、酷いものでした。 新しい職場に新しい仕事、さらに…

  • エコキュートの昼炊きで電気量はどうなるのか

    3月からエコキュートの稼働時間をずらして、昼間の発電する時間に使ってみることにしました。  で、4月の状況を確認してみました。 発電量968.6kwhで、買…

  • この春ドラマ

    この春は3つのドラマを見ています。 ①キャスター②ヒーロー③恋闇  ちょっと正式なタイトルじゃないですが、この3つに絞ってみています。  で、現時点で一番面…

  • リビングの温度が20℃

    今日はちょっと暖かかったですね。 それでも、帰宅時のリビングの温度は20℃ちょっと  これって、ちょっと寒い。  というのも、我が家は20℃以下だと、冬なら…

  • 痛めた右肩の様子

    3月中旬に高嶺マウンテンパークのカチカチアイスバーンで大転倒して、右肩を強打。 それから、はや2か月。  やっと、痛みが減ってきました。 4月に1か月も経…

  • スキーをしない日曜日の過ごし方

    スキーシーズンを先週終えたので、今日はのんびり過ごすことにしました。  とはいっても家の仕事がいっぱいあるので、ボーとしている時間はあまりないんです。 それ…

  • 久しぶりのバドミントンと肩の様子

    まだ、肩が万全ではない状態ですが、練習に参加してみました。  まずは基礎打ち、ドライブ、プッシュ、ドロップは問題なし。  痛いのは、クリアとスマッシュ。スマ…

  • 久しぶりに動き出したタコメーターの針

    今日、帰宅中になんとランクルのタコメーターが急に動き出しました。  というのも、3月末ぐらいから、全く動かなくなっていたんです。  1月2月頃は、始動時は、…

  • 肩のリハビリの様子

    今日は整形外科に通って、リハビリを受けてきました。  3月中旬に受傷して、もうすぐ2か月。まだ、痛みが消えません。  リハビリでは、マッサージをしたり、可動…

  • 薪ストーブの清掃 後編

    今日は、薪ストーブの清掃の後編を記録しておきます。  前編が外側とコンバスターの状況を確認して、清掃しました。 後編は、中身の方を清掃しました。  前編の続…

  • 薪ストーブの清掃 前編

    今日は、雨模様、本当なら薪ストーブの煙突掃除をする予定でしたが、雨なので、中止。 それでも、薪ストーブ本体の清掃をすることにしました。  まずは、部品を外し…

  • サトイモとショウガの植え付け完了

    今日は朝から天気も良く、作業日和。  先日夏野菜の植え付けが完了していたので、残りのサトイモとショウガを植え付けました。  これまで、サトイモとショウガは一…

  • レッスンは急遽丸沼に変更 そして、シーズン終了

    予定では、田代・かぐらでレッスンを予定していたのですが、天気予報見て、丸沼に変更。  予報では、お天気マークでしたがほぼ1日曇りで、少し寒いぐらいでした。 …

  • 夏野菜の植え付け完了

    今日は朝からいい天気。午前中に家庭菜園の苗を植えました。  キュウリ2、パプリカ赤・黄、トマト3、ミニトマト2、ナス3、ズッキーニ2、カボチャ、ピーマン、シ…

  • ジオランダーAT

    現在ランクルが夏用タイヤに履いているのは、ヨコハマのジオランダーATです。  この前、タイヤ交換をしたんですが、製造年を確認したら2018年でした。  すで…

  • 藤川監督 期待し過ぎ

    まだ、試合の途中ですが、タイガースはどうにもならないなぁ。  無策というか、、、、、  まだ4月が終わったところだから、気にしちゃいけないのかもしれないけど…

  • 肩の痛みは、肩関節唇損傷かも?

    今日は、肩のリハビリ。リハビリは2回目。 前回は、色々なテストをして、痛みの位置から痛めている腱板損傷部位を探してくれたんですが、今日のリハビリでは、また、…

  • 家庭菜園の準備が完了しました。

    今日も朝から菜園整備。 まず、肥料を撒いて、さらに昨年秋の落ち葉の堆肥を追加。 前日雨が降ったので、土が重いので、作業を一時中断。  で、さっきの落ち葉堆…

  • 発電量が3万kwに到達

    今日太陽光発電量が通算3万kwを超えました。  3年ちょっとですかね。単純に3万kw×19円だと57万円分の発電量です。  実際の買電価格も48万円。かなり…

  • 田代からかぐらへ 深コブ三昧

    今日はクラブ行事で田代、かぐらに行ってきました。 田代の駐車場に着いたのは、7時半ごろ、大体1/3ぐらいの台数。意外と空いている感じ。  で、前日にWEB購…

  • 今日はいろいろ、働きました。

    今日は朝から、頑張りました。 まずは、ランクルのタイヤ交換、大体1時間ぐらいかかりました。 普通タイヤはスタッドレスよりちょっと外径が大きいので、かっこいい…

  • この春退職した同僚の送別会

    今日は3月で退職した同僚の送別会でした。 といっても、同じ係員5人でイタリアンのコース料理を食べてきました。  料理もおいしく、トークも楽しく、過ごすこと…

  • 今日から肩のリハビリスタート

    今日、整形外科のリハビリを開始することになりました。  スキーで転倒してからはや1か月、痛みは少し引いてきたけど、腕を内旋させると痛い。  リハビリでは、色…

  • タイガース勝利

    今日もタイガースが勝ちました。  それも大山がホームラン打って、それが勝利につながった。  今年の大山、去年もそうだけど、素人の自分が見てもスイングスピード…

  • 不思議と薪が集まってきたぞ

    しばらく前に前の職場の先輩から梅の薪をもらいました。大した量ではないですが、もらえるものはもらっておきました。  3月末に職場で薪が出たので、もらう?って話…

  • 歯医者に整形外科

    今日は、仕事を休んで、医者通いをしました。  最初に、歯医者。しばらく前に奥歯が抜けてしまって、今日から本格的な治療が始まる。 あと2回行けば終了予定。 で…

  • ジャガイモの準備完了

    今日は雨が降る前に畑仕事をすることに。 我が家の家庭左縁は7畝ぐらいあるんだけど、現在長ネギとアスパラガスが2畝使用中。  残りの5畝をどう使うか、が悩まし…

  • 八千穂高原はグサグサでした。

    今日は、初めて八千穂高原スキー場に行ってきました。 スキー仲間の浜ちゃんのお誘いもあり、ちょっと遠いけど出かけてみました。  現在期間延長中で、今週は今日ま…

  • 明日は八千穂高原にしました。

    結局悩んだんですが、高峰をやめて八千穂高原に決めました。  スキー仲間の浜ちゃんと滑ることにしました。  いつも一人で滑っていると滑りの方向があっているのか…

  • 11月以来のバドミントン

    今日、地区のバドミントンの練習に参加してきました。  バドミントンをやるのは、11月末以来。 なので、5か月ぶり?  久しぶり以上に肩の痛みが心配。 自宅の…

  • 凄いぞ!!ランクルの燃費

    今日ランクルに燃料を給油しました。 今回の給油の前に、フューエルワンを投入した後のオイル&エレメントを完了しておきました。  フューエルワンを投入するとす…

  • 今日こそ、バド練習再開と思ったんですが

    そろそろ、スキーシーズンも終了。  例年4月から夜のバドミントンの練習には参加しているんです。 なので、今日は練習に行こうと決めていたんですが、なんと残業。…

  • 今度の日曜日も雨模様

    今度の日曜日も天気が悪い。 土曜日は天気がいい。 こうなれば、土曜日にスキーに行って、日曜日は外仕事ってことになるんだけど、どうも日曜日は雨みたい。  た…

  • 回旋と踏み替え どっち、同時

    今日は、高嶺マウンテンパークにボッチスキーしてきました。  先週、教わった谷周りの回旋。この練習をしようと思ったんですが、実は石水選手がゲスト出演している動…

  • 我が家にも春がやって来た。

    もう4月中旬、遅くなったけど我が家にも春が訪れました。 毎年1つだけ咲くカタクリ、亡き父が植えたものです。  これから、たくさん咲き出すスイセン、黄色って綺…

  • 久しぶりの薪ストーブ・・・・薪スト111

    今日は午後から曇りになり、夕方から雨模様。  帰宅すると室温16℃台。 今日は、天気も悪かったので、昼間のエアコンはなし。  なので、8時過ぎから薪ストー…

  • 大山 それはないんじゃない

    今日もなんとも、フラストレーションがたまる負け方をしました。  阪神タイガースのことです。  今年も打線は低迷だね。 中野、佐藤、大山の3人は期待できない…

  • 今週末はどこで滑るのかだ

    先週末でホームゲレンデの湯ノ丸が終了してしまいました。 鹿沢も終了だし、さて、今週末どこに行こうかと悩んでいます。  候補としては、高嶺マウンテンパーク、菅…

  • HEADブルーがこんなになることがあるんだ・・・・

    先日のレッスンで、講師の先生のスキーの表面がめくれあがっていました。  講師いわく、全日本の時から症状が出始め、HEADチームで応急処置をしてもらい、接着し…

  • 昨日に続いて、鹿沢でレッスン

    今日も昨日に引き続いて、レッスン受けてきました。  レッスン内容は昨日の基礎練習から、応用編に。 レッスンバーンをライトコースに変えて、色々やってきました。…

  • 今日は、鹿沢でレッスン

    今日は、鹿沢スノーエリアでトップ選手のレッスンを受けました。  晴天の中、レッスンスタート。 最初はプルークファーレンで、センターポジションの確認、ブーツの…

  • もしかして、腱板断裂かも

    まだ、肩が痛い。  ちょっと調べたら、腱板断裂の可能性も出てきた。  来週あたり、整形外科に行ってみようかな?  断裂して、手術になったら、しばらくバドミン…

  • 3月の発電量は781.1kwhでした。

    3月は季節外れの降雪があったりして、太陽光パネルにも雪が積もると発電量はゼロに 屋根の勾配も緩いので、滑って落ちることはほとんどないんです。 それでも、ま…

  • ゲラと梅野・・・・薪スト110

    なんで、勝てなかったのかなぁ。  ゲラ、なぜツーアウトまで行ってて、3点も取られるの?  藤川監督、なぜ梅野をバッターボックスに立たせたの?  なんか、1割…

  • 今週末は鹿沢・・・・薪スト109

    今日は流石に雨でしたが、標高の高いスキー場は、雪だったんではないでしょうか。  さて、今週末のスキーの予定ですが、鹿沢スノーエリアに行きます。  定番の湯ノ…

  • 超多忙な今年度が終わりました。

    今日で今年度もおしまい。  とんでもなく、忙しい1年だった。 理由は、いくつもあるけど、やっぱり、人間だよね。  仕事に来なくなっちゃう人がいるとただでさえ…

  • 師匠からのアドバイスは、アンギュレーション

    今日はクラブの方々と湯ノ丸に行ってきました。 しばらく暖かい日が続いての昨日雪でバーン最高。 特に朝一は硬くって、締まっていて、シーズン中を彷彿とさせるほど…

  • リフト料金の相談・・・・薪スト108

    今日は、朝から雪が降っていました。気温もそれほど低くなかったので、積もることはなかったのですが、雪が降るなんてね。  天気予報から今日はスキーにはいかず、こ…

  • 今日は母の命日

    母が亡くなって4年が経ちます。  部屋に飾ってある写真の中の母は、いつも可愛い笑顔でいてくれます。  まだ、思い出すと悲しさが湧き出してきますが、それもだん…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、テレスキーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
テレスキーさん
ブログタイトル
テレスキーのブログ
フォロー
テレスキーのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用