昨日はバドミントンの夏合宿。1日暑い体育館で練習。帰宅した後も顔が火照って、夜はちょっと寝づらかったです。 去年から土曜日のバドミントンの翌日の日曜日は近…
日々の出来事を日記代わりに書き留めています。自然を愛するおっさんのブログです。
2012年に家が完成して、薪ストーブを導入しました。家へのこだわりや家族との住まい方などを家庭菜園や庭造りを通して、記録として残して生きたいと思っています。 このほか、趣味のスキーと山登りのことなど綴って行きたいと思っています。
先日ランクルのオイル&エレメント交換の時期が近付いてきたということで、フュエールワンを投入しておきました。 いつもエレメント交換の前なので、1万kmごとに…
今日は、年に1度の地域の対抗戦。 これに勝ち上がると次は県大会につながる大事な大会。 でも、我が地区は2位で終わり、県大会出場もなくなりました。 参加地…
今日スキーショップに行って、スキーとブーツ代金を支払ってきました。 合わせて24万円ちょっと。いやあ、道具代がどんどん値上がりしているって感じです。 H…
タイガースサヨナラ負け。 9回ノーアウト1・3塁。 なんで代打糸原?そして、梅野って、なんで? 小野寺の代走は植田でしょ。 そして、代打糸原ではなく…
今日もバド練に行ってきました。 実は、今週の日曜日、地域の大会があるんです。これで勝ち上がると県大会に続くんですが、なんか、闘志が湧かないんです。 試合形…
もう何年行っていないだろう?確か子ども達と行ったのが最後。 10年近くなるかもね。 尾瀬に行ったのも、確か、坐骨神経痛で足に痺れが出て、半年運動をやめて…
今日ショップから連絡があり、HEADの青いスキーとブーツが入荷になるそうです。 ずいぶん遅くなったけど、何とか今年は入荷となるようです。 で、支払いです…
今日タイガースはジャイアンツに負けてしまいました。それも1-0で それでも、怪我明けの高橋遥人はよく頑張ったし、その後のピッチャー陣も踏ん張った。 最終回…
今日は、朝から雨だったので、出かけることなく家で過ごすことに。 今日はナイターで巨人阪神戦が18:00からあるので、そこまでにやることをやっておきました。…
何かの際に自分のブログのブログ村のタグ?が消えちゃった。 面倒なので、治していません。 特に困ることもないんだけど、お気に入りのブログが見られないのが、残…
来月我が家の光回線が契約満了時期を迎えます。 これまで、楽天ひかりを使用。3年契約で1年間無料ってのだったので、十分割安感があった。 これが、普通に更新…
今日はバド練に行きました。 遅れていったので、筋トレを30分以上やってみました。 ランニング、バーピージャンプ、サイドステップなどなど、基本下半身強化。…
今日も夕方からゲリラ豪雨みたいな雨 でも、雨もすぐやんで、すっかり涼しくなりました。 やっと秋が来るのか?もう、秋を通り越して、冬でもいい。 とにかく…
三連休、運動し過ぎたせいか、朝から疲労感が半端なかった。 朝起きた瞬間からだるい。体が痛い。ハムストが一番痛い。 と言いながらも、今夜もバド練に行ってき…
今日は午後からバド練行ってきました。 気温はそれほど高くなかったので、今日はいい感じかと思いきや、体育館の中は蒸し暑かった。 他で大会があったり、暑さのせ…
昨日は熱中症気味で今日も様子で定例の山登りと坂道ダッシュをするかどうか、って決めることにしていたんですが、朝寝坊の成果、普通でした。 確かに疲労感はありま…
恒例の土曜の午後はバドミントン練習。 もう9月中旬なのに、なんだこの暑さ。 相手より暑さとの戦いって感じ。 結局3.5ℓも水分補給しちゃいました。 …
なるべく、毎日、バド練で疲れた時は、おやすみ。って感じで、懸垂をやっています。 で、最初の頃は5回できればいい感じだったけど、最近は7回ぐらい。 最初は、…
去年まで、Oおじさんが企画していたチームAがあったんですが、Oさんが脱退して、空中分解かと思われたけど、なんと来シーズンの予定が発表されました。コーチ自ら企…
今日も植田が代走に出たけど、近本のショートゴロゲッツー・・・・・ 投手もクイックできそうにないのに、走られないのかな? あのゲッツーで流れが変わっちゃった…
もう9月に入ったのに、まだ、HEADのスキーの入庫の話がないんです。 いつも夏ごろには、来ていたような気がするんですけど、今年はまだ。 去年購入できなかっ…
家庭菜園のアスパラガスを見ていたら、カマキリがいました。 なんかを捕まえようとしているように見えたんですが、その鎌の先には何もいません。 ずっとこの形の…
昨日ダイコンの植え付け準備のため、そこら中にツルを伸ばし、カボチャと量産していました。 この機会にすべて撤去することにしました。 しっかり大きくなったカボ…
今日は、バドミントンの練習がないので、午前中から畑仕事。 まず、カボチャを撤収して、雑草を退治。先週草むしりをしなかっただけで、すごく生えまくっていた。 …
実は、以前からスキー仲間から尾瀬に誘われているんです。 ただ、数年間前にスキーで転んで、肉離れを起こして以来、山に登ると左大殿筋に痛みが走り、歩行不能にな…
最近太陽光発電にあまり興味がなくなってきたみたい。 それでも、ちゃんと記録だけは残しておかないとと思っての今回のブログです。 8月は938.2kwh、去年…
もう9月、夏野菜も終盤。オクラとピーマンぐらいかな?トマトは限界かも。 ということで、こうなると秋野菜のダイコンの準備をしなくちゃなんです。 例年この時…
今日もバドミントンの練習に行きました。 最近は、半分ぐらい筋トレかな。 最初体育館の回りを走ります。結構早いダッシュって感じで、1周150mぐらいを2周し…
すでに9月、8月の発電量の写真でも撮ろうと思って、ふと思い出した。 7月分、そういえばブログに乗せていなかった。 なので、今更ながら発表します。 7月…
今朝ランクルを取りに行ってきました。 結局、リアワイパーモーターが壊れていたようです。 ランクルのワイパーモーターは新品が出ていないので、もう中古品を探す…
「ブログリーダー」を活用して、テレスキーさんをフォローしませんか?
昨日はバドミントンの夏合宿。1日暑い体育館で練習。帰宅した後も顔が火照って、夜はちょっと寝づらかったです。 去年から土曜日のバドミントンの翌日の日曜日は近…
今日急に左指、中指が痛くなり、手が握れなくなっちゃいました。 ちょっと前から痛かった時はあったけど、今日は特に痛い。 特に何かやったわけでもなく、夕方に…
昨日、車検に出している車屋から連絡があり、ランクルに故障個所があったとのこと。 故障個所といっても、リヤ左アクスルシャフトのオイルシールがダメでサイドブレー…
なんか最近家が涼しくない。 太陽光発電を利用して、昼間誰もいない家でもエアコンを稼働させています。 帰宅したときに涼しくなるようにって思っていたんです。…
今日は早く帰宅して、巨人阪神戦を自宅で観戦することに。 すると凄まじい雷音がして、電気が消えった!!停電。 5分もしたら復活したけど、久しぶりの真っ暗を…
毎年車検のランクル、有効期限がR7.7.7のトリプルセブン で、今日同級生の整備工場に持っていきました。 今回の修理内容は、右リアのステップのグラグラを…
今日は暑かった、けど、意外と蒸し蒸しは少なかったんだけど、暑かった。 今日も右肘にサポーターをがっちり巻いてバドミントン。 3試合ぐらいは調子いいけど、…
明日の午後は、定例のバドミントンの練習会。 午後1時から5時まで、基礎打ちから始まって、2時ぐらいから試合形式。 大体4から5試合して、終了。 まず、…
この前の日曜日に妻に頼んで、ニンニクを収穫してもらいました。 月曜日から雨模様だったので、グッとタイミングでした。 収穫量は、例年通りかな? 大3/10…
大雨が降ったので、さっきまで仕事していました。 突発的な事故とまではいかないけど、現場確認をして、まあ最低限の安全確保ができたので、帰宅しました。 明日…
3月のスキー転倒から早3か月。右肩を負傷して、肩が上がらない状態から、何とか復活。 今日普通に腕立て伏せができるようになりました。 完全完治ではないけど、…
なんか急に忙しくなって残業してしまった。 久しぶりの残業でした。 去年はめちゃくちゃ残業したんだけど、今考えると何やっていたんだろうって。 今週は水曜日…
今日カスタムフェア長野会場に行ってきました。 2週間前に新潟会場に行ったのですが、この時は、クラブウェアのサイズ合わせだったので、一応ミズノのウェアもチェ…
今日はソフトバンク戦2戦目。昨日負けていただけにあと2試合を連勝で交流戦を終わらせたいところ。 今日の先発は大竹、いつも通りの制球力で内野ゴロを連発 特に…
昨日肩痛のリハビリに行ってきました。 5月上旬からリハビリを始めて、かなりいい感じになってきました。痛みがないわけではないけど、まあ、これなら何とかなるかな…
今日妻がタマネギを収穫してくれました。 5月末現在でちっちゃな玉だったので、全く期待していませんでしたが、その通り結果でした。 何が原因なのか?ネットで…
ようやく連敗を脱出してくれました。 それも、気持ちいい形で。 これまでなかなか点が取れなかったタイガース、8回裏に2アウトからガンガン点取ってくれました…
いよいよ、明日が恋闇の最終回です。 考察大好きな自分としては、見逃せないこの春一押しのドラマ でも、未だに誰が連続殺人犯なのか?わからないんです。 な…
もう、しばらく地元のバドミントンの練習に行っていません。 4月に2回行っただけかも。 その時も肩が痛くて練習をやめたんだけど、今は肘の方が痛い。 なので…
ここのところ、日曜日はいつも同じ感じで過ごしています。 昨年までは、土曜日のバドミントンの練習をすると疲れて、日曜日は、草むしりとか家にいることが多かったん…
予定より10日以上早く葉っぱが落ちてしまったので、今日ジャガイモを収穫しました。 ジャガイモは植え付けから、100日が目安なんですけどね。 ということ今…
今日突然携帯がなり、着信者は20年以上前に同じ職場だったNさん 実は、今年の3月に突然連絡があり、仕事の関係で、アドバイスというか事業を進めるための手伝い…
先日整備工場から連絡があり、ショックアブソーバー交換をしようショックを抜いてみたら、何とショックをはめ込むリングが錆びて細くなってしまい、スプリングシートご…
今年は、雨の少ない梅雨。 なので、発電量に期待したんですが、昨年の1000kwhを超えることができずでした。 今回は、980.1kwhでした。
今日夜から職場対抗のソフトボール大会の決勝戦がありました。 2回戦で決勝なんですけど。前回から1か月ぐらい経過しているので、感覚的には、久しぶりって感じ。…
いろいろ悩んだけど、結局プロコンプPROを選択しました。 理由は、プロコンプPROはHZJ77HVの2~3インチUPって商品があったから。 本当なら、プ…
今日は、午前中は家庭菜園の手入れ、草取りと野菜の生育管理。 で、午後は、この夏のドラマ選び。 候補は次の4つ、 ①ブラックファミリア2 ②スカイキャッス…
今日ニンニクを収穫、してもらいました。妻に で、今年のニンニクの出来は、まあまあ、でかいのもあれば、小さのもあり。 まあ、こんなもんでしょう。 同じ畑で…
今年は、雨の少ない梅雨みたい。 なので、今日の雨は恵みの雨になりそう。 雨が少ないせいか、キュウリのなりも良くない感じ。これからいっぱいなってくれることに期…
未だにランクルのショックアブソーバーが決まっていません。 もう車検も近いし、早く決めないと 今考えているのが、プロコンプPROです。 以前純正リーフの…
そろそろ、打ってもらわないとね。 ノイジーいらないでしょ。 上田、暴走しちゃえばよかったのに。 結局、今日も勝てませんでした。 佐藤輝、エラー、どう…
なんということか、才木で負けました。 それも中日に。 どうにもならない、タイガース今年は、監督の采配と選手起用に疑問がいっぱい残るシーズンとなりそうです。
毎週6連戦の最後、日曜日に投げていた才木が、昨日の雨で試合が流れたことで、明日投げるらしい。 才木が投げれば勝利、1点取れば勝利、みたいな感じになっている…
今日は、長野県のスイス村で開催されているカスタムフェアに行ってきました。 目的は再来年シーズン向けのロングスキーのサイズについて。 今履いているのは黄色の…
最近、夜の練習には全く行けていないので、土曜の午後のみ。 だけど、不思議なもので、なんか技術力がUPしている感じ。 苦手だったスマッシュレシーブもしっかり…
今日も残業。 でも、あと4つ、あと4つ仕事が片付けば、楽になるかも。 でも、その4つが曲者、来週中には3つは片付けたい。 できるか?やれるか?どうだろ…
今日もお風呂前に体重計に乗ります。 70.6㎏、体脂肪18.0%、年齢45歳です。 先週ぐらいまで70㎏切っていたんですが、もう今の運動しない状態だと増…
今期のドラマ、5つ見ています。 日曜:アンチヒーロー 火曜:ディスティニー 木曜:リベンジ、ビリーブ、約束 で、既に終了しているのが、アンチヒーロー、ディ…
よく頑張った。耐え抜いたよ。 そして、何とも日本ハムの連続エラーで勝利しました。 とりあえず、勝利。 交流戦、予想通りの負け越しだけど、まあ、仕方ない…