ども。お久しぶりです。3年近く更新が空きましたが、Twitter (イーロンマスクは2026年に火星に行ったきり帰ってこないのでXはTwitterに改名された…
主に中京地区で撮影してる者です。貨物列車やJR東海や近鉄を主に撮影
貨物とかJR東海とか近鉄とかを主に撮影。 あまり情報強じゃないから珍しい列車は撮ってないけどw
9/21 土讃線非電化区間を走るDE10+185系アイランドエクスプレス
ども。 「ニーナ牽引のTX甲種」を撮る前日、四国へ行ってきました。どうやらキハ185系アイランドエクスプレス四国ⅡがDE10に牽かれて走行するらしい。・・…
ども。 久しぶりにTX(つくばエクスプレス)が新車を導入しました。で、TXと言えばの日立製作。TXと言えばのHM付甲種。今回も日立製作所なので東海地区は8…
ども。 関東で活躍してたチキ7000の一部が西日本へ転属されまして、そんなチキ7051とチキ7052が三岐鉄道のレール輸送に使われました。三岐鉄道のチキ返…
「ブログリーダー」を活用して、myonさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
ども。お久しぶりです。3年近く更新が空きましたが、Twitter (イーロンマスクは2026年に火星に行ったきり帰ってこないのでXはTwitterに改名された…
ども。間間に出勤があるせいであってないようなお盆休みですが、なんか休みの日に2059レとかいうのでニーナが来るらしい。後ろの積載状況はいいけど肝心の滋賀…
ども。 なんとなく奈良に行きたかったのでおでかけ。ついでにお昼にはかるくんが走るってことなので適当に撮影地をグーグルマップで探して撮ってみることに。 まず…
ども。 どうやら土曜深夜のロンキヤの現場が上り東海道で、岐阜駅折り返しらしい。岐阜折り返しだと13両の長いロンキヤでも顔が真っ黒にならずにバルブできるので…
ども。 高山線工臨の日と休みの日と天気がうま~くかみ合ってくれたので、いざ非電化キヤ97をやりに高山線へ 工9973D キヤ97系R4編成 高山工臨 ああ…
ども。 なんかロンキヤの現場が地元らしい。ってことで2ヶ月ぶりに鉄オタすることに。 今晩の現場は土岐市→多治見。土岐市駅で折り返すので、とりあえず土岐市駅へ…
ども。 年度末に関西地区で特大貨物があったので、宇都宮からシキ801が遠征してきました。最近お得意の貨車の送り込み返却回送はB梁で、本運転だけC梁という、C…
ども。 なんとなーくキハ75系の6連回送を撮りたくなったので美濃太田へ。 久しぶりの回781D。それこそよんまるで走ってた時以来。この撮影地もその時ぶり。…
ども。 12月に日車に入ったロンキヤが出てくると聞いて撮りに行くことに。まずは10日。8両でロンキヤが出てきます。天気は雨だからモチベが上がらず、結局薬を…
ども。 去年9月から行われているTX甲種。今回輸送しているTX-3000系は5編成作るらしい。その中で3回目だけ2編成一気に運んだので、今回の4回目がラス…
ども。 1月だかから名鉄のミュースカイの1編成がエヴァンゲリオンとのコラボラッピングをしています。エヴァ自体は見てないからなんかようわからんけど、夕方の犬…
ども。 383系の基本編成が出場試運転するらしいので撮りに行くことに往路の長野方も撮ろうと思ってたんだけど、知らん間にスジが変わってたらしく、どうやら神領…
ども。 1週間くらい経ちましたが、先週4日間ほど四国におりました。特に目的はなく、とりま4日間JR四国乗り放題のチケットを持って電車撮ったり信号撮ったり自…
ども。 月曜のNG出場が311系らしい。しかもこの日の名古屋以北の天気はお昼から雪。これは雪+試運転をやれるのでは?って期待して行ってみると・・・・・・…
ども。 なんか天気が良かったので6088レをやりに釜戸界隈へ。 6088レ EF64-1011+EF64-1013+タキ16両 釜戸~瑞浪 いやー大宮更新…
ども。 JR東海がゆるキャン△とタイアップして臨時列車を運転するらしい。ゆるキャン△と言えば、一昨年冬にアニメが放映された山梨県が聖地のきらら枠漫画。20…
ども。 主に名鉄豊田線と名市交鶴舞線で走っている100系。6000系と同期かちょっと後輩くらいの古い車両ながら名鉄で一番かっこいい(当社調べ)(感じ方には…
ども。 正月は鉄をしなかった。まぁすぐ撮り初めするかなぁなんて思ってたら2週間経ってしまった。ってことでもう半月過ぎて19日ですが初めてカメラを取り出して…
ども。 あけましておめでとうございます。2020年ですね。2020年。令和2年。めっちゃ未来感。3,4年先の話みたい。そんな2020年初投稿は去年の話を…
ども。 2019年の撮り納めに衣浦臨海鉄道に行ってきました。目当てはKE65-5号機。先日秋田全検を受けてピカピカ。国鉄凸型機関車の全検ピカピカの姿なんて…
ども。お久しぶりです。3年近く更新が空きましたが、Twitter (イーロンマスクは2026年に火星に行ったきり帰ってこないのでXはTwitterに改名された…