chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • そこはイカン

    夕方、栗を拾ってると虫がブンブンと周りを飛び出した。最近、ちょっと涼しくなってきたせいか蚊などがうざい。7月8月の猛暑なんか全然飛んでなかったクセに調子こきやがって。キンチョールを適度に振りまきながら拾い続けてるとブブッ!!耳元に大きな羽音が聞こえた。うぜ

  • 叩くべき門か

    今日は心療内科通院日。調子を聞かれ、相変わらずのニート、仕事は探してますが(嘘)基本的に深夜逆転の生活ですと答える。すると主治医からデイケアに通ってみたら?と言われた。まずは朝起きられるようにならないと仕事も出来ないよね。デイケアはまずそこから始める準備

  • 種どころじゃねえ

    一昨日植えた種はみんな無事だった。しかし、近い内にまた巨大台風が発生、下手すると上陸という予報があり別の杞憂が高まってる。9月ももうすぐ終わり、やれやれこれで今年は一安心じゃわいと安堵していた所にこのニュースは堪える。

  • 種隠し

    今月16日に購入したアボの種を早速植えてみた。場所は前年、先代が芽吹く事叶わず散った十数カ所だ。そのまま放置してたので周りの雑草がペット蓋を持ち上げ珍妙な光景を醸している。鎌で周辺の雑草を取り除き、スコップで軽くザクザクと周辺をほぐす。種を押し込んで終了。

  • クセになりそう

    ふぁ~・・・起きるか。時刻は午前11時30分。ふむ、今日はなんか爽快だな。気付けば、いつもは首元やトランクスが汗で湿ってるが今日に限ってはそれがないせいか。昨日、最凶の夏なんて称したがそろそろ秋って事か。黄昏ながらソファーにもたれボーッとしてるとやけに涼しい

  • 最凶の夏

    ほんの一月前まで雨が降らねー降らねーとぼやいていたがそれからドバドバ降り出し、たまの晴れ日に草を刈る以外ほとんど外出せずぼーっと過ごす日々が続いている。だが最近は雨が降って無くてもだるくて行けてない。昼飯を食べ、一回クーラーを付けてしまうともう駄目だな。

  • アボ考察

    今年も国産アボカドを購入してしまった。品種はメキシコーラ。前年も20個くらい?購入して直植えしたんだけど発芽率が悪く、結局5割ほどしか発芽生育してない。前年同時期は他のアボカドも購入し、こちらはPOT育成してるんだけどこっちも発芽生育具合が芳しく無いんだよな・

  • 令和オイルショック

    最近、草刈りばかりしてる。毎日毎日刈っても刈っても終わらない。まあ俺が半日寝てて午後2時間くらいしか稼働しない体たらくなせいもあるが。草刈り機は2サイクルエンジンなのでガソリンに2サイクル用オイルを25:1の割合で混ぜて混合ガソリンで動かしてる。5リット

  • 給付金亡者

    ポストを覗くと給付金という文字が入った封筒が投函されていた。ガバッと急ぎ取り出し、中を確認する。あれ?2万?調整・・・どゆこと??想像してた文言とかけ離れてたので宛名を確認すると母親だった。抜かったわ。よく分からないがこれは母親宛に送られた別の類いの給付

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nitoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nitoさん
ブログタイトル
ありの〜ままの~姿見せる二~ト
フォロー
ありの〜ままの~姿見せる二~ト

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用