chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
北欧刺繍教室 Roset 北欧の手工芸エスカ×いけばな http://turebit.blog61.fc2.com/

刺繍作家。北欧刺繍とデンマークの箱づくりエスカ。刺繍教室Rosetは自宅・JR中央線 国立(くにたち)駅と自由が丘、府中、立川にて。図案集。いけばな教室も。

刺繍作家。北欧刺繍とデンマークの箱づくりエスカ。刺繍教室Rosetは自宅・JR中央線 国立(くにたち)駅と自由が丘、府中、立川にて。図案集。自宅でいけばな教室も開いています。

Roset 北欧刺繡教室
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2014/06/26

arrow_drop_down
  • 蔵王の山

    ゴールデンウィークに、山形へ行ってきました。かみのやま温泉に一泊し、2日間の短い旅行ながら山形の自然を感じました。一日目は仙山線にある山寺で1000段ある石段を登ってお参り、名物のそばはすごいボリュームで噛み応えありお腹いっぱい。二日目は、かみのやま温泉から出ているシャトルバスを使って雪残るエコーラインを通り、蔵王の山にも上りました。 風の強い山の上。植物は背が低く、強風に耐える。 ...

  • レッスンの様子 おもいおもいの刺繍のエスカ

    今日は刺繍教室のレッスンで生まれたみなさんのエスカ、ご紹介します。一つ目は、府中のカルチャーさんでできたキノコのクロスステッチのエスカです。切り紙が林の中を思わせて、木の下にすくっと生えたアンズタケが生き生きと刺繍された丸形エスカです。丸い形にクロスをはるのは大変でしたね、きれいに仕上がって、飾って楽しい気分になれそうです。 ふたつめは水曜日のクラスの作品。ご自宅で刺しゅうした海外の図...

  • 今年も咲いていた キンラン、ギンラン

    今年も無事に咲いていました。絶滅危惧種となっているキンランと、ギンラン。両親が住む街の公園にひっそりと、すっくと立っていました。 黄色いのがキンランで、白いのがギンランです。日本に自生の蘭。なんとかわいい、可憐。 先日始めたクロスステッチの刺繍も進んできました。石垣と白塀ができてきました。これから堀川を刺していきます。10月に国分寺市の史跡カフェで刺繍の展示をしていただく予定...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Roset 北欧刺繡教室さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Roset 北欧刺繡教室さん
ブログタイトル
北欧刺繍教室 Roset 北欧の手工芸エスカ×いけばな
フォロー
北欧刺繍教室 Roset 北欧の手工芸エスカ×いけばな

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用