chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
北欧刺繍教室 Roset 北欧の手工芸エスカ×いけばな http://turebit.blog61.fc2.com/

刺繍作家。北欧刺繍とデンマークの箱づくりエスカ。刺繍教室Rosetは自宅・JR中央線 国立(くにたち)駅と自由が丘、府中、立川にて。図案集。いけばな教室も。

刺繍作家。北欧刺繍とデンマークの箱づくりエスカ。刺繍教室Rosetは自宅・JR中央線 国立(くにたち)駅と自由が丘、府中、立川にて。図案集。自宅でいけばな教室も開いています。

Roset 北欧刺繡教室
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2014/06/26

arrow_drop_down
  • お正月の刺繍 ベルプル飾り

    梅雨なのに暑いですねぇ、紫陽花もくったりしているのを道々で見かけます。どうぞ熱中症にお気をつけて。今日は水曜日のクラスの方の、お正月刺繍をご紹介します。 本に掲載の図案より、お正月の飾りや縁起物など盛り込んだ一枚を刺してくださいました。ステッチは7、8種類くらいあって、それぞれを勉強するサンプラー的な役割もありますが、なにより季節のものは行事に向けて気持ちが高まります。一枚ものは大き...

  • 花の刺繍のトートバッグ&紙ファイル

    今日は刺繍教室のレッスンでのみなさんの作品、ご紹介していきます。どちらも花の刺繍に水色を合わせた初夏にも爽やかな刺繍です。 ひとつめは先日までさかんに咲いていた紫蘭のクロスステッチ刺繍のトートバッグ。一重仕立てでくるくるっと丸めてバッグに入れられる軽いもの。大きなクロスステッチの刺繍は刺し手十分ですが、さくさくっと刺して、きちっとシャキッとお仕立てになって、すてきな仕上がりになりました。いつ...

  • 黒糸刺繍の応用で ドイリー二色

    駅ではつばめが飛び交い、庭にはシジュウカラがよく来ています。ひなの巣立ちの時期ですね。 今日は刺繍教室のレッスンでできたみなさんの刺繍をご紹介します。 北欧の伝統衣装でもつかわれる黒糸刺繍の応用で、丘をモチーフとしたドイリーを、青バージョンで作った方とピンクバージョンで作った方のをご紹介。 色違いで印象変わりますね。青バージョンはわたしが見本でつくったのより少し濃い目の茶と白...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Roset 北欧刺繡教室さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Roset 北欧刺繡教室さん
ブログタイトル
北欧刺繍教室 Roset 北欧の手工芸エスカ×いけばな
フォロー
北欧刺繍教室 Roset 北欧の手工芸エスカ×いけばな

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用