一日中寝込んでいた. 何もやる気になれないし, 食欲も無い. 午後から診察の予約をとってあったが, 起き上がれず行けなかった. 医療との繋がりが失われるのはまずい. 夜になって, 少し食欲が出てくる. 納豆と卵かけご飯の食事をとる. 食事ができたことはよかった. 食べて片付けをして
絵 / プログラミング / 数学 / 鬱病
鬱病とは随分長い付き合いになります. たくさん失い, 少しだけ残りました. 残ったものを拾って文章にしています.
5 時半起床. 溜まった手紙を整理する. 知人からのものは保存し, その他のセールスの DM などは捨てる. 朝食をとる. 昨日の残りのおでん. 部屋の掃除をする. 2 時間ほどかかったがすっきりした. ユニットバスの掃除をする. 浴槽や便器がきれになると気持ちがいい. 本棚の整理をする. いろいろ苦労して整理した結果, かなりスペースが空いた. 今後買う数学の本をしまえる. 疲れた. 少し休む. 夜になっ…
7 時起床. 眠剤がまだ体に残っていてふらふらする. 買い物がてら散歩に行く. 1 時間範ほど歩く. 帰りにいつものスーパーに寄る. 棚には正月の食材がたくさん並んでいる. 今日はおでんを作ろうと思い, おでん種を買った. 帰宅してからおでんを作る. と言っても, 手を入れるのは大根くらいで, ただゆっくり煮込むだけでいい. 夕方に作ったおでんを食べる. 何だか疲れている. まだ早いが眠剤と頓服を飲んで…
9 時起床. 鬱が辛い. 昨晩も不安感で布団に入ってから深夜まで眠れなかった. 朝食をとる. キャベツと目玉焼きとコーヒー. 気分が落ち込んでいる. 頭の中に灰色の靄がかかっているような感覚がある. 寝込んだ. 夕方に何とか起き上がる. 買い物に出かけた. いつものスーパーまで出かける気力が無く, 近所のコンビニで済ませる. 食事はミートソーススパゲッティ. ソースはレトルトのもの. 眠剤と頓服を…
7 時半起床. 昨日よりは早く起きられたが, まだ眠剤が体に残っていてふらふらする. 朝食をとる. 納豆と卵かけご飯と味噌汁. 本を読む. 太宰治『御伽草子』から「新釈諸国噺 ── 貧の意地」. 弱くて貧乏で酒ばかり飲んでいる男が大晦日に酒を飲む話. 主人公の原田内助の振る舞いは, 自分に重なるところがある. 面白い. ふらふらするので, 買い物を兼ねた散歩に出かける. 1 時間半ほど歩いて, やっと体が目覚…
10 時半起床. 眠剤が効き過ぎた. 体がふらふらする. まとまった洗濯をする. 何度も洗濯機を回す. 部屋を片付けたい. 特に本棚の整理をしたい. 数学書が増えたので, そのためのスペースを作りたい. しかしそのためには本を処分する必要がある. 結局何もできず. 夕方前に買い物に行く. この時期にしては空いていた. 少し疲れて帰宅. 食事をとる. ジャーマンポテトとご飯. 眠剤と頓服を飲んで休む.
1 時半起床. 何とか鬱は治まった. 本を読む. イアン・ハッキング『数学はなぜ哲学の問題になるのか』. アラン・コンヌによれば, 数学的存在は時間と空間の外にあるものである. 一方ティモシー・ガワーズによれば, 数学的存在を信じている数学者 A の振る舞いは, それに否定的な数学者 B の振る舞いと変わらず, さらに数学的存在について考えること自体を無意味と見做している数学者 C の振る舞いとも変わらないと言う. …
2 時半起床. やや鬱が辛い. 絵を描く. 体が重たく絵を描くのが辛いが, ゆっくり描き進める. 朝までやった. だんだん絵に集中できてきて気持ちが落ち着く. 食事をとる. キャベツと目玉焼きとコーヒー. 気分の落ち込みがまだ辛いので, 横になって休む. 少し眠る. 昼前に何とか起き上がる. 今日は天気がよく, 陽の光に当たって体を動かせば気分も上向くと思い, 散歩に出かける. 2 時間近く歩いた. 途中…
7 時半起床. 朝食をとる. チーズとコーヒー. 午前中はだらだらと過ごす. 昼からデイケアの友人と会う. カフェに入っていろいろと話す. お互いの近況とか病気のことなど. 買い物をして夕方に帰宅. 今日の食事は, 鶏もも肉焼きとじゃが芋とレタス. 眠剤と頓服を飲んで布団に入る.
2 時半起床. 本を読む. イアン・ハッキング『数学はなぜ哲学の問題になるのか』. 数の定義にはいろいろな形式があるが, それらは同値ではない (論理学的には, という意味だろうか?). 数学的プラトニズムでは, これを異なる数の体系が存在すると考えるのではなく, それらの形式の奥に存在する数学的対象としての数の異なる表現と考えるとのこと. それから数学をやる. 圏論の教科書を読み進める. 関手 $U : \mathrm{A}\…
2 時半起床. 年賀状を書く. と言っても, 自分には知人が少ないので 10 枚程度である. 朝までかかって書き上げる. 食事をとる. キャベツと目玉焼きとコーヒー. やや鬱が辛くなってくる. まただ. 頓服を飲んで横になって休む. 肩も凝って しまった. 少し眠る. 昼前に起きて散歩に出かける. 途中の郵便局で年賀状を投函する. それからいつものスーパーに寄って買い物 をする. 2 時間ほど歩いた. 帰宅して…
3 時起床. 鬱が辛いが頑張って起きる. 絵を描く. 昨日も起きたときには鬱が辛かったが, ゆっくり絵を描いているうちに気分が上向いてきた. 少しづつ絵に集中できてくる. 気持ちが弱っているせいか相変わらず描線が細くて弱々しいが, 確実に鬱からは解放された. よかった.. 朝になって食事をとる. キャベツと目玉焼きとコーヒー. 午前中も朝の絵の続きを描く. 午後からデイケアに行く. 若干, 外に出るのが…
3 時起床. 少し鬱が辛いが何とか起きた. 本を読んだり数学をする気力が出ない. 絵を描く. 弱々しい線の絵だが, 描いているうちに気分が上向いてきて, 朝まで集中できた. 朝食をとる. 納豆と卵かけご飯と味噌汁. 鬱がまた辛くなってきて寝込む. 昨日と同じだ. 午後まで動けず. 何とか起きて買い物に行く. 野菜や肉などを買う. 夕食はインスタントラーメン. 早めに布団に入る.
2 時半起床. 本を読む. イアン・ハッキング『数学はなぜ哲学の問題になるのか』. 数学的対象に関するアラン・コンヌの見解について述べられる. コンヌによれば, 数学的対象とは空間と時間の外に存在するものであって, アプリオリには何の構造も持たない. 我々がそれを思考し探求することによってその構造が発生してくるというものである. それから数学をやる. 圏論の教科書を読み進める. 朝までやって食事. 納豆…
8 時半起床. 鬱が辛いが, 何とか起き上がる. ゆっくり朝食をとる. 山形のだしと卵かけご飯と味噌汁. 食べ終わったのはもう昼前になってからだった. 気分を上向かせるために, 散歩に出かける. 空気は冷たいが晴れていて, 陽射しが気持ちいい. 途中, 今月分の生活費をおろして帰宅. それから買い物に行く. 野菜や肉を買う. また鬱が辛くなってきたが, ふと思い付いて絵を描いた. 相変わらず弱々しい線の…
3 時起床. 数学をやる. 圏論の教科書を読む. Par$\acute{\textrm{e}}$ の定理 (反変冪集合関手 (contravariant power set functor) $P : \mathbf{Set}^{\mathrm{op}}\rightarrow\mathbf{Set}$ はモナド的 (monadic) であるという主張) の証明を読み終わる. 体調が悪かったりと毎日勉強ができなかったが, 2 週間かけて何とか理解できたと思う. 区切りを付けて朝食をとる. 納豆と卵かけご飯と味噌汁. 頭が疲れたの…
2 時半起床. 数学をやる. 圏論の教科書を読み進める. 朝までやって食事. キャベツと目玉焼きとコーヒー. それから朝の数学の続きをやる. 昼前に横になる. 午後まで眠る. 買い物に行く. 野菜や肉を買う. 戸部良一他『失敗の本質』を読む. ノモンハン事件の頃から, 軍部は「日本軍伝統の精神的威力をますます拡充すべきである」などと言っていたのだ. 夕方に食事. 牛肉と長葱炒めとご飯. 次第に鬱が…
2 時起床. 本を読む. イアン・ハッキング『数学はなぜ哲学の問題になるのか』. 数学におけるプラトニズムについて書かれる. それから数学をやる. 圏論の教科書を読み進める. 朝までやって食事をとる. キャベツと目玉焼きとコーヒー. 午前中も数学の続きをやる. 昼前に頭が疲れてしまったので横になって休む. 2 時間ほど眠った. 午後に起きて買い物に行く. 野菜などを買う. 戸部良一他『失敗の本質』…
8 時半起床. 今朝も眠剤が効き過ぎていてふらふらする. 何とか起き上がる. 朝食をとる. キャベツとコーヒー. 昼前に買い物に行く. 野菜と肉などを買う. 帰宅して本を読む. 戸部良一他『失敗の本質』. 昨日図書館で借りた. 組織論の研究で知られる本だが, 自分個人に当て嵌めた場合でも学ぶことがあるのではないかと思った. まだ最初の方を読んだだけだが, 面白い. 夕方になって食事. 炒飯. 少しづ…
11 時起床. 眠剤が効き過ぎてしまった. 体がふらふらする. 昼過ぎに買い物に行く. 野菜や鶏卵などを買う. 図書館に行く. 現在借りている本の貸出延長の手続きをする. 次回の返却期限がもう来年である. 帰宅して少し休む. 夕方から食事. 納豆と卵かけご飯と味噌汁. 一日体がだるかった. 眠剤と頓服とを飲んで休む.
4 時起床. 早く起きたが, 鬱が辛い. コーヒーを淹れて飲む. 香りで気分が落ち着いたが, 自分に対する否定的な気持ちが拭えず苦しい. 布団に入って寝込む. 午後まで動けず. 夕方前に起きて買い物に行く. いつものスーパーまで歩く気力が出ず, 近くのコンビニに行く. 夕食はミートソーススパゲッティ. コンビニで買ったレトルトのミートソースを使う. 味があまり感じられない. 眠剤と頓服を飲んで早めに…
朝から鬱が辛く動けない. 自分は駄目だ, みんなから見捨てられているという思いがあって苦しい. 昼になってようやく起き上がる. 体が重いが, 無理をして散歩に出かける. 足を一歩前に出すのも辛い. 本当に辛い. ゆっくり歩いて, 銀行の ATM まで行って今週の生活費をおろす. それからいつものスーパーで買い物をする. 1 時間半ほど歩いた. 気分は少し上向いた. 運動をすると確実に気分は上向く. ただ, 動き…
9 時起床. 昨晩は明け方まで眠れなかった. 眠剤が効かなかったようだ. 遅い朝食をとる. キャベツと目玉焼きとコーヒー. お昼に買い物に行く. 寝不足で体がだるい. 帰宅して横になって休む. そのまま眠った. 夜に起きて食事. ロースカツカレー. 今日は何もできなかった. 布団に入る.
1 時起床. 本を読む. イアン・ハッキング『数学はなぜ哲学の問題になるのか』. 数学の「応用」に関しては, 単純にある分野に数学を使うということだけではなく, 数学自身もその分野との活発な交流があるということが語られる. 自分もそのように感じる. それから日記を書く. 5 月の上旬から続く不安定な体調のことなど書いていたら, 追体験したようになって疲れてしまった. 明け方に布団に入って少し眠る. 日記を苦…
9 時起床. 少し鬱が辛いが何とか起きられた. 朝食をとる. キャベツと目玉焼きとコーヒー. 気持ちが沈んでくる. 苦しい. 体を動かせば気分が上向くかと思い, 昼から散歩に出かける. 最初は足を一歩前に出すのも辛かったが, 歩き続けるうちに楽になってくる. 2 時間ほど歩いて, 買い物をして帰宅. 鬱はだいぶよくなった. 食事を作る. ポークカレー. ゆっくり煮込んで夕方に完成. 味わって食べる. …
7 時半起床. 体がだるいが, 何とか起きた. 朝食をとる. キャベツと目玉焼きとコーヒー. 昼前に買い物に行く. 野菜や肉などを買う. 今日は午後からデイケアに行こうと思っていた. ところが, 着替えや支度が済んだ頃から不安感が強くなってくる. 呼吸が浅くなり, 以前よく経験していた過呼吸に近い状態になる. 人が怖い. 外に出るのが怖い. 頓服を飲んだが治まらず. そのまま寝込んだ. 自分を否定する思…
7 時起床. 食欲が無く朝食はとらなかった. 午前中は役所に行く. 障害者自立支援医療の受給者証の更新手続きをしなければならない. 多少手間取ったものの, 手続きは無事に終わった. 昼から映画を観に行く. 『ゴジラ -1.0』. 特攻隊から逃げ出して戦争から帰った主人公の敷島が, 過去の記憶に苦しむ姿に共感する. 自分も現実から逃げ出して, 現在世の中から隠れるようにして生きている. 敷島はその苦しみから…
1 時半起床. 本を読む. イアン・ハッキング『数学はなぜ哲学の問題になるのか』. 応用数学の一例として航空学, その中でも効率的な翼 (airfoil) の開発における数学と工学との関係について語られている. ハッキングは, 通常は数学者は理想の理論を追い求め, 工学者・エンジニアは現実的な解を追い求めるとした上で, 20 世紀初頭のイギリスの航空学においてはある種の逆転現象が起きていたと言う. 飛行機の効率的な翼の…
Emacs: Emacs HEAD のコンパイルとインストール ── 2023 年 12 月
Emacs HEAD のコンパイルとインストールを行う. 環境変数の設定. AUTOCONF_VERSION="2.71" AUTOMAKE_VERSION="1.16" LD_LIBRARY_PATH=$LD_LIBRARY_PATH:/usr/local/lib/gcc/x86_64-unknown-openbsd7.4/11.2.0 コンパイル・インストール。 $ ./autogen.sh $ ./configure \ 'CFLAGS=-I/usr/include -I/usr/X11R6/include -I/usr/local/include' \ 'LDFLAGS=-L/usr/lib -L/usr/X11R6/lib …
システム管理: OpenBSD のアップグレード作業 ── 2023 年 12 月 (3)
/usr/src 以下のベースシステムのソースコードのコンパイルがエラー終了する問題に関して少し調べた. 今回のエラーで, そのような名前のメンバー関数が存在しないと通知されたものは以下の通りである. emitCast, emitRem, emitDiv, emitBitOr, emitShl, emitShr, emitBitXor, emitSubPtr, emitCall, emitIncPop, emitDecPop, emitPop. LLVM/clang の以前のソースコードを見ると, これらのメンバー関数は実際…
7 時起床. 鬱が辛い. 頭の中に灰色の靄がかかっているようだ. 朝食をとる. キャベツと目玉焼きとコーヒー. 横になって休む. 昼過ぎに買い物に行く. 足を一歩前に出すのも辛い. ゆっくり歩く. 野菜などを買う. 帰宅してまた横になって休む. 夕方に食事. 大根煮とご飯. 温かいものを食べて少し気持ちが和らぐ. 片付けをして休む.
3 時起床. 3 時起床. 本を読む. イアン・ハッキング『数学はなぜ哲学の問題になるのか』. 剛性の数学について述べられる. 正多面体に関する様々な工学上の剛性に関する発見と並行して, 純粋数学としてコーシーやセルバーグが貢献したということは初めて知った. この事実に限ってのことではあるが, いかに抽象的であろうと数学と自然との関係に思いを馳せてしまう. それから数学をやる. 圏論の教科書を読み進める. …
システム管理: OpenBSD のアップグレード作業 ── 2023 年 12 月 (2)
/usr/src 以下のライブラリーのソースのコンパイルでエラーが出て止まっている. /usr/src/gnu/usr.bin/clang/libclangAST/../../../llvm/clang/lib/AST/Interp/ByteCodeExprGen.cpp:119:18: error: no member named 'emitCast' in 'clang::interp::ByteCodeExprGen' return this->emitCast(*FromT, *ToT, CE); ~~~~ ^ /usr/src/gnu/usr.bin/clang/libclangAST/../../../llvm/clang…
9 時半起床. この 2 日間, 鬱が苦しかったが, 何とか解放された. よかった. 昼まで洗濯などをして過ごす. それから昼食をとる. キャベツと目玉焼きとコーヒー. 買い物に行く. 野菜と肉などを買う. 帰宅してからシステム管理の作業を行う. OpenBSD のアップグレード作業. 今日できる分をやって区切りを付ける. 夕方に食事. 鶏もも肉と葱焼き, ご飯. 午前中に起きて, 日中もそれなりにいろいろできた…
昨日, ふと思い付いてブログ管理のためのパスワードを変えようと思った. ところがブログの管理画面からのパスワードの変更方法がわからない. いろいろやっているうちに, ブログのページ認証にパスワードを設定したら, ブログ管理のためのパスワードも変更できた. 昨日はそのまま寝た. 今朝になって自分のブログにアクセスしようとしたらユーザー ID とパスワードの入力を求められた. ページ認証のためのユーザー ID …
システム管理: OpenBSD のアップグレード作業 ── 2023 年 12 月 (1)
月初めの OpenBSD のアップグレード作業を行う. システムソース, X ライブラリー, ports のアップデート. $ cd /usr/src $ cvs -q up -Pd -A $ cd /usr/xenocara $ cvs -q up -Pd -A $ cd /usr/ports $ cvs -q up -Pd -A 最新のスナップショットへのアップグレード # sysupgrade -s アップグレード後, カーネルのコンパイルとインストールを行う. # cd /sys/arch/amd64/c…
鬱が辛い. 布団から起き上がれず, 夕方までひたすら寝込む. 夕方に何とか起きて近所のコンビニまで買い物に行く. 帰宅して食事. インスタントラーメン. 昨日今日と苦しい日が続いている. 眠剤と頓服を飲んで早めに休む.
「ブログリーダー」を活用して、底彦さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
一日中寝込んでいた. 何もやる気になれないし, 食欲も無い. 午後から診察の予約をとってあったが, 起き上がれず行けなかった. 医療との繋がりが失われるのはまずい. 夜になって, 少し食欲が出てくる. 納豆と卵かけご飯の食事をとる. 食事ができたことはよかった. 食べて片付けをして
朝から鬱で寝込む. 何もする気力が無い. 今日は食事もできなかった. よくない. 早めに寝る.
鬱が辛い. こういう朝が, もう何日続いているのだろう. 夕方に近所のコンビニまで買い物に行く. レトルト食品などを買う. 帰宅して食事. ソーセージ. 食べて休む.
鬱で一日寝込む. 何もできず.
昼間は鬱が苦しくて寝込んでいた. 毎日の大切な時間が無為に費やされていく. 夜になってから起き上がる. 昼間, 特に午前中が鬱が辛くて, 午後から少し回復してくるという日が続いている. 寝込んで, 休んでばかりいる. しかし回復しない. 買い物に行く. 今日はラーメンを食べようと思い, 中華麺や焼豚などを買ってくる. 塩ラーメン. 美味しい. 後片付けをして眠る.
鬱で午前中は寝込む. 鬱の波をどうにかしたい. 昼に起きられた. 散歩を兼ねた買い物に行く. 夕方までネットを見てだらだらする. そんなことをせずに, 本でも読めばよかった. 夕食は蕎麦. 簡単なものしかできない. 早めに休む.
鬱が辛くて寝込む. 夕方になってようやく起き上がれた. 体調が安定しない. 何とかしたいが, どうすればいいのかわからない. 昨日のおでんの残りを温めて食べる. 入浴して寝る.
午前中に内科の予約をしていたのだが, 体調が悪くて行けなかった. 午前中の体調が安定しない. 夕方前に何とか起き上がれた. 買い物に行く. おでんを作ろうと思って大根や種物を買う. 煮るだけなので楽だ. 食べる. 熱くて美味しい. 片付けをして寝る.
鬱が辛くて何もできずに寝込む. 苦しい. 夜になっても回復せず. そのまま休む.
午前中は気分が落ち込んでいて寝込む. 起き上がれなかった. こういう日が続いている. よくない. 午後になって起き上がれた. 買い物に行く. 少し歩こうと思い, いつものスーパーまで遠回りをする. 帰宅して休む. 夕方に食事. 蕎麦. 早めに布団に入る.
朝から鬱が辛くて寝込む. 今のところ, その中でどうにか買い物に行って食事はできている. しかしそれもできなくなったらまた入院することになるかも知れない. 入院はあまりしたくないが. 夕方に気分が落ち着いたので買い物に行く. 夕食はスパゲティを作る. あまり味わえない. 後片付けをして休む.
午前中は寝込む. 午後になって起きようとしたが, 気力が出ない. 夕方に何とか起きて買い物に行く. 料理をするのがしんどそうなのでカップ麺を買ってくる. カップ麺で夕食. そのまま休む.
鬱が辛くて夜まで布団の中で過ごす. なかなか鬱の波から抜けない. 夜に何とか起きて買い物に行く. 買ってきた蕎麦を茹でて食べる. 片付けて再び休む.
朝から寝込む. 鬱が治まらない. 一つの理由に, 未だに引っ越しの段ボール箱だらけの部屋の中で過ごさなくてはならないことにあると思う. 圧迫される. 片付けなくてはならないという義務感に始終襲われる. 机と椅子を広げることができない. そのために集中して本を読んだり, 勉強したりすることができない. どうにかしたいが気力が湧かない.
病院で診察を受ける. 最近の体調を伝えて, 薬を調整してもらった. 帰宅して休む. 夜になり, そのまま寝た.
鬱で起き上がれない. 毎朝が鬱な気分で始まる. 夕方に何とか起きて買い物に行く. 夕食は豚肉と玉葱炒めとご飯. 食欲が無いが頑張って食べる. 片付けて休む. 明日は診察がある. 朝すっきりと起きたい.
朝から抑鬱感が苦しい. 寝込む. そのまま休むことにしたが, 昼間寝ていたためか寝付けない. 夜に起きて遅い食事をとる. 蕎麦. 3 日続けて蕎麦だ. 蕎麦は茹でるだけでいいし, 美味い. 食べて後片付けをして再び布団に入る.
朝から鬱が辛い. 一日寝込んだ. このところ体調がよくない. 食欲も無かったが, 夜に起き上がって蕎麦を茹でて食べる. 美味くない. 何もせずに一日を終える.
午前中は鬱が辛くて寝込む. 午後から体調が回復してきた. 買い物に行って豆腐などを買う. 夕食は冷奴. 動いていないので食欲が湧かない. 早めに休む.
鬱が苦しい. 自分を否定する思いが湧いてくる. 過去の記憶に苦しめられる. 何もせずに一日終わる. そのまま休む.
9 時起床. 鬱がやや辛くて少し怠いが, 何とか大丈夫だろう. 午前中は先週の家計簿を付ける. 鬱で寝込んでいたこともあり, 家計簿を付けることができていないのだ. しかし途中で疲れてしまい, 後はコーヒーなど飲んで休む. 昼からデイケアの友人と待ち合わせてかき氷を食べに行く. 外は非常に暑い. こんな日に食べる氷は最高だろう. 列に並んだが, 根気よく待ち続けて店に入る. 小綺麗に片付いた綺麗な店内で, …
Emacs で作業をしていたら, 突然入力が異常に遅くなった. 最初はキーボードを押して反応が数秒かかるくらいだったのが, たちまち無反応になった. ブラウザーにウィンドウを切り換えてみると, 描画に数分かかってやっとブラウザーのウィンドウが前面に来る. マウスも反応が遅い. 使い物にならない. システム全体が機能しなくなっている. 幸いキーボードショートカットは動作したので, とりあえずウィンドウマネージャ…
鬱が辛い. 寝込んだ. ここ数日, 鬱で寝込んでしまう日々が続いている. どうしたのだろう. 夕方に起きて食事. ミートソーススパゲティ. 今日も何もできなかった. 食べて片付けをして休む.
朝から鬱が辛い. 苦しい. 昨日いきなり早く起きたからだろうか? わからない. 寝込む. 午後に何とか起き上がる. のろのろと買い物に行く. 惣菜などを買う. 帰宅して再び横になって休む. 今日は何もできない. 夜に食事. 豚骨ラーメンとサラダ. 美味しかった. 麺をもう少し硬めに茹でてもよかった. 薬を飲んで布団に入る.
5 時起床. 早い時間に起きられた. 体調もいい. コーヒーを淹れ, 本を読んで朝の時間を過ごす. こういう時間は何ものにも替え難い. 朝食をとる. 納豆とご飯と味噌汁. 役所に提出する書類を 2 通書く. 必要な作業なのだが, ミスができないという点で精神的には追い詰められる. ところが書類を書いている最中から気分が沈んでくる. 理由不明. 何をしても全てに意味は無く自分が駄目であることに変わりはないのだ…
先月『あんのこと』という映画を観て, 過去の記憶を思い出して苦しくなった. そこからなかなか脱することができなかったが, 何とか落ち着いたので覚え書きとして書いておく. 入江悠監督作品『あんのこと』は香川杏 (河合優実) という 20 代の女性の物語である. 杏は幼いときから母の春海 (河井青葉) に虐待を受け, 体を売って稼ぐよう強制されている. 客からそそのかされて覚せい剤を常用している. 杏と母親の春海 (と祖…
8 時半起床. 眠剤を飲まずに布団に入ったが, よく眠れた. 体調もいい. 朝食をとる. オムレツとキャベツとパンとコーヒー. 昼過ぎにアパートを出て役所まで行く. 東京都知事選の期日前投票をしてきた. 東京の政治が変わってほしい. 現在の状況は堪え難い. 外は暑い. 暑さにまいりそうだったが, のろのろと買い物をして帰宅. 夕方に食事. ラム肉ステーキと玉葱炒めとサラダ. 明日も普通の時間に起きたい. …
9 時半起床. 昨晩は眠剤無しでもよく眠れた. 時間を早めて, 夕食の前に入浴したのがよかったのかも知れない. 朝食をとる. パンとコーヒー. 午後はシステム管理作業に時間をかけた. 夜になって終了. 夕食をとる. 鮪の山かけとご飯. 疲れたので眠る. 今日も眠剤は飲まずに休んだ.
Emacs HEAD のコンパイルとインストールを行う. $$ cd $emacs_dir $ git pull $ export AUTOCONF_VERSION="2.71" $ export AUTOMAKE_VERSION="1.16" $ export LD_LIBRARY_PATH=$LD_LIBRARY_PATH:/usr/local/lib/gcc/x86_64-unknown-openbsd7.5/11.2.0 $ git pull $ gmake bootstrap $ gmake check # gmake install 問題無く終了した. Emacs HEAD のコンパイルでは, すでに --with-native-com…
朝, 昨日から走らせていたベースシステムのコンパイルが終了していたのでマージ作業とデバイスの作成作業を行う. # sysmerge # cd /dev/ && ./MAKEDEV all 次いで X 関連のコンパイル・インストール作業に入る. # cd /usr/xenocara # make bootstrap # make obj # make build ところが, 途中でシステムがフリーズする. 各ウィンドウでキーボードの入力をまったく受け付けない. 仕方が…
12 時起床. 眠剤が効き過ぎた. コーヒーを飲んで目を覚ます. 新しい月になったので, システムのアップグレード作業を行う. 知人から連絡があり, 近くに来る用事があるので体調が良ければ会おうとのこと. 夕方に会って, 近所のカフェに行く. ここはコーヒーが美味しい. 近況について話す. 自分の入院のことからいろいろと話が進んだ. 別れて夜に帰宅. そのまま休む. 今晩は眠剤無しで寝る.
月初めなので, OpenBSD のアップグレード作業を行う. ・ ベースシステム, X 関連, ports のアップデート $ cd /usr/src $ cvs -q up -Pd -A $ cd /usr/xenocara $ cvs -q up -Pd -A $ cd /usr/ports $ cvs -q up -Pd -A ・ スナップショットへのアップグレード # sysupgrade -s ・ カーネルの再構築とシステムの再起動 # cd /sys/arch/$(machine)/compile/GENERIC.MP # make…
13 時起床. 昨晩はよく眠れたのだが体が怠い. ふらふらする. 何とか起き上がって買い物に行く. 野菜と肉などを買う. 帰宅して少し休む. 夕方に食事. ニラレバ炒めとご飯. 気力を出したかった. 早めに布団に入る. 今夜も眠剤を飲んで寝る.
朝から鬱が辛い. 身体が怠い. 起き上がれない. 深夜もしくは明け方まで寝付けない. 午前中は鬱が苦しくて午後まで寝た切りで過ごす. 鬱の波に入っていると思う. どうにか抜け出したい. 今のままでは苦しい. 夕方まで寝て, 何とか起き上がる. 夕食を食べに行く. 近所のラーメン屋に入った. 塩ラーメン. トッピングににんにくと葱. 美味しい. 滋養が体全体に行き渡る気がする. 少し元気が出た. 帰宅して…
雨が降っている. 天候のせいか, 気分が沈んでいる. 倦怠感もあったが, 11 時に何とか起き上がる. 午後, 自分の生活保護の担当職員がアパートに来る. 30 分ほど日々の生活のことを話す. 職員さんが帰った後, 買い物に行く. 料理をする気力が無いので, 惣菜の弁当を買った. ハンバーグ弁当. まだ早いが食べて寝る.
7 時起床. 鬱と倦怠感が辛い. しかし昨日ほど苦しくはない. 何とか動ける. 今日は作業療法の仲間が, とある喫茶店で開いている個展を観に行く約束がある. 午前中にアパートを出る. 正午にその喫茶店に到着. 小さな喫茶店だが, 静かで雰囲気が良い. 作品を観る. 友人の色彩の使い方が独特で惹き付けられる. また, 作品の中の人物 (すべて女性) はマンガのようにデフォルメされており, 色彩の強烈さと相俟っ…
鬱が苦しい. 何もできない. この数日あまり体調が良くない. 早めに休む.
6 時起床. 鬱と無気力が辛い. 午後まで何もできず. 買い物に行く. スーパーまでの道のりがとても遠い. 帰宅して再び寝込む. 夜になって食事. 豚肉と玉葱炒めとご飯. どうしたのだろう. 薬を飲んで寝る.
鬱と無気力が辛い. 何とか起き上がって買い物に行く. 身体が重たい. 頭の中に灰色の靄が立ち込めている. 帰宅して食事. 長芋千切りと鰹の刺身とご飯. 食べて片付けて寝る.
鬱が辛い. 昨日久し振りにデイケアに行ったことで疲れたのかも知れない. 夕方まで寝込む. 買い物に行く. 肉と野菜などを買う. 食事はソーセージと玉葱炒めとキャベツ. 早めに布団に入る.