chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • 「親鸞 生涯と名宝」 ~残念~ *京都国立博物館

    京都国立博物館で、「親鸞聖人生誕850年特別展 親鸞 生涯と名宝」を見てきた。2023年は浄土真宗を開いた親鸞聖人(1173~1262)の生誕850年にあたります。親鸞の求道と伝道の生涯を、自筆の名号・著作・手紙をはじめ、彫像・影像・絵巻

  • 「開館3周年記念 福美の名品展」 ~いい近代日本画~ *福田美術館

    福田美術館で、「開館3周年記念 福美の名品展 まだまだあります未公開作品」を見てきた。初回の開館記念の名品展を知らずに見逃したのが残念だったな。日本画の近代絵画のいいのがあるなあ。 あまり他の美術館の展覧会に貸し出してなかったんじゃないか

  • 「岡本太郎」 ~素晴らしい発信力~ *大阪中之島美術館

    大阪中之島美術館で、「本職?人間だ。 岡本太郎」を見てきた。入ってすぐ、太陽の塔のモチーフ、いいね。戦争時に中国で描いた、本展で唯一の写実。★《森の掟》有名な絵だけど、マンガチックな絵だな。★《光る彫刻》...

  • 「フェルメールと17世紀オランダ絵画展」 ~修復不要では?~ *大阪市立美術館

    大阪市立美術館で、ドレスデン国立古典絵画館所蔵「フェルメールと17世紀オランダ絵画展」を見てきた。ヨハネス・フェルメールの《窓辺で手紙を読む女》が、長年の調査によりキューピッドの画中画が他者により塗りつぶされていたことが判明。 その修復完

  • 「スコットランド国立美術館 THE GREATS 美の巨匠たち」 *神戸市立博物館

    神戸市立博物館で、「スコットランド国立美術館 THE GREATS 美の巨匠たち」を見てきた。 スコットランド国立美術館の誇る至宝の中から、ラファエロ、エル・グレコ、ベラスケス、レンブラント、ブーシェ、ルノワールなど、ルネサンス期から19世

  • 「中将姫と當麻曼荼羅」 *奈良国立博物館

    先月の話になるけど、奈良国立博物館で、「中将姫と當麻曼荼羅 ―祈りが紡ぐ物語―」を見てきた。奈良・當麻寺の本尊である綴織當麻曼荼羅(国宝、當麻寺蔵)、その写しの貞享本當麻曼荼羅の修理を終えたのを記念しての展覧会。★ 「国宝 當麻曼荼羅厨子扉

  • 「モディリアーニ」 *大阪中之島美術館

    ちょっと前の話になるけど、大阪中之島美術館で、「モディリアーニ ─愛と創作に捧げた35年─」を見てきた。イタリア出身のアメデオ・モディリアーニは、エコール・ド・パリの一員としてピカソや藤田嗣治などと共に活躍しました。芸術の都パリで個性的な

  • 「鏑木清方展」 ~とても美しい築地明石町~ *京都国立近代美術館

    京都国立近代美術館で、「鏑木清方展」を見てきた。 2008年に美術館「えき」KYOTOで「鏑木清方の芸術展」で鏑木清方のかなりの絵を見たので、もういいかなと思ってたんだけど、その時見た「築地明石町」下絵が素晴らしく、本絵が最近発見されそれ

  • 「大安寺のすべて」 ~渋め~ *奈良国立博物館

    奈良国立博物館で、「大安寺のすべて 天平のみほとけと祈り」を見てきた。わが国最初の天皇発願ほつがんの寺を原点とし、平城京に壮大な寺地と伽藍がらんを構えた大安寺。奈良時代、一時期を除き筆頭ひっとう寺院としての格を有してた。本展では、まさに

  • 「華風到来」 *大阪市立美術館

    大阪市立美術館で、「華風到来 チャイニーズアートセレクション」を見てきた。大阪市立美術館は秋から約3年間の大規模改修工事に入る予定で、長期の休館を前に、館蔵品による特別展を開催するとのこと。 国内屈指の中国美術コレクションを所蔵している

ブログリーダー」を活用して、月灯り 探歩さんをフォローしませんか?

ハンドル名
月灯り 探歩さん
ブログタイトル
絵画ストリート × 本アヴェニュー
フォロー
絵画ストリート × 本アヴェニュー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用