アプリブランド創業者のコラム。 ありふれた日常のできごとについてユーモラスな語り口で。 生きるのが楽になり、ちょっぴり勇気が湧いてきます。
嫌なことがあったときに気分を変えるアプリ「表裏一体」、心に栄養を補給するアプリ「風光明媚」などを提供するアプリブランドの作者のブログ(コラム)です。 ユーモラスな口調で日常のできごとについて語ります。 ホッとしたいときや気晴らしにどうぞ。
仕事をするときに大事にしたいと思っているのは、新しい価値を生んでいるかどうか。 0から1を生むという考え方がある。 新しいジャンルを作ることは0から1を生む。 既存のジャンルの中で新しい商品を作ることは、0から1を生むことではないだろう。 しかし後者がダメかというとそんなことはなくて、そこにニーズがある以上、立派な仕事だと判断できる。 ではなぜ0から1を大事にしたいかと言うと「よいビジョンが描けているのであれば、困難があってもそれを実現するべき」と考えているから。 ビジネスである以上、顧客ありきなので注意は必要だが、この価値観は大切にしていきたいと思う。 なお、作品のオリジナリティにはこだわりすぎないように・・とも自戒の意味を込めて書いておきたい。 そもそも、0から1を生み出すという言葉はピーター・ティールが語ったもの。人は誰しも借りているのだ。 ・・ちょっとまじめになりすぎたかな、リラックスしよう!
「ブログリーダー」を活用して、fulfil(フルフィル)さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。