chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
幸せの種「気づき」 https://bright-ms.net/

過去に家から出れないほどの極度の恐怖や不安、トラウマ等、色々な心の問題を抱えていましたが、「書くこと」を通じて、「過去を1本の線で繋げること(本当の自己理解)」によって、大幅に減らすことに成功しました!

「トラウマから人目を避ける」「対人恐怖症」「うつ病」「体調不良」(診断されたわけではない)などで、長い間、苦しんでいました。 それ以外に一時期は家から出ることも出来ないほどの「極度の恐怖」を抱えていましたが大幅に消えました。その方法を「サヨナラ・モンスター」という教材にまとめ、更に強力なサポートとなるツールも制作しました。ぜひ、試しに来てください。

幸せの種「気づき」
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2014/05/19

arrow_drop_down
  • 本年もお疲れさまでした!来年も予防意識、問題意識を高めよう!

    別サイトに記事を投稿しました。 ↓ https://sayonara-monster.com/post-5774/  

  • 【侵入を許すな】命を守るために予防意識と問題意識を持ってほしい

    命を守るために予防意識と問題意識を持ってほしい 今日お伝えしたいことは「命を守るために予防意識を持ってほしい」ということ。これは多くの人が軽視していることです。僕はこのブログでも、何度も、「予防意識」と「問題意識」についてお伝えしてきました。子供の頃、少年院から出てきて機能不全家庭に戻った時も、僕は家族に対して、真剣に予防意識や問題意識に関することを伝えました。彼らは予防意識も問題意識もなく、問題を自ら生み出して悪化させているのに、そのことにさえ気づいていませんでした。そのままでは大変なことになるとわかっていた僕は言い続けましたが、彼らには届きませんでした。どんな伝え方をしても、理解する努力が...

  • 人生のあるがままを受け入れよう。悲しみも、痛みも、苦しみも、いつか華になる。

    人生のあるがままを受け入れよう。悲しみも、痛みも、苦しみも、いつか華になる。そのために蓋をせず、しっかりと感じきり、その中から「新しいもの」を発見することが大切です。今はまだ気づいていない新しいもの。それを自分の力で見つけ出して下さい。悲しみからは喜びを、痛みからは強さを、苦しみからは、感謝を。人間はこうして強くなっていきながら、感謝の心を養っていきます。 心的外傷後成長(Post-Traumatic Growth、PTG)を蓮の花に喩えることは、困難や逆境からの成長と美を象徴的に表現する方法です。蓮の花は泥水の中から生え、その汚れた環境を乗り越えて美しい花を咲かせます。これは、人がトラウマや...

  • 本当の自分がわからない病・・・「無意識の扉を開く旅:永遠の自己理解への道」

    本当の自分がわからない病・・・。僕もずっと「本当の自分」がわかりませんでした。だけど今は、しっかりとわかっています。ではなぜ本当の自分がわかるようになったのか? 答えは簡単です。「本当の自分をわかる努力をして、実際にわかったから」です。 どのようにわかる努力をしたのか? 「書くこと」を通して、自己認識や自己理解を深めていきました。心理的な努力で、無意識を意識化し、自分でわかっていなかった自分の心の深い部分を沢山知りました。これにより、本当の自分が何なのかがわかるようになったのです。 自分でわかっていなかった自分の心の深い部分とは? これは、恐怖、支配されていた部分、罪悪感、未処理未消化の感情、...

  • 【永遠の赤ん坊からの脱却】自分で問題解決をせず、恨みを創り出す人たち:正しさの欠如は逆恨みの原因に!

    はじめに 「自分で問題解決をせず、恨みを創り出す人たち。」 これは自分で勝手に不幸になっている、不幸を創っている、「永遠の赤ん坊」と言えます。それだけではなく周りのことも苦しめてしまいやすいので、この状態からの脱却はとても大切なことです。 本記事では、自らの妄想で問題を歪ませたり、増やしたり、大きくして、恨みを創り出す例などについて、経験してきたからこそ分かることお伝えします。 機能不全家庭は永遠の赤ん坊が多いと深刻化しやすい 例えば機能不全家庭などでは、永遠の赤ん坊の集まりであればあるほど深刻な家庭環境になりやすいです。僕自身も機能不全家庭で育ち、自分もそうでしたが永遠の赤ん坊状態でした。家...

  • 本気になると答えが閃く:エモーションプラスを活用して目的達成!

    本気になると答えが閃きます。エモーションプラスを活用して目的達成に繋げよう! 本気になると無意識が答えを教えてくれる 先日、とあるAIを活用し思っていた通りのことが出来ました! これは以前より何回挑戦しても出来ないことだったので「もう無理だな」と一時は諦めていたことです。しかし、少し前から「絶対にやってやる。」そういう強い気持ちを持って、エモーションプラスの方法で「心の燃料」を充填して取り組んでいたら、過去に何度やっても出来なかったことなのに、答えが閃いたのです。その答えによって見事、過去に何度やっても出来なかったことが昨日の数時間で出来るようになったのです。このように本気になると、無意識がヒ...

  • 【心に力がつく】エモーションプラスの実践者さまから素敵なご報告(感想)が!(感想・レビュー)

    エモーションプラスの実践者さまから素敵なご報告(感想)をいただきましたので、皆様にもシェアいたします。 その前にまず、エモーションプラスとは何か。そしてどんな併用が出来るのかをお読み下さい。 ※記事中の画像はAI(DALL·E 3)で生成したイメージです。 エモーションプラスとは? ポジティブ感情(温かい感情)を増やし、 自分や自分の周りに宿していく方法です。 プラス思考トレーニングにもなるし、 プラス感情トレーニングにもなります。 エモーションプラスは下記で販売中の教材です。 【公式サイト】「Amazon」 エモーションとは、感情や情動のことです。これを無意識レベルの情報(心)にプラスする(...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、幸せの種「気づき」さんをフォローしませんか?

ハンドル名
幸せの種「気づき」さん
ブログタイトル
幸せの種「気づき」
フォロー
幸せの種「気づき」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用