chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
jo1acw
フォロー
住所
神奈川区
出身
神奈川区
ブログ村参加

2014/05/06

arrow_drop_down
  • 今夜はサーカス

    今夜は馬車道駅 ビルボードYOKOHAMAにて コーラスグループのサーカス ライブを楽しんで来ました!! YOKOHAMAビルボードでのライブに行くのは久しぶり♪ 夕刻開始でしたのでディナーもここで食べました...

  • 航空無線通信士の従事者免許

    航空無線通信士の従事者免許が届きました! これで陸・海・空と3枚コンプしました🐱 第1級陸上特殊無線技士 第1級海上特殊無線技士 航空無線通信士 全て国試一発合格でゲッツ!! 1総通や1陸技みたいに 凄い難しい訳でもないけど 勉強しないと受からないレベル...

  • 魔法ループ⭕️→ニュージーランド🇳🇿!!

    いつものスタイルIC-705と 室内置き魔法ループ⭕️アンテナで 夕方、那覇の方と交信したあと CQを垂れ流ししていたら なんとニュージーランド🇳🇿にレポートが 上がっていた😯 ZL4VM局に捕捉されていました その距離なんと...

  • 花まんま

    今年10本目!! 本日はコレを観て参りましたぁ〜 😿涙と👃水が同時に出てしもうた

  • 21MHzSSBトランシーバー自作

    2SK241アンプを調整しました。 ミキサー後の出力が−45dBm 2SK241アンプ出力後は−25dBm ゲインはおおよそ20dB 同じ2SK241アンプをもう1段足せば0dB(1mW) IFクリスタルをまだ交換していないので 2...

  • 魔法ループ⭕️アンテナ

    今朝魔法ループ⭕️アンテナで 初めて海外(BD7PCA局)と交信できました😊 しばらくCQを出してみたところ インドネシア、オーストラリア🦘まで飛んでます 特にオーストラリアは良く...

  • IC-232着弾

    某オークションで つい落札してしまった IC-232が届きました 懐かしい香り?がします でもこのリグ初めて実物を触ります 送受信👌 パワーもしっかり10W出てます。 製造から半世紀くらい経っていると思いますが まだ動作するって凄いですねー

  • バーニャ🐱

    7MHzダイレクトコンバージョン受信機キットにバーニャ🐱を取り付けてみた 早速モービルホイップをバルコニーに設置して朝の7メガを聴いてみました。 ↓↓動画を撮りましたのでご覧下さい😊 ユーチューブ動画ココ

  • ニャンダース号、タイヤ交換!!

    昨年購入したニャンダース号のタイヤを 本日交換しましたぁ〜🐱 中古車として購入した時は 既に溝がかなり減っていて 早く変えたかったのですが… 又、駐車場の縁石でタイヤ側面のゴムをエグってしまい更にヤバい状態でした。 5月からタイヤ...

  • STANDARD C4800

    某不用品販売サイトでポチッてしまい… 安かったものでつい…🐱 45年前のリグですが いまだに動くというのもすごい

  • NYAWANT(ニャワント)

    日曜日に実験したラジアル(尻尾付き)のKIBANTの基板を試作してみようかと こんな感じで設計 尻尾付きになって「NYAWANT」に改名?

  • CQ誌5月号

    今年初めての購入 CQ誌5月号 5月号の目次 たまに読むと面白いですねー ゆったりゴロゴロしながら読みまーす🐱

  • 柏原芳恵♥

    本日は関内ホールにて柏原芳恵のコンサートを観て参りましたぁ〜 紅茶の美味しい喫茶店☕️とか 春なのに〜とか 懐かしメロディーも歌🎤ってくれて 懐かしい想いに…🐱

  • FT8運用(恐るべしマグネチックループアンテナ)

    144/430MHzでFT8運用した後、 そういえば21MHzのマグネチックループアンテナって、近所のOM様とのオンエアミーティングでの交信しか使っていないけど… 飛びはどーなんだ? と思いFT8でCQ垂れ流して PSK Reportで確認してみました。 自作21MHz用のマグネ...

  • FT8運用

    144MHz/430MHzでFT8運用 マイク握るのが疲れている時はコレ トータル5局ほど交信 QSOはしなかったのですが144MHzにて 今までの最長距離の福島県でレポートされていましたぁ〜! 10W 5/8λx2 GPの電波がよ...

  • BCLラジオを買いましたぁ〜

    先日ポチッしたラジオが1週間ほどでC国から届きました。 巷で流行っているSDRラジオATS-20+ FM/AMにプラスしてLW〜SW 30MHzまで オールモード(SSBも可能) スピーカーが意外と大きくて良き音かと思います 動画は こちら(Twitter...

  • 1ST KISS

    昨日今年9本目をイオンシネマで 「ファーストキス 1ST KISS」 松 たか子さんの映画を観るのは久しぶりでした なかなか面白かったです🐱

  • 21MHzSSBトランシーバー自作

    PLL出力は2.4dBm シリーズに47PF入れて−3dBm(0.5mW)にレベル調整 IF出力−20dBmくらいはそのままミキサー注入 やはりIFは1段増幅してからミキサーへ入れた方がいいかな 21MHzミキサー後の出力レベルは−45dBm ...

  • 21MHz SSBトランシーバー製作

    今朝は久しぶりに半田コテ作業を… 送信部をやっと仮配線しました。 PLLのレベルが確か大き過ぎたと記憶 3mW?くらい −10dBmくらいにしたい LPF基板の出力に3〜10PFくらいのCを入れて調整しようかと思います。 逆にジェネレーター出力は小さかった...

  • 久しぶりにFT8運用

    今日は午前中はいつもの21MHzオンエアミーティング、夕方に少しFT8運用をしてみた。 アンテナは2階アパート屋根と給電部が同じ高さ ダイヤモンドアンテナ製5/8λ×2段GP IC705(10W運用)で 最初は144MHz 栃...

  • 国内電信級陸上特殊無線技士とは?

    4月に入り何か受験申請できる無線従事者試験がないかググッてみた。 無線協会のホームぺージでは「国内電信級陸上特殊無線技士」なるものが4/1〜4/20受付となっている。 これはかなりヤバい(難しい)資格らしいっす🐱 1総通を受験するOMさんの登竜門として有名? 和文電信で75字/...

  • キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    2年前のハムフェアで試し打ちしてから どーしても欲しかった SUR工房さんのTTS-101-2020 やっと手に入れることができました😊 カラー基台はグリーンをチョイス ツマミはライトブラウンで 落ち着いた雰囲気のカラーセレクショ...

  • MICKEY17

    今年8本目の映画は「MICKEY 17」 本日、みなとみらいイオンシネマにて鑑賞 なかなか面白かったデス🐱 MICKEY17

  • 免許申請

    ✈️航空無線通信士の従事者免許申請書を関東総合通信局へ送付致しました🐱 コンビニで足りない収入印紙を購入したのですが200円しかなくて枚数が多くなり申請書の裏面へ貼付。 1海特の時は1ヶ月半くらいかかりましたので今回もたぶん同じく...

  • 航空無線通信士

    本日、無線協会より航空無線通信士の合格通知を無事受け取りました🐱 これで晴れて大空に飛び立ちまーす! と言っても飛行操縦免許があるわけではありませんので… いつ役に立つのだろうか… 完全に自己満足の世界であります(-_-;)

  • 366日

    今日は映画「366日」を観て参りましたぁ〜🐱 今年に入り立て続けに7本も鑑賞🐱 ①孤独のグルメ ②侍タイムスリッパー ③キャプテンアメリカ🇺🇸 ④アンダーニンジャ ⑤知らないカノジョ ⑥ウィキッド ふたりの魔女 ⑦366日 うーん🤔 映画って、ホ...

  • 7MHzダイレクトコンバージョン受信機キット

    久しぶりに7MHzダイレクトコンバージョン受信機キットの袋詰めができたので 🐱ニャンダース軍曹のメルカリ に出品しました〜🐱 最近はパーツの入手に時間がかかり、1〜2ヶ月に1台という超スローペース 特にFM用バリコン(20〜30...

  • FTM-200Dプログラムバグ修正

    八重洲からFTM-200Dが戻ってきました。 ハンドマイクからのパワー切替が切り替わらず5Wのままになる不思議な現象。 プログラムのバグ修正を無償対応で直して頂きマスター🐱 ありがとうございました〜 ひろやす君(上)は完全に国際VHF専用受信機 ...

  • 航空無線通信士 解答速報

    日本無線協会から先週受けた航空無線通信士の試験解答発表がありました。 早速答え合わせしてみました〜🐱 英語&英会話、法規、無線工学ともに全て合格点をクリア🆑🐱 あとは通信術の試験結果次第となりました🐱 3/21の正式発表まではソワソワします。 記入...

  • QSL到着

    JARLからQSLカードが到着 昨年1月ころのQSOのカードが届いたので やはり1年近くかかるようです🐱

  • 航空無線通信士を受験しましたァァァ🐱

    航空無線通信士とは? ジャンボジェット機などの旅客機の無線機を使うための従事者免許らしいっす🐱 航空特殊無線技士の上位資格 (航空特殊無線技士は自家用機などの無線機を使うための従事者免許、旅客機とかは不可) どーせ受けるなら上位資格だ!ということでチャレンジしました。 試験科目...

  • IC-980pro

    Icomではないかと勘違いしそうな型番 IC-980Proが届きました。 手のひらサイズでコンパクト パワーは20W以上出ます。 感度も良い感じ

  • ベニちゃんメモリアル

    スマホに残っていたベニちゃんの在りし日の写真アルバム

  • 🐱ベニちゃんバイバイ

    今日はベニちゃんの葬儀を行いました ベニちゃん、安らかに…🐱 半年前お空に旅立った妹のキーコちゃん🐱のもとへ旅立ちました… 18年間いつも安らぎをありがとう お空に行っても元気でね ...

  • ベニちゃん、ありがとう

    今日、ベニちゃんが🌈虹の橋を渡ってゆきました ちょうど今月が18歳の誕生日でした いままでありがとう、ベニちゃん 昨年12月の在りし日のベニちゃんとパパ

  • IC980proとは?

    IC-980pro これはアイコムか?のはずは無い TYTの製品らしいがかなりワールドワイドで売れているようです。 ボクも1台試し買いしてみました。 プログラムでJA専用にして技適を取得トライしてみます。

  • 🐱ニャンダース軍曹メルカリ

    🐱 現在チビQRPパワーメーターのキット販売中 ↓↓↓ ニャンダース軍曹🐱のメルカリ 7MHzダイレクトコンバージョン受信機キットの方は現在パーツを手配中であります。 m(_ _)m

  • ベニちゃん18歳に

    ベニちゃん、今月18歳になりました🐱 人間の年齢だと約90歳! 昨年10月に腫瘍が見つかり 溜まった腹水により少しずつお腹が膨らんできています。 かなり大きくなっていますが 動物病院の先生からギリギリの時点で腹水を半分ほど抜くのが良いと聞きました。

  • 21MHzトランシーバー自作(その5)

    送信部ミキサー回路を作りました🐱 結局FETを使ってやることにした。 2SK544Dを2個使っています。 部品数が多いのですが、50MHzトランシーバーに付けるトランスバーターを製作した時に同じ回路で上手くできたのを思い出しました。 動作確認はこれから…...

  • 映画「アンダーニンジャ」

    ファーストデーということで… 「アンダーニンジャ」観て参りました!! いつものレートショー時間と思っていたら なんと24時終演でした🙀 終電1本前の電車で帰宅しました。 次回からレートショーは時間をちゃんと確認!

  • Zoffでメガネ新調

    数日前に作業中、メガネを落として 自分で踏んづけてしまいました🙀 フレームが歪んでしまいズレます そして本日Zoffで新しいメガネを購入 度数は2年前と全く同じでオッケー👌 フレームデザインも同じで新しい色に変えました シルバー...

  • 21MHzトランシーバー自作(その4)

    PLL出力のスプリアス除去に バンドパスフィルターを製作したところ 3倍高調波が抑えきれず失敗😣 そういえば、ここはローパスフィルターが 「定番」ということを忘れておりました!! (-_-;) ということで… 単独で測定すると100MHz〜120MHzの...

  • ニューイヤーパーティ

    今年のニューイヤーパーティ参加賞のステッカーが届きました〜👍️ 昨日届いたFTM-200Dにて今夜もワッチ 久しぶりにワイヤーズ聴いてみました 4エリアの局長さんが交信してました ケロケロ感も少なく聴きやすいと思います。

  • FTM-200D着弾🐱

    早速マリンVHFを聴く エアースペシャルを購入したのに 156.8MHzを聴いてしまう アンテナはGPを即席でバルコニーに建てました エアースペシャルなので もちろん羽田APPが初めから登録済み ...

  • FTM-200Dポチッと

    八重洲さん、軒並みモービルデジタル機FTMシリーズが生産停止となってしまいました。 CQオームさんのサイトでは数日でFTM500が売り切れ、前から欲しかったFTM-200Dエアバンドスペシャルを慌ててポチッと…🐱 そのうち買えばいいかと思っていたんですが そうしているうちに生産...

  • KENWOOD TR-9300

    懐かしいリグをOM様から頂きました〜🐱 KENWOODの6mオールモード機 TR-9300 電源が入らない状態はファイナルユニットのタンタルコンデンサが飛んでましたので とりあえず電解コンデンサに交換しました。 経年劣化で飛んでし...

  • 21MHzトランシーバー自作(その3)

    先日製作したBPFへPLL出力を入れて調整しました。レベルは3dBm以上ありました。 ちなみにスパン広げて見たら3倍波が… うっかりしてました、ここはLPFにすべきところ T37-6に8回巻き、80PFと16...

  • 6m移動運用@キャベツ🥬畑

    キャベツ🥬畑で50MHz SSB運用 リグFT891(30W)とコメットHR-50モビホにて 本日は… JO1PVBさん(南区) JK1JXP/1さん(新宿区明治公園POTA移動) 30分ほどの運用で2局交信できました✨

  • 「みなとみらい」🚙移動運用

    今朝は珍しく「みなとみらい」から 7メガSSBにて運用 ニャンダース号、モービル半固定 アンパンマンミュージアム近くから 茨城県、岐阜県、千葉県、横須賀市と交信できました。 出力30W、Comet HR-7(1/4λ短縮)長さ2m ...

  • 劇映画「孤独のグルメ」

    劇映画「孤独のグルメ」観て参りました🐱 孤独のグルメ公式サイト ロケ地が五島列島、韓国🇰🇷、フランス🇫🇷と各国のグルメ情報あり、人間ドラマありと面白かったです。 KINEZO会員オンライン購入、 ペア割引きでお安くなりました! ...

  • 3連休ですよー

    正月休み明けの続けて3連休、 ゆっくり休みましょー🐱 本日は「孤独のグルメ劇場版」映画を 観に行く予定 2月に受ける航空無線通信士の試験勉強も しなくちゃね〜 21MHz SSBトランシーバー自作も… 先ずは温かいお茶飲んでください あ、八重洲無線のモー...

  • 21MHz トランシーバー自作(その2)

    仕事が始まりまして自作時間が減りました🐱 ケース加工、押しボタンSWと背面を追加 STEP/RIT/MODE用に穴開け3箇所 押しボタンSWを1個買い忘れました。 表示分とSメーター 背面はANT、TX+、電源ジャック ...

  • 21MHzトランシーバー自作

    フロントパネルの穴開けがほぼ完了 (RITとSTEPの押しボタンSW穴開け忘れた…) 背面(BNC、DCジャック、TX+等)の穴開けはこれから あとはジェネレーター基板を入れてトランスバーター基板は不具合があった為、FCZ基板上に昔のように部品をハンダ付け...

  • 元旦移動運用など

    早速ですが元旦の午前中から公園移動しました。 アンテナはマルチバンドのギボシ逆Vダイポール 給電部の高さはわずか4m、エレメント終端は1.5mとかなり低い トランシーバーはSW-3B(7/10/14MHz CW) 乾電池運用で約3W...

  • あけまして㊗️おめでとうございます🐱

    新しい年、2025年 令和6年が明けました!! 本年もよろしくお願い致します🙇 スヤスヤ😴 寝正月のベニちゃん 2007年2月生まれ、もうすぐ18歳に。

  • 2024年はどーでしたか?

    早い!もう今年が終わってしまう… ということで今年はどーでした? 最近のトピックから ①🇺🇸エクストラ級を6回目で合格(1年半費やす) ②第1級海上特殊無線技士、一発合格 ③リハビリ終了(症状固定)事故後1年と2ヶ月 ④3月25日に5ヶ月ぶりに職場復帰してアンプ修理 ⑤孫👶...

  • KENWOOD TR851

    懐かしのKENWOOD TR851 ご近所にお住まいのOM様から… バラして具合の悪いボリュームを取り出します。 基板から外しました。 ヤフオクで購入した新しいボリュームはリードピッチ...

  • 通信費が大幅に節約できたお話し

    ワイモバイルの請求額が… ニャーンと大幅にダウン↓ Mプラン、誰とでも定額にしたら 9月までの5,676円→3,000円前後に 普通の電話通話料が「誰とでも定額」にしていなかったのが大きく(普通はみんな定額プランにしているらしい)、今までもったいない事をしていました。 ...

  • メルカリ出品中のキット

    しばらく前からチビQRPパワーメーターキット、7MHzダイレクトコンバージョン受信機キットをメルカリに出品し始めました。 ↓ 🐱にゃんダース軍曹のメルカリ チビQRPパワーメーターはブラックバージョンを販売中、現在2セット在庫あり。 コイルを入手できたの...

  • CQ誌2025年1月号

    CQ誌2025年1月号がAmazonから届きました〜🐱 付録のハムノートブックが意外と役に立ちます。 最近のCQ誌は内容が面白いので数ヶ月続けて買っています。

  • 航空無線通信士とは?

    エクストラ級、第一級海上特殊無線技士と立て続けにゲットして少し休もうと思っていたのですが……勢いで航空無線通信士も2月に受験

  • 第1級海上特殊無線技士

    はい!来ました〜🐱 10月に受けて合格した第一級海上特殊無線技士の従事者免許です! 英語表記もされていてカッコいい ↓ちなみに第一級陸上特殊無線技士もあるよ〜🐱

  • エクストラ級Newコールサイン

    本日エクストラ級のNewコールサインが発給されました。 AK6KMとなりました! いい感じのコールサインだニャーン🐱

  • SONY ICB-303

    SONYの玩具トランシーバー? ICB-303ジャンクをメルカリにて入手 送受信それぞれできるチャンネルとできないチャンネルがあるので整備しないと…

  • コンテスト

    なんだかよくわからニャイコンテストに少し参戦 オーストラリア、ロシアと2局だけナンバー交換

  • 台湾アマチュア無線ライセンス

    エクストラ免許を取得したので次のターゲットは台湾アマチュア無線ライセンス 3級→2級→1級と下からでないと受験できない仕組みは🇺🇸アメリカと同じ。 先ずは3級→2級とトライします。 1級は2級で1年以上の経験がないと受験資格が取れないんですねー🐱 そ...

  • KENWOOD TH-F28復活!!

    ピーピーと鳴りながら表示がおかしくなり壊れて放置していたTH-F28が昨日久しぶりに電源入れたら、なんと復活していました!! 修理を諦めてIC-R6を購入したのですが まだオレも頑張れると復活したみたい 今は3台体制で国際VHFを聴いてます ...

  • 念願のUSA🇺🇸エクストラ級に合格㊗️!!

    昨年6月からスタートしたエクストラ級の挑戦 テクニシャン、ジェネラル級は一発合格したもののエクストラは難しく5回落ちました(T_T) 今年中になんとか受かりたい気持ちが強くなり今まで以上に勉強して頑張り、本日横浜VEチーム様のエクストラ試験に無事合格しました!!🐱 6回目でやっ...

  • 久しぶりにキャベツ🥬畑移動運用

    久しぶりにキャベツ🥬畑に移動運用 先日購入した武田式 ピンポイントコモンモードフィルター いい感じです🐱

  • アイコムIC-R6着弾🐱

    CQオームさんからアイコムIC-R6着弾 新しいオモチャ、いいねぇ👍️ KENWOODのTH-F28が壊れてからFT-1XDだけで国際VHFを聴いてましたが再び2台体制で聴けるようになりました。 ...

  • エクストラ級に再チャレンジ

    12月のエクストラ試験に向けて勉強していますが何しろ昨晩何を食べたかも忘れてしまうくらい記憶力低下しているので… 問題集120ページ、600問を読んで覚えるのは不可能ですよ〜🐱 昨年は4回不合格、今年は春に受けて不合格、今回で6回目です。いつも問題集を全部読み切ることができない...

  • IC-R6

    1海特の合格祝いに↓IC-R6をポチッとしてしまいました!!🐱

  • CQ誌12月号

    近所の本屋さん(六角橋商店街)にてCQ誌12月号をゲット、発売日の19日に行ったのですが 1冊しかなかったので買いそびれるところでした。今月号は来年のカレンダー付きなのでどうしても欲しかったんです。 内容がアマチュア無線再開局お役立ち情報、 高校時代の無線部2人が最近コールサイン...

  • ラクスルのQSLカード

    ラクスルさんに発注していた手書き用のQSLカードが届きました〜🐱 300枚で送料込み1,980円、安いですね~ 早速溜まっていた分を書いて出します!!

  • 第一電波工業さんが12月から20%値上げ!

    第一電波工業さんが12月から20%程度値上げらしいっす、全製品ではなく80%ほどが対象 CQオームさんの通販サイトに情報が出ていました。 衛星通信用のアンテナを探していて見つけました。20%の値上げは結構お財布に厳しいです。 第一電波さんのアンテナで欲しいものがあったら今月中にポ...

  • チビQRPパワーメーターNewカラー

    チビQRPパワーメーター Newカラーバージョン ビターテイスト、ブラック好きなOM様のために用意しました!! 🐈‍⬛ブラックバージョン 頒布価格 キット2,300円+送料200円(合計2,500円) ※クリックポストで送ります。 ※後日(在庫が残った場合)メルカリにて販売予定...

  • 会津若松へ

    今週は初めて会津若松へ 郡山まで東北新幹線、郡山→会津若松は在来線 郡山から会津若松まで1時間以上かかりました。 行き帰りは羽田空港まで送迎 3日間🇺🇸米国人の付き添いで少し疲れました。

  • QSLカードをラクスルへ発注

    手書きできるように新しいカードをラクスルへ発注しました。以前のQSLカードはハムログから印刷するデザインにしていたのですが手書きで済むくらいしか交信しないので。 300枚で送料込み1,980円、相変わらずお値段が安くて👍️GOODです。

  • 第1級海上特殊無線技士に合格

    おかげさまで第1級海上特殊無線技士に合格できました!! 今はネットからアクセスして合格通知を受け取り、そのまま従事者免許申請書も記入された状態でダウンロードできます。(合格者のみ) 早速、申請書を送付しました。 ライセンス早く来ないかな〜🐱

  • Onew横浜ファンコンサート

    当選するかどーかは運次第

  • KAGOYAさんのTシャツ

    季節は秋から冬になりましたが敢えてKAGOYAさんのTシャツ👕もゲット コレだけだと寒いから先日届いたパーカーを上に着るとちょうどいいんですねー🐱

  • 自宅Wifiが止まった

    先日解約したソフトバンクAirが昨日から停止 いままでノートPCを使っていたのはPDFやガバーデータ(基板製作用)を送る時ぐらいでした。 これくらいならスマホのデザリング機能で。 ソフトバンクAirの費用、毎月5,000円が浮くのは非常に嬉しいなぁー🐱 ...

  • 今月のQSLカード

    JARLからQSLカードが届きました〜🐱 昨年7月〜12月のQSOした分でした。 やはり最短で10〜11ヶ月くらいは転送に時間がかかるようです。 今JARLへカードを送ってもQSOした相手に届くのは来年の8月くらいかな。 交信したら電子QSLは楽チンだか...

  • ニャンコグッズ

    ローカルさんから教えて頂いたニャンコグッズが届きました〜🐱 パーカーとトートバックですね~👍️

  • コモンモードフィルター

    ローカル局から教えて頂いたコモンモードフィルターが届きました〜🐱 素晴らしい特性らしいです。 FT8の回り込みやモービル運用でパワー上げた時のパドル経由のビリビリが改善するといいかも

  • 記念局8J1INUBO

    犬吠埼灯台の記念局8J1INUBOとQSO この記念局の紹介記事が今月号のCQ誌に掲載されていました。

  • 朝一移動

    横浜市西区へ いつものベイクウォーター前 マグネット基台にコメットのモビホ リグはFT-891です。 28MHzで北米が聞こえてますがモービルホイップでは飛ばないんで聞いてるだけ🐱 21MHzでCQ出したら...

  • KIBANT2キット頒布🐱

    1セットだけですが部品用意しました。 →すみません、アップ早々に完売しました m(_ _)m 今回は少しお安く 2,300円(キット2,100円+送料200円)にて ※組み立て説明書付き 📮クリックポストでお送りします。 ご希望の方はヨコハマ7388@gmail.comまで ヨ...

  • 第1級海上特殊無線技士

    本日午前中に晴海の試験会場にて第1級海上特殊無線技士の試験を受けて来ました〜🐱 無線工学、法規、英語受話&送話(NATOフォネティックコード)は満点💯くらい...

  • ART SHOP KAGOYA 2

    Tシャツもポチしてしまいました〜🐱 ①Tシャツ👕着て ②その上にパーカーを羽織り ③トートバックを持って OM様に会いに行きますよ〜

  • オンエアミーティング

    毎週日曜日のオンエアミーティングに参加 今朝はコンディションが非常に良くてオンエアミーティング前に21MHz SSBにて北海道、九州の方から立て続けに呼ばれてたくさん交信できました~🐱 モービルホイップにFT-891、30Wでの運用でした。

  • ART SHOP KAGOYA

    先日OM様とアイボールした時に可愛い🐱ニャンコのトレーナーを着ていらして入手先を教えて頂きました〜! ART SHOP KAGOYAさん こちらの通販サイトから2点ほど早速ポチッとさせて頂きました😼 先ずはレッド・ギター🎸ネコのパーカー 次に売り切れ...

  • プチ移動運用

    7MHz CWと21MHz SSBで運用 今日はコンディションが良かったようです。

  • ソフトバンクAir解約(自宅Wi-Fiは本当に必要なの?)

    あなたのWi-Fi環境は本当に必要ですか? そんな疑問から数ヶ月間自分の使用状況を観察。 1年半前にソフトバンクAirを契約してWi-Fi環境を利用していましたが今月限りで解約しました。 なぜなら毎月Wi-Fi環境に5千円を払うことが無駄ということがわかっ...

  • CQハムラジオ11月号

    毎月購入してないが孫👶チャマとデパートに行った際に本屋さんでCQ誌をゲット 今月号はなかなか読み応えありそうです🐱

  • 「ちっちゃいーの」キット完成

    「ちっちゃいーの」キット、 かなり前に頂いたんですが ようやく完成(正確には数ヶ月前にキットは作ってUSB電源を繋げる手段で保留) 動画はこちら

  • コメットHR50モービルホイップ

    OM様から譲って頂いたコメットHR50を使って キャベツ🥬畑からオンエアしました! 日光移動局と59/59で交信できたので かなり飛びは良い感じかと アンテナを譲って頂いたOM様とも無事交信!! 1/2λノンラジアル、良く飛びますねー😼 今年購入したF...

  • ダイヤモンドVX30

    ダイヤモンドVX30の設置状況は こんな感じで ローカルQSO向けの屋根下 FT8などで遠くへ飛ばしたいとき 約1mほど伸ばして屋根の上へ ちょこんと出す この差が大きい!

  • JA1ZOTメンバー飲み会

    先日、高校時代の無線クラブ局メンバー3人で10年ぶりに飲み会をしました。 懐かしい話しや近況などで楽しかったです🐱 わたし以外のメンバー2人は局免を失効していたのですが総務省のアマチュア無線局の検索で調べたところ、なんと2人のコールサインは空いていて申請すれば復活できることがわ...

  • ベニちゃんとパパ

    ベニちゃんとパパ 最近お腹の膨らみ検査をしました。 高齢ゆえこのまま経過観察することに…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、jo1acwさんをフォローしませんか?

ハンドル名
jo1acwさん
ブログタイトル
JO1ACW's Blog
フォロー
JO1ACW's Blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用