本年14本目、みなとみらいイオンシネマにて 「ババンバ バンバン バンパイア」を 観て来ましたァァァ🐱 原作は少年チャンピオン・コミックス?の漫画らしいです。 コミカルで楽しい作品でした。
早い!もう今年が終わってしまう… ということで今年はどーでした? 最近のトピックから ①🇺🇸エクストラ級を6回目で合格(1年半費やす) ②第1級海上特殊無線技士、一発合格 ③リハビリ終了(症状固定)事故後1年と2ヶ月 ④3月25日に5ヶ月ぶりに職場復帰してアンプ修理 ⑤孫👶...
懐かしのKENWOOD TR851 ご近所にお住まいのOM様から… バラして具合の悪いボリュームを取り出します。 基板から外しました。 ヤフオクで購入した新しいボリュームはリードピッチ...
ワイモバイルの請求額が… ニャーンと大幅にダウン↓ Mプラン、誰とでも定額にしたら 9月までの5,676円→3,000円前後に 普通の電話通話料が「誰とでも定額」にしていなかったのが大きく(普通はみんな定額プランにしているらしい)、今までもったいない事をしていました。 ...
しばらく前からチビQRPパワーメーターキット、7MHzダイレクトコンバージョン受信機キットをメルカリに出品し始めました。 ↓ 🐱にゃんダース軍曹のメルカリ チビQRPパワーメーターはブラックバージョンを販売中、現在2セット在庫あり。 コイルを入手できたの...
CQ誌2025年1月号がAmazonから届きました〜🐱 付録のハムノートブックが意外と役に立ちます。 最近のCQ誌は内容が面白いので数ヶ月続けて買っています。
エクストラ級、第一級海上特殊無線技士と立て続けにゲットして少し休もうと思っていたのですが……勢いで航空無線通信士も2月に受験
はい!来ました〜🐱 10月に受けて合格した第一級海上特殊無線技士の従事者免許です! 英語表記もされていてカッコいい ↓ちなみに第一級陸上特殊無線技士もあるよ〜🐱
本日エクストラ級のNewコールサインが発給されました。 AK6KMとなりました! いい感じのコールサインだニャーン🐱
SONYの玩具トランシーバー? ICB-303ジャンクをメルカリにて入手 送受信それぞれできるチャンネルとできないチャンネルがあるので整備しないと…
なんだかよくわからニャイコンテストに少し参戦 オーストラリア、ロシアと2局だけナンバー交換
エクストラ免許を取得したので次のターゲットは台湾アマチュア無線ライセンス 3級→2級→1級と下からでないと受験できない仕組みは🇺🇸アメリカと同じ。 先ずは3級→2級とトライします。 1級は2級で1年以上の経験がないと受験資格が取れないんですねー🐱 そ...
ピーピーと鳴りながら表示がおかしくなり壊れて放置していたTH-F28が昨日久しぶりに電源入れたら、なんと復活していました!! 修理を諦めてIC-R6を購入したのですが まだオレも頑張れると復活したみたい 今は3台体制で国際VHFを聴いてます ...
昨年6月からスタートしたエクストラ級の挑戦 テクニシャン、ジェネラル級は一発合格したもののエクストラは難しく5回落ちました(T_T) 今年中になんとか受かりたい気持ちが強くなり今まで以上に勉強して頑張り、本日横浜VEチーム様のエクストラ試験に無事合格しました!!🐱 6回目でやっ...
久しぶりにキャベツ🥬畑に移動運用 先日購入した武田式 ピンポイントコモンモードフィルター いい感じです🐱
「ブログリーダー」を活用して、jo1acwさんをフォローしませんか?
本年14本目、みなとみらいイオンシネマにて 「ババンバ バンバン バンパイア」を 観て来ましたァァァ🐱 原作は少年チャンピオン・コミックス?の漫画らしいです。 コミカルで楽しい作品でした。
AnyTone ARES Ⅱが某国より届きました いまさらですが…🐱 10 Meter オールモード機 FM 40W SSB 35W AM 12W なかなかいい感じのパワーレンジであります🙀 エコーチャンバー内蔵 コレは誰のため...
昨晩遅く台湾🇹🇼より帰還 今日は通常通り出勤してました🐱 さすがに4日間フル観光して すぐ仕事するのは疲れました、 いつも通り定時離脱 昨晩はブログ更新できなかったので 1日遅れでアップしまーす。 帰国日のランチはコチラにて ここの店は夕飯とランチの...
本日は2年ぶりに台中へ 昨日と同じく新幹線🚄 先ずは 台中自然博物館 へ 他にも沢山の展示物がありました。 その後、 台中国家歌劇院 へ 歌劇院のレストランにてランチ...
本日は朝イチで台南へ 🇹🇼台湾の新幹線は日本から購入したものなので、当たり前ですが日本で乗っている新幹線🚄と 全く同じです。 台南ではチーメイ博物館を訪問 詳しくはココ 動物コーナー ...
本日早朝の✈フライトにて🇹🇼台北市へ移動 ホテルに荷物を置いてから市内をブラブラ 暑いのでとりあえず マンゴーてんこ盛りのかき氷を… マンゴーがめちゃくちゃ美味しい 別の場所でふらっと入った台湾コーヒー☕️喫茶店 ...
OM様から頂いたコメットのノンラジアルモービルホイップを屋根から20cm離して高く上げてみたら… ニャーンと北は栃木県の福島県堺まで 西は浜松まで飛んでるぅぅ🙀 IC705のたった10Wですぜぇ旦那! 50W、100Wに八木じゃなくて 短いモービルホイッ...
KIBANT2に最近ラジアルを付けると飛び受けが良くなることが分かり、サイドパネルに追加穴を開けて使用していました。 21MHzはラジアル付けても変化を感じなかったのですが7MHzでは受信感度&飛びが良くなることがFT8のレポートから分かりました。 そこでデザインも一新?してKI...
本日はお仕事で名古屋へ日帰りセットアップ 作業が早く終わり時間もあったので名古屋城へ行きました🐱 本丸御殿もギリギリ見ることができました🐱 内部の金箔装飾が...
第4級海上無線通信士の8月試験の申し込み完了 ↓↓↓↓ 一発合格祈願🙏 先ずは勉強せねば!!
今年13本目 日曜日の朝イチ「父と僕の終わらない歌」を観てきました🐱 泣きました(T_T) 実話をもとに作られた映画だそうですね~
シッポ(ラジアル)を取り付けることができるタイプのKIBANTケースを今朝Elecrowさんへ発注しました🐱 これでKIBANTの改訂は3回目 KIBANT3となるのですが… シッポタイプとして通称 Nyawant(にゃわんと) ...
BCLラジオのプレゼント🎁応募したところ抽選に当選して本日届きました!! 専用ハードケース、巾着袋、充電用USBケーブル、取説が同梱されています。 いままで使用していたXHDATAのD-328ラジオが調子悪くなっていたので助かりま...
話題のuSDXをアリでポチッとしてしまいました ↓ 小さい!🐱 この大きさでオールバンド、オールモードとは凄いですね~ これからイジリ倒します
先日申請していた🇺🇸アメリカのアマチュア無線連盟(ARRL)からVEバッジと証明書が国際郵便で届きました。 これで正式にボランティア試験官として最高クラスのエキストラ級試験にも試験官として参加できるようになりました✨ 横浜の試験...
ヤフオクでIC-740Sが出品されていたので いつも通り開始価格で入れておいたら ニャーンと!! 誰も入札せずに そのまま落札してしまいました。 ↓ 昨日晩に届きました。 なかなか綺麗な個体です。 早速フタを開けて中身を確認 ...
アリで購入したFCZコイルもどきの測定 FCZ9と同じ巻き方のコイルに抱かせたCは47PF コアの出し入れで9.4MHz〜12.3MHzまで同調 このまま使えそうです
今日は数年ぶりに神戸へ 早朝横浜を出る時はどしゃ降りの☔でしたが 神戸は快晴☀ 装置セットアップも無事終わり帰路へ 一泊して神戸観光もありなのですが土日に用事があり今回は日帰り 最寄りの駅でタコ焼きと🍺ビー...
一昨年以来の台湾訪問をブッキングしました🐱 今回は台湾ハムフェア6/28〜6/29に合わせて 6/27〜6/30の日程でフライトとホテルを ネット予約 ホテルは海外出張で利用していたBooking.com フライトはエイチ・アイ・エスにて ハムフェアは6/28の半日だけ、それ以...
本日は「岸辺露伴は動かない」を観て参りました 今年12本目になります🐱
Newホワイトバージョン、スピーカー内蔵タイプ ↓今朝の7MHz、作ったばかりのホワイトバージョンで受信してみました。(アンテナは2階バルコニーに取り付けたコメットの7MHzモービルホイップです。) YouTube動画はこちら (正面) (側面) (背面、スピーカー部分) 3セッ...
Newバージョンの7MHzダイレクトコンバージョン受信機キットの基板が届きました~😼 KIBANTで使い始めたホワイトレジスト QRPパワーメーターもホワイト そして今回Newバージョンとなる7MHz受信機にも採用したのでニャンダース頒布品は全てホワイトバージョンになりました。...
ジワジワと値上がりしてきてドーンと投下したいのですが… にゃんダースのポケット、空っぽです。 でも少ない小遣いをチャリンと投資しました。 手放した株を少しずつ買い戻してます。 今回はミクニ、太平洋工業、愛三工業の3社です。 仕事柄、車載、生産設備、材料関係に馴染みがあるので… 知...
7MHzダイレクトコンバージョン受信機キットをホワイトレジストにて作りました。 スピーカーも取り付けられるように背面パネルに穴を用意しました。 スピーカー付きキットにて準備中です。
7MHzダイレクトコンバージョン受信機キットに最近使い始めた2SK544D その後、2SK241より僅かに感度が低いような気がして念のためオシロでVFO出力を測定してみました。 2SK241は1.70Vpp(VFO出力部のC13は6PF) 2SK544は0.92Vpp(VFO出...
ベニちゃん(2007年2月生まれ) 17歳5ヶ月になりました。 キーちゃんも元気です。
KIBANTからシッポを少し長くして作ろうとC国から材料を揃えたのですが2年前に試作した時と材質がコスト削減で改悪されていました。 ロッドアンテナの代わりに使っている方もいらっしゃる旗振り棒です。今回は1.6mをアリエクでポチッとしました。とりあえず試作用に1本 ...
コペン・セロ購入資金で株口座は空っぽです にゃんダースの倹約生活の中から少額投資始めました。 日本精工、東急建設、ハリマ化成をとりあえず ポチッしました。 利回り4.5〜5%ニャ お買い得では? 目標は20銘柄まで増やして 平均4.0%を狙うニャ😼
昨年10月に交通事故で5ヶ月ほど休職、3月に職場復帰してから初めての出張で東北地方まで昨日行って来ました。 予想はしていましたが装置に手を入れるのに苦労しました。腰をおろして屈みながら手を伸ばす姿勢が怪我した右足首にしんどかったです。 でもとりあえず無事にできて良かった😼 行き...
センタータップ付きで巻いてもらった中華コイルを測定してみました。 同調コンデンサの値がサトーコイルと異なります 100P→68Pに変更したら7MHzカバーしました ...
Aliexpressアリエク通販で大陸C国より数日で届きました。いつも電子部品を同じアリエクで調達してますが1〜2週間かかるのに僅か数日で届いたので驚きました。 充電ケーブルとスチール製、ラバー製、合皮製の3種類のベルトが同梱されて...
仕事帰りに久しぶりにレイトショーで映画を観てきました。 杏さんの最後の一筋の涙、感動しました😭 奥田瑛二さんの演技もさすがです!!
4月利確したあとにコペン購入の為に持ち株を全て売却しましたが配当金がボチボチ入ってきました。数万円ですがやはり不労所得は嬉しいものです。 そこでNISAフィーバーも終わり株価が再び下がって来ましたので最近リサーチを再開。 日本精工が新NISAが始まる前の株...
杏さんの映画「かくしごと」が明日から上映されます。 仕事帰りに観るためレイトショーを予約😼
スズキが新型カプチーノを発売するらしいっす 軽(660cc)ではなくて1.3Lなのでユーノスロードスターのライバル?みたいな存在になるか… 自分的には軽で作って欲しかったなあ… ところで僕のコペン納期はいまだに未定っす 契約から1ヶ月半ほど経っているんで...
新しいデカメーターの製作をしていますが目盛りの較正で苦労です。 H側(2Wレンジ)は良い感じで合うのですがL側(100mWレンジ)だとHFローバンド、HFハイバンド、50MHzとでズレます。 落とし所が見つからないのでギブアップ_  ̄ ○ とりあえずこのま...
本日は夕刻より横須賀にて 岡村孝子さまコンサート😼 場所は京急線「汐入駅」近く「よこすか芸術劇場」です。 久しぶりに汐入駅に来ました。 昔、親戚が住んでいたのと娘の吹奏楽部の大会で来...
ハ・ジウォンさまファンミ当選しました😼
昨年10月25日に軽自動車との事故で転倒したホンダTODAYを廃車しました。 このままでも乗れますがバイクの運転が怖くて購入したバイク屋さんに引き取りと廃車をお願いしました。 相手の保険屋の査定額が購入価格より高く査定されて丸々お金が戻ってきた感じです😼
アリエクのスマートウォッチをポチッてみました クーポン使って2,555円 安すいので期待せず とりあえず使えれば良し