ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
7MHz受信機キットNew基板
Newバージョンの7MHzダイレクトコンバージョン受信機キットの基板が届きました~😼 KIBANTで使い始めたホワイトレジスト QRPパワーメーターもホワイト そして今回Newバージョンとなる7MHz受信機にも採用したのでニャンダース頒布品は全てホワイトバージョンになりました。...
2024/07/06 06:05
にゃんダース投資
ジワジワと値上がりしてきてドーンと投下したいのですが… にゃんダースのポケット、空っぽです。 でも少ない小遣いをチャリンと投資しました。 手放した株を少しずつ買い戻してます。 今回はミクニ、太平洋工業、愛三工業の3社です。 仕事柄、車載、生産設備、材料関係に馴染みがあるので… 知...
2024/07/05 08:53
Newバージョン7MHzダイレクトコンバージョン受信機キット
7MHzダイレクトコンバージョン受信機キットをホワイトレジストにて作りました。 スピーカーも取り付けられるように背面パネルに穴を用意しました。 スピーカー付きキットにて準備中です。
2024/07/01 12:44
2SK544D (その2)感度アップ情報
7MHzダイレクトコンバージョン受信機キットに最近使い始めた2SK544D その後、2SK241より僅かに感度が低いような気がして念のためオシロでVFO出力を測定してみました。 2SK241は1.70Vpp(VFO出力部のC13は6PF) 2SK544は0.92Vpp(VFO出...
2024/06/28 06:07
ニャンズ
ベニちゃん(2007年2月生まれ) 17歳5ヶ月になりました。 キーちゃんも元気です。
2024/06/23 09:49
NYAWANTどーなりましたか?
KIBANTからシッポを少し長くして作ろうとC国から材料を揃えたのですが2年前に試作した時と材質がコスト削減で改悪されていました。 ロッドアンテナの代わりに使っている方もいらっしゃる旗振り棒です。今回は1.6mをアリエクでポチッとしました。とりあえず試作用に1本 ...
2024/06/22 07:26
コペン・セロ購入資金で株口座は空っぽです にゃんダースの倹約生活の中から少額投資始めました。 日本精工、東急建設、ハリマ化成をとりあえず ポチッしました。 利回り4.5〜5%ニャ お買い得では? 目標は20銘柄まで増やして 平均4.0%を狙うニャ😼
2024/06/21 07:26
東北地方への出張
昨年10月に交通事故で5ヶ月ほど休職、3月に職場復帰してから初めての出張で東北地方まで昨日行って来ました。 予想はしていましたが装置に手を入れるのに苦労しました。腰をおろして屈みながら手を伸ばす姿勢が怪我した右足首にしんどかったです。 でもとりあえず無事にできて良かった😼 行き...
2024/06/15 11:03
中華コイルどーなんでしょう
センタータップ付きで巻いてもらった中華コイルを測定してみました。 同調コンデンサの値がサトーコイルと異なります 100P→68Pに変更したら7MHzカバーしました ...
2024/06/13 07:37
中華激安スマートウォッチGT4 Max
Aliexpressアリエク通販で大陸C国より数日で届きました。いつも電子部品を同じアリエクで調達してますが1〜2週間かかるのに僅か数日で届いたので驚きました。 充電ケーブルとスチール製、ラバー製、合皮製の3種類のベルトが同梱されて...
2024/06/09 09:37
レイトショー
仕事帰りに久しぶりにレイトショーで映画を観てきました。 杏さんの最後の一筋の涙、感動しました😭 奥田瑛二さんの演技もさすがです!!
2024/06/07 23:57
配当金
4月利確したあとにコペン購入の為に持ち株を全て売却しましたが配当金がボチボチ入ってきました。数万円ですがやはり不労所得は嬉しいものです。 そこでNISAフィーバーも終わり株価が再び下がって来ましたので最近リサーチを再開。 日本精工が新NISAが始まる前の株...
2024/06/07 06:13
かくしごと
杏さんの映画「かくしごと」が明日から上映されます。 仕事帰りに観るためレイトショーを予約😼
2024/06/06 12:34
スズキが新型カプチーノ発売
スズキが新型カプチーノを発売するらしいっす 軽(660cc)ではなくて1.3Lなのでユーノスロードスターのライバル?みたいな存在になるか… 自分的には軽で作って欲しかったなあ… ところで僕のコペン納期はいまだに未定っす 契約から1ヶ月半ほど経っているんで...
2024/06/05 05:49
デカバージョンQRPパワーメーター
新しいデカメーターの製作をしていますが目盛りの較正で苦労です。 H側(2Wレンジ)は良い感じで合うのですがL側(100mWレンジ)だとHFローバンド、HFハイバンド、50MHzとでズレます。 落とし所が見つからないのでギブアップ_  ̄ ○ とりあえずこのま...
2024/06/02 20:17
岡村孝子さまコンサート
本日は夕刻より横須賀にて 岡村孝子さまコンサート😼 場所は京急線「汐入駅」近く「よこすか芸術劇場」です。 久しぶりに汐入駅に来ました。 昔、親戚が住んでいたのと娘の吹奏楽部の大会で来...
2024/06/01 15:02
ハ・ジウォンさまファンミ当選
ハ・ジウォンさまファンミ当選しました😼
2024/05/30 18:16
原付バイク廃車
昨年10月25日に軽自動車との事故で転倒したホンダTODAYを廃車しました。 このままでも乗れますがバイクの運転が怖くて購入したバイク屋さんに引き取りと廃車をお願いしました。 相手の保険屋の査定額が購入価格より高く査定されて丸々お金が戻ってきた感じです😼
2024/05/30 07:56
アリエクのスマートウォッチ
アリエクのスマートウォッチをポチッてみました クーポン使って2,555円 安すいので期待せず とりあえず使えれば良し
2024/05/28 18:31
New QRP パワーメーター
New QRP パワーメーター(3代目) どデカいメーターを使用したバージョンです ローガンズ対応? いつものようにケースは基板で設計予定 少量ですが頒布予定です✨ 😼気長にお待ちください😊
2024/05/27 07:27
NYAWANT(ニャわんと)
あのKIBANTが… パワーアップして… この夏、戻ってくる… その名はNYAWANT(ニャわんと)😼 🐈しっぽの長さ138cm→160cmと長くなります 頒布開始までもう少しお待ち下さい🐱
2024/05/26 22:23
近所の公園で運用
日曜日の朝は近所の公園から21MHzのオンエアミーティングにチェックイン アンテナは先日の不用品交換会で格安でゲットしたサガ電子のアローラインAL-21Fです。 地上高2メートルのためSWRが少し高めですがいつも使っているKIBANTよりも格段に飛びが良く...
2024/05/26 22:14
お仕事ボチボチやってます
最近お仕事(数十Kwの工業用高周波アンプのオーバーホール)もボチボチ入り作業し始めました 体力落ちて60歳手前の身体には結構しんど(-_-;) 怪我した足の痛みと痺れ、むくみが夕方ころから出てくるので無理せず かなりゆっくりモード 仕事中の休憩は結構頻繁にしてます 毎日定時上がり...
2024/05/24 20:40
21MHz SSBトランシーバー自作
32MHz水晶発振(VXO)の出力をTiny SA Ultraで見てみました。 複同調BPF後のスプリアス、概ね良好のようです −45 〜 −50dBは確保してますね😼 VXO出力は20dB ATTを介して測定しました。 Tiny...
2024/05/24 06:24
ハ・ジオン様ファンミーティング抽選申込み
ハ・ジオン様のファンミーティング、 とりあえず申し込みした😼
2024/05/23 12:28
21MHz SSBトランシーバー ↑昨晩は1個ハンダ付けしただけでした。 ↓そして今朝もハンダ付けしてミキサー周りを…
2024/05/23 05:39
低気圧が近づくと
☁曇の日や☔雨の日は何故か怪我した🦶足が痛みます。 これが良く言われる古傷が痛むというやつ?でしょうか? このチタン製補助板と13本のボルトが気圧の影響により締め付けるのか緩むのか? ドクターからよほどのことがない限り一生付けたままでしょうとのことです。(外す時に🦴骨にヒビが...
2024/05/22 07:44
7メガ受信機キット発送中
7メガ受信機キット、ここのところほぼ毎日数名ずつ発送しています。 今朝も3名様分と不足部品(入れ忘れ)1名様の発送しま~す。 にゃんダース😼、袋詰めの時に🐾肉球にパーツが挟まって袋から漏れたようです✨ 不足部品があったら教えてニャン🐱 すぐ発送します🙇
2024/05/22 06:03
ハ・ジオン ファンミーティングに行きたい
今年もハ・ジオンさまのファンミーティングが開催されることに! 日本のファンの数も激減した影響か東京での1日、それも午後1回だけの公演 もう日本に来るのも今年が最後かもなぁ… 明後日5/23から予約受付(抽選) 昨年に続き今年も行きたい!! もちろん申込みます😼 ...
2024/05/21 23:04
アリエク早っ!
アリエク、今回は最速です 第1便が1週間で届きました (青い袋はJLCPCBから届いた追加基板) 現在忘れて追加発注したパーツの第2便を待っています。 サトー電気へも自転車🚲で仕入れに行きました。 第1便の到着で用意できた4名様分...
2024/05/20 07:46
21MHz SSBトランシーバー製作
32MHz出力バンドパスフィルター(FCZ25コイル)の調整をオシロスコープを使って行いました。 Vpp=8.00V(8mW 1MΩ時)と表示しています。 プローブは1倍です。(1MΩ入力) 出力が大きい?高調波が多い感じが… 一度...
2024/05/20 07:35
アリエクへパーツ手配
先週、アリエクへ7MHz受信機キットのパーツを手配しましたがもう日本へ到着、通関手続きが完了 今回は早いっす😼 ただ国内に入ってから迷走する場合があるので安心できず… そういえば追加の基板(JLCPCBへ発注)も そろそろ届くはず 3名様は発送済み、残り...
2024/05/18 08:49
アイコム
アイコムさん、株価下落してきました 7〜8月の夏枯れシーズンに どこまで下落するかに期待ニャ🐱
2024/05/17 18:15
電車の洗車機
いつも通勤で使っている京浜急行電鉄の神奈川新町駅のホーム近くに電車の洗車機を発見! 洗車しているところを一度見てみたい🐱 いつ洗車するのか運転手さんに聞いたら車庫でメンテナンスする人がやっているので、たぶんお客様センターみたいなんなところに相談してみると...
2024/05/17 07:40
パーツ袋詰め作業
7メガ受信機キット、手配した部品が届くまで手元にあるパーツを毎朝少しずつ袋詰めしております🐱
2024/05/15 06:08
エクストラ熱冷める
なんだかエクストラ熱が冷めてしまい 全く勉強しておらず…
2024/05/14 07:45
うなぎ
ニャンダース😼、2年くらいウナギを食べていなかったのですが急にどーしても食べたくなり 会社の帰りに寄りました 横浜西口の八十八というウナギ屋さん とびきり美味いのを食べたかったのです 月曜の夜はガラガラ、ニ...
2024/05/13 18:39
不要品交換会
昨日は横浜泉アマチュア無線クラブが主催の不要品交歓会に行って参りました。 場所は相鉄線「いずみ中央駅」から歩いて5分の広場でした。 普段お世話になっているローカルのOM様や昔からお付き合いさせて頂いている茅ヶ崎のお友達にも久しぶりにお会いできて楽しかった...
2024/05/13 05:12
7メガ受信機キット頒布終了
7メガ受信機キットの頒布終了のお知らせをエックス(旧Twitter)でアナウンスしたところ、突然多くの注文が入りパニック(^_^;) 昨年、このキットのために中国のコイル業者に巻いてもらった7Kコイルの在庫が無くなってきたからです。 今回は在庫処分というかたちで価格をお安くしたこ...
2024/05/12 06:25
2SK544
最近キットで使用している2SK241(東芝)の入手が困難になってきました。 そこで代替え品として知られている2SK544(日立)を入手しました。 足のピンアサインは同じDSGですので入れ替えてみたところ同様に使えました。 しばらくは2SK544を使ってみようと思います。 ※2SK...
2024/05/09 08:09
コペン納期最新情報
トヨタのホームページで最新情報として各モデルの納期が出てました。 コペン(GRスポーツ)で2ヶ月程度 契約したディーラーは4ヶ月と言っていたけど どーなんだろう… 早まって7月くらいにならないかな
2024/05/08 18:13
京浜急行電鉄の朝はヤバすぎる
連休が終わりいつもの激混みが始まりました 京浜急行電鉄 足が悪いニャンダース🐱にとっては この激混みがヤバいです
2024/05/07 07:31
GW 9連休おわり
本日5/6(祝)から出勤 まだ休み中のためか通勤はガラガラで楽ちん ニャンダース🐱の長かった9連休も終わり。 今回の休み中のイベントは… ・👶孫ちゃまと遊ぶ 昨年交通事故にあってから久しく会っていなかったので孫(2歳)の成長ぶりに驚きました。 ...
2024/05/06 07:34
久しぶりに買い増し
コペン購入のため殆どの銘柄を売却しました でも残しておいた日本精工(NSK)を少し買い増ししました 昔を知っている身としてはステアリング部門が残念ですがメカ技術は高いです いつか必ず復活すると信じて引き続き投資 まあこの会社のファンなんですね ここのベアリング、いいんですよ 自動...
2024/05/05 08:05
FT-690Mk2乾電池運用のパワーは?
昨日FT-690Mk2を使って公園からオンエアした時に相手が59で入感、自分の信号はギリギリRS51 又はRS41でした。 相手局がダイポールに50W こちらは短縮ロッドアンテナに2.5Wと思っていたのですが今朝パワーを測ったら1W弱(0.8Wくらい)でした。 その差18dB、こ...
2024/05/05 05:00
FT-690Mk2 外付け電池BOX製作
FT-690Mk2本体に内蔵させる場合の乾電池は単2電池 これだと重くなるので単3電池8本使用した電池ボックスを使うことにしました 専用ケーブル(センターマイナス)を製作 早速近くの公園までチャリンコ🚴♀️移動 お馴染みOM様とラグチューQSOを楽しみ...
2024/05/04 11:03
Radix 430MHz 5エレ設置
CQオームさんから届いたRadix5エレ八木を組み立てました🐱 動画↓ アマちゃん工房のローテーターで430MHzの5エレをグルグル回す さすがに5エレともなるとヘンテナより受け飛び共に良くなりました!👍️ 軽いので手で持ちながら交信もできるので移動で...
2024/05/04 09:29
新しいスマホはイイね👍️
新しいスマホへ丸ごとコピー機能を使って古いスマホからのアプリとデーターを全て移動できました。 同じSHARPのAQUOS後継機を購入したから簡単にできたようです。 ボディーカラーは初めてグリーンを購入 いつもそうですが新しいスマホは...
2024/05/03 04:16
新しいスマホ
本日新しいスマホが届いて設定中 とにかく面倒ですが頑張って設定してます とりあえず新しいスマホの回線は無事開通 これからネットバンク、ライン、その他 新しいスマホにインストールして設定しなくちゃいけない😱
2024/05/02 21:03
スマホが…
3年?くらい使用していたスマホから電話をかけたり受けたりすることができなくなりました。 一昨日くらいから電話をかけても発信音もせず切れてしまう現象 別の電話機で自分の携帯に電話してもすぐにお留守番サービスに切り替わります。 SNSやライン、メールは使えるのに… 最近スマホを落とし...
2024/05/02 06:44
しばらく製作を中断していた21MHzSSBトランシーバー、ローカルのOM様からFBな小型PLL基板を頂いたので製作を再開! 先ずはオリジナルVXO回路で組んでみます 何故か32MHz水晶なのに20MHzと40MHzの信号が出ています...
2024/05/01 21:08
Radix 5エレ八木をポチっ
CQオームさんのポイントを使ってRadix製5エレ八木をポチっとしました。 これはそこそこ飛びそうです。 それからアマちゃん工房のローテーターでグルグル回すのにも手頃なサイズです。 430MHzは今はヘンテナしかないので八木も欲しいなあと思っていたところです。
2024/05/01 21:02
パールホワイトの美しさ
ボクのコペンちゃん、まだいつ来るかさえわからない状態ですが時々この動画を見てワクワクしております🐱 美しいパールホワイトのコペン動画 どの色にしようか迷っているときに この動画に出会いました。 赤、青、黄色などの有色も良いと思いますが動画を見てパールホワイトの美しさに惚れました...
2024/04/30 05:11
ゴールデンウィーク
今年のゴールデンウィークは9連休 前職の時はカレンダー通りだったので こんなに長いゴールデンウィークは初めてです。 昨日はいつも交信頂いているOM様がニャンダース軍曹の秘密基地に遊びに来ました ニャ、ニャンと懐かしい😱昔流行っていた6mのポータブル機、八...
2024/04/30 05:03
FT-901SD👰嫁入り
1年間ニャンダース軍曹が少しずつメンテしていたFT-901SD Twitter(Xエックス)で「取り来てくれたら差し上げます」(無料)とつぶやいたところ北関東のOM様から連絡を頂き、嫁に出すことになりました。 武骨なデザイン、硬派、男の無線機 ...
2024/04/29 07:48
アマゾンプライム脱会
アマゾンプライム 気がつくと会費値上がり 買い物もあまりしない プライムビデオも見なくなって 年間7,200円(600円×12ヶ月)はJARL会費と同じですねー 無駄遣いもしなくなる?かもということで脱会しました。 JARLも昨年8月に入会してまだ1度もカ...
2024/04/27 06:26
車選びはムズい
今回かなり車選びに悩みました。 最初候補はユーノスロードスター、ホンダN-ONE、SUZUKIジムニーでした。 それぞれのYouTube動画をかなり見ました(おかげで寝不足気味に…) コペンは昨年のダイハツ不祥事ゴタゴタで候補から外れてました。 🙅ロード...
2024/04/25 19:34
エクストラ級への挑戦
残念ながら先日の横浜VEチームによるエクストラ級試験は不合格でした。 30/50問(合格37問以上) 今までで一番悪い成績でした。 やはり勉強殆どしない状態では絶対合格できない感じです。 次の横須賀VEチームの試験が確か5/11か5/12にあります。 それに向けてローカルOM 様...
2024/04/24 12:33
株を売却
コペン購入のため今年初めに投資した株の殆どを売却しました。 含み益は約10%程度でした。 損失の出ている銘柄とS&P500だけ残しておきました。 またおこづかいを貯めてから投資したいと思います。 コペン セロ DOHC インタークーラーターボ 660cc カタログ値19km/L...
2024/04/23 18:31
JLPCBへ久しぶりに基板発注
7MHzダイレクトコンバージョン受信機 のキットを久しぶりに注文頂き部品を袋詰めしようとしたら部品実装基板が在庫切れしていました。 いつもフロントパネルと2面付けで発注していたのですがフロントパネルは在庫があるため部品実装基板だけのCAD データーを作成、JLPCBへ発注しました...
2024/04/21 06:50
ポルシェ契約!?
ちびポルシェを契約しました😼 納期未定…
2024/04/20 12:08
7MHz受信機のキット
7MHzのダイレクトコンバージョン受信機のキットが1セット残っていたので久しぶりにメルカリに出品したらすぐに売れました。 需要がまだあるんですねー😼 部品が少し残っているので袋詰めして追加出品してみようかな…
2024/04/15 05:33
横浜ヒザクラ
横浜緋桜(ヨコハマヒザクラ) が自宅近くに咲いています ピンク色の🌸🌸花がとても綺麗です。 あまりにも綺麗なので通りすがりの人が写真を撮って行きます。
2024/04/15 05:19
タカノフルーツパーラー横浜高島屋
タカノフルーツパーラー横浜高島屋に行きました。 20分?くらい待って店内へ マスクメロン🍈パフェにするか フルーツパフェにするか迷うね~🐱 で、フルーツパフェに🍋🍈🍓🍎 超絶 う・ま・い! 店内は明るく落ち着いた感じです...
2024/04/14 13:07
DXV600Lチビキャノン砲の中はどうなっている?
先日ヤフオクで購入したチビキャノン砲「DXV600L」ですが 忙しくて中を見る時間が取れずにいました。 ようやく今日カバーを外してみました。 LPFユニットとアンプ基板が見えます。 プロ仕様のアンプも製造されている会社なので、アマチュア用もしっかりと作られています。保護回路も内蔵...
2024/04/13 18:27
今月の投資
決算も過ぎて売りが多くなり株価が下がり始めたところで資金投入 今回は5銘柄に… 少ない単元未満ですが…
2024/04/13 10:15
トラ技5月号
今月のトランジスター技術は絶対買い! ということで買いました。 エンジニア手帳が付録の時は ほぼ毎年買っています。 高周波回路シュミレータQucsStudio入門も嬉しい付録ですね😼
2024/04/12 20:53
新QRPパワーメーター(三代目)
アリエクで200uAの大きな電流計を買いました。 チビQRPパワーメーターよりもかなり大きいです。 チビQRPパワーメーターは小型で良いのですが電流計が300uAでメーター針の振り方がビュンビュン振れて気になっていました。 初代QRPパワーメーターの時は2...
2024/04/11 06:03
エクストラ級に再トライ?
昨年6月に挑戦したアメリカのアマチュア無線ライセンスはジェネラル級まで1発合格したもののエクストラ級は4回受けて全滅しました。 そのうち1回はあと1問正解で合格だったのですが…(ダイポールのインピーダンスを間違えるという恥ずかしい間違い) その後もうジェネラル級でいいじゃんと開き...
2024/04/10 12:35
春の長雨
ここのところ雨☔️の日が多いですねー 春の長雨と言われるほどですから… 左手に松葉づえ、右手に傘☔️での通勤は結構大変であります 春の雨は「🌸桜雨」とも言われるそうです。 この雨で桜の🌸花も散ってしまうのですね いつもこの時期に...
2024/04/09 09:00
チビキャノン砲 DXV600L着弾
😼にゃんダース軍曹の秘密基地に待望のキャノン砲が届きました。 ㈱サムウエイのDXV600Lでございます。 最初に持ったとき、 ナニこれ~っ! めちゃ軽いじゃん!! と叫んでしまいました。 IC-705と接続...
2024/04/07 23:02
🌸お花見
今日は近くの岸根公園へお花見🌸🍶✨を兼ねてポータブル運用
2024/04/07 15:54
久しぶりに電気工事
今日は久しぶりに電気工事士です。 😼にゃんダース軍曹は第二種電気工事士であります。(46歳の時に受験して取得) 近所に住む姉さんから電球💡が切れて新しいのに交換しても点灯しないという。 スイッチの老巧化でONにしても導通しないこ...
2024/04/06 20:06
手が滑った…
手が滑ったぁ!! 買ってはいかんと思い 元に戻るボタン押したつもりだったのに… も、もう遅かったっす キャノン砲を遂にポチってしまいました(ローカル内では高出力アンプのことをキャノン砲と呼んでいる) ちっちゃいから「チビキャノン砲」かな 仕事柄シリコンカーバイトのアンプに非常に興...
2024/04/06 06:46
SX-1100着弾
CQオームさんからSX-1100が届きました DC 13.8Vを供給するとバックライトとバンド切り替えLEDランプが点灯します。 デザインがカッコいいですねー😱 SWR&パワー計の王様KING👑 背面スイ...
2024/04/04 22:28
なんだか難しい本が送られて来た
会社で入る確定拠出年金の参考書?みたいのがSBIから送られて来ました。 今は新NISAで時々おこづかいで個人投資していますが、会社の方は毎月定額で積み立てしていきます。(会社の補助金+自分の給与天引き) なんだかよくわからないのですが税金がiDeCoよりも...
2024/04/04 21:53
当選!!
オジサンは無事当選しましたぁ~ ありがとうございます🙇
2024/04/04 21:36
JARL選挙
QSL転送遅延問題の改善をお願いします 🙇⤵️
2024/04/04 12:15
1200MHz
TM-833Sを修理してから1200MHzによく出るようになりました。 以前から困っていたことに430MHzと1200MHzの出力やSWRを手軽に測定する手段が無かったことです。 Nano VNAがあるので430MHzのSWRは測定可能ですがパワーが測定できませんでした。 ATT...
2024/04/03 07:25
買い増し予定銘柄(備忘録)
😼にゃんダース軍曹の買い増し予定銘柄 (備忘録) キリン 日本精工 ミクニ ハリマ化成(業績が…ですが)
2024/04/02 08:55
シャック作り
最近のシャック状態です↓ なるべく作業スペース確保したい… コンパクト化を目指しましたが… IC-705が1台あれば他は要らないのかもしれませんが100W出したい時もある →FT-891 1200MHzも出たい→TM-833S バックアップ機も持っておきたい →IC-746 な...
2024/04/02 06:22
マーケットはどうなる?
明日から新年度 大企業の3月決算発表も終わり、株主優待や配当権利も確定してそろそろ値動きがありそうですが… ゼロ金利政策の解除による円高、株価暴落のアナリスト予想も外れてるみたいな感じ 自分の投資では1月頃に仕込みしておいた芝浦電子と太平洋工業が株価、配当ともにアップ↗️してニン...
2024/03/31 19:41
今どきの6m SSBって静か
5ヶ月ぶりに仕事復帰した一週間を無事乗り切りました。 ☂️雨の日が多く特に金曜日は台風のような激しい雨と風の中を出勤するという過酷な朝でした。 毎日働いているからこそ週末の休みが貴重という感覚を久しぶりに味わっております 無線の方は430MHz FMとSSBで4局交信 JI1XS...
2024/03/31 05:41
XHDATA D-328 ラジオ
仕事に復帰して2日目🐱 朝10時に出勤(時差通勤)、 午後3時半に退勤(リハビリ通院)と5時間だけの勤務でした。 今夜は中華ラジオXHDATA D-328でニッポン放送を聴いてます。 いつ買ったのか良く憶えていないのですが5~6年前でしょうか。 感度が良...
2024/03/26 20:41
仕事に復帰しました😼
昨年10月25日仕事帰りに🛵原付バイクを運転中に交通事故に巻き込まれてしまい、そのまま救急搬送、入院、手術。 11月末に退院したものの自宅療養とリハビリを続けてきました。 そしてようやく本日、無事仕事に復帰することができました。 普通に仕事ができるということがどれほどありがたい...
2024/03/25 21:56
今朝はFT-901SDでCW交信
そういえばFT-901SDでまだCW運用していないと思い今朝は7MHzにて試してみた コールは久しぶりJS1YBZにてオンエア アンテナはいつもの2階バルコニーのコメットHR-7モービルホイップ FT-901のような古い真空管リグでもK3N...
2024/03/23 07:10
eMAXIS slim S&P 500に再投資してみた
S&P 500 米国(三菱UFJアセット)、東証で言うところのTOPIXみたいな投資信託に最近ヤフオクで売却したリグ達の売り上げをオールインしました。 うーん、下手に国内株式を個別で悩んで投資するより米国S&P500の方が楽チンではないかと… しばらくはこれで積み立ててみます😼...
2024/03/22 10:56
FT-901SDメンテ
THE・無線機、八重洲FT-901SD、漢です。 男児たるもの八重洲の玉を使いこなせなくて本当のアマチュア無線技師とは言えないと勘違いしているにゃんダース軍曹😼 最近はFT-891に惚れてしまい、すっかりFT-901SD様に触れる...
2024/03/20 14:48
FT-891にてオンエア
今朝は7MHz CWを最近購入したFT-891にて運用。 スイッチを入れると青梅市のJI1PUC局がガツンと強力に入感していたのでパワーを50Wに落としてコールすると1発で応答あり599のレポートを頂いた。 そのあとJK2NNF局、JK1HAO局、...
2024/03/20 08:45
大都市コンテスト
今朝、SNSで 大都市コンテスト が本日あることを知った。 懐かしい~、まだやっていたんですね! 15~18時と時間短くて飽きっぽい当局でも参加できそう。 ローテーターのテストを兼ねて430MHz、1200MHzに出てみようかな😼
2024/03/20 05:35
清見オレンジ
清見オレンジ、みかんとオレンジの交配種らしいですが凄く美味しいのでオススメ。 ビタミン豊富、今が旬なのでスーパーで買えます。 清見オレンジ、詳しくはこちら
2024/03/19 14:56
KIBANT2メンテ
先日、最後の頒布をした時に部品(T68-2)が足りなくなり自分のKIBANT(6MHz~15MHz用)から外しました。サトーさんで仕入れて取り付け。 自分用のKIBANTは3台 6MHz~15MHz用、13MHz~33MHz用、50...
2024/03/19 13:17
アリエクスプレス
1月末に注文していたコネクターがようやく今日届いた。ちょうど中国の長期休暇と重なったのもあるがあまりにも遅いので使うタイミングを逃した。
2024/03/18 18:12
ローテーターを使ってみた
ローテーター動作のYouTube動画はここ 実際にコスモウェーブの9エレループをローテーターに取り付けて回してみました。 とてもスムーズに回ってくれました。 簡単にバルコニーに設置できてとてもFBです。
2024/03/18 14:54
バルコニー運用ローテーター
Amaちゃん自作工房 のバルコニー運用ローテーターを購入しました。 いつも手でアンテナを回していたのですがこれでやっとシャックからリモコン回転できるようになりました。 430MHzや1200MHzのアンテナならばトルクも十分です。
2024/03/17 23:19
TM-833S修理(完)
本日は最後に残った430MHz基板の電解コンデンサを交換しました。 SMDタイプ9個、リードタイプ1個で1200MHz基板より少ないですが基板を取り出すのに苦労しました。 同軸ケーブルの半田を取り去ります。 ケーブル差し込み部のネジ2本を外すとケーブルを本...
2024/03/16 22:29
TM-833S修理(その2)
430MHz基板の次はコントロール基板のチップ電解コンデンサを交換しました。 本体からコントロール基板を外します 交換必要なチップ電解コンデンサは3つあります。 10μFの3㎜径チップ電解コンデンサが入手でき...
2024/03/15 11:54
断捨離
そろそろ職場復帰することになり部屋を綺麗にしたかったので断捨離を実施😼 以下のリグ、アンテナ、その他もろもろを嫁に出しました。 固定機 ・TS-700 ・TS-850D ・IC-740S ・IC-741 モービル機 ・TR-851D ・FTM300D その他 ・ローテーター(...
2024/03/15 06:33
TM-833修理
メルカリで入手したTM-833ですが送受信時にノイズが入る現象が出でいることに気付きました。 動作品ということで入手しましたがノイズについては元オーナーは気付いてなかったと思われます。 実はKENWOOD横須賀サービスへ送って見てもらったのですが修理代が2諭吉ほどかかるということ...
2024/03/14 17:43
5ヶ月ぶり
本日ほぼ5ヶ月ぶりに出社しました。 電車の空いている時間帯にトライしてみました。 行きは良かったのですが帰りは足が痛くなり車で最寄り駅まで送ってもらいました。 とりあえずリハビリを続けながら今月末より少しずつ出社することになりそうです。 駅まで行くのに中古のヤマハ電動アシスト自転...
2024/03/13 17:48
「ブログリーダー」を活用して、jo1acwさんをフォローしませんか?