chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
jo1acw
フォロー
住所
神奈川区
出身
神奈川区
ブログ村参加

2014/05/06

arrow_drop_down
  • ハ・ジウォンさまファンミ当選

    ハ・ジウォンさまファンミ当選しました😼

  • 原付バイク廃車

    昨年10月25日に軽自動車との事故で転倒したホンダTODAYを廃車しました。 このままでも乗れますがバイクの運転が怖くて購入したバイク屋さんに引き取りと廃車をお願いしました。 相手の保険屋の査定額が購入価格より高く査定されて丸々お金が戻ってきた感じです😼

  • アリエクのスマートウォッチ

    アリエクのスマートウォッチをポチッてみました クーポン使って2,555円 安すいので期待せず とりあえず使えれば良し

  • New QRP パワーメーター

    New QRP パワーメーター(3代目) どデカいメーターを使用したバージョンです ローガンズ対応? いつものようにケースは基板で設計予定 少量ですが頒布予定です✨ 😼気長にお待ちください😊

  • NYAWANT(ニャわんと)

    あのKIBANTが… パワーアップして… この夏、戻ってくる… その名はNYAWANT(ニャわんと)😼 🐈しっぽの長さ138cm→160cmと長くなります 頒布開始までもう少しお待ち下さい🐱

  • 近所の公園で運用

    日曜日の朝は近所の公園から21MHzのオンエアミーティングにチェックイン アンテナは先日の不用品交換会で格安でゲットしたサガ電子のアローラインAL-21Fです。 地上高2メートルのためSWRが少し高めですがいつも使っているKIBANTよりも格段に飛びが良く...

  • お仕事ボチボチやってます

    最近お仕事(数十Kwの工業用高周波アンプのオーバーホール)もボチボチ入り作業し始めました 体力落ちて60歳手前の身体には結構しんど(-_-;) 怪我した足の痛みと痺れ、むくみが夕方ころから出てくるので無理せず かなりゆっくりモード 仕事中の休憩は結構頻繁にしてます 毎日定時上がり...

  • 21MHz SSBトランシーバー自作

    32MHz水晶発振(VXO)の出力をTiny SA Ultraで見てみました。 複同調BPF後のスプリアス、概ね良好のようです −45 〜 −50dBは確保してますね😼 VXO出力は20dB ATTを介して測定しました。 Tiny...

  • ハ・ジオン様ファンミーティング抽選申込み

    ハ・ジオン様のファンミーティング、 とりあえず申し込みした😼

  • 21MHz SSBトランシーバー自作

    21MHz SSBトランシーバー ↑昨晩は1個ハンダ付けしただけでした。 ↓そして今朝もハンダ付けしてミキサー周りを…

  • 低気圧が近づくと

    ☁曇の日や☔雨の日は何故か怪我した🦶足が痛みます。 これが良く言われる古傷が痛むというやつ?でしょうか? このチタン製補助板と13本のボルトが気圧の影響により締め付けるのか緩むのか? ドクターからよほどのことがない限り一生付けたままでしょうとのことです。(外す時に🦴骨にヒビが...

  • 7メガ受信機キット発送中

    7メガ受信機キット、ここのところほぼ毎日数名ずつ発送しています。 今朝も3名様分と不足部品(入れ忘れ)1名様の発送しま~す。 にゃんダース😼、袋詰めの時に🐾肉球にパーツが挟まって袋から漏れたようです✨ 不足部品があったら教えてニャン🐱 すぐ発送します🙇

  • ハ・ジオン ファンミーティングに行きたい

    今年もハ・ジオンさまのファンミーティングが開催されることに! 日本のファンの数も激減した影響か東京での1日、それも午後1回だけの公演 もう日本に来るのも今年が最後かもなぁ… 明後日5/23から予約受付(抽選) 昨年に続き今年も行きたい!! もちろん申込みます😼 ...

  • アリエク早っ!

    アリエク、今回は最速です 第1便が1週間で届きました (青い袋はJLCPCBから届いた追加基板) 現在忘れて追加発注したパーツの第2便を待っています。 サトー電気へも自転車🚲で仕入れに行きました。 第1便の到着で用意できた4名様分...

  • 21MHz SSBトランシーバー製作

    32MHz出力バンドパスフィルター(FCZ25コイル)の調整をオシロスコープを使って行いました。 Vpp=8.00V(8mW 1MΩ時)と表示しています。 プローブは1倍です。(1MΩ入力) 出力が大きい?高調波が多い感じが… 一度...

  • アリエクへパーツ手配

    先週、アリエクへ7MHz受信機キットのパーツを手配しましたがもう日本へ到着、通関手続きが完了 今回は早いっす😼 ただ国内に入ってから迷走する場合があるので安心できず… そういえば追加の基板(JLCPCBへ発注)も そろそろ届くはず 3名様は発送済み、残り...

  • アイコム

    アイコムさん、株価下落してきました 7〜8月の夏枯れシーズンに どこまで下落するかに期待ニャ🐱

  • 電車の洗車機

    いつも通勤で使っている京浜急行電鉄の神奈川新町駅のホーム近くに電車の洗車機を発見! 洗車しているところを一度見てみたい🐱 いつ洗車するのか運転手さんに聞いたら車庫でメンテナンスする人がやっているので、たぶんお客様センターみたいなんなところに相談してみると...

  • パーツ袋詰め作業

    7メガ受信機キット、手配した部品が届くまで手元にあるパーツを毎朝少しずつ袋詰めしております🐱

  • エクストラ熱冷める

    なんだかエクストラ熱が冷めてしまい 全く勉強しておらず…

  • うなぎ

    ニャンダース😼、2年くらいウナギを食べていなかったのですが急にどーしても食べたくなり 会社の帰りに寄りました 横浜西口の八十八というウナギ屋さん とびきり美味いのを食べたかったのです 月曜の夜はガラガラ、ニ...

  • 不要品交換会

    昨日は横浜泉アマチュア無線クラブが主催の不要品交歓会に行って参りました。 場所は相鉄線「いずみ中央駅」から歩いて5分の広場でした。 普段お世話になっているローカルのOM様や昔からお付き合いさせて頂いている茅ヶ崎のお友達にも久しぶりにお会いできて楽しかった...

  • 7メガ受信機キット頒布終了

    7メガ受信機キットの頒布終了のお知らせをエックス(旧Twitter)でアナウンスしたところ、突然多くの注文が入りパニック(^_^;) 昨年、このキットのために中国のコイル業者に巻いてもらった7Kコイルの在庫が無くなってきたからです。 今回は在庫処分というかたちで価格をお安くしたこ...

  • 2SK544

    最近キットで使用している2SK241(東芝)の入手が困難になってきました。 そこで代替え品として知られている2SK544(日立)を入手しました。 足のピンアサインは同じDSGですので入れ替えてみたところ同様に使えました。 しばらくは2SK544を使ってみようと思います。 ※2SK...

  • コペン納期最新情報

    トヨタのホームページで最新情報として各モデルの納期が出てました。 コペン(GRスポーツ)で2ヶ月程度 契約したディーラーは4ヶ月と言っていたけど どーなんだろう… 早まって7月くらいにならないかな

  • 京浜急行電鉄の朝はヤバすぎる

    連休が終わりいつもの激混みが始まりました 京浜急行電鉄 足が悪いニャンダース🐱にとっては この激混みがヤバいです

  • GW 9連休おわり

    本日5/6(祝)から出勤 まだ休み中のためか通勤はガラガラで楽ちん ニャンダース🐱の長かった9連休も終わり。 今回の休み中のイベントは… ・👶孫ちゃまと遊ぶ 昨年交通事故にあってから久しく会っていなかったので孫(2歳)の成長ぶりに驚きました。 ...

  • 久しぶりに買い増し

    コペン購入のため殆どの銘柄を売却しました でも残しておいた日本精工(NSK)を少し買い増ししました 昔を知っている身としてはステアリング部門が残念ですがメカ技術は高いです いつか必ず復活すると信じて引き続き投資 まあこの会社のファンなんですね ここのベアリング、いいんですよ 自動...

  • FT-690Mk2乾電池運用のパワーは?

    昨日FT-690Mk2を使って公園からオンエアした時に相手が59で入感、自分の信号はギリギリRS51 又はRS41でした。 相手局がダイポールに50W こちらは短縮ロッドアンテナに2.5Wと思っていたのですが今朝パワーを測ったら1W弱(0.8Wくらい)でした。 その差18dB、こ...

  • FT-690Mk2 外付け電池BOX製作

    FT-690Mk2本体に内蔵させる場合の乾電池は単2電池 これだと重くなるので単3電池8本使用した電池ボックスを使うことにしました 専用ケーブル(センターマイナス)を製作 早速近くの公園までチャリンコ🚴‍♀️移動 お馴染みOM様とラグチューQSOを楽しみ...

  • Radix 430MHz 5エレ設置

    CQオームさんから届いたRadix5エレ八木を組み立てました🐱 動画↓ アマちゃん工房のローテーターで430MHzの5エレをグルグル回す さすがに5エレともなるとヘンテナより受け飛び共に良くなりました!👍️ 軽いので手で持ちながら交信もできるので移動で...

  • 新しいスマホはイイね👍️

    新しいスマホへ丸ごとコピー機能を使って古いスマホからのアプリとデーターを全て移動できました。 同じSHARPのAQUOS後継機を購入したから簡単にできたようです。 ボディーカラーは初めてグリーンを購入 いつもそうですが新しいスマホは...

  • 新しいスマホ

    本日新しいスマホが届いて設定中 とにかく面倒ですが頑張って設定してます とりあえず新しいスマホの回線は無事開通 これからネットバンク、ライン、その他 新しいスマホにインストールして設定しなくちゃいけない😱

  • スマホが…

    3年?くらい使用していたスマホから電話をかけたり受けたりすることができなくなりました。 一昨日くらいから電話をかけても発信音もせず切れてしまう現象 別の電話機で自分の携帯に電話してもすぐにお留守番サービスに切り替わります。 SNSやライン、メールは使えるのに… 最近スマホを落とし...

  • 21MHz SSBトランシーバー製作

    しばらく製作を中断していた21MHzSSBトランシーバー、ローカルのOM様からFBな小型PLL基板を頂いたので製作を再開! 先ずはオリジナルVXO回路で組んでみます 何故か32MHz水晶なのに20MHzと40MHzの信号が出ています...

  • Radix 5エレ八木をポチっ

    CQオームさんのポイントを使ってRadix製5エレ八木をポチっとしました。 これはそこそこ飛びそうです。 それからアマちゃん工房のローテーターでグルグル回すのにも手頃なサイズです。 430MHzは今はヘンテナしかないので八木も欲しいなあと思っていたところです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、jo1acwさんをフォローしませんか?

ハンドル名
jo1acwさん
ブログタイトル
JO1ACW's Blog
フォロー
JO1ACW's Blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用