chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ベイスターズファンの慟哭 http://blog.livedoor.jp/kkj1998/

ポンセ、パチョレックの時代から応援してます。横浜ベイスターズをひたすら前向きに応援するブログです。

kk
フォロー
住所
金沢市
出身
都筑区
ブログ村参加

2014/04/18

arrow_drop_down
  • 来季二塁はソトか。

    ラミレス監督が来季の二塁手はソトをメインに考えているとサンケイスポーツから記事が出ました。納得、いや、正確にはとりあえず他に選択の余地がない印象です。ベイスターズの二塁手は明確に弱点となってしまっているポジション。逆に外野手は筒香、ソトはもちろん、梶谷や

  • 加賀インタビュー。バレンティンとの不思議な関係。

    今季限りで引退した加賀のインタビュー記事が出ていましたね。寡聞にして初めて知ったのですが、加賀は大学から投手へ本格転向したのですね。あの変則投法をマスターしたとは、驚きでした。加賀の在籍は9年。何かもっと長くいてくれたような気がしています。先発に、中継ぎ

  • 年末に向けて穏やかに。来季を思う。

    契約更改も終了し、FAや自由契約での選手移籍も一段落しました。振り返りますと、ベイスターズは大きな補強なく終了しています。弱体化を避けた、と何とか前向きに表現したいところですかね。流出も予想されたパットンやエスコバーと再契約を結べたことは間違いなく大きなこ

  • 次のステージへ。活躍を祈る。

    先日ベイスターズから戦力外通告を受けた網谷ですが、新天地が決まったようです。社会人の名門企業ヤマハで、契約が決まったとのこと。嬉しいですね。企業チームの良いところは、セカンドキャリアにも繋がりやすいところ。野球をできることはもちろん、引退後の生活を考えて

  • 西投手阪神へ。仕方ないです。

    西投手が阪神行きの意思を固めたようです。報知よりニュースが出ましたから間違いのないところでしょう。 かなり早い段階から意思を決めていたようですが、昨日の12月6日にあったトークショーまで発表を控えていた形のようです。サンケイスポーツによる先行報道が度々ネ

  • 砂田、報われた契約更改。

    いくつか気になるニュースが飛び込んできています。まずは先日自由契約となったウィーランド。起亜タイガースとの契約が決まったようです。自由契約発表からとても早い契約締結は、ウィーランドに起亜より以前より声がかかっていたことを裏付けるもの。やはり良い選手のとこ

  • For real トレイラー。ロペス・・・。

    12月14日に公開を控えているドキュメンタリー、For Real。トレイラーが公開されています。今回は、山崎が救援に失敗した8月5日広島戦から。チームが9回に2点差を追いついた直後のマウンドで、山崎は失点を喫してしまいます。ベンチで相手チームのヒーローインタビュ

  • ウィーランドと再契約無し。ありがとう、稀代の二刀流。

    ベイスターズの公式Hpより、バリオスとの再契約、そしてウィーランドと来季契約を結ばないとの記事が出ました。まずはバリオスとの再契約。目出度いことです。いぶし銀の活躍を見せてくれたバリオス。日本滞在暦も長く、ある程度の活躍は見込める選手です。来季もやってくれ

  • 一貫した指導の大切さ。職人の限界。

    筒香が、指導に受けた戸惑いを著書で語り、その一部が文春オンラインで掲載されています。 すべての経緯が書いてあるわけではありませんが、ざっと読んだだけでもこの状況はつらい。要約すれば、1軍と2軍で指導方針が異なるため、どちらかに忠実になろうとすると、どちら

  • いつかくる日の始まり。筒香メジャーへの夢。

    丸選手の巨人入団が決まり、ざわざわとした報道が続いています。その間、筒香が契約公開を行い、メジャー移籍の希望を球団に伝えたと報道がありました。 驚きはありません。もともと、海外でのプレーに興味が高い選手でした。国内でも確固たる地位を築きつつある。そして若

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kkさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kkさん
ブログタイトル
ベイスターズファンの慟哭
フォロー
ベイスターズファンの慟哭

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用