転勤族の妻の日常です。広島県から三重県に転勤、広島県福山市に出戻りました(笑)
転勤族のオットくん、元気いっぱいの姫一号&姫二号を持つ、自称「ふつー」の主婦です。 くだらない日常、幸せなヒトトキ、美味しいもの。 毎日楽しい、毎日嬉しい、毎日幸せ。 …だったらいいな(笑)
きょうはうれしいひな祭り~♪と歌ったかどうか忘れちゃいましたが、ひなあられだけはしっかり食べた我が家です。夜はちらし寿司だったし。ハマグリ忘れて豚汁だったあたりはご愛敬。そんなことより。ひな祭りなんだから「お雛様」が必要よね。…飾ってないけど…お内裏様だけの雛飾りがあるのだがいかんせん一夜飾りになりそうなので…黙っておいた(笑)…と言うより、コロナウイルス騒動ですっかり忘れていて先週末にふと思い出して「そういえば飾ってないわ」と言ったら実家で飾ったらしい。いかにも昭和!を感じさせる…7段飾り。今はお内裏様だけとかあっても三人官女と五人囃子の三段飾り。それ以外の人たちは人形供養に出される率も高いんだとか…昔の写真を見ながら子どもたちが飾ってくれたんだって。帽子がずれていたり、楽器が余所を向いていたりしたけれど(笑...飾る!
「ブログリーダー」を活用して、わび助さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。