ここ数週間、食事をしている時に喉がつかえるお芋や卵の黄身をドカ食いした時に起きる現象。病院へ行ったら、逆流性食道炎とのことで、薬を処方されました。 病名はわか…
40代のパート主婦です。備忘録を兼ね、日々の出来事や小学4年生の育児で思う事を綴っています。
一人娘も小学生・・・育児日記は卒業したいところですが、まだまだバトルが絶えず、ブログで発散しています。
「ブログリーダー」を活用して、ともみんさんをフォローしませんか?
ここ数週間、食事をしている時に喉がつかえるお芋や卵の黄身をドカ食いした時に起きる現象。病院へ行ったら、逆流性食道炎とのことで、薬を処方されました。 病名はわか…
MOS365 ワードエキスパートの試験を受けてきましたこの合格で、MOS365の5科目をすべて制覇。 MOS Expertの称号もゲットしましたよ パソコン講…
だいぶ前ですが、『ウィキッド』を観てきました記憶に自信はありませんが、備忘録として。 「オズの魔法使い」でドロシーが飛ばされてくるよりも、ずっと前。 西の悪い…
先週まで、オリエンテーションや健康診断、新歓などで娘は大学へは行っていましたが、やっと授業が始まりました。 が、春学期は1限の授業がなく、週3日ほど大学に行か…
桜も綺麗ですが、近所ではチューリップも見頃です 色とりどりで可愛いです 最近、膝が痛くて歩くのがシンドイ義父の買い物にお付き合いしてきました…
今年は寒かったり雨が続いたり、桜の写真が撮れないのではと心配でした。 やっと、晴れた~ やっぱり、桜は青空の下で見たいし、写真も撮りたいよね こちらの桜は、…
娘が小さいうちは、呼び出しに対応できるように近場で働きたい・・・と、今の職場で働き始めました。 娘は都内の大学、ダンナも都内の企業。もう、ワタシも都内に通える…
ザーザー降りで極寒の中、娘の入学式に行ってきました。 親は子どもと一緒に会場に入れず、別会場でリモートで参加。家でYouTubeで良いんじゃないって思ったんだ…
近所の桜、五部咲きくらいかな・・・。青空が見える時間があって写真が綺麗に撮れました 今年はあっという間に開花しましたね~。 入学式まで桜はもちそうですが、肝…
周囲では40代や50代に入った頃に、肩が痛くなる人が多かったので、50代半ばに入ったら、勝手に五十肩にはならないと思っていました が・・・ついに、ワタシにもや…
卒業式が終わり、先週と今週は娘は卒業旅行で忙しいです。 先週は実家に泊まらせてもらい、スノーモンキーを見に、今日は関西地方へ旅に出ていますワタシは夕飯手抜きで…
やーーーーっと、佐藤健版白血球さんを観ることができました 確か、12月に公開されたと思うのですが、3ヶ月間続いてくれてありがとう・・・という感じです。 大きな…
先週、娘の学校の卒業式がありました公立高校の卒業式って、みんな一緒同じ日だと思ったら、違うんですね。 娘の学校の卒業式は歌が一杯で、女子たちの声が体育館いっぱ…
和ミュージカル、「昭和元禄落語心中」を見てきました。 ワタシは事前にストーリーを知りたいタイプなので、コミック1巻途中(無料で読めるところまで)を読んででかけ…
先月の事ですが、韓国から義姉と長男くんが遊びにきました 本場の方々を前に、皆んなで焼肉へ。チャレンジャーだわ甥っ子は日本の焼肉は初めてとの事で、気に入っても…
先日、帰省した時に、実家の庭にフキノトウがたくさん出ていたのでもらってきました。 が・・・ワタシ、ふきの香りが好きじゃないんです。自分は食べないのに、ひたす…
実家に帰っても、スキー場以外は冬タイヤは必要なかったのに、昨日、やっと出番がありました。 といっても、朝には雨で雪が溶けてしまいましたが。我が家はこんな感じ夜…
帝劇の最後に合わせて放送された「THE ミュージカルデイ」をTVerで観ました 日本人に愛されたミュージカル楽曲ベスト30を紹介していくスタイルで、作品自体は…
何とか3連休を作り出し、帰省してきました 娘の希望でスキーに行くことにしたのですが、前回のリフト券を確認したら、5年ぶりだった。 最初は少し怖かったけれど、久…
休日はできる限り予定を入れたくないんですが、生きている限り、何もしないで過ごすことは難しい。 「今日は用を済ます日」と決めて、月一の病院と美容院の予約を入れま…
森林公園へネモフィラを見に行ってきました ワタシはネモフィラ畑は初めてなのでよくわからないのですが、結構スカスカだった。育たなかったらしいエリアが所々あって、…
娘が転塾をして本格的な受験生になり、志望校も絞られました。 第一志望の大学に合格したら、自宅からの通学はちょっと難しそう。一人暮らしになるかもね・・・。 家の…
せっかく桜が咲いたのに、青空の日がほとんどない関東です・・・。雨で花びらも少し散ってます 満開なのになぁ~。明日は青空が見れるかな~ 4日前ですが、娘がディズ…
昨日から暖かい日が続いているので、桜が急速に開いています。 昨日は1分咲きくらいだったのに、今日は3分先くらい。今年はお花を楽しめる期間が短そうですね 今日…
ここの所、東京の桜がいつ開花かと、メディアは大騒ぎでしたね~。例年よりも遅い開花。待ち望んでいる人たちはたくさんいたと思いますが、桜以外の春の花たちも、ヒッソ…
中学校で初めて英語に出会ってから、ずっと英語が好き。 通訳が憧れの職業で、誰よりも英語の勉強をして、誰よりも英語ができた(と思っていた)井の中の蛙のワタシ、大…
別学の学校は差別的であるとして、共学化を目指して保護者の意見を聞く機会が設けられました。 別学は馴染みがないし、女子高ってちょっと心配だったのですが、娘は共学…
働けなくなってからお金に困る生活はしたくないので、できる限り長く働こうかな・・・と思っているワタシですが、最近体がキツくて辛い 通勤時間も含め、10時間仕事で…
お花見に行ってきました。 今はもう満開ですが、先週はまだ5部咲きくらいの寒桜。ピンクで可愛いです 今週は寒いようなので、お花も長く楽しめますね。 娘より1つ…
年を取ったら、物欲もなくなったし、処分するのが面倒なので物を買わなくなったり・・・。どちらかというと、ミニマリストになりたいと思っているワタシですが、物が溢れ…
娘が入園前から。。。15年くらい付き合っているママ友がいるんですが、高校が皆別々なので、今では年に数回顔を合わせる程度。 最近は4人で会うことが多いのですが、…
入試休みが終わり、娘は学校へ行き始めました。 ディズニーに行ったり、鎌倉に行ったり充実していたようですよ。 ディズニーに行くたびにカチューシャ買ってくるんだけ…
今日は寒かったですね 朝には雨になって、だいぶ溶けた雪。ここの所春めいて、たくさんお花を咲かせていたパンジーが可哀想なことに。 可哀想といえば、逗子市で捨て…
今日はひな祭りですね 結局、我が家は1年間、つるし雛を片付けませんでした ひな祭りが休日と重なったので、初めて手まり寿司を作ってみました この機会を逃すと、次…
先日、埼玉県は公立高校の入試があり、娘の学校も入試休み中です。 受験ゼロ学期に突入していますが、この休みは、辛うじて「遊びに行こう」と思える休みなのかも。娘も…
今年の大河は平安時代が舞台なので、楽しみでNHKのサイトでチェックしたら、「藤原」姓が20人以上出てきて、ちょっと無理だわ・・・とガイドを買いました この本…
お給料の振り込みがあると、銀行からメールで通知が来るように設定しています。 昨日メールが届いて、「やけに早いなー」と思ったら、世間は3連休なんですね。 ワタシ…
義母の7回忌がありました。 コロナ等があり、義姉親子に会うのも4年ぶり。甥っ子達はある程度大きくなっているので、背丈はほぼ変わりませんが、4年経つと雰囲気等は…
先日、ビオラの鉢を見たら・・・花が食べられていた いつの間に?そして、犯人は? 茎がちぎれたようになっているので、動物が食べたと思うんだけど。。。 以前タヌ…