chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
熊野での田舎暮らし https://seikou-udoku.blog.jp

熊野での田舎暮らし、耕作放棄地での野菜作り、ウナギ捕り、猪・鹿猟。海・山・川が同時に楽しめる熊野。

河口から、160キロ離れた源流域の集落から、海には15分という処は、日本で只一カ所だけです。海と山と川が同時に体験できて、季節が二度味わえます。熊野は自然と文化、歴史は豊かです。熊野は時間をかけて、ゆっくりと味わうところ。我が集落を流れる清流・大又川では、ウナギ捕りが出来ます。「田舎暮らし」というもう一つの生活スタイルを持ちませんか。

うなぎ名人
フォロー
住所
熊野市
出身
熊野市
ブログ村参加

2014/03/08

arrow_drop_down
  • 7月26日、国民統一政府をはじめとするミャンマー国民は、「不退転の戦いを」宣言する

    7月26日、国民統一政府(NUG)など7組織が共同声明。ミャンマージャポンが、7月27日に以下のニュースを報じた。」「民主活動家ら4人の死刑が執行されたことを受け、国民統一政府など民主化勢力7組織が7月26日に共同声明を出し、「早急にファシスト軍評議会を壊滅し

  • ミャンマー国軍、闘う民衆を、「死刑」で、殺す!軍打倒は、世界の人々の力で!

    追い詰められたミャンマー国軍の絶望的蛮行を許すな!国営メディアは25日、6月3日「国家統治評議会が」、明らかにしていた4名の死刑を執行したことを伝えた。実に許しがたい国軍の蛮行である。殺された4名は、国民の先頭で、闘うかけがえのない人たちです。アウンサン

  • 7月20日。土用の梅の天日干しを始める。

    7月20日、昼から、梅干しの土用干しを始めました。気象庁が、「梅雨明け」を6月末に宣言してまい、予定が立たなくなっていました。蝉が「梅雨明けを知らせる初鳴き」で、梅雨明けが始まります。その点では、気象庁の発表は、異常でした。その後、天気の推移をみていまし

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うなぎ名人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
うなぎ名人さん
ブログタイトル
熊野での田舎暮らし
フォロー
熊野での田舎暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用