ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
俳句生活
俳句生活よ句もわる句も8月兼題蜩蜩や雨乞いの神に頼りたる辻本四季鳥佳作頂きました。ありがとうございます。m(__)m俳句生活
2023/10/14 19:13
俳句ポスト 兼題コスモス 並選
泣き虫は此処までと決めコスモス辻本四季鳥俳句ポストで並選頂きました。目標並選からの脱出夏井先生有難うございました。俳句ポスト兼題コスモス並選
2023/09/26 09:56
2023/09/24
群れ嫌ふ凛としてたき山薊四季鳥山薊のような凛とした生きかたができればいいなと思い詠んで見ました。ストレートに表現するとなりたきや凛としてをる山薊2023/09/24
2023/09/24 13:01
柘榴を詠む
愚かさの数だけ詰まる柘榴の実四季鳥柘榴の実を見てふと浮かびました。拙い句にお付き合い有難うございます。柘榴を詠む
2023/09/15 00:51
2023/09/11
俳句生活よ句もわる句も七月兼題河童忌佳作頂きました。嬉しかったです。河童忌や児らの冒険森を抜け辻本四季鳥2023/09/11
2023/09/11 18:49
2023/09/08
秋雨やメトロノームの子守唄四季鳥切れ字を中7にするか迷いました。鳥見から帰ったら雨一眠りしましたよ。2023/09/08
2023/09/08 20:37
曼珠沙華
夕陽恋ひ夕陽に痛む曼珠沙華ひつそりと咲くまで解らず曼珠沙華ひしひしと問ひかけるやうな曼珠沙華秘め事を犇めき合いて曼珠沙華(去年の句)四季鳥久しぶりにイラストかきました。巷ではもう彼岸花が咲き出してる所があるようです。今日もお疲れ様でした。曼珠沙華
2023/09/07 20:21
俳句ポスト365
俳句ポスト3656月兼題雷3ヶ月振りに並選頂きました。嬉しかったです。夏井先生有難うございました。俳句ポスト365
2023/08/30 08:31
磯菊
今朝の一句磯菊や理不尽な初老の自慢話四季鳥秋の季語磯菊おもに関東以西の太平洋側沿岸に自生する多年草。花期は十月から十一月花言葉理不尽朝食を食べていて急に理不尽という言葉がうかんだ。俳句にできないかと言葉探ししていて磯菊が秋の季語になっていることを知り花言葉が理不尽だとたどり着きこの句ができました。磯菊
2023/08/20 09:49
ヤイロチョウ
行けぬなら描いて見せようヤイロチョウ四季鳥憧れのヤイロチョウヤイロチョウ
2023/08/02 20:08
イラスト俳句 花火
船上の海の花咲く大花火急ぎ足振り向き見入る遠花火大阪の街に花咲く花火船四季鳥今日はイラスト花火を描きました。音楽ききながら書いていたらすらすらかけました。イラスト俳句花火
2023/07/06 14:19
2023/06/21
四葩咲く傘の花咲く通学路あじさひの野外活動観察記鎌倉の紫陽花寺へ上坂四季鳥2023/06/21
2023/06/21 22:54
月下美人
月下美人見上る月へこんばんは狭庭より見上る月よ月下美人月よりの使者を待ちて月下美人午前二時ちからのかぎり月下美人ほころびて碧き月夜や月下美人四季鳥久しぶりにイラスト俳句にしてみました。いつもアクション下さる皆さんありがとうございます。月下美人
2023/06/16 16:36
俳句生活よ句もわる句も蝶佳作頂きました。夏井先生有難うございます。俳句生活
2023/06/14 17:47
なんじゃもんじゃを使って
我に問ふなんじやもんじやの五月尽不思議な木なんじゃもんじゃの白い服鉄板のなんじゃもんじゃと夏期講座天気予報なんじゃもんじゃと梅を干す四季鳥なんじゃもんじゃを使って詠んでみたくなり頭を捻ってみました。なんじゃもんじゃを使って
2023/05/31 14:46
2023/05/30
俳句生活佳作春雨や知恵の輪解けぬ一人夜の俳句ポストの方は類想句選外でした。野遊やゆるりと過ぎる時間かな2023/05/30
2023/05/30 19:10
横須賀の真赤なフェラーリ夏の風仔と遊ぶ木陰の下や夏の風木陰下ハンモッグ揺らる夏の風鐘の音や微かに運ぶ夏の風四季鳥日曜日久しぶりにnhk短歌&俳句を見た。俳句の兼題夏の風を詠んでみた。2023/05/30
2023/05/30 14:06
「ブログリーダー」を活用して、KIKKOさんをフォローしませんか?