chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
彗星快速
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/02/25

arrow_drop_down
  • 4000系急行×秩父貨物

    S5電車(2052電車) 4021F 親鼻駅長瀞発1本目の4000系急行は、親鼻で秩父貨物と並びます。改正後も秩父鉄道直通は残るようですが、「池袋行」は消えてしまうので、折角ならばとこの機会に撮ってきました。S7電車(2054電車) 4007F 長瀞→上長瀞秩父鉄道線内では「西武線経由」と表記された池袋幕を出しているようです。1本目はノーマルなローマ字表記幕でしたが、2本目は「西武線経由」表示で来てくれました。御花畑到着時にノーマ...

  • 21電車×2002電車 東吾野交換

    21電車 10109F 2002電車 4005F+4017F次回のダイヤ改正で消える2者が東吾野で並びます。本来は2002電車が先に1番へ入線し、下り特急が2番を通過していくのですが、この日は2002電車が少々遅れていたので、下り特急と同着になりました。2004電車 4015F+4001F 入間市定期列車での池袋入線も残すところ数回となりました。送りの回送や快急では撮りたいカットを考えているのですが、何分朝が早いので根気が必要そうです。...

  • 6105F 回送

    玉川上水に入場していた6105Fが出場、南入曽へ回送されました。撮っていなかった小平入線から上石神井では2409F+2003Fと並びました。2000系の方は10両固定の代走だったようです...

  • 伊豆箱根 ツートン 20年2月

    2202F 三島二日町→大場気持ちのいい晴れ間が広がっていたので伊豆箱根へガッツリ撮るのは18年1月以来となります。101系が動いているか確証が無かったのですが、結果的に2本とも動いていました。まずはノーマル塗装の2番編成からスタート2201F 三島二日町→大場ノーマルの2本後にツートンが来てくれました。残念ながら富士は少々顔を隠してしまい…天気の気まぐれには勝てません。101系シリーズは半面光ぐらいで撮るのがカッコいいの...

  • 試験投稿

  • 2509F+2515F 4+4急行

  • 2403F+2001F

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、彗星快速さんをフォローしませんか?

ハンドル名
彗星快速さん
ブログタイトル
新・西武な各停日々
フォロー
新・西武な各停日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用