chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヒョロガリ脱出への道 筋トレで肉体改造 https://hyorogari.blog.jp/

ヒョロガリが自宅で筋トレしています。トレーニングの事や、日常のことなどなど

自分のモチベーション維持のためにブログを始めました。なので、ブログを始めた時点でガリガリ体型という訳ではないのですが太りたい、体重を増やしたいという方に少しでも参考になればと。

ヒョロガリくん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/02/20

arrow_drop_down
  • マラソンを見ていたら、ランニングしたいなと思った。

    そういえば、先週の日曜日、家の近くでフルマラソンが行われていました。子ども達を連れて応援しにいったのですが、見ているとやっぱり走りたくなってくるものです。 

  • 下半身を鍛えるぜぃ

    今日は下半身トレの日。軽くトレーニング。まあ本当に軽い運動程度ですね (*^・ェ・)ノ 

  • 手首の痛みについて調べてみた

    腕のトレーニングをしていると、ダンベルカールとかする時や、重いダンベルを持ったときなどにまだ少しだけ手首の痛みが気になります。特に解消する方法って言う訳ではないでが、自分の身体に起こったことは調べておきたいのです (・∀・)つ

  • ダンベルトライセップスキックバックで上腕三頭筋を鍛える

    腕を太くするなら、上腕三頭筋を鍛えろ!!ということで、最近好きなトレーニング 「ダンベル トライセップス キックバック」について、書いてみようと思います。 

  • 竹内智香選手 銀メダル!首にまいていたゴムチューブ「楽体」が気になった。

    竹内 智香選手が、スノーボード女子パラレル大回転で銀メダルを獲得しましたね (*´∇`*) ソチオリンピックでは女子初のメダル!スノーボードで表彰台に立つのは女子初!すごいことです★ 

  • ヒューマンフラッグ(人間鯉のぼり?)できないんです。

    日曜日のことなんですが、子どもを連れて近所の公園に。もちろん、子どもを遊ばせながら、軽くトレーニングしちゃう訳ですよ。 ちょっと恥ずかしいながら、しますよね?? ( ̄∠  ̄ )ノ 

  • 「レジェンド」銀メダルを獲得、葛西紀明選手のトレーニング

    ソチオリンピック、ノルディックスキージャンプ男子ラージヒルで銀メダルを獲得した葛西紀明選手。世界中の選手からも「レジェンド」と呼ばれているようですね。なんせ41歳、なんと計7回目のオリンピック Σ(゚д゚;)すばらしいですね!!

  • 車の傷、タッチアップペンの仕上げ編

    さて、昨日のつづきになるのですが、車の傷をタッチアップペンでヌリヌリして(。・ω・)ノ゙そこから、1週間後の仕上げについてですv( ̄∇ ̄)v

  • 車の傷をタッチアップで補修してみた。

    今日は、車の傷をタッチアップペンで補修してみました。突然、筋トレと全然関係なくなるのですが、たまには日常のことも書こうと思います(*・ω・)ノ

  • 体重を測ってみたら・・・あれっ??

    さっきお風呂上がりに体重をはかってみたんですが、体重計に乗って、しばらく静止・・・ピピピピピ・・・あれっΣ( ̄ロ ̄ )!?

  • ホワイト・バレンタインデー チョコは!?

    今日は、バレンタインデーですね★・・・そんなことより、雪・雪・雪 (((( ;゚д゚)))朝起きると、凄いことになっていました!朝から、家の周りを雪かきするはめに ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!

  • 今日は「腕・胸・肩」トレーニング

    今日は、「腕・胸・肩」トレーニングの、1週間のうちの、2ターン目です。月・火・水で1ターン、木・金・土で1ターン日曜日は、軽い運動で身体を休める。というのが、サイクルになっています。

  • 今日は「下半身」の日

    1セットの3日目、今日は「下半身」の日です。前にも書きましたが、下半身はあんまり力を入れてやっていません。細見のパンツが多いので、履けなくなっても困りますので(・∀・) 

  • 今日は「腹筋・背筋・腕&肩(後部)」筋トレの日

    今日は、腹筋と背筋と上と肩の後部のトレーニング日。話がそれますが、手首の鈍痛がどうも治りません ( -д-)ノ 胸・腕・肩のトレーニング日の次の日は、気になります・・・手首に負担がかかりそうなメニューはもう少し止めておこうかな(T_T)まあ今日は、手首には負担

  • 今日は「腕・肩・胸」の日

    今日は、「腕・肩・胸」の筋トレ日でした。日曜日は基本的に簡単な自重でできる筋トレしか行ってません。全身休めながら、簡単に動かす程度です。で月曜日から、3日×2セットトレーニングを行って、日曜日は身体を休めながら、軽く自重トレっていう感じです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヒョロガリくんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヒョロガリくんさん
ブログタイトル
ヒョロガリ脱出への道 筋トレで肉体改造
フォロー
ヒョロガリ脱出への道 筋トレで肉体改造

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用