chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はなまる日記 https://blog.goo.ne.jp/jkyh0358

波動ヒーリングの実践と研究をいています。癒しをライフワークとして日々研磨しています。

波動ヒーリングによる、整体・カウンセリングの実践と、シンプルで簡単な誰でも出来る、効果的なヒーリング手法の講座を開催しています。 皆さまが、少しでも速く楽になるヒーリングを、日々、模索し、研究しています。

はなまる
フォロー
住所
出雲市
出身
出雲市
ブログ村参加

2014/02/19

arrow_drop_down
  • シェーグレン症候群という自己免疫疾患

    シェーグレン症候群という自己免疫疾患があります。免疫のバランスが崩れることによって涙や唾液を産生する涙腺・唾液腺などの臓器を攻撃し、眼乾燥(ドライアイ)や口腔乾燥(ドライマウス)を主にきたす病気のことです。最近、こういった症状の方をヒーリングしていて、気づきました。私も感じてみますと、これがあることが分かりました。どうりで、ドライアイなんだなあと分かりました。唾液の出も少々悪いように感じます。そこで自己ヒーリングをはじめました。これで快方に向かうと思います。自己免疫疾患は、どの病気も原因が同じです。その原因にアプローチしていけば症状が終いには無くなります。出雲・鳥取の写真https://jmhado963.com/%e5%87%ba%e9%9b%b2%e7%ad%89%e3%81%ae%e5%86%99%...シェーグレン症候群という自己免疫疾患

  • 胃がムカムカする原因には、逆流性食道炎がある

    胃がムカムカする原因には、逆流性食道炎があります。胃液が逆流しないように、下部食道括約筋という筋肉が食道をしっかりしめることで、胃液が逆流しないようにしています。この筋肉が劣化して弱ると、食道がしめる力が弱まり、胃液が逆流するというわけです。その原因となっている、弱った下部食道括約筋をヒーリングで元の状態に戻してあげれば、ムカムカした感じはなくなります。胃がムカムカする原因には、逆流性食道炎がある

  • 普段当たり前に出来ていたことが出来なくなる

    普段当たり前にしていたと思っていることが、突然失われ、出来なくなると、そのありがたさが身に染みて分かります。人は奇跡の生き物なのかもしれません。人に限らず、動物・植物・すべての生き物に言えるかもしれません。例えば、当たり前に美味しく食べれていたのに、胃がムカムカするとか。胃はいいんだけど、何かおかしい?ムカムカまではいかないけど、変だ。肩が痛んで、腕が上げにくくなった。後に腕が回せなくなった。シャンプーをするのに腕が上がらなくなった。腰が痛くて動けなくなった。あごが痛くて、噛むのが難しくなった。疲れやすく、倦怠感が強くなった。などなど、いろいろな不具合なことがあります。当方では、そんな不具合なことを通常できていた、当たり前の姿に戻してあげるべく、日々取り組んでいます。そんな方がいらっしゃったら、はじめの一...普段当たり前に出来ていたことが出来なくなる

  • 胃は幸福のバロメーター

    美味しさをもたらしてくれるのは、舌や脳だけだと思われていますが、「人を幸せにするのは胃袋である」と医学の基礎をきずいた、カナダのウイリアム・オスラーが言った言葉です。食事をとったときの、満足感、幸福感というのは、胃が脳にシグナルを伝えているそうです。そのことで、胃は生きる喜びを創る臓器ともいわれます。食べ物を美味しいと感じるのは、胃で創られるホルモンによるものだそうです。胃がんで、胃を全摘出した方は、ある感覚を失うそうです。ビールが好きな人がいて、手術後半年してから、ビールを飲んでもいいか医者に聞いたところ、飲んでもいいということでしたので、飲んでみたら、美味しくないのです。また、お腹が減ったという感覚も失ってしまうそうです。ですから、時間が来たから食べないといけないという感じで、食事をとるということです...胃は幸福のバロメーター

  • 『縄文パワー・ピラミッドパワー編』の講座はとても好評です

    先月、『縄文パワー・ピラミッドパワー編』の講座をスタートしました。何人かこの講座を受講されましたが、とても好評です。簡単にこういったパワーを使える講座です。こういったパワーを超簡単に発生させる方法をお伝えします。このエネルギーは、身体の治癒、食品などを最良の状態にする、ぐっすり眠れるようになるといった効果などに使えます。エネルギーって目に見えませんが、確実に存在していて、いろいろな作用をします。電気も、昔は測定器というものはありませんでしたので、怪しいモノ扱いされました。現在も、測定不能のエネルギーはいろいろありますが、確実に存在しています。見えないけど、うまく利用するに尽きますね。ヒーリング講座は以下をクリックしてみてくださいませ。https://jmhado963.com/%e6%b3%a2%e5%8...『縄文パワー・ピラミッドパワー編』の講座はとても好評です

  • ネガティブになっている時間がもったいない

    あるところで、ある方とお話をする機会があり、お話ししていると、「私、よくネガティブになってしまうんです。」と言われました。お見受けした感じ、そんな風には見えませんでした。この方でもそんなことがあるんだ?と思いました。私の場合、失敗は数知れないくらい起こしていますが、ほとんどネガティブになったことはないように思います。失敗すれば、また改良して挑むだけです。でも、また失敗することもあります。そしたら、また挑みます。何回挑んでもダメなら、そのことはあきらめて、他のことで前に進みます。ネガティブになっていると、物事が停滞してしまいます。いつまでもそのことにこだわり、前に進めなくなります。そんな時間はもったいないと考えます。失敗すれば、改良して挑んでいくだけです。何回挑んでもダメならあきらめが肝心です。ネガティブになっている時間がもったいない

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はなまるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はなまるさん
ブログタイトル
はなまる日記
フォロー
はなまる日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用