chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2022年7月新設の高知空港ラウンジ「ブルースカイ」の内側をご紹介!

    高知空港にはいままで、JALラウンジやANAラウンジのようなエアラインラウンジはもちろん、クレジットカード利用者のためのカードラウンジもありませんでした。 しかしながら2022年7月に新しくカードラウンジ「ブルースカイ」が設けられ、出発までの時間をラウンジでゆったり過ごすことができるようになりました。 そんなできたてホヤホヤの高知空港カードラウンジ「ブルースカイ」についてご紹介いたします。 カードラウンジブルースカイの場所 カードラウンジブルースカイは、高知空港2階出発ロビーにあります。出発口に対して左側にあるので、1階のANAカウンターでチェックインをしたあとそのまま階段を上がるとすぐに見つ…

  • 30センチもある巨大もやし!?大鰐温泉もやしが買える店舗と調理法を紹介

    みなさん、突然ですが「大鰐温泉もやし」というもやしをご存知でしょうか? 普段私達が食べているもやしは、だいたい7,8センチ程度のものですが、青森県にある大鰐温泉で作られているもやしは、およそ30センチにもなります。大きさもさることながら、豆の味が楽しめると噂の大鰐温泉もやしを求めてはるばる青森へ行きました。 大鰐温泉もやしとは 大鰐町でしか食べられないもやしを求めて青森へ 大鰐温泉駅徒歩1分の場所には便利なショッピングセンター はるばるやってきたのに、もやしが売り切れ! 弘前駅へ戻ると、八百屋の看板に「大鰐もやし」の文字が! 大鰐温泉もやしの調理方法 大鰐温泉もやしはどこで買える?取扱店舗 取…

  • 【ネットで予約】西武鉄道の新型特急ラビューの料金と3つ予約方法を画像でわかりやすく紹介!

    大型連休も終盤になり、多くの人々がコロナの制限ないGWを旅行で過ごしたことかと思われます。今回は都心からわずか80分で秩父まで行くことのできる西武鉄道の特急「ラビュー」の紹介と便利な予約方法について紹介いたします。 特急ラビューとは 停車駅 料金 予約方法 窓口での予約方法 券売機での予約方法 ネットでの予約方法 通常のインターネット予約サービス チケットレス予約「smooz」 特急ラビューとは 特急ラビューとは、西武鉄道が2019年から運用している新型の特急で、001系「ラビュー」という呼称で呼ばれています。英語表記では「Laview」と表記され、「L」は贅沢なリビングのような空間という意味…

  • 日本一の桜を見よう!弘前で見つけた巨大もやしとリゾートしらかみに乗る旅

    青森旅二日目は、弘前からリゾートしらかみに乗って秋田までの五能線の旅を楽しみます。青春18きっぷの最終日だったので、ぎりぎり上手に利用することができたので、充実した旅になりました。 今回のルートはこちら 巨大なもやしを求めて大鰐温泉へ! 青森県民のローカルフード「イギリストースト」 弘前の八百屋に大鰐温泉もやしが! 青森銀行記念館 弘前城は石垣の修理中 桜の名所弘前城公園 日本一の太さを持つソメイヨシノ 弘前の名物グルメは「中みそ」ラーメン リゾートしらかみに乗って秋田へ リゾートしらかみの車内 リゾートしらかみは千畳敷駅で一旦停車 秋田駅からはシャトルバスで秋田空港まで 飛行機の出発まで空港…

  • 狂気のりんご自販機!リンゴだらけの青森で津軽海峡冬景色を聴いてきた

    今回はJALで青森へ向かいます。桜の季節に合わせて予約をとりましたが、まだ東北は冬の季節のようで便利なバスなども運行していないようでした。 予定を少し変更して、以下のようなルートで青森を散策します。 青森空港に着いて名物味噌カレー牛乳ラーメン 十和田湖方面へのバスはまだ休止中 ホテルからの景色は最高 本州最北の新幹線駅「奥津軽いまべつ駅」へ寄り道 目の前には北海道!龍飛岬へ到着 津軽海峡冬景色 階段国道 義経寺 新しくなった青森駅舎 リンゴジュースだけの自販機 弘前駅到着 ローカルスーパー「さとちょう」で買い物 本日はボーイングの737で青森へ。JALを使っての東北は初めてなので、久々の北ウイ…

  • 【落ちたら死ぬ!】自殺の名所東尋坊で飲む缶のコーラが美味い!

    今回は福井旅2日目! 前日はまさかの運休により滋賀方面への迂回を強いられましたが、2日目の工程は予定通りに移動できそうです。福井の名所と呼ばれる場所をめぐります。 今回のルートはこちら 敦賀の旅程平安を祈り、氣比神宮へ 朝から向かったのは氣比神宮!かつては官幣大社として西暦702年から鎮座しています。大鳥居は国の重要文化財として指定されており、地元からは「おけいさん」と親しまれているようです。 松尾芭蕉の「おくのほそ道」にも歌われる景勝地ですね。本来なら日本三大松原である「気比松原」にも行く予定でしたが、天候も優れなかったため今回はパスしました。 北陸本線に乗って福井駅へ 車窓から視力検査の出…

  • 目の前が線路?百人一首でも有名な蝉丸を祀った神社で始まる滋賀の旅

    今回はANAの特典航空券を利用して、福井の観光をする、、、、予定でした。しかし、前日からすでに運休の予定が発表されており、急遽滋賀方面へと予定を変更しました。 今回のルートはこちら 伊丹空港に到着!バスの待ち時間で551の豚まん 明日の行程が雲行き怪しい。。。 ひとまず新快速に乗って京都を通過 福井駅に到着して名店「ヨーロッパ軒」でソースカツ丼! 伊丹空港に到着!バスの待ち時間で551の豚まん 福井方面へは伊丹空港から新快速を使って行く予定です。まずは新大阪へ向かうバスに乗って今日のホテルへと歩みを進めます。 初めて室内にレンジのあるホテルこと「リブマックス」へ宿泊!これは酒か進むぞー!先程買…

  • 安い!うまい!小倉駅の駅そばで名物「かしわうどん」を食べて炭坑の町へ

    北九州旅二日目は小倉から日田彦山線という路線に乗って北九州の南側、筑豊地域へ向かっていきます。芸人のバカリズムや小峠英二などが出身で炭坑節で知られる炭田でかつて栄えた地域です。 今回のコースはこちら 下関駅のシアトルズベストコーヒーで一服 下関での一杯は三枡さんへ 夜の門司港へ帰ってきた 2日目の朝食は小倉駅名物の「かしわうどん」 日田彦山線に乗って炭田で名を馳せた田川地区へ 炭鉱の町「田川」へ 小倉駅に戻って小倉城へ 小倉という地域が重要視された理由 北九州のシンボル「小倉城」 お昼はフランソワのホットドッグ 小倉駅前の豚骨ラーメンで旅の〆 北九州空港のラウンジでゆったり 下関駅のシアトルズ…

  • 日本一遅い列車に乗ろう!日本に3つしかない重要文化財の「門司港駅」から出発する関門旅

    今回は北九州空港を利用して福岡県北九州を旅します。福岡には福岡空港があり、非常にアクセスも便利なのですが、今回の目的地である新門司や小倉に行く場合には、北九州空港のほうが近いため初めて北九州空港を利用します。 目的地は九州にある鉄道記念館です。規模は小さいながらも関門トンネルを通る列車の歴史やかつての寝台列車なども展示されています。 コースはこちら 国際線機材で北九州空港へ 小倉市内について、早速朝ごはん! 鹿児島本線に乗って門司港駅へ!レアな車両に遭遇! 駅に帰ってきた人を出迎える「帰り水」 SL時代の名残である洗面所 100年以上も駅に残っている手水鉢 日本に3つだけ!重要文化財の駅舎「門…

  • 秋田の乳頭温泉で雪の降る中暖かい露天風呂に浸かってぼーっと

    今回は秋田旅2日目!田沢湖線を利用してかつての武家屋敷角館へ向かいます。雪景色になった昔ながらのお屋敷通りはどんな景色でしょうか。 その後は秋田の名湯「乳頭温泉」へ。雪の降る露天風呂を楽しみにしながら移動します。 今回のコースはこちら 大曲駅から在来線で角館へ 角館の武家屋敷 角館でいただくお昼は稲庭うどん! バスに乗って乳頭温泉へ 山道をガタゴト走って日帰り温泉へ 夜の田沢湖駅から新幹線で帰宅 大曲駅から在来線で角館へ 朝起きると、猛烈に雪が降っていましたが駅まで歩くうちに少しおさまりました。日本海側はこのような急な気候変動があるので、注意が必要ですね。今回はラッキーでした。最寄のスーパーで…

  • 元日本第二位の湖ってどうゆうこと?かつて巨大な湖だった八郎潟を見に行ったら雪国に閉じ込められそうになった

    今回は秋田新幹線を利用して秋田へ!今年は新幹線イヤーということで、JREポイントを利用すればかなりお得に新幹線チケットを購入できます。 今回の場合は本来片道18,120円のところ、たったの6,000ポイントで購入できるので、1/3にもなります!これは非常にお得! www.jreast.co.jp 今回のコースはこちら 大雪予想の秋田へ出発! 車内で駅弁をいただきます せっかくなので海鮮ちらしも購入 秋田駅に到着! 秋田駅はおしゃれな構内! 八郎潟に近い大久保駅で下車 たった350円で雪景色の露天風呂を堪能 帰りのバスがない!雪の町に閉じ込められた!? 無事秋田駅に到着!あとは新幹線で帰るだけ …

  • 宮崎屈指の観光地青島で「鬼の洗濯板」を見ながら名物ヨーグルッペを堪能する旅

    宮崎旅の2日目、昨日は北側を攻めたので、今日は宮崎駅から南下していきます。 1日目はこちら chiri3526.hatenablog.com ルートはこちら 宮崎駅前には庭園のような公園 きっぷを購入して、いざ出発! 宮崎名物の集まる観光地「青島」 鬼の洗濯板 青島神社 青島駅近くには他にも施設がある 飫肥城下町 かつての栄華に思いを馳せる飫肥城 飫肥といえば名物「おび天」 懐かしいアイスのお店「なかつや」 九州の観光列車「海幸山幸」に乗車! 宮崎駅の屋上からは市街が一望できる! お土産のチーズ饅頭に舌鼓! 宮崎駅前には庭園のような公園 電車の出発まで、駅前にある文化の森でまったり😄公園に入っ…

  • 本場宮崎で食べるチキン南蛮がうますぎた!発祥の店「おぐら」と天皇ゆかりの土地をめぐる

    今回はANAのとくたびマイルを活用して、宮崎県へ。 とくたびマイルは直前の予定であれば少ないマイルで国内線を利用できるというサービスで、上手に活用すれば普段の半分程度のマイルで移動ができます。 www.ana.co.jp 今回のコースはこちら 初のサテライトからの出発! 宮崎ブーゲンビリア空港に到着! 無料の特急!?ひゅうがで宮崎駅へ チキン南蛮の発祥店「おぐら」 宮崎神宮 併設する宮崎県総合博物館は無料! 宮崎神宮から日豊本線で移動 初代天皇が旅立った海「美々津」 海軍発祥の地 そばには美しい美々津海岸が広がっている 宮崎ローカルフードはうどん?! ホテルはサービス満点の宮崎グリーンホテル …

  • 別府といえば鉄輪!源泉100%のひょうたん温泉で地獄蒸しもいただく大分旅

    今回は引き続き大分旅の二日目。 昨日の地震により大分から出るすべての電車が運休となってしまいました。本日の宿は福岡の予定ですが、果たして旅のゆくえはいかに! 今回のコースはこちら 湯気もくもくの鉄輪温泉へ 湯雨竹で有名なひょうたん温泉 温泉を使った蒸し料理 お風呂上がりはコーヒー牛乳 特急ソニックで大分駅から博多へ念願の移動! 特急ソニックは貸し切り! 車内で大分名物に舌鼓 前面展望も楽しめる車内 博多に到着!夜はこれからだ 定番の元祖長浜屋へ 翌日は特急かもめで唐津に移動 特急かもめのシートも居心地抜群! 佐賀駅に到着! 唐津線に乗って唐津までまったり移動 日本三代松原「虹の松原」へ マリン…

  • まさに血の池地獄!日本初のバスガイドツアーで別府の地獄をめぐってみよう

    今回はANAのセールを利用して、大分を旅します。 ANAは毎月29日にセールを行っており、非常にお得な価格やマイルで旅行をすることができるようになっています。ぜひ活用してみてください! www.ana.co.jp 今回のルートはこちら ANAラウンジは再びアルコール制限中 A320のヴァルク席で足元のびのび移動 大分空港到着! 別府に到着!別府タワーがキレイ! 遅い時間でも大丈夫「高等温泉」へ 大分駅から出発、、、できない!? ひとまず予約していた「地獄めぐり」へ 海地獄はきれいなターコイズブルー 熱湯を冷ます工夫「湯雨竹」 坊主温泉ではお湯がポコポコ かまど地獄には独特のキャラクターとパフォ…

  • デカすぎワロタ!出雲大社のしめ縄と日本一の夕陽を目の前で拝む出雲旅

    今回は島根の旅後半戦、出雲市を旅します。前日のチェックインの際には2,000円の観光クーポンを貰えたのでそれを利用してさらにお得に観光もできそうです! 今回のコースはこちら 出雲市駅前にも見所たくさん! 駅前で便利ならんぷの湯 まず向かったのは直江駅 自販機のレストラン!?コウランへ 日本に3つしか無い重要文化財の駅舎 日本一の踊り子として知られる出雲阿国 国引き神話として知られる島根県 いよいよ出雲大社へ 参道のお店でまずは腹ごしらえ 勢溜の手洗場で清めて境内へ 素鵞社の御砂を持ち帰る人もたくさん本殿から横に回って、裏手の方へとやってきました。 しめ縄で有名な神楽殿へ 絶景の夕陽が見える「稲…

  • 実質2,000円で島根の名所を巡り放題!縁結びパーフェクトチケットで国宝松江城を見よう!

    今回はJALを利用して島根県を旅します。 巷では鳥取県とごっちゃにされることや、印象が薄いと揶揄されることも多い島根県ですが、出雲大社や石見銀山を始め多くの名所、出雲そばやしじみといったグルメも豊富にある島根県を堪能してきます。 ルートはこちら 夕陽を堪能する島根旅 サクララウンジのビールで一杯! 島根の周遊はフリーパス「縁結びパーフェクトチケット」で 中海が見えてきたー! 不思議な名前の「大根島」 屋内の牡丹園も豪華 假屋崎省吾とのコラボで彩られた牡丹たち 高麗人参ミュージアムも併設 松江にもどり、出雲そばでランチ 現存12天守である国宝「松江城」へ 竹島について理解できている? 宍道湖に沈…

  • 【えっ、オシャレすぎ!】美しすぎる街「美観地区」と呼ばれる倉敷で過ごす優雅な旅

    関西フリーきっぷの旅二日目は最西端の岡山へ大移動して倉敷観光から始めます。新大阪から岡山は200キロ弱の距離ですが、新幹線に乗っていくとわずか50分で到着してしまいます。 そんな鉄道のありがたみを感じるコースはこちら 朝一番の山陽新幹線で岡山駅へ 朝食は大阪で買ったパンを車内で食べる 岡山駅からは一駅だけ特急やくもに乗車 蔵の街「倉敷」で画になる散策 いきなり見える国指定重要文化財 岡山みやげの定番きびだんごの「廣榮堂」本店がこちら! 倉敷川沿いはさらに美しい風景 美観地区の象徴「アイビースクエア」へ 倉敷を一望できる阿智神社へ 新幹線に乗り遅れ、目的地姫路城へ変更 豪華に見えるが、寄せ集めで…

  • 日本の初代天皇ってだーれ?天皇家のルーツを辿る奈良旅

    今回はJALで関西空港へ。関西フリーきっぷを利用して周遊するつもりでしたが、購入期限を忘れていて、本日使えないことが判明。急遽ルートと目的地を変更して、奈良を旅します。 今回のルートはこちら 活気を取り戻している羽田空港 関西空港のラウンジで一休み 空港特急「ラピート」のスーパーシートに乗車 近鉄の伊勢志摩ライナーで奈良へ移動 初代天皇のお墓「畝傍山東北陵」へ 民衆の声によって作られた橿原神宮 日本で最も古い神社「大神神社」 こちらも珍しい「クレープの自動販売機」 帰りは近鉄特急「アーバンライナー」で! お食事は名物の柿の葉寿司 難波駅に到着して、うどんで締め 最後はスーパー玉出で買い出しをし…

  • みかんだけじゃない!パンダ一色の電車で行く徳川御三家の城下町和歌山

    一日目は徳島から明石海峡大橋を渡ってはるばる大阪へやってきました。二日目は大阪から和歌山へ移動し、フェリーで再び徳島へと戻ります。 本日のコースはこちら 特急「くろしお」のパンダ車両に乗って和歌山へ 和歌の浦を見下ろす絶景の紀三井寺へ 朱色に映える楼門 徳川御三家の居城「和歌山城」 城内には動物園?! 重要文化財岡口門 かつての石切場だった岡公園 フェリーに乗り込んで和歌山から徳島へ 幻想的にライトアップされた徳島城跡 徳島空港のラウンジでまったり 特急「くろしお」のパンダ車両に乗って和歌山へ 今日の移動はパンダ!和歌山駅まで少しの間、特急くろしおで快適移動です。 特急くろしおはグリーン席の一…

  • 偽物だらけの美術館?!日本一入場料の高い大塚国際美術館と渦潮に飲み込まれる徳島旅

    今回は四国初訪問の地「徳島」へJALを利用して向かいます。 沖留めの飛行機で出発! 徳島空港からはリムジンバスで30分 まずは徳島ローカルフードの徳島ラーメン 1駅だけの特急に乗って鳴門へ 四国八十八か所巡礼出発の地を経由してローカル線に乗車 鳴門駅からはバスで鳴門海峡を目指す 鳴門に到着! いよいよ間近にうずしおを見に行きます 偽物だらけの美術館?大塚国際美術館 徳島から明石海峡大橋を渡って神戸へ 沖留めの飛行機で出発! 飛行機の出発まではサクララウンジで一服!747の就航記念キーのようなものが展示されていました。サクララウンジは抜け道のようなエスカレーターがあるのが好きです。 徳島空港から…

  • 「これ、海なんだぜ。」潮の満ち引きで流れの変わる不思議な海「早岐瀬戸」を見る佐賀の旅

    一日目は福岡から乗り放題きっぷ「みんなの九州きっぷ」で新幹線に乗り、熊本・阿蘇をめぐりましたが、二日目は同じく「みんなの九州きっぷ」を利用して、佐賀へ行きます! 今回のルートはこちら 快晴の三角駅から出発! いざ「A列車で行こう」で行こう! 新幹線で熊本から佐賀へ 佐賀に初上陸!でも何もない。 幅10mの海!?早岐の瀬戸で潮の満ち引きを感じる 特急を乗り継いで有明海へ バスで有明海へ 海苔で有名な有明海に到着!目に見えるのはぜーんぶ干潟 ザ・ローカル線駅舎「肥前七浦」から帰路につく みんなの九州きっぷが優秀すぎた! 快晴の三角駅から出発! 世界遺産でもある「三角西港」があるここ三角では、すぐ近…

  • 熊本城の中まで完全復興!地震を乗り越えて立て直した熊本城と阿蘇をめぐる旅

    今回はANAの特典航空券を利用して熊本と佐賀へ。特典航空券は毎月29日にANAが行っているセールでかなりお得に引き換えられました。福岡空港から発着し、その後JR九州の企画きっぷである「みんなの九州きっぷ」を利用して九州北部を移動します。 www.ana.co.jp モデルコースはこちら ANAラウンジへ初潜入 機内は鬼滅の刃とコラボ 博多到着!夜食はもちろんラーメン 二日目はみんなの九州きっぷで周遊 九州新幹線「つばめ」に乗車 木基調のおしゃれなシート 熊本駅に到着して出迎えてくれたのはやはり、、、! 大迫力の前面展望座席 走るのは熊本地震から復旧し、全線開通した路線 名物のスイッチバック駅に…

  • 東武の株主優待券でお得に群馬へ移動!特急りょうもうとリバティに乗って快適な旅をしよう

    今回は東武の株主優待券を利用して、東武線特急「りょうもう」「リバティ」に乗車する旅。 東武の株主優待券についてはこちらでもご紹介しています。 chiri3526.hatenablog.com 今回のモデルコースはこちら 快晴の浅草駅からスタート! 特急りょうもうへ乗車! 車内設備のテーブルもガッシリしたタイプ 特急りょうもうに乗って到着したのは相老駅 桐生エリアへローカル線で移動 無料でレンタサイクルの貸し出しをしている!? 電動自転車でいざ山登り! わたらせ渓谷鉄道に乗ってローカル線の旅へ ローカル感たっぷりの駅舎で下車 大間々の名所「高津戸峡」の絶景! 帰路は最新型特急リバティで優雅に 快…

  • 謝ることが大事です。ごめんなはり線に乗って高知のカツオを食べながら絶景を観る!

    高知旅2日目は、県の東側へ。室戸岬もありますが、バスの乗り継ぎが悪く今回はまた毛色の違う絶景スポットへ行きます。 ルートはこちら 高知駅に到着するともう夜 2日目は高知の東側へ 伊尾木駅から300万年前の洞窟へ 立ちはだかる壁のような天然の洞門 さらに奥へ進むと絶景のダムが! カカシとコスモスの穏やかな町並み あっもいう間に高知空港へ帰る時間 帰路は2700系の特急あしずりで高知へ!なんと車内Wi-Fi、コンセントまであり新幹線並みの待遇を自由席でも受けられます。快適な1時間半になりそう。 四万十の物産館で購入した鰹のたたきでカンパーイ!ひろめ市場で買ったら1,500円はするものが500円足ら…

  • 東京から1番遠い場所はどこ?四国最南端の地「足摺岬」を目指す高知旅

    今回は四国最大の土地を持つ高知県へJAL便を利用して移動します。カツオを始め、多くの食材が溢れ、お酒も美味しい街ということでかなりワクワクしています。 モデルコースはこちら 羽田空港も賑わいを戻しつつある 高知の滞在はプチホテル高知で 高知県はアンパンマンの土地 高知市内を散策 三大ガッカリスポット「はりまや橋」は実際がっかりなのか!? はりまや橋にまつわる恋のお話 高知駅前には幕末の志士像 特急あしずりに乗って足摺岬を目指す! 中村駅からは長距離バス移動 やっとこ足摺岬に到着! 天然の山門「白山洞門」は圧巻の景色! 白山洞門を見下ろす無料の足湯まで! 羽田空港も賑わいを戻しつつある 緊急事態…

  • 1,000円で桂川流れる伊豆旅行!?修善寺ライナーで行く修善寺温泉とサフィール踊り子の快適旅

    今回は政府の援助を受けて運行するという修善寺ライナーに乗車して、片道わずか1,000円で入浴とスイーツもついてくる企画に参加してきました。 行楽シーズンの東名高速道路は果たして何時間で移動できるでしょうか?ゆったりバス旅を楽しみます。 新宿西口センタービルから修善寺ライナーの出発 修善寺ギャラリー 竹林の小径から修禅寺へ 桂橋 桂川と独鈷の湯 観光地のど真ん中にある足湯 それでは地名にもなっている修善寺へ 鐘楼 修善寺のすぐ横にはお寺?日枝神社 夫婦杉 源頼家に使えた十三士の墓 指月殿 ツアーにセットのプリンをいただく 伊豆からの帰りはサフィール踊り子へ乗車! 前面LEDの表示 宇宙船のような…

  • えきねっとでポイント予約した乗車券や特急券の払い戻しはどうなる?返還されない場合の対処法も紹介!

    福岡からの帰り、成田空港を利用したので、帰りは成田エクスプレスで都内へ帰る予定でした。 ところが成田エクスプレスは遅延のため成田空港駅への到着時間すらわからない様子。 そのため予約したチケットは払い戻し扱いになりましたが、ポイント利用の予約の場合はどのような手続きになるのでしょうか? JREポイント利用による特典チケットの購入方法と、遅延などによる払い戻しの方法について説明します。 JREポイント特典でお得に予約 運休などによる払い戻しの方法 JREポイント交換の特典チケットの場合 ポイントが返還されなかった場合 予約履歴の確認方法 ポイントの返還は数日以内 JREポイント特典でお得に予約 成…

  • 「上は絶景、下は絶景、これなーんだ?」日本最大!のカルスト台地秋吉台と秋芳洞へ行こう

    山口旅二日目は早朝の下関駅から出発。 路線バスに揺られて朝から1時間半、天然記念物の大自然を感じる場所まで移動です。 今回のルートはこちら バスに乗って秋吉台まで 1日乗車券でお得に移動 美祢駅からさらに乗り継いで秋吉洞へ 観光センターで荷物を預けていざ秋吉洞へ 昭和天皇が名付けた特別天然記念物「秋芳洞」 秋芳洞の名物「百枚皿」 秋芳洞の顔「黄金柱」 エスカレーターに乗って秋吉台へ いよいよ見えた美しいカルスト台地「秋吉台」 秋吉台科学博物館でカルスト台地を知る バスで新山口駅まで移動 湯田温泉でまったり クーポンで日帰り温泉がお得な「おんせんの森」 山口宇部空港のラウンジが豪華! バスに乗っ…

  • 休日おでかけパスが山口観光では絶対お得!1,000円以上もお得にアプリで楽ちん利用しよう

    先日山口県へまったり旅をしてきましたが、その際利用した休日おでかけパスがお得かつ便利すぎたのでご紹介します。 山口旅はこちら chiri3526.hatenablog.com 目次 休日おでかけパスとは アプリなら更に割引 購入から提示までスマホ完結できるので楽ちん スマホ提示なので、紛失の恐れもなし 休日おでかけパスのおすすめルート 下関駅ー美祢駅(秋吉台方面) 休日おでかけパスまとめ 休日おでかけパスとは 休日おでかけパスは、山口県の公共交通を網羅するサンデン交通さんが発行しているおとくなフリーパスです。1dayパスなら1,020円2dayパスなら1,730円でバスが乗り放題になる非常にお…

  • 地域のクーポンで3,000円以上もお得に山口のふぐを食べる旅で巌流島の決闘の舞台へ!

    今回はJALを利用して山口の宇部空港へ向かいます。 緊急事態宣言が解除され、多くの自治体でキャンペーンや補助が行われており、今回の宿泊にもその補助を受けることができるので割引を利用してお得に旅行をしてきました。 今回のルートはこちら 羽田空港のサクララウンジは大混雑! シャワーを浴びたあとのラウンジビールは最高! 山口宇部空港から市内へは電車移動 下関駅はふぐだらけ! ホテルにてキャッシュバックとクーポンをゲット! バスを使って唐戸市場へ 歴史の教科書「下関条約」の舞台はここ! 下関条約講和の記念館も立派なのに無料 壇ノ浦の戦いを物語る赤間神宮 耳なし芳一のゆかりの地 西日本最初のコンクリート…

  • ただ大阪へ行くんじゃもったいない!900円で近鉄特急の本気「ひのとり」に乗車してみようぜ。

    今回は日帰りで大阪観光へ!東京から大阪へは東海道新幹線で一本ですが、今回は名古屋でわざわざ下車して「ある列車」へと乗る行程を組みました。 今回のルートはこちら スマートEXで楽ちん入場 新幹線は名古屋で降りて近鉄へ 旅の目的は近鉄特急「ひのとり」 ひのとりの車内設備 名物「車内の淹れたてコーヒー」 いざ座席へ 難波の串カツでお昼ごはん 淀屋橋を渡って、中之島公会堂へ 中之島に立つ荘厳な図書館 結婚式も行われていた中之島公会堂 いざ大阪城へ出陣! 旅の終わりには「ちいかわ」 スマートEXで楽ちん入場 東海道新幹線での移動はスマートEXから予約を行いました。ネットでSuicaの番号を登録しておけば…

  • 地獄を覗きに行こう!フェリーで東京湾を渡って千葉の鋸山へらくちんロープウェー登山

    今回は横須賀線の終点「久里浜」から東京湾フェリーに乗って東京湾を横断し千葉県へ渡ります。陸路ではアクアラインが東京と千葉を横断するように結んでいますが、フェリーではさらに南側の鋸山を眺める金谷港へといくことができます。 今回のルートはこちら 黒船産直市場を通ってフェリー乗り場へ 港近くのペリー公園へ ペリー記念館 東京湾フェリーに乗船! 千葉県に到着し、ロープウェーで鋸山に登る 日本寺へ向かう強烈な階段の数々! 石壁に掘られた巨大観音像 帰りのフェリーからは沈む夕日が見えた! 帰りは横須賀線のグリーン車でゆったり 黒船産直市場を通ってフェリー乗り場へ 横須賀線で終点久里浜駅へ到着した後は久里浜…

  • JR最南端の駅西大山駅にはどうやって行ける?優雅な列車とレンタカーで楽々アクセス

    鹿児島旅後半は、JR九州の観光列車である「いぶすきのたまて箱」に乗って鹿児島南部へ。 今回のルートはこちら 鹿児島名物しろくま発祥のお店へ どこに行ってもローカルスーパーは欠かせません。 二日目は鹿児島中央駅から出発! レンタカーを利用してJR最南端の駅へ さらに南へ下り浦島伝説のある竜宮神社へ これが長崎鼻の先端! 指宿休暇村でバーベキュー 鹿児島中央駅着! リムジンバスで鹿児島空港へ。 鹿児島名物しろくま発祥のお店へ 鹿児島と言えば名物しろくまですね!発祥のお店である天文館の「むじゃき」さんへ夕ご飯前の時間だったので、少し人は少なめでした。 ベビーサイズでもかなりのボリューム!「しろくま」…

  • 5分で食べきれ!フェリー内で食べるうどんと桜島名物カンパチ丼が美味しすぎた!

    久々の羽田空港ー! クリスタルのラウンジクーポンを利用してラウンジへ向かいます! はじめてサクララウンジを利用します!クリスタルになると羽田のラウンジ無料クーポンが付与されます。今回はそれを利用してあのサクララウンジへ! 羽田空港サクララウンジクーポンは6回分が付与されます。 意外と使うタイミングがないということで有名ですが、せっかくなので使用してみました。特に事前の申し込みなどは必要なく、保安検査で使用したアプリのQRをラウンジ受付でかざすだけです 無駄のない全ての動きがたまりません!最初に頂いたのは黒ラベル生!嬉しいー!#ラウンジ#生ビール pic.twitter.com/U86ksvy6…

  • そうや、京都いこう 10円玉に描かれている国宝「平等院鳳凰堂」と琵琶湖の水を引く水道橋

    京都旅の午後は奈良線に乗って京都と奈良と境目である宇治へ行きます。10円玉にデザインされている平等院鳳凰堂を見るためにはるばる京都から南下していきます。 みやこ路快速に乗って宇治へ 午後からは奈良線を使って宇治へ向かいます。宇治にはJRと京阪線の駅があり、それぞれ少しだけ場所が異なります。目的地によって路線を使い分けましょう。 京阪線は遅延もあったので、今回はJRを使って京都駅から宇治へ向かうことにしました。奈良線には、みやこ路快速が到着していたので、それに乗って宇治駅へ向かいます。 みやこ路快速はボックスシートで旅情はたっぷり 奈良線の快速列車であるみやこ路快速は、ボックスシートと転換クロス…

  • そうだ、京都行こう 早朝の京都は人混みを避けられて清水の舞台も独り占めできる!

    今回は東海道新幹線を利用して京都へ行きました。最新型の東海道新幹線N700系の乗車については後ほど紹介します。 かつて日本の都であった京都にはコンビニよりも寺社仏閣があり、街を歩けばそこら中にお寺や神社を見ることができます。同行者もいたため王道の京都観光ルートをたどりながら感染拡大を防ぐため外食は少なめに混雑時間を避けて移動します。 今回のルートはこちら 深夜の京都駅着からのラーメン 翌日は早朝から清水寺へ いきなり見えた重要文化財 いよいよ本堂へ入場 観光客が誰もいない清水の舞台! 産寧坂を超えて京風のスタバへ! 街中に突然八坂の塔 京都のローカルスーパーも古民家風に 街中に突然現れた巨大な…

  • どこが違う?東海道新幹線の最新車「N700S」のグリーンに乗車!車内の様子と座席の心地よさを紹介します。

    今回は京都へ移動するために東海道新幹線を利用しました。というより東海道新幹線に乗るために京都へ行ったという方が正しいかもしれません。 東京-京都間の東海道新幹線料金は通常だとかなりの額になってしまうので、飛行機やバスでの移動をする人も多いのではないでしょうか。そんな中、時間に正確で日本で最も快適な電車の一つとも言える東海道新幹線をお得に利用できる方法があったので、その方法と快適な乗車であった最新型「N700S」のレビューをします。 内容はこちら JR東海ツアーのぷらっとこだまを利用してお得に乗車 ぷらっとこだまにはドリンクサービス券も チケット発券の注意点 東京駅の場合はさらに注意 車体に映る…

  • 新鮮刺し身山盛りの宇和島名物「鯛めし」と現存天守12城の宇和島城を見に行こう!

    愛媛旅の2日目は松山からバスで南下し闘牛と鯛めしの街宇和島へ向かいます。 ルートはこちら 松山市内から宇和島へは路線バスで移動できる 宇和島鯛めしを堪能! 現存天守12にも数えられる歴史的な宇和島城 いざ天守へ!天守の三層目から見る宇和海。 城のぼりの往復で疲れた体にビタミン補給! 天赦園 幕末の政治が動いていた潜淵館 特急宇和海で八幡浜へ 伊予灘ものがたりに乗って松山駅へ 松山空港から東京へ帰宅 松山空港のビジネスラウンジではポンジュース飲み放題! 松山市内から宇和島へは路線バスで移動できる 宇和島へは鉄道でも行くことができますが、バスを利用すると同じ時間でより安く移動できます。 2,100…

  • 電車の中にはレストラン!海のすれすれを走る伊予灘ものがたりに乗って豪華な旅へ

    今回は愛媛県八幡浜から松山まで、海岸沿いを走る伊予灘ものがたりという観光列車に乗車しました!まもなくラストランとなる伊予灘ものがたりの様子をご紹介します! 伊予灘ものがたりとは 伊予灘ものがたり道後編に乗車 伊予灘ものがたりの出発前から大賑わい いよいよ出発! 電車とは思えないきれいな車内と座席 地元の方からの盛大な見送り 開けた河川からは大洲城が見える 食事も豪華 コースターと箸置きはお持ち帰りできる! ポスターにもなった海沿いの駅「下灘」 上灘駅では猫ちゃんとワンちゃんがお出迎え 美しい夕陽と共にお別れ 伊予灘ものがたりとは 伊予灘ものがたりとは、四国愛媛県西部をはしるものがたり列車と呼ば…

  • 道後温泉だけじゃない松山!昭和天皇が滞在した別荘と蛇口からオレンジジュースを飲んで無料の観覧車に乗ろう

    今回はLCCを利用して愛媛県松山へ向かいました。松山といえばポンジュース!ビタミンをたくさん摂取しながら道後温泉の温泉街を堪能します。 今回のルートはこちら 成田空港から松山空港へ 成田空港のラウンジはビールがいただける! 松山空港に到着!出迎えたのはオレンジジュース リムジンバスで松山市内へ簡単に移動 松山名物「蛇口からオレンジジュース」を100円で 皇室も滞在された格式高い別荘「萬翠荘」 夏目漱石の下宿跡「愚陀仏庵」 伊予鉄バス1日乗車券で路面電車移動 道後公園からは松山市内を一望できる! 日本に3つしかない社殿造りの伊佐爾波神社 松山といえばここ!道後温泉本館 無料の観覧車で駅前の夜景を…

  • 日本一のモグラ駅「土合駅」って何?ホームに降りても300メートル登るまでは日の目を見られない駅を探索

    今回はMaxのラストラン乗車の合間に上越線を利用して日本一のモグラ駅と呼ばれる「土合駅」へ行ってきました。 Maxの乗車記はこちら chiri3526.hatenablog.com ホームへ降りるために462段という修行のような階段を下る駅とはどんな場所なのでしょうか。 今回のルートはこちら 長岡から土合駅へ 上越線はローカル感ただようボックスシート 越後湯沢駅で20分停車! 長岡名物「イタリアン」を食す 日本一だった長いトンネル清水トンネル 土合駅に到着 もうひとつのトンネル駅湯檜曽駅 越後湯沢駅からMaxへ乗車 いよいよMaxへ乗車! 長岡から土合駅へ 行きは新幹線であるMaxときに乗って…

  • 日本で最後の二階建て新幹線!E4系Maxのラストラン前に乗車したら最高すぎた

    鉄道界隈だけでなく一般の人にも知られている二階建て新幹線ことMaxが10月で引退となります。 私自身も思い出深いMaxのラストラン前に乗車してきましたので、その様子をご紹介します。 Maxの予約はびゅうのダイナミックレールパックがお得 東京駅から長岡駅までMaxときで移動 Maxが入線! さよならのデザインが施された本体 移動のお供はやっぱり崎陽軒 あっという間の2時間半 長岡駅到着 長岡は花火の街 土合駅を観光して越後湯沢へ 帰りはMaxたにがわのグリーン席へ 新幹線2階席からの景色はもう見られないぞ! 移動のお供は新潟名物のお米 サンキューMax Maxの予約はびゅうのダイナミックレールパ…

  • ヨーロッパのような街並みから見る「長崎」新三大夜景を独り占めできる穴場のスポットを紹介!

    長崎1日目後半は王道の平和公園やグラバー園の近くへ行きます。 長崎は緊急事態宣言を受けて各施設が閉園しているので、開放的で密にならない場所に密を避けた時間で訪問しました。どの場所も私を含めて2組ほどしかおらず快適な旅になりました。 前半はこちら chiri3526.hatenablog.com 今回のコースはこちら 長崎県立美術館 長崎税関と長崎の歴史 出島の周りを見学 長崎電気軌道に乗って浦上エリアへ 平和公園 平和の泉 平和像 浦上天主堂 半分だけの鳥居?山王神社 山手エリアへ移動 グラバースカイロード 鍋冠山展望台 夜のグラバー園を横目に帰路へ 文化財である建物を眺めながらホテルへ 夜食…

  • 長崎中華街で食べる福山雅治絶賛のちゃんぽん!オランダと中国が共存する長崎へ一人旅

    今回はLCCのジェットスターを利用して長崎への短期旅になります。現地ではあまり時間を取ることができませんでしたが、初めての長崎県訪問だったので王道の長崎観光ルートをたどります。しかし、長崎県独自の緊急態宣言を受けてグラバー園などのほとんどの有名な施設は休業中です。そのため施設の外からの景観や開けている公園など、密を避けても楽しめるルートを選びました。今回のルートはこちら リムジンバスでバスタ新宿から成田空港へ バス移動は快適そのもの 出発前の寄り道「東成田駅」 成田空港から長崎空港 空港から市内まではバス移動 カードラウンジ「アザレア」で静かな時間を過ごす エアポートバスでらくらく移動 長崎市…

  • 長崎3

    長崎の2日目は 眼鏡橋 中島川にかかる日本最古の石づくりアーチ橋。1632年に渡来した中国の僧によってその技術がもたらされたそうです。水面に映ったアーチが眼鏡のように見えるそうですが、今日は少し欠けてるかな。 この方が眼鏡橋の建築に携わった黙子如定 400年近く経ってもこの形を留めているのは凄いですね。 松翁軒 長崎三大カステラは文明堂、福砂屋とここ松翁軒です。松翁軒は長崎の他には博多に一軒あるだけで東京では食べられません。セヴィリアという2階の喫茶店は閉まっていましたが、特別にステンドグラスだけ写真を撮らせていただけました。 立派な石垣の長崎歴史文化博物館 長崎の貿易の歴史や中国人、オランダ…

  • 国内線のJALファーストクラス機内食が超豪華!高級ラウンジではシャワーも浴びられる

    JAL上級会員になるための修行と呼ばれる飛行機連続往復旅も2日目です。前日もファーストクラスの機内食やラウンジでたらふく食べていますが、今日もファーストクラスに搭乗して機内食を堪能したいと思います。 また、1便目はクラスJの座席でしたがJALの場合は当日に利用する便の中に一つでもファーストクラスがあればラウンジやファーストクラスカウンターの利用ができます。一日に複数便利用する修行中ではこのシステムが非常に便利です。 1日目はこちら chiri3526.hatenablog.com 今回の行程はこちら 2日目のチェックイン 手荷物は2回めの羽田で受取り ラウンジのシャワーでさっぱり ラウンジのシ…

  • 8,000円で最高の食事と豪華ラウンジのおもてなし!JAL国内線ファーストクラスを気軽に乗ってみよう

    今回もJAL上級会員になるための「修行」に励みます。 今回も事前アップグレードを利用して、ファーストクラスを抑えたのでその模様をお伝えします。 事前アップグレードについてはこちら chiri3526.hatenablog.com ファーストクラスカウンターでチェックイン 今回も事前にファーストクラスへのアップグレードをしているので、こちらのファーストクラスカウンターを利用できます。 こちらのカウンターは比較的空いていて、専用の保安検査にも直接行く事ができます。その後はラウンジへと繋がっています。 事前アップグレードはやや面倒な手続きでしたが、快くGSの方が進めてくださいました。 久々のダイヤモ…

  • たった8,000円でファーストクラス!JALの予約で事前アップグレードをする方法と注意点について

    JALの国内線に搭乗される際、予約した便の上位クラスに空きがあった場合は普通席からクラスJ、ファーストクラスにアップグレードすることができます。 しかし、このアップグレードは先特などのお得な料金で購入した場合には当日空港のみで受け付けており早いもの順になっています。 www.jal.co.jp つまり上級会員を目指す修行僧たちが安い単価で良いクラスに乗るため早起きする、という現象が起きます。 実はこのアップグレードを事前に行うことができる方法があります。この記事では、その手順について詳しく説明いたします。 先特等でも事前にアップグレードできる! 事前アップグレードの方法とは 振替をする手順 1…

  • シーワールドだけじゃない!鴨川まで40%オフになる特急を独り占めできるわかしお旅

    今回は豪雨を避けるように少し南側へ。目的地は外房線と内房線のぶつかる駅「安房鴨川」です。特急「わかしお」に乗って今日も割引された鉄道の旅です。 目的地は少し雨が弱まっているという予測で千葉へ向かいますが、果たして、、、 今回のプランはこちら 特急わかしおの予約はえきネットから 特急わかしおは発券が必要 少し時間があるので、東京駅のKITTEへ と、、遠いぞ京葉線ホーム ひときわ目立つ「わかしお」 いつもガラガラの特急で車両を独占 特急わかしおの予約はえきネットから 今回乗車する特急「わかしお」は東京駅から京葉線、外房線を通って安房鴨川駅を繋ぐ列車です。特急列車なので、乗車券のほか特急券も必要に…

  • 予約の取れない唯一の寝台特急!サンライズ瀬戸出雲で10時間の夜行旅

    今回は日本で唯一となった寝台列車「サンライズ瀬戸・出雲号」に乗車しました。この寝台列車は東京から東海道本線・山陽本線・宇野線・本四備讃線(瀬戸大橋線)・予讃線を経由して高松方面へ向かう「サンライズ瀬戸」、伯備線・山陰本線を経由して出雲市方面へ向かう「サンライズ出雲」の連結した車両です。 サンライズ瀬戸出雲の予約はe5489で 発券ができるのは東京駅など限られた場所だけ 部屋の変更はみどりの窓口で 高松駅から出発 部屋はほぼ先頭の14号車10番 サンライズ瀬戸の室内設備 テーブルとコップ ハンガー 操作パネル コンセント シャワーカード発券機が故障中! 流れる夜景を見て心を落ち着ける 岡山駅で連…

  • オリーブだけじゃない!小豆島で絶景を見ながら浸かれる温泉と三大渓谷に行って島時間を堪能しよう!

    高松旅二日目は小豆島へ渡って絶景を見に行きます。小豆島言えばビックダディですが、出発から頭の中では「さすらい」が流れています。皆様もこの曲をBGMにどうぞ。 www.youtube.com 一日目はこちら chiri3526.hatenablog.com 今回のルートはこちら 小豆島へは高松港からフェリーで いざフェリーに乗船 エンジェルロードまでシェアサイクルを乗る 干潮時には海を渡れるエンジェルロード ギネスブック認定!世界一狭い海峡「土渕海峡」 ローカルスーパー「マルヨシセンター」 一日券でオリーブバスに乗車 草壁港を経由して寒霞渓ロープウェイに向かう ロープウェイは5分おきに定期運行 …

  • 520円で行けるアートの島「直島」一生に一度は観るべき美術館とアート銭湯で芸術に浸かろう!

    今回ははるばる「うどんの国」こと、四国の香川への旅。最終目的は唯一の定期寝台車となったサンライズ瀬戸への乗車ですが、東京発の列車は予約で埋まっていたため、帰路でまたご紹介いたします。 今回のルートはこちら 成田空港へはリムジンバスで 崎陽軒は安定の美味しさ 夜食はローカルスーパー「マルナカ」で 朝食はもちろんうどん うどんバカ一代 めりけんや フェリーでアートの島「直島」に上陸 早速草間弥生のかぼちゃがお出迎え 地中美術館 クロードモネの「睡蓮」たち ジェームス・タレルの光芸術 ウォルター・デ・マリアの球体作品 ベネッセハウスミュージアム ブルース・ナウマン「100生きて死ね」 I♡湯 成田空…

  • 21時からの出発でも楽しめる!?日本三名園と三名爆を巡る王道の水戸観光ルートがこれだ

    JALの上位会員になる修行の帰りで那覇空港からの帰りでしたが、ふと目に止まった特急の文字に思わず飛び乗ってしまいました。 思い立ったら勝田駅へ 東京から常磐線特急であるときわに乗り込み水戸方面へ向かいます。発車までは時間があったのでNewDaysで移動のアテを調達します。 特急ときわの予約は最近新しくなったえきねっとのアプリから行いました。目的地を入れるだけで特急券が購入でき、予約完了です。 特急ときわは123キロも出ていて、どんどん進んでいく実感をしながら移動できます。 車内はガラガラ!沖縄のお土産をアテにお酒を飲みながら茨城県へ向かうという贅沢。飛行機と鉄道の整備された地域と整備士の方々へ…

  • わずか8,000円で楽しめる優雅なファーストクラス!JAL国内線も事前にアップグレード!

    今回もJAL上級会員を目指して羽田空港から那覇空港の往復フライトを行いました✈️ 今回は事前に振替をする事でアップグレードができるという方法を利用して、普段であれば早起きをしなければできないファーストクラスへのアップグレードをすることができました。 そのファーストクラスの様子も含めて紹介いたします。 オペレーターへの振替電話で事前アップグレード ANAの場合は搭乗の2日前からアップグレードすることができますが、JALは当日にカウンターか発券機でしかアップグレードすることができません。 前回はこのため朝5時に空港の入り口で待つ、という暴挙に出たわけですが今回はオペレーターへ連絡することであらかじ…

  • 東京で唯一の渓谷「等々力渓谷」と伝説のシェフが作るケーキを食べる!

    今回向かったのは東京で唯一の渓谷である等々力渓谷です。渓谷というと田舎の山奥にしかないようなイメージですが、東京のしかも23区内にある珍しい場所です。 荏原町から旅のスタート 等々力渓谷のある等々力駅へは東急大井町線で行くので、バスを使って荏原町まで移動しました。 道中にあったのは銘道標と呼ばれる街道の目印です。この道は中原街道という東海道につながる道だったようで1831年に建てられたと記載されています。 江戸時代から主要な道路として使われてきたことを示す道標ですね。 お昼はトルコレストラン「DEDE」 お昼ご飯は珍しいトルコ料理のレストラン「DEDE」へ行きました。荏原町はトルコレストランが…

  • 400ポイントでできる贅沢!グリーン車に乗って横須賀線の新型車両を満喫しよう!

    今回は横須賀線の新型車両グリーン車に乗るべく品川駅から大船駅まで行きました。その後は東海道線に乗り換え辻堂まで移動。 Suicaグリーン券は便利でお得! 今回は普通列車のグリーン車で移動をしました。東京の主要な駅ではよく見かける2階建ての有料席です。普通列車なので特急や新幹線のように短い時間で移動ができるというわけではありませんが、むしろ快適な座席を長時間楽しむことができるという点で非常にコスパのよい座席とも言えます。 スマホからもかんたん購入&タッチ さらにSuicaアプリを利用することでスマホからこのグリーン券を購入することができます。 通常はホームにあるグリーン券券売機を見つけて購入しな…

  • 日光東照宮だけじゃない!SLの走る西洋建築駅舎日光駅と皇族の避暑地も見られる一人旅

    日光鬼怒川旅のニ日目は一日券を購入して下今市、日光方面を散策します。 ルートはこちら 鬼怒川温泉駅から出発 道中SL大樹とすれ違い! 路線バスで世界遺産群へ 宇都宮にもあった二荒山神社 ここだけは人が多かった日光東照宮 皇族の避暑地となった御用邸 かつてビリヤードも楽しんでいた? 世界遺産エリアと市街地を結ぶ神橋 西洋文化の強く残る美しい日光駅 日光と鬼怒川の合流地点下今市駅 二宮金次郎の終焉地 道の駅日光 帰路は特急リバティでひとっ飛び お土産は栃木の銘酒「仙禽」のお酒 鬼怒川温泉駅から出発 今日は朝から日光方面へ行ったり来たりする予定なので、乗り放題きっぷを購入。500円で鬼怒川温泉から東…

  • 温泉だけじゃない!鬼怒川の絶景景勝地「龍王峡」と飲み放題ホテルで週末ひとり旅

    今回は東武鉄道の特急にのって鬼怒川温泉へ向かいます。東武鉄道は株主優待券でどこまで行ってもきっぷ一枚で行くことができます。 今回も株主優待券を格安で入手し、東武の外れまで乗ってきました。 今回訪れたコースはこちら アーバンパークラインで春日部まで 春日部駅にはなにもない! スペーシアに乗って鬼怒川温泉へ 交通費は株主優待で抑える 鬼怒川温泉駅 きっかぶで目玉焼きそば ローカル感MAXのキヌ川スーパー 大黒屋のおそば 東武ワールドスクエア駅から龍王峡へ 傘を車内に忘れて茶屋に避難 茶屋で奇跡の出会いが 鳥居をくぐっていざ龍王峡へ はじめに見えたのは虹見の滝 悪路を歩いてむささび橋へ 30分ほどか…

  • たった1,500円でホテルのランチコース!西武線一日券で謎解きも楽しむ週末旅

    今回からは西武線の一日券を利用して、タカラッシュの企画する謎解きイベント「WEST CODE タイムトレインの切符」に挑戦しました。 以前西武池袋線コースで遊んだため、今回は西武新宿線コースをプレイします。 移動にはランチ付ききっぷを利用 謎解きは西武線の各駅を周遊しながら行うので一日券があると便利です。西武鉄道はさまざまな一日券を販売していますが、私の利用したのはプリンスホテルランチきっぷというもの。 これは池袋や西武新宿などにあるプリンスホテルなどのレストランでのランチが付いた一日券で、食後に謎解きができます。 料金は一日券付きで2,500円ですが、一日券が1,000円で販売されていること…

  • 男ひとり旅で楽しむ沖縄!ANAの上級会員になるための修行

    今回は修行と呼ばれる航空会社の上級会員になるため、ひたすら羽田-那覇間を往復する旅の紹介です。 那覇での移動は緊急事態宣言前でしたが、感染拡大防止のため、食事は人のいないところで短時間で済まし、開けた場所の散策にとどめました。 今回のルートはこちら エアポートラウンジで出発までゆっくり 搭乗したのは国際線機材 シェアサイクルで移動 有名なお弁当屋さん「丸江弁当」 ローカル感満載の辻スーパー 波上宮でランチ 波の上ビーチ タコス屋アミーゴ タコス250円 旭ヶ丘公園でゆっくり パーラー小やじで一杯 早摘みザーサイ 黒ごぼうの醤油漬け イオンでお土産購入 夜の波の上ビーチで一杯 2日目 保安検査ギ…

  • Twitter限定の一日乗車券で謎解きとグルメを巡る西武線沿線と特急ラビュー

    今回散策するのは西武線沿線です。これまでもいくつか西武線の駅ごとに東京散歩をしてきましたが、今回はTwitterのキャンペーンを発見して1日乗車券を利用できるので、あちこち乗り降りしてみました。 /1⃣0⃣0⃣0⃣円で西武鉄道1日乗り放題🚃Twitter限定キャンペーン✨\SEIBU 1Day Passが日本人でも購入可能に!期間中なら好きな日に使える🌼①@seibu_event をフォロー②このツイートをRT🔄③TIC池袋にて📱掲示🟠期間:4/15(木)~5/31(月) pic.twitter.com/VJ4dCs5Oka — 西武鉄道イベント情報 (@seibu_event) 2021年4…

  • マツコ・デラックスも訪れる豊川稲荷と日本最強の力士が眠る赤坂をめぐる東京散歩

    今回の東京散歩は赤坂駅周辺です。赤坂見附などの似た名前の駅がありますが、赤坂駅は千代田線のみで、赤坂見附への乗り換えはできないので気をつけましょう。 今回のルートはこちら 赤坂 インドカレー専門店スパイスでランチ 三分坂 報土寺 築地塀 雷電為衛門の墓 高橋是清記念公園 とらや赤坂店 豊川稲荷 赤坂 赤坂という土地の高級さは江戸時代に徳川家康が西側の要衝として重視し、紀州徳川家などの身分の高い旗本などを済ませたことに始まります。紀尾井町という町の名前が「紀州徳川家」「尾張徳川家」「彦根藩井伊家」に由来していることなどにも挙げられます。 インドカレー専門店スパイスでランチ はじめに向かったのは赤…

  • JALの上級会員になってラウンジに入りまくるための旅

    今回は修行と呼ばれるJAL上級会員になるべく行う飛行機連続搭乗の様子とその中でファーストクラスの体験ができたのでその様子をご紹介します。 那覇に前乗り 那覇での夜食はスーパーで充実 那覇空港でチェックインとアップグレード ファミリーマートで朝食を購入 那覇から羽田へ 羽田周辺を散策 羽田から那覇 那覇空港のアメリカ「エンダー」 那覇から羽田、羽田近くでチェックイン 二日目は早朝にカウンターへ並ぶ 羽田から那覇 早めに到着したので、ウミカジテラスへ やっぱり沖縄は海だ!瀬長ピーチ 那覇空港DPラウンジで最後の晩餐 那覇に前乗り JALの上級会員になるためには那覇と羽田を何度も繰り返し搭乗するとい…

  • 8000円でJALのファーストクラスに乗ってみたら最上級のラウンジと機内食に感激しっぱなし!

    JALの上級会員修行の中で、初めてファーストクラスへのアップグレードができたので、ファーストクラスに搭乗するまでの様子と搭乗の様子をご紹介します。 羽田5時着で当日アップグレード成功 当日4時ころのファーストクラスの空き状況 いきなり空席が!! 念願のダイヤモンドプレミアラウンジ! 生ビールと冷えたグラスも 搭乗前にシャワーも浴びれる ラウンジ名物のハーゲンダッツ クラスJの座席も快適 那覇のダイヤモンドラウンジは混雑 噂のカレーパン ジンジャーエールにビールを混ぜて高級シャンディガフ ウイスキー富士山麓をハーゲンダッツにかける いざファーストクラスへ! 最後の那覇空港ダイヤモンドプレミアラウ…

  • 富士山が育んだ水に溢れた町、三島を散策したら昔のピカチュウに出会ったエモい旅

    今回は特急踊り子号でやってきた三島の旅後半になります。 前半はこちら chiri3526.hatenablog.com 今回のルートはこちら 水辺の文学碑を通って白滝公園へ 溶岩でできた公園?白滝公園 溶岩でできた公園 名勝天然記念物の楽寿園 ふれあい広場 のりもの広場は非常にエモい 皇族の気分に浸れる楽寿館 シェアサイクルで三島広小路駅 今晩の宿はドーミーイン 夕食はホテル近くのそば兵衛 日本酒飲み比べ だし巻き卵 もりそば 踊り子号で帰路 駅併設のコンビニで静岡限定おつまみ購入 有名?なカツオチップス 燻製うずら 水辺の文学碑を通って白滝公園へ 次に向かうのは名勝である楽寿園ですが、三島大…

  • 富士山が育んだ水に溢れた町、三島を散策したら樹齢1200年の化け物金木犀を見つけた

    今回は思い立ってその日に乗車券を予約しました。行き先は静岡県三島。東海道新幹線の停車駅としても有名です。沼津港が近く、海鮮も有名な三島へ特急踊り子で向かいます。 今回のルートはこちら 踊り子号で三島へ Suicaグリーン券が使用できない! 熱海駅で乗り換え 家康の湯 熱海プリンは行列が 三島駅についたら、すみの坊でランチ 三島大社 たたり石 樹齢650年のケヤキ 総門 早咲き桜にはさくらんぼ 舞殿 茶室へと続く廊下 本殿 拝殿の彫刻 樹齢1200年の金木犀 神鹿園 1180年からの歴史がある場所 踊り子号で三島へ 思い立ったその時に乗車券が買えたのはえきねっとのチケットレスサービスのおかげ。ネ…

  • 初めてドーミーインに止まってみたら旅館に泊まったかのような満足感に包まれた件

    三島への旅で、初めてドーミーインを利用しました。その使用感や駅からの利便性など詳細な部分をレビューします。 ドーミーイン三島は当日でも安い 三島駅からは徒歩5分 チェックインもスムーズ この価格帯でウェルカムドリンクまで ドーミーインの売りはやはり天然温泉 入浴後はアイス マッサージ機も無料! 漫画も読み放題! 館内着とスリッパも快適 12階には軽食コーナーとレンジ みんな大好き夜鳴きそば 貸し出しサービスも充実 天然温泉で朝風呂 入浴後には乳酸菌ドリンク いよいよ朝食バイキング 和食バイキング 洋食バイキング ドーミーイン三島は当日でも安い 今回ドーミーインを予約したのは当日の昼前。幸い部屋…

  • 飛行機を眺めながらお湯に浸かろう!羽田の話題のスポット羽田イノベーションシティ

    今週も晴天が続く土日で気持ちがいいですね。 羽田空港で時間を持て余したので、付近の穴守稲荷を散策します。 コースはこちら 穴守稲荷駅 食通ゆたか 穴守稲荷 水琴窟 千本鳥居 天空橋を渡ってイノベーションシティへ 旧三町の碑 羽田イノベーションシティに到着 日本でもここだけ?飛行機の観れる足湯 穴守稲荷駅 羽田空港駅から京急線で7分、207円で行けるのが穴守稲荷駅です。羽田空港を目指してこちらの方面に来ることがほとんどなので、周辺の駅は知っていても降りることはありませんでした 。 穴守稲荷駅から羽田空港への線路は地下に入っていくため、このような下り坂になっています。 食通ゆたか 穴守稲荷でも非常…

  • 春爛漫!満開のツツジ棚を観たことがありますか?重要文化財だらけの根津神社へ

    今回はシーズンを迎えたツツジを見るため、都内でも有名な根津神社のつつじ苑へ行きました。 コースはこちら 青年の散歩道を歩いて願行寺 大銀杏 木造阿弥陀如来像 坂を下ると根津神社 神橋 つつじ苑 楼門 拝殿 根津の名所千本鳥居 夏目漱石の旧居 塀には猫ちゃん 森鴎外記念館 団子坂を下ってエスプレッソファクトリーへ 日の落ちる団子坂 須藤公園へ寄り道 青年の散歩道を歩いて願行寺 東大前から根津神社へ向かう道は、森鴎外の小説「青年」の舞台となっていることから「青年の散歩道」と呼ばれています。 この散歩道でまず目につくのが願行寺です。かつては馬喰町にありましたが、1657年明暦の大火により現在の場所へ…

  • 新橋駅は新橋駅じゃない?日本で初めての鉄道駅新橋の歴史を電通本社ビルから見下ろそう

    今回は日比谷から新橋方面、そしてかつて新橋駅と呼ばれた日本最初の鉄道駅まで散策します。 今回のコースはこちら 日比谷OKUROJI 烏森神社 マルウシミートでたらふくタン塩を食べる! 旧新橋停車場 プラットフォームの再現 0哩標識 当時の線路 カレッタ汐留の無料展望 日比谷OKUROJI 地下鉄の日比谷駅から新橋駅方面へ向かう途中で見つけたのが、日比谷OKUROJI。2020年に新橋までのガード下を改装して作られた商業施設で、飲食店だけでなくファッションや雑貨などのショップも並んでいます。 ガード下の赤レンガは明治時代からのもので、万世橋にあるMARCHを思わせます。全長300メートルにも及ぶ…

  • シーバスに乗って東京湾へ飛び出そう!横浜王道ルートとグルメももちろん楽しむ一日旅

    今回は横浜駅周辺を散策します。 王道のデートコースから、隠れ家的な中華料理店など歩いたコースがこちら。 横浜駅からシーバス乗り場へ 横浜ベイクォーター シーバスで山下公園まで直行 横浜インターコンチネンタルや氷川丸を横目に 山下公園を抜け中華街へ 台湾唐揚げ 横浜炸鶏排 翡翠楼 名物翡翠炒飯 卵コーンスープ 世にも珍しい円形の歩道橋 MARINE & WALK YOKOHAMA ワールドポーターズ ハワイアンビレッジ レナーズ 横浜駅からシーバス乗り場へ 横浜駅に到着したら、きた東口へ向かいます。この日は午後から天気が崩れる予報だったため、午前中にシーバスに乗ることにします。 シーバスとは字の…

  • 表参道があれば裏参道もある?裏参道から富士山を登頂して豆柴とミニブタと戯れる

    今回は北参道駅周辺を散策。北参道駅は2008年に副都心線の開通と同時に作られた比較的新しい駅で、千駄ヶ谷と原宿の間にあります。 表参道という名前はよく聞きますが、明治通りから北参道までの道が裏参道と呼ばれていましたが、高速道路の建設などにより現在の状態となりました。 そんな北参道の散策ルートはこちら 国立能楽堂 鳩森八幡神社 登れば富士山登頂と同じ御利益?千駄ヶ谷富士塚 将棋堂 将棋会館 国立競技場 東郷神社 海軍省から譲り受けた狛犬 神池 神門 海軍特年兵の碑 原宿豆柴カフェ 国立能楽堂 初めに駅から向かったのは国立能楽堂です。この建物は1983年に竣工された独立行政法人日本芸術文化振興会の…

  • 井の頭公園だけじゃない、ほとんどタダで楽しめる吉祥寺の名所やグルメ

    今回は吉祥寺へ。 東京の住みたい街ランキングにも常に上位にランクインし、東京都民以外にもよく知られている街です。 成蹊学園 今回はバスで移動した関係で駅から離れた成蹊学園からスタート。ここには成蹊小学校から大学まで一貫して設置されています。 欅並木 成蹊学園の正門にある欅並木は有名です。秋になったらまた訪れてみたいですね。 広場の桜も綺麗 大学内へは誰でも入れるので、大学生になった気持ちで門をくぐります。 正門の先にはすぐに広場が広がっており、そこでお花見をしている人もいました。 吉祥寺はいつも混雑していますが、ここでは全く密の心配をすることなく食事もできます。 武蔵野八幡宮 成蹊学園の広場で…

  • 雨の浅草で哀愁あふれる演芸と電気ブランを嗜む

    今回は雨の浅草を散策。春雷の強い雨だったため、屋内の施設利用が多かったです。 今回のコースはこちら 浅草駅 雨の仲見世 焼きたてメロンパンの松月堂 流行りの唐揚げ林家排骨 伝法院通り 豊福 浅草芸人の舞台「東洋館」 無料の展望所がある浅草文化観光センター 神谷バー 浅草駅 浅草駅は都営浅草線、東京メトロ銀座線、東武鉄道、つくばエクスプレスが乗り入れる駅です。つくばエクスプレスの浅草駅のみ浅草寺を挟んで西側にあるので、待ち合わせの際は気をつけましょう。 駅でなくても待ち合わせにできる目印はたくさんあるので、雷門を始め決まった場所で待ち合わせするのが良いかもしれません。おすすめは後述する浅草文化観…

  • 閉園しても愛される豊島園と優しさを感じる練馬駅を散策

    今回は東京都練馬区の練馬駅へ向かいます。 練馬駅は西武池袋線と西武豊島線、西武有楽町線、そして都営大江戸線の乗り入れる便利な駅です。 今回のルートはこちら 水と雲の公園 向山庭園 茶室 母屋は綺麗な休憩場所に としまえん 豊島園駅 練馬駅 練馬文化センター 平成つつじ公園 駅前に鎮座する練馬大鳥神社 この景色が無料!?練馬区役所の無料展望台 水と雲の公園 バスを降りてすぐに見えたのは水と雲の公園。Googleマップに記された仰々しい名前に惹かれて寄ってしまいました。 残念ながら夏以外には水は流れておらず、水遊びや、水の流れを楽しむことは出来ませんでした。 雲の公園になっていました。 向山庭園 …

  • 話題の東京ミッドタウン日比谷でどらやきと鈴最中を頂くドラえもん散歩

    今回は日比谷へ。安土桃山時代より前は日比谷入江と言われる海域で、徳川幕府によって埋め立てられました。 日比谷は明治維新以降、急激に発展を遂げた場所で1883年には外国の要人を迎える場所として鹿鳴館が作られました。その後帝国ホテルや日比谷公会堂といったエンターテインメントの場としても名を馳せます。 そんな日比谷の地でもゆっくりとできる場所はいくつもあるので紹介いたします。 ルートはこちら 東京ミッドタウン日比谷 福岡の和菓子屋鈴懸 日比谷焙煎珈琲 日比谷公園 日本標水準原点 櫻の井 歴史でも有名な桜田門 自動運転車が走っている 東京おかしランドでポテトチュロス 大丸 東京ミッドタウン日比谷 日比…

  • ご利益は学業だけじゃない!江戸から続く梅の名所湯島天満宮へ

    今回は本郷から湯島エリアを歩きます。 ルートはこちら 東京大学 麟祥院 春日局の墓 東洋大学発祥の地 湯島天神 表鳥居 湯島天神の梅 なで牛 奇縁氷人石 講談高座発祥の地 本殿 瓦斯灯 湯島聖天 放生池 柳の井 東京大学 本郷といえば、東京大学ですね。テレビなどでよく見かける赤門は見飽きてしまったので、今回は本部棟などのある龍岡門(たつおかもん)へ行ってみました。 残念ながら今は大学関係者しか入れないようで、少しおしゃれな龍岡門のローソンも使うことができませんでした。龍岡門の由来はこの周辺がかつては龍岡町と呼ばれていたことによるとされています。かつては門扉が設けられていましたが、今では拡張工事…

  • 招き猫だらけの豪徳寺と都内随一の梅の観光地小田急線梅ヶ丘駅へ

    今回向かったのは東京都世田谷の梅ヶ丘です。 渋谷から東松原駅まで京王井の頭線で9分、130円。 もしくは新宿から小田急小田原線で梅ヶ丘駅まで14分、190円で行くことができます。 ルートはこちら 羽根木公園 梅ヶ丘駅 梅丘寿司の美登利 シェアサイクルで世田谷八幡宮へ 世田谷八幡宮 ネコ列車が走る宮の坂駅 豪徳寺 豪徳寺に招き猫がいる理由 世田谷城趾 世田谷城の放棄 手作り台湾肉包鹿港 羽根木公園 暖かい陽気に映える梅を見るためにやってきたのは羽根木公園。羽根木公園は東松原駅と梅ヶ丘とに挟まれた世田谷区の公園で、都内でも有名な梅の鑑賞地です。羽根木公園はかつては六郎次山や根津山などと言われていた…

  • 無料のあすかパークレールで行こう!渋沢栄一の愛した街王子と飛鳥山【東京散歩】

    今回は東京都北区にある王子駅周辺を散策します。王子という地名の由来となった王子神社や都内有数の滝である名主の滝などを散策しました。 王子駅は東京駅から京浜東北線で20分、片道170円です。 今回のルートはこちら。 名主の滝公園 男滝 寂れたプールの跡が 王子稲荷神社 王子神社 600年残る大銀杏 髪の神社?関神社 音無川と音無橋 あすかパークレールで飛鳥山へ 「晴天を衝け」渋沢栄一一色の飛鳥山博物館 こちらは入場無料の渋沢庭園 晩香盧 青淵文庫 赤レンガ酒造工場 名主の滝公園 王子散策で最初に向かった場所は名主の滝公園です。王子は武蔵野台地の突端にあるため滝が多く、「王子の七滝」と呼ばれるほど…

  • 西東京の京都?そこらじゅうに湧き水のある東久留米【東京散歩】

    前回の石神井公園駅に続き西武池袋線シリーズの散策。今回は東久留米駅周辺を歩いてみました。東久留米駅は池袋駅から西武池袋線で280円、40分ほどで到着します。 今回のルートはこちら 浄牧院 山門 総門 仁王像 風神雷神像 十二支像 東久留米に流れる落合川 東久留米の名所「竹林公園」 南沢緑地の丸池 創建は1100年以上前!大圓寺 落合川を辿り東久留米駅前へ 夕日を見るために富士見テラスへ 浄牧院 神護山浄牧院は文安元年(1444)創建の曹洞宗の寺院です。禅寺らしく境内は山門、総門、本堂が一直線に配置されています。 山門 山門の天井は格天井で格式の高いもの、細やかな彫刻が門の威厳を増しています。 …

  • 石神井公園の池の水全部抜く!?干上がった石神井池と周辺を散策【東京散歩】

    今回は西武池袋線石神井公園駅にある石神井公園周辺を散策。かつては石神井駅と呼ばれ、庶民の行楽地として栄えた石神井公園は今どうなっているのかを楽しみにお出かけ。 今回のルートはこちら 石神井公園 石神井火車站之碑 石神井公園観光案内所 井の庄 石神井池が干上がっている! 禅定院 キリシタン灯籠 ミニストップで一休み 所沢道 三宝寺 山門 梵鐘 三宝寺池 殿塚と姫塚 石神井城跡 練馬区ふるさと文化館 旧内田家住宅 石神井公園駅前商店街 石神井公園 石神井公園駅は、西武池袋線で池袋駅から急行で15分ほど。新しくなった駅舎は高架になっていて、ショッピングセンターを併設する大きな駅。 石神井火車站之碑 …

  • 三大大仏からハワイまで?あの高島秋帆が由来となった高島平をおさんぽ【東京散歩】

    今回は東京23区の西端である板橋区高島平方面へ。東京随一の団地があることでも有名なこの町を散策。まずは駅から徒歩25分、バスで10分というアクセスの悪い赤塚植物園にわざわざ行ってきた。 今回のコースはこちら おにぎり小島米店 赤塚植物園 赤塚農園 ハッピーハワイ 松月院 高島秋帆の碑 東京大仏 おにぎり小島米店 まずは成増駅で腹ごしらえ。成増界隈で有名な小島米店の成増駅前店が南口にある。トングでお好みの味を選ぶと、レジでおにぎりのケースに入れてくれる。 また付け合わせにたくあんや唐揚げといったおかずも販売しているのが嬉しい。 選んだのは梅、おかか、めんたい それぞれ税込180円。 おにぎりひと…

  • 加藤清正から力道山までゆかりのある土地?池上巡りで知る本門寺【東京散歩】

    今回は大田区にある東急池上線の「池上駅」周辺を散策。晴天が続く土日だったので、屋外で散策できる寺社や、池上にゆかりのある日蓮に関連した場所へも訪問した。 ルートはこちら 池上本門寺 総門と此経難持坂 五重塔 仁王像 鐘楼 HANA Coffee 自家製鶏ハムとトマトのサンド ドライトマトとチーズのクロワッサンパニーニ 大坊本行寺 ご臨終の間 御硯井戸 池上梅園 つくばい水琴窟 池上本門寺 池上本門寺は、この地で入滅した日蓮聖人の霊跡となっている寺院で池上というこの辺りの地名の由来にもなっている。 本堂の中には、国の重要文化財である木造日蓮聖人座像がある。かつての本堂は加藤清正によって建立された…

  • 山手線唯一の無人改札と踏切?文芸家たちも住んだ懐深い田端を歩く【東京散歩】

    田端は鉄道の重要な拠点として有名で、鉄道ファンから聖地としても挙げられる場所だ。また芥川龍之介を始めとした文芸家たちがこの地で暮らしていたことから文士村と呼ばれる。 そんな懐深い田端を散歩したルートはこちら 田端駅の無人改札 芥川龍之介の旧居跡 赤紙仁王像 山手線唯一の踏切「第二中里踏切」 かつての山手線トンネル「道灌山トンネル跡」 田端文士村記念館 田端駅の無人改札 山手線の駅はどこも大きく、多くの人に利用されているイメージが強いが田端駅には小さな改札どころか駅員もいない無人の改札がある。 かつてはこの南口改札が田端駅の唯一の改札だったらしい。次第に駅の利用者が増えたことに伴い大きい北口が作…

  • 2020年最後の旅行はインターコンチネンタル横浜でゆったり

    年末年始のバタバタで更新が大分遅くなりました。申し訳ありません。 2020年最後の旅行は横浜へ。 gotoの恩恵をギリギリ受けて横浜インターコンチネンタルへ初訪問。 横浜の散策ルートはこちら 石川町 中華街 翡翠楼 冷菜チャーシュー二種 フカヒレスープ エビチリ 北京ダック 酢豚 春巻き 焼売、フカヒレ入餃子 上海ガニ 名物翡翠チャーハン 氷川丸 ワールドポーターズ レナーズ インターコンチネンタル 朝食はレストランでブッフェ 伊勢崎町の珈琲焙煎問屋「まめや」 はまぎんこども宇宙科学館 石川町 副都心線が横浜まで伸びたことから非常にアクセスが良くなったが今回はJRを利用して石川町から中華街へ。…

  • 【東京散歩】神田明神と旧万世橋駅の残るエキュートをひと歩き

    今回の東京散歩は神田明神へ。 お茶の水駅から秋葉原方面へ北上すると聖橋を横目に医科歯科大学や近代教育発祥の地といわれる湯島聖堂などを越えて徒歩10分ほどで到着する。 移動したコースはこちら 神田明神 御社殿 文化交流館 恵比寿様尊像 大黒様尊像 上海味わい 万世橋 マーチエキュート 1912階段1935階段 秋葉原ラジオ会館 神田明神 正式名称神田神社である神田明神は、大黒様、恵比寿様、平将門尊を祀る神社で天平2年(730年)に創建され、平将門公を合祀すると、戦国時代には太田道灌や北条氏綱などが参拝し関ヶ原の戦い前には徳川家康公が参拝して勝利を収めたことから勝負に勝つ神社として祭礼を絶やすこと…

  • 沖縄旅行の締めは那覇空港でまったり過ごそう【三日目】

    沖縄旅行最終日は那覇空港でまったりの予定。 利用した店舗はなどはこちら やんばるエクスプレスバスで那覇空港へ ポーたまで朝食 空港食堂で昼食 ラウンジ華で出発まで休憩 成田空港着 一日目はこちら chiri3526.hatenablog.com 二日目はこちら chiri3526.hatenablog.com やんばるエクスプレスバスで那覇空港へ 沖縄旅行三日目は午前中に予定があったため、真っ先に空港へ。空港へはゆいレールでも移動できるが、ホテルからはバス停が近かったのでバスで向かうことに。 たまたまきたバスがやんばるエクスプレスという車両だったが、料金は230円と通常のバスと変わらない値段で…

  • 沖縄一人旅を楽しむ2泊3日の飲み旅行【二日目】

    昨晩は遅くまで飲んでしまったので、ホテルでゆっくりしてからお昼前に出発。 昨日に続き雨が降っているため、まず向かうはやはり屋根のある場所で食事ができる牧志市場。 本日の観光コースはこちら 牧志そば 赤とんぼでお昼ご飯をテイクアウト バス待ちの間はカフェSERVOで休憩 バスに乗ってさらに南部へ移動 熱帯フルーツ園 お土産屋さんも充実 御菓子御殿のイートインへ ゆいレールで古島のスーパーユニオンへ なかむら屋 まずはオリオンビール 海ぶどう いらびちの刺身 ミミガーのピーナッツバター和え 瓶ビール追加! Bar Radio 一日目はこちら chiri3526.hatenablog.com 牧志そ…

  • 沖縄一人旅を楽しむ2泊3日の飲み旅行

    今回のgotoはついに沖縄へ! ところが前日までの予報では3日とも雨の予報。沖縄は年間でも雨の多い地域で、この時期は曇りや雨になることが多いそう。 なので、雨でも楽しめる沖縄のスポットをめぐりながら楽しめるようコースを考えた。 美ら海水族館などメジャーな観光地は避けつつ、ゆいレールとバスで巡ることのできる場所に限定して観光。 コースはこちら 牧志市場 足立屋 パーラー小やじ 抱瓶 stir labatory 成田空港から3時間30分で那覇空港に到着する予定。 那覇空港には夜18時30分に到着。早速夜ご飯を食べに牧志市場へ。 牧志市場 目的地のある場所へは沖縄唯一の電車であるモノレール「ゆいレー…

  • 松本旅行を締める国宝と文化財めぐり【三日目】

    松本旅行の三日目は再び市内を散策。ホテルの朝食ではなく、モーニングで有名なお店へ向かうため少し早起き。 一日目はこちら chiri3526.hatenablog.com 二日目はこちら chiri3526.hatenablog.com 今回の観光ルートはこちら 珈琲美学アベ 縄手通り たいやきふるさと マサムラでミニシュークリーム 四柱神社 旧司祭館 ガラスに囲まれたヴェランダ 国宝旧開智学校 教室展示 西洋風の照明 西洋と東洋の混ざった建築 旧開智学校正門 蕎麦処もときで昼食 珈琲美学アベ 松本のモーニングで最初に候補にあがるのが、こちらの喫茶店「珈琲美学アベ」 コーヒーはサイフォンで淹れた…

  • 松本おすすめ観光ルートと諏訪湖を探訪する男一人旅【二日目】

    松本旅行2日目も、レンタサイクルで市内を回り、午後は諏訪湖周辺へ電車移動。 1日目はこちら chiri3526.hatenablog.com 観光ルートはこちら 松本市美術館 重要文化財旧松本高等学校 オークリヨードヴァンでランチ 白ワイン 岡山県産寄島牡蠣 ハラミステーキ 篠ノ井線と中央本線で諏訪湖へ 日本酒蔵巡り 舞姫株式会社 宮坂醸造株式会社 ambirdで休憩 いざ諏訪湖へ 間欠泉センターとタケヤ味噌会館 くらすわ コーヒーソフトとウイスキー信州 片倉館 スーパーツルヤでお土産を 藤原商店 サングリア ポテトサラダ オールドロック 南信州ビールImperial Red Ale 兵庫県坂…

  • 松本城だけじゃない松本おすすめの観光スポットをめぐる男一人旅

    今回は松本。特急あずさを利用して、国宝松本城をはじめとした文化財と温泉めぐり。 上高地へのバスは残念ながら終了しており、初日は松本市内だけを散策することに。 さらに牛乳パンで有名な小松パンが、予約しないと買えないと知り、急いで連絡するが前日では予約終了。しかも連休の日、月曜日は休みのよう。 期待していただけに少し残念だが、観光地では予約が重要なことを思い出す。 モデルコースはこちら 特急あずさで松本へ ホテルに荷物を預けて自転車移動 縄手通りでランチ スイート 牛乳パンを発見! カレーパン クラムチャウダー High-Five COFFEE STANDで一服 国宝松本城 太鼓門 天守 捨て瓦 …

  • 都心最高峰の山?戸山公園箱根山へ行ってきた

    文化の日に文化的な施設は混雑するため、蜜を避けて山登り。都心でも登山気分が味わえる場所は多い。 今回巡ったコースはこちら。 西早稲田駅 JAY GANESHAでカレーランチ ドリンクセットとチーズナンに変更 パンとコーヒー馬場FLAT 戸山公園 大久保地区 戸山公園 箱根山地区 甘泉公園の高田富士 肥後細川庭園 松聲閣で抹茶をいただく 都内でも充分楽しめる登山 西早稲田駅 戸山公園最寄りの西早稲田駅に到着。学生の多い町とあってお得なランチやお弁当もたくさん売っている。 まずは腹ごしらえ。 JAY GANESHAでカレーランチ 西早稲田駅から徒歩1分の好立地にありながら、ランチは税込690円から…

  • GoToで使う地域共通クーポン電子クーポンの店舗まとめ

    GoToキャンペーンの地域共通クーポンは非常にお得とはいえ、電子クーポンは非常に使い勝手の難しいもの。 各地域ごとに電子クーポンの使用できる店舗をまとめたので、ご利用くだされ。 北海道地方 東北地方 関東地方 中部地方 近畿地方 中国地方 四国地方 九州・沖縄地方 北海道地方 drive.google.com 東北地方 drive.google.com 関東地方 drive.google.com 中部地方 drive.google.com 近畿地方 drive.google.com 中国地方 drive.google.com 四国地方 drive.google.com 九州・沖縄地方 driv…

  • 特急ラビューで行く秩父日帰り旅!味噌豚も温泉もパンケーキも堪能しよう!

    今回は紅葉の銀杏通りを見るため秩父へ。鉄道とバス移動だけでも充分に楽しめる秩父観光をご紹介。 今回のモデルコースはこちら 池袋駅から特急ラビュー 西武秩父駅 豚味噌丼本舗野さか 牧水の滝でお昼 マイルストーンのベーグルと安田屋のハムカツ 秩父駅 秩父ミューズパーク メープルベース 旅立ちの丘 祭りの湯で一杯 池袋駅から特急ラビュー 池袋駅から西武秩父駅までは786円で移動できるが、特急ラビューという車両が走っているので今回は利用する。 この特急は西武秩父駅までなら710円の特急料金で乗ることができる。車内にはコンセント、Wi-Fiも完備しており、新幹線並みの待遇で移動できる。 また今回は西武鉄…

  • 大阪でも食い倒れるほど食いまくるんやで

    京都旅行から大阪へ移動し、くいだおれの旅は続く。 1日目はこちら chiri3526.hatenablog.com 2日目はこちら 今回のモデルコースはこちら 大阪駅へ移動 千日前はつせ 大根サラダ 鉄板焼き盛り合わせ 大阪デラックス 万両 上塩タン キムチ 幻カルビ 特選上ロース frescoで朝食 なんば駅 定番551 なんばうどんは休業 関西国際空港 大阪駅へ移動 京阪本線から乗り継ぎ、大阪へ向かう。一度ホテルへチェックインした後、予約したお店へ移動。 千日前はつせ 夜ご飯はお好み焼き。大阪の飲食店は、少人数キャンペーンをしており、対象店で予約をすると、goto eatに加えて2,000…

  • 京都の王道モデルコースをさらに巡る

    京都は観光地が多くて、1日ではとても回りきれない。いくつかの候補や地方を限定して、計画していかないと夕方には拝観が終わってしまう場所も多いので注意が必要。 早起きは三文の得、以上の恩恵を得るためアラームは7時にかけて起きる。 前日はこちら chiri3526.hatenablog.com 今回のモデルコースはこちら 早起きして清水寺 スタバも京風 三十三間堂 湯葉丼のランチ とようけ茶屋は大行列 汲み上げ豆腐 香の物 小鉢 龍安寺 阿闍梨餅本舗満月 石庭 つくばい 銀閣寺 銀閣寺垣 観音殿・銀閣 方丈と銀沙灘 哲学の道 八坂神社 伏見稲荷大社 千本鳥居 いなりふたばで豆大福をいただく 早起きし…

  • そうだ京都いこう

    秋晴れが続く珍しい年になったが、gotoの旅行も慣れたもので、今回は京都、大阪への旅。 今回のモデルコースはこちら 成田空港 IASSラウンジ 関西国際空港 カードラウンジ比叡 京都アクセスきっぷで移動 四条で一杯 希味 サンマとキノコのマリネ 鴨の治部煮 賀茂茄子の田楽 カンパチのカマ 日本酒はなんと上撰松竹梅「豪快」辛口 高台寺のライトアップ 本家第一旭で締めラーメン 成田空港 成田空港まではいつもの株主優待きっぷで移動。株主優待きっぷについてはこちらで紹介。 chiri3526.hatenablog.com 天気が良いから移動も楽しい。 IASSラウンジ 成田空港のラウンジも安定のビール…

  • 札幌グルメはやっぱり鮨と寿司とスープカレー【2日目】

    2日目はゆっくりチェックアウトをして、予約した昼食までしばし散策。 土日のみの一日券ドニチカきっぷ 札幌市内の地下鉄を多く利用する予定なので、一日券を購入。土日のみ発行している「ドニチカきっぷ」は一日乗り放題でたったの500円。 二条市場を散策 二条市場は明治初期石狩浜の漁師が新鮮な魚を売り始めたことがきっかけで開設された100年以上の歴史ある市場で、札幌中心部にあるため観光客が訪れやすいことから小さいながらも賑わっている。 www.sapporo.travel お昼の前に2貫だけ「たけ江寿司」でつまむ この後は昼食を予約しているが、美味しそうなお店を見つけて少しだけお寿司をつまむことに。新鮮…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、chiri3526さんをフォローしませんか?

ハンドル名
chiri3526さん
ブログタイトル
きのうは水とまつげしか食べてません。
フォロー
きのうは水とまつげしか食べてません。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用