夜の台所からもそもそ書いています。 実家暮らし、花嫁修業奮闘中です。
ゆとり世代の先駆者という肩書きをほしいままに平々凡々と実家暮らしを謳歌しています。そろ花嫁修業をしたほうが、という母の言葉が胸に突き刺さり現在の台所で奮闘中です。しょうもないことたくさん書きます。
昨日までの温かさはどこへやら。今日は小さくまるまりながら出勤しました。夕方には雪もちらほら。みんな窓の外を見て「え、うそやろ。」とつぶやいていました。ダッシュで帰宅するとダンボールが!!(SO!!)届きました!うれしーい!(^O^)かもめ食堂好きのみなさんも同じ気持ちになったんだろなーと思いながらにやにや(気持ち悪いことこの上ない)テンション上がっているうちに昨日頂いたイチゴ使ってケーキ焼こーっと!...
http://kitchenxxo.blog.fc2.com/blog-entry-8.html
今日購入したものたち!無印にて購入!テンション上がりますね。調理器具を床に置くの抵抗あったのでマリメッコで補充。ここまでは良かったのです、このあと迷惑メールにひっかかってしまい、誤って自分の家の住所を送信してしまいました(/ _ ; )マヌケです。楽天買い物マラソンでネット通販デビューしたのですがいろいろわからず、迷惑メールともきづかず(/ _ ; )こわいです(/ _ ; )なんで明日届くって迷惑メールの人わかったんだ...
テレビのまわりをスッキリー!下の段右には電気のもの(充電器とかコードとか)左にはゴミ袋を折りたたんだものがチラホラ。かもめ食堂の一番好きなシーンが流れだしたので写メをパチリ。このシーンのbgm大好き!これ聞きながら料理したいなー(^O^)...
今日はチョッパーの退院日(と言っても一泊二日)朝から妹の送迎、免許証更新とバタバタ。お昼に何年ぶりかのホットケーキ。うちに遊びにきてた隣のおばあちゃんにもコーヒーとセットで。写メ撮るほどのものではないので撮っていませんが、こうして誰かをおもてなしするとなると盛り付けも丁寧になりますね。天気もいいしあたたかいし、おまけにお腹もふくれたとなればすることはただひとつ(SO!!)レッツおひるn(といつもならなります...
なんともおんぼろちゃんちゃんな我が家の調理器具たち。携帯で撮影しているので画像が見えにくくてすみません。我が家の台所は祖母、母、私と三世代で使っているので器具もたくさん。収納に関しては掃除嫌いなのに几帳面で仕切り屋の祖母が行ったものです。「こうしたほうが取り出しやすかろうもん」祖母がそういうならとそのままに。私はといえば自分専用の器具(お菓子やパンに使うものなど祖母や母が使用しないもの)は専用ボック...
「ブログリーダー」を活用して、さとうさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。