フリーランスで働いてます。生き抜いていく為に日々の考えたり思った事の備忘録
この年になると おいしさの未体験ゾーンというか これはおいしい!と思う食事というのは 本当に減ってくる。 おいしいものも慣れると、悪くない。。。くらいになってしまうし そもそもそこそこのお値段で食べられるおいしいものは 限られている。 でも、できるだけお店は開拓し...
前の会社に仕事でいったら 同じくその会社を辞めてそば屋の修行をしている後輩にあった。 たまたま、寿ビデオの制作でその会社の同期を訪ねていたみたいだが。 彼は会社を辞めた後、そば屋に弟子入りして そばを学び、野菜ソムリエの資格を取り そして、今は魚屋にいるそうだ。 魚...
今日の晩ご飯は串揚げとおでんのお店。 二人で一杯飲んで3500円 いやではないけど、高くはないけど でもなんか幸福感にはとどかない そんな食事になって思った事は おでんのおいしいお店 串揚げのお店の 料理ってよくできてるんだなあ。。。 としみじみと思った。 ...
海外投資で書類のやりとりをしているのだが、 サインについて確認のメールが来た。 というのもこちらがブロック体でサインしてしまったためらしい。 海外ではまねできないように筆記体で書くか、 もしくは漢字で書くというのが良いらしい。 英語圏の常識を知らなすぎるなあと反省。...
今日は久しぶりに 丸亀製麺にいった。 クライアントへ行く途中に時間がない中で 小腹がへったので。 そしてうまい。うまかった。 なんかカビ事件とかあったけど この価格で立派なものをだすなあと思った。 今はコンビニでもおいしいものがいっぱいあるけど コンビニは添加...
年初めから 年間100冊読書を目標にしてきて 今日、30冊までやってきた。 活字に触れる機会を意図的に持ったことで、思考することが 精神の安定につながっているのではないかと感じる。 毎年ながら世間の3月という年度末はいそがしくて 、 精神がささくれがちだ。 ...
ハワイの高級住宅街のリゾート カハラ。 知り合いが結婚式をそこで来てきた話を聞いて 無性に行きたくなった。。。 そういえば昔さまーずさまーずでカハラいってたのみて いいなあなんて思ったっけ。。 ハワイ。 まだいったことはないけれど、 ハワイにいって良くなかった...
海外投資の案件で 書類送りのためにups使ったんだけど なかなかハードルたかかった。 基本やり取りにはアカウントがいるし アカウントは基本法人 今回は着払いなんで アカウントがないと持ち込みで 荷物を送ることもできない。 まあ都内なら取りに来てはくれるんだけど待ってないといけない...
海外投資の案件で 公証役場に英文の委任状を認証してもらう手続きを しないといけないのだが、 やったことがないので 一番近い公証役場に電話したのだが、 電話をとる女性は全然感じ悪くないのだが、 質問すると内容のことはわからないので、と 公証人に変わった。 この人...
最近移動中にgmailの返信などを やっとし始めたのだが まだまだキーボードにはスピードが おいつかない。 メッセージぐらいの短いものなら いいのだがメールの返事だとそこそこ かかってしまう。 この記事もiPhoneから訓練だと思って書いているのだが、 なんかいい方法はないものだ...
円安とロシアの介入やら 中国のシャドーバンキングでフォルトの噂とかなのか 金があがってます。円換算で。 そう、ナンピンしそびれた金が。 持っている金ETFが 半年ぶり以上の含み益で よいはよいのですが ちゃんとナンピンできていればと、悔やみます。。。 いずれ...
わたしは会社にしているので 法人の決算、確定申告は義務ですが 個人でも確定申告してます。 医療費、保険、投資があるので しないと損しますし、 妻も白色事業者なので 妻の確定申告をちゃんとしないと 扶養から外れてしまいますので やってます。 少しでも税金減らさないと、 自分の取り分...
ニュースで見る限り イトーヨーカドーが カード会社から受け取った商品券を収入として計上しなかったから 所得隠しを指摘されたみたいである。 最近はすべてのニュースそのものが半信半疑なので 真相はわからないが、 ほんとうなら相当稚拙な節税である。 カード会社から渡し...
それは金。 去年から下がり続けた金価格。 ファンドが売ってるとか いろんな予測が飛び交う中 なぜか最近上がってきている。 ひとつの理由に 増税前に買うとお得な可能性が高いもののリストに 金が入っているからだと思われる。 金そのものは購入時にも売却時にも消費...
昨日の話のついでに。 フリーでスーツをきない仕事をしているので 服に困る。 服が好きな人はいいが、 そうでもないし、かといって でも仕事にプラスになるように私服でそこそこお金をかけておかないと フリーランスとしてはだめな気がする。 同じ人と1週...
今日は阪急メンズトーキョーから イベントの案内はがきが来ていたのでいってみた。 なんでもお金も入らずお酒もフリーで飲めるみたいなんで つられていってみた。 なんやらライブやファッションショー的な ちょっとした催し物もみながらフロアをグルグル。 大人の文化祭みたい...
フリーになって一番辛いのは 時間のマネジメント。 マネージャーをやとえるならそういう手もあるけれど、 自分でやるのはなかなかしんどいです。 どういうところで必要とされているのかとか、 どれくらいの強さで求められてるのか感じられたり、 直接スケジュールする良さもあり...
一人法人をやっていると 資産の把握が難しくなる。 法人だけであれば会計ソフトで管理する事になるので そこは問題ないのだが、 個人の資産との合計がどうなっているのか。 自由に使えるお金はどれくらいあるのか、みたいな把握が難しくなる。 私としては 本業の傍らで投資...
今日で34。 もうアラサーともいえなくなってきたこの年頃。 もう立派なおっさんである。 よりかっこよくありたいとか、 外見に気をつけていかないと、 ほんとうに崩れていくのがはやくなるのではと思う。 私のみてくれはおそらくそれほどよいほうではないし...
先日大学時代の友人の結婚式にいってきた。 自分の今の状況がすべてにおいて絶好調とは言えないので 会いたい気持ち半分、行きたくない気持ち半分 みたいな状況だった。 ただ案内がきた時には自分を変えていかないと、 より非日常の刺激の可能性に期待を持っていた時期でもあり ...
社会人なりたての新人の頃は 会社の電話を3コール以内に取れ、 みたいな研修を受けたり、先輩に言われたりした。 よく会社のこともわかってもいない新人が電話とるは 効率が悪いんではないか?なんて 思いながらも渋々やってはいたが。 フリーになって、 当然仕事の電話は携...
僕の好きな言葉で 想像できないものは実現しない。 想像できればそれはほぼ実現可能だ。 というのがある。 叔父からきいたのだが、叔父の言葉というよりも 叔父もだれかから聞いたものだとは思う。 大学生の時に聞いたのだけれどもすっと心に入って 納得したものだ。 細...
先週末からの大雪、えらい目にあいました。 仕事で都内で撮影に立ち会っていたのですが、 もともと長時間の撮影で夜中終わりで いったんホテルで数時間休んでまた朝から撮影〜 もともとハードな仕事になるなあなんて思っていたのだけれど。。。 一日目の終わりの深夜。そう金曜の夜...
Dropbox 超優秀です。 不満があるとすれば容量だけ。 コレがあるおかげで、PCやMACがいつ壊れても まあ大丈夫かとおもってますし、 タイムカプセルとか必要な人には必要ですが、 本業の実作業を除けば 必要なファイルはほぼここでなんとかなります。 写真を大量に...
今日はGドライブについて書きます。 Gドライブとは簡単に言うとマイクロソフトオフィスもどきなものです。 かつ保存先がクラウドになっていていろんな端末からアクセスできます。 オフィスとの互換もあり、PDFに書き出したりもできます。 僕は会社の書類を大きく2つに分けていま...
「ブログリーダー」を活用して、BDさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。