chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おくま堂の日々 http://r2okuma.blog.fc2.com/

羊毛フェルト作品制作中!ホッキョクグマが中心ですが、他の動物にも挑戦中。

ひょんなことから羊毛フェルトに出会い、大好きなホッキョクグマを自分なりに表現したくて日々苦戦しています。 犬や猫、他の動物もちゃんと作れるようになりたいと思っています。

りつ
フォロー
住所
東京都
出身
奈良県
ブログ村参加

2014/01/22

arrow_drop_down
  • 毎年恒例!干支の引継ぎ。

    今日も東京は感染者数900人を超え、コロナウィルスの第3波はおさまりそうにありません。さっきスーパーに買出しに行って来ました。たいへん

  • お年賀バージョンの前に、ちょっとだけ。

    12月最後の週末に飛び込んできた吉報!!!秋田の男鹿水族館GAOのホッキョクグマ、12月26日、ユキ&豪太ペアに赤ちゃん誕生ー!!おめでとうございます(´∀`)天王寺のイッちゃん&ゴーゴに続いてのこぐまの誕生は、ホッキョクグマファンにとっては踊り出したくなるようなニュースです。ユキさん、豪太さん、GAOのスタッフの皆さまに感謝感謝!どうか無事にすくすく育ちますよう...どうやら来年は希望を感じられる一年になりそうです。そ...

  • トナカイではなく...

    さてクリスマスイブ。コロナ禍がなくっても、若い頃のように街に繰り出しての華やかなイブはなし。本日もトナカイではなく牛にかかりきり。何かつながりがないかと、もしかしてトナカイってばウシ科?と調べてみましたが、やっぱりシカ科でした...「クマ属でもないわよね」ホッキョクグマお母さんのコスプレ結果。少しお正月らしさもほしいところ。後でもう少し色を加えると思います。お次は小っちゃいののドレスアップ。もう片方...

  • お母さん、モノトーンでドレスアップ。

    今日は冬至。今日のお買い物メモにはかぼちゃと柚子。そんな事言ってる間に2020年もあと十日。焦って制作の来年の干支グマ。黒の布フェルトをフリーハンドであれこれ切り抜きました。踊ってるクマがいちばんのお気に入り。他にも何個か追加したら、お母さんのセーターに貼り付けて行きます。遠目の薄目で見たら、ほんのりホルスタイン感あり。さらにモーモー度アップのため、お母さん、ヘッドドレスも装着。ハチ割れ...今年の干支...

  • お母さん、セーターを着る。

    ものすごく寒いわ、東京は700人台飛び越して800人超えしちゃうわ、たいへんな年末です...さすがに12月後半ともなると、干支ネタ作りにあせりが出てきます。ちびすけの脚先も出来上がりました。いよいよコスプレスタート!100均で白ソックスを買ってきました。100円とは言え、新品にハサミを入れるのは心苦しい...のですが先と履きこみ部をカット。程よい長さにしたら、お母さんに試着してもらいます。あら♪とっくりセーターがお似...

  • コスプレ目前、こぐまの表情。

    昨日から突然真冬になりました...みなさま、お寒うございます!12月も月半ば、寒いのも当然ですね。絶賛ホッキョクグマの季節です。こぐまさんのボディ構築は完了。お顔作りに入ります。私の作業部屋、晴れてさえいれば陽が差し込んで暖かいのです。光が老いた目にまぶしいくらい。嗅覚が鋭いホッキョクグマ、視力はいかほどなのかしら?刺し目を入れて位置確認。真っ白な世界で生きて行くのですから、雪目にはならないようにでき...

  • お次は小っちゃいの。

    通常ならば今頃は一年で一番華やかな季節。なのに東京都の昨日のコロナ感染者数、とうとう600人超え...こんな時期をどう乗り越えて行くのか、個人の意識に委ねられているのかなと感じます。先週、横浜で開催の「いも博」行きもあきらめました...当分は不要不急の外出禁止を心がけようと思っています。かといって制作がはかどるかと言うとそうでもなく...ぼちぼちでんなといったところ。肉球。子の大きさで1頭だけなら、さほど時間...

  • 午後の陽射し。

    久しぶりに雲一つなく、どこまでも青い空。太陽の軌道が最も低いこの季節、陽射しは部屋の奥深く入ってきます。そのせいで食後の今はもうまぶたが重くて重くて...日向ぼっこ。制作机にも日が当たり、不思議な模様が出来上がります。来年の干支グマも表情が完成です。工程1。いつものサイズより小さく作っているので、刺し目サイズも0.5㎜小さめ。う~ん、ちょっと鼻が大きすぎるかな。工程2。鼻を小さくして、アイラインを入れてま...

  • バトンタッチのその日まで。

    今年のわが家の玄関を、相方とともに彩ってくれた彼女。あともう少しで次のクマ(やはり..)にバトンタッチ。あなたの2020年は後世の記憶に残る年になりそうです。そして次のクマ制作中。今度はオーソドックスなポーズ。新しいベース羊毛の扱いにも少し慣れました。年末に恒例の干支の引継ぎ式が行われる大阪の通天閣。昨夜、真っ赤に染まっていました。この事態が一刻も早く落ち着いて、違う色の衣装に変わってほしい...そう祈っ...

  • こぐまサンタさんズ、出品しました!

    今日から12月。混沌とした2020年もあと1か月...何とかクリスマスに間に合いました。「みなさ~ん♪」こぐまサンタ3兄弟、Creemaのおくま堂ショップに並んでおります。一緒にクリスマスを過ごしてもいいよぉな方、どうぞよろしくお願いします。一頭ずつの販売となります。こぐまサンタさんズへのリンクはこちらの作品ページ↓からどうぞ。 『こぐまサンタのクリスマスオーナメント』どの子も良いご縁がありますように..さて、時は師走...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りつさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りつさん
ブログタイトル
おくま堂の日々
フォロー
おくま堂の日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用