chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こんな毎日 http://blog.livedoor.jp/mmmom/

浪人して大学生になったものの留年が決定した息子と、浪人してようやく大学生になれた娘を持つ50代母。毎日仕事に精を出しつつ、音楽や読書、心理学やイメージトレーニング、自分がワクワクすることを追いかけています!(^^)!

大学生になった2人の子どもたちが家に生息する中、フルタイムで仕事をしているアラフィフ母です。仕事をしているか家事をしているか通勤しているか・・というほど時間がないにもかかわらず、自分の好きなことにも少しずつ手を出して・・忙しさはマックスです(笑)。心理学を勉強したり、ゴスペルをやったり。日々のつぶやきをブログに書いてます。

makko
フォロー
住所
大阪府
出身
兵庫県
ブログ村参加

2014/01/10

arrow_drop_down
  • 母と紅葉を観に。

    昨日は朝から!というか、前日の夜に明日は!と思っておったんですが、ムスメは泊まりでおらんしムスコは朝起きてこないし朝イチ母を連れ出して紅葉でも観に行こう、と。というわけで、朝8時に電話して「いまから近所のお寺に紅葉観に行こう!」って。コロナコ

  • ごろごろした土曜日。

    昨日はのんびりした1日でした。ムスメは学校からの友達のうちに泊まり~ムスコは歯医者(笑)。ひとりで車で行くというので送り出したあとで私はお買い物に梅田へ。でもなんとなく。昨日はムスコが、いつも土曜に入れてるバイトが入ってなくて歯医者のあとは家におる

  • 子どもの送迎で1日が終わる!

    毎日友達と歩いています。先日の友達の休みの日のおはなし。いや休みっていうか、夜勤明け。つまり、朝から寝るための休みです。「聞いてや!まずさ、朝、子ども1(大学生)が送ってっていうから大学まで送り(片道約1時間)家に帰ってきたら、今度子ども2(大

  • 突然終わりがくるということ。

    昨日の続きになってしまいます。告別式も終わり。しばらくずっとあのカメラマンの方のことを考えています。20年近くはゆっくり話すこともなかった彼ですがようよう考えたら20代、私が朝もなく夜もなく働いていたころかなり一緒に仕事したよね、ってこと。もう昔の

  • 突然の訃報。

    若いころ、とてもお世話になったカメラマンさんが亡くなられました。私がADからディレクターになったころ、技術会社の方々はもちろん皆年上で経験もあり、そしてこわくて( 一一)先輩はこわいわ、技術のひともこわいわ、こんな状況で20代前半経験もない若者女子がどう

  • ムスコがハマっているもの。

    先日、ムスコがユニクロで+Jの服をいくつか買ってきた話をしましたけどもシャツを買った次の日に結局また行って悩んでいたMA1的なジャケットを買ってきたそうですよ。うん、なかなかスタイリッシュでよかったです。で!!!また!その2日後くらいに梅田リンクスの

  • ヴァイオレット・エヴァーガーデン。

    ヴァイオレット・エヴァーガーデン。知ってます?私は知りませんでした。なんじゃそら。エヴァンゲリオンの親戚みたいな?ってな認識。(「エヴァ」だけ一緒(笑))鬼滅の刃を観に行ったあとムスコと話をしていたらムスコが「でもな~映画サイト見てたらな~鬼滅

  • ムスメとおでかけ。

    3連休も最後です~ああ~うれし。3連休!と思っていたけれどやっぱりあっという間やんね~ほんまに。昨日はムスメと南港ATCで行われているアート&てづくりバザールに行きましたよ~。今日までやってます。12月には神戸でもあります。会社のひとに誘われて数年前

  • ムスコが戦利品を見せてくれました、ユニクロ+J

    ムスコがうれしそうにリビングにやってきました。ほんまにこの子は・・うれしいことが全然隠せない(笑)。「これ見てや~買ってん!」って見せてくれたのはユニクロ+Jのシャツ2枚~私は全然知らんかったんですが先日ムスメとムスコが「+Jやばかったよな~」

  • 定期を更新するのを忘れただと!?ムスコよ。

    バカ息子が~定期券が切れてることを失念して普通通りにpitapaつかってたわ~!ごめん~!って・・・どーよ!阪急電車の学生定期はびっくりするほど安くて私の6か月定期が47000円なのに対し、子どもたの学生定期は同じ区間で15000円くらいなんです。すごくないで

  • あれもこれもと思っても結局過ぎゆく時間。

    昨日、所用があって午前休んだんですけども。実際に用事があるのは12時。午前休みの場合は、うちの場合は14時半に出社すればよし。実働7時間の8時間拘束なんで3時間半働いたらOKなんす。で、12時までって~!!家で掃除でもせーよってとこですがまさかの!!!!

  • 家の片づけはできないがお金の整理は少しずつ。

    ここ数週間、会社でいつもの部屋では密になるからとちょっと別場所で作業をしています。で!もともとの事務所は窓がなかったのですが別場所はめちゃくちゃ素敵な外の景色の見える窓がありましてもうそれだけでずいぶん違います。いやほんま。しかもちょっと高い階。

  • ハハは「重たい女」(笑)。

    寒くなったり暑くなったり体温調節がなかなかできにくい毎日ですね。秋は本当に大好きで空気が澄みきっていて好きです曽爾高原もしくは生石高原のすすき~インスタで見ては行きたいなぁと思うものの道がくねくねやでっていうのを聞いてうーん、無理かしらん、と思

  • ムスコとキメツ。

    日曜日の夜のこと。いま、auマンデイでなんとなんとマンディ(月曜)だけじゃなくてずうっと1000円!で映画やってまして(19日までかな?めっちゃお得!)日曜は夕方ムスメがバイトに行くということで出て行き夫はいつも通り仕事でムスコと私だけだったのですけども

  • youtubeやテレビや本や、あれやこれやで大忙し。

    メンタリストDaiGo好きなんですよね~そう。昔からですけど。そうそう。ディナーショーも行きました(笑)そんなんやってたんかい(笑)。あんなに若いのにyoutubeでしゃべってはることにいちいち、ほぉ~!なるほど~!そうか~!それ取り入れてみよう~!ってもう感

  • またやってもーた。ムスコよごめん。

    またやってもーたんです、シュン。わかっているのにやってしまったんです・・昨日ね、ムスコが13時からバイト、私は14時から美容室。ムスコのバイトの街を通ってもっと遠くの美容室に行くワタクシ。え!時間近い!一緒に電車でムスコのバイトの駅までいける~♪な

  • 社会の中で生きていくということ。

    仕事って難しい~あっちをたてるとこっちがたたず神経すりへっていくのがわかる瞬間があったりします~はぁ~でもとりあえず1週間終わった~!やれやれ。人間関係。まじ~それしかない。もうそれ以外ない。それに尽きる。ですね~!しんどいこともはこんでくる

  • 子どもたちのバイト先でのおはなし。

    昨晩はおもしろかったです。夫が出張でおらず、ムスメが帰ってきてあれこれ話しているとムスコがバイト終わりで帰ってきてこれまたリビングにきて話し出して。一緒に住んでるとこんな日があるから「子ども好きすぎ親」の私はうれしくて(笑)。昨日はムスコのバイト先

  • ムスメの大変な日々のなかで。

    相変わらずテストウィーク続いています。まぁ~どうしたらよいのやら。いやほんまな。次の日がテストやからはよ帰ってくるんかなぁと思いきや待てど暮らせど帰ってこず帰ってきたのは23時半~勉強して帰ってきたのかと思いきやクラブやと~今年初のクラブ~なにも

  • 夜歩きを続けど痩せぬ我が身。

    友達と毎晩歩いています。続いてるっしょ?ひとえに、友達と一緒やから。もう、これにつきます。休日にプール、も行ってますよ。さすがにもう終業ピンポンおつかれさん!で飛び出してプールは今は無理になりましたけども。10分くらいいられたらいいねんけどもほん

  • 大学生の子どもたちとのカオスな生活

    なんか今、ムスコたちの大学はテスト期間でもあるようです。ということに今更気づきました。どうやら、前期後期のまんなかあたりにもテスト期間があるようなんですよね~詳しくはよくわからんけども。なので、ムスコもムスメも「明日テスト!!やばい!!」てなこ

  • 対面授業が始まり課題やテストに追われるお子たち。

    土日は早いです。ほんまにあれもしようこれもしようと思っているのにあっという間に終わってしまいます。学校が対面授業だったりオンライン授業だったりいろんなケースがあるらしくて次の日子どもたちがいつ学校に行くのか行かないのかもう全然わかりません。今日

  • 最近youtubeをよく見ます。あ、でも本も読むよ。

    11月から子どもたちの対面授業が増えましてなんか半年以上ぶりに昔の生活を思い出すような日が増えました。私が帰宅するときにはまだ誰も帰宅しておらず~いったいいつ帰るんだかなにしてるんだかごはんいるんだかいらんのだかわからん!って日な!いやぁ~ほんま

  • ムスコのゼミが決まりまして。

    ムスコのゼミが決まったそうです。結局、ゆるいところ!で出してたのはあかんかったらしく、それなりに厳しめの先生のゼミになったそうで。ま、そりゃもう天の采配やから従うしかないっす。で、昨日、そのゼミで通う実験場に行くというので久々に早起きしはりまして

  • 相変わらずムスメが風呂に入りません(笑)。

    ほんまどーにかなりませんか!ムスメ。相変わらずソファで寝たりリビングに布団敷いて寝たりしてますけど夜に風呂に入らん病!どうなってますか!1週間に1度入ればいいほうであとはもうたいがい朝です。結局、風呂水を使って洗濯もできずお風呂の水は残してる

  • ムスコの好きを垣間見る。

    一気見しました。なにがって鬼滅の刃。あれ、これ書いたかな~。ずっとムスコに「おもしろいから見てみろ」と言われていて全然観ていなかったのだけど映画がこんだけすごいことになってるからそりゃもう観てみよう、って。マンガはどうしても入り込めずに結局アニ

  • 21歳のピアノの発表会。

    ムスメのピアノ発表会でした。5歳から18歳まで習っていたピアノ、高3の11月の発表会を最後に教室を卒業していたムスメ。今年に入って先生のところに遊びに行ったのをきっかけにまたレッスンに通うようになり・・またもぎりぎりになって急に家で練習を始め・・2

  • ムスコの就活こぼればなし。

    ムスコがちょこちょこインターンとか就活イベントに行ってます。先日の日曜も前々日から「日曜日はインターン!」と言ってたので「そうかそうか、日曜はムスコは昼ごはんいらんのね」と(笑)そこかい(笑)みたいな認識で。日曜日の朝、ぱりっとした格好をしたムスコ

  • 人生の秋に思うこと。

    土日あっというまです~すぐに終わってしまって今日から11月平日開始。会社はいろいろ特別体制だったんですが今日から平常運転です。冬に入るいま!?って感じですが、もうあまりにいろいろ支障がでてきてるのでえいやっ!と決めました。はぁ~いろいろありますな

  • 子ども好きすぎ病は蔓延している。

    先日ね~子ども大好き病について書きましたが(笑)ほんま、共感!なできごとがいくつかたてつづけにありました。ほんまにこういうときはちゃんとこういうものを見るようにできている~。天の采配ですか(笑)。ムスコとひと悶着あったあとに数日たってムスコが「今日

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、makkoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
makkoさん
ブログタイトル
こんな毎日
フォロー
こんな毎日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用