chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こんな毎日 http://blog.livedoor.jp/mmmom/

浪人して大学生になったものの留年が決定した息子と、浪人してようやく大学生になれた娘を持つ50代母。毎日仕事に精を出しつつ、音楽や読書、心理学やイメージトレーニング、自分がワクワクすることを追いかけています!(^^)!

大学生になった2人の子どもたちが家に生息する中、フルタイムで仕事をしているアラフィフ母です。仕事をしているか家事をしているか通勤しているか・・というほど時間がないにもかかわらず、自分の好きなことにも少しずつ手を出して・・忙しさはマックスです(笑)。心理学を勉強したり、ゴスペルをやったり。日々のつぶやきをブログに書いてます。

makko
フォロー
住所
大阪府
出身
兵庫県
ブログ村参加

2014/01/10

arrow_drop_down
  • はるやすみ、ごはんごはん、ごはんの毎日。

    なんかほんまにね。さすがにここまで不要不急のなんたら、等々、いろんなことを言われると我が家の動く子たちも家におります。私もね、土日はずうっとゴロゴロです( 一一)ムスコだけが「掃除するぞ~!」って(いつものように)部屋を片付けておりまして。本当にすご

  • 走馬燈。

    いよいよ3月も終わりですね・・・・・まじか~!早すぎん?ムスコの友達が何人か留学しましたけど、1人はとうとう帰ってくることになったようです。コロナでね・・ムスメの友達も何人か帰ってきてましたけどムスコの友達は意外に帰ってくる子が少なくて。おそらく

  • こどもの大学スタートは。そして私のしごとは。

    こどもたちの大学はどうやら4月の下旬あたりまでオンライン授業、そのあと履修登録等が始まって実際の授業が始まるそうです。オンライン授業とな。いまどきですかね。通信的な?もちろん出欠もわかるんやろうな~なんて話をしています。兄妹が同じ大学ってなかなか

  • ムスコの三者面談に行きましたのです。

    それにしても。今月は、aupayやメルペイ、paypayでいろんなキャンペーンをやっていたのでずいぶんたくさん還元されました。いや~ほんと、ばかにならないですよ。メルペイはなんせドラッグストアに行くたびに500円上限の50%還元でしたしpaypayも思いがけず、近

  • ムスメへのエール。

    ムスメと2人の夜はムスメのリクエストでラーメン食べに行ったりします(笑)。まーだそんな食生活!あかんやん( 一一)だんだんラーメンがきつくなってきたお年頃ですけどね。思い返せばうちの母はラーメンなんか絶対食べませんでしたね。ラーメンなんか、って言う言

  • 去年の今日思っていたこと。

    なんとなく気持ちが晴れずにうつうつすることが多いんよねぇ~っていうことを書いたら共感します!って方が何人かおられてなんだかとてもうれしかったんですね~ああ~私だけじゃないんかぁって思えたっていうかあんまりこんな話はしないのでまわりにおる友達とか

  • ムスメ、矯正器具はずれる。

    祝!ムスメの矯正器具が取れました!高1から手術のための矯正。浪人時代に手術。去年、術後1年のボルト等を取る手術。そして矯正器具とりはずし!このあと、まだ、スプリント(マウスピース)をつけて(1日30分間強く噛む)半月か1カ月、その後、また、歯の裏に

  • 映画や本やいろいろで。

    Fukushima50観ました?観ましたよ~。本当に人の記憶ってあいまいで特に私はね、すぐに忘れるんで余計です。東日本大震災東電吉田所長確かに~この名前は聞き覚えがある。なんかしたひとだったよなぁそういえば。と、映画が終わるころにふんわり思う。ヤバイ

  • つれづれなるままに思うこと。

    まじか!って話ですよほんま。母の通うデイサービスの施設からコロナ~!まじか。ひたひたと忍び寄るコロナの影。いや~本当にひやっとしました。だってちょうど1週間くらい前に母が熱だして・・コロナかインフルかどうなの騒動があってレントゲン撮ってもらって安

  • ムスメが旅行から帰ってきました。

    ムスメ、帰ってきました~無事。先日、福井に一泊旅行に行った会社の同僚が「電車も旅館もめっちゃすいてました~。おかげで旅館では手厚い接待を受けました~。」って言ってましたけど、ムスメの行った夜行バスも船も旅館もそこそこすいてたみたいです。めっちゃで

  • ムスコもムスメもそれぞれの春休み。

    ムスメ今日帰ってきますよ。良く考えたら1泊5日(笑)。ホテルに泊まるのは1泊だけであとは、夜行バス、船、夜行バス、という大学生ならではの旅スタイル。船はやっぱり自分たちで相談しちょっと危ないかもしれんから・・ということで上乗せ料金で、ちょっといい個

  • 明日突然、肩書とかお金とか名誉とか地位とかなにもなくなっても

    ムスメ20歳。今年21歳になります。今気づいたけど、母と私の歳の差は30歳。私とムスメの差は31歳。似たようなもんかぁ~ムスメが私の歳になったら私は母くらいの歳80歳か~生きてたら!はぁ~たった30年後ですか!生きてたら!(しつこい)日が過ぎるのがあっ

  • 健康第一。

    夫が帰ってきました。どこから?出張から?いやちゃいます。入院しとりました。10日間ほど。病気?けが?いやちゃいます。生活習慣病による管理入院、ってやつです。夫は、高血圧糖尿病無呼吸症候群でして。まぁ一気になったわけじゃない。少しずつ

  • 咳が治りました。

    咳がおさまりました。いや~長かった。なんせ2月のあたまくらいからでしたからね~大きな病院に行って重めの喘息やから仕方ない、とわかり吸入を朝晩1吸入のところ2吸入ずつやっても頻度は少なくなってるものの咳が出だすと止まらず本当に苦しい・・・という

  • またもムスメとけんか。パート2

    そんなで家に帰ったあとムスメはすぐに500円玉貯金箱から500円をいっぱい出してきて私にFURLAのお金を支払ったのでした。払うべきものはすぐに支払う、という私のポリシーをまぁよくわかってる、とはいえる。けども。まだ500円玉貯金は残っていてま、それでアップ

  • またもムスメとけんか。

    はい、もう私のブログを多少なりともあきれながら読んではる方には想像できるでしょうけどいったりきたりのワタシの気持ち・・はぁ~きれいごとのように思えてくる普段の気持ちの数々。そう、またもやりました。むかつく~腹立つ~なにがってムスメです。土曜

  • ムスコと友達の話をした夜。

    朝のカフェは、パソコンでなにかしら仕事されていたり携帯をながめていたりなにかしら勉強されていたり一心に読書されていたりそんな方が多いです。けっこう空いているしオススメ。ほんとに大好きです。さてさて、ムスメが友達と泊まりに行ったりしていてムスコ

  • こどもの将来を思う。

    ムスコは今週6連勤で。毎日働きに行っております。どこっていつものコンビニ。いやほんまね・・就職のとき、どうなるんやろ、と考えないようにしてるけど考えてしまう・・面接はやっぱり「学生時代何をしてきたか」「どんなバイトをして何を得たか」「誰にも負け

  • コロナコロナの春。

    コロナコロナで本当にいろいろ変化がある3月です。ムスコのアルバイトしているお店の隣のビルでもコロナ感染者が出たらしくて本当にもうどこでどう移るかわかりませんね。でも、調べていないだけでかかって治ってる人もたくさんいてる気がします。お医者様がテレビに

  • 好きなひとと嫌いなひと、のおはなし。

    あなたが理想とする人を思い浮かべてみてください。誰?そのひとのどんなところが好きで尊敬してますか?ふんふんそういうとこね。ステキだよね。でもね、実はね、その理想とするひとの大好きなところ、実はあなたも持ち合わせてるんですよ!実はめっちゃ似てる

  • ムスコの進級。どうにか。

    相変わらず経済まわっておりませんね~ヤバイです。夫の会社もイベントがどんどん中止になって3月の売り上げどうなることか・・うちの会社はとくに売り上げには影響ありませんが、ってか、なんかあったときの準備準備でむしろ仕事が増えてますよ・・激増・・どう

  • こどもたちと出かけた日曜日。

    日曜日のおはなしです。たまたま、ムスメがコロナの影響でクラブ活動がなくなって「ひま~どーしょ」と言うておりましてね。けっこうコロナ関連でいろいろ予定がなくなってるんですがいちいち「ひま~どーしょ」なんです( 一一)いや、たまには家にいて掃除してくれ

  • 気持ちのリセット。

    いやぁ~リセット重要。仕事ではなんだかイライラすることが最近多くてまぁたいがいは人間関係ですが。そりゃそうだ、仕事の内容にイライラするなんてあんまりなくてイライラするといえば対人関係。しかないですよねぇ。一晩寝たら治る私ですがそれでも朝も、ああ

  • こどものいる人生。

    なんかね~3月は、夫が有休消化しなあかんのでけっこう休みがあって連日、ごはんをおまかせしているのでめっちゃくちゃ楽ちん~!です。こどもたちがおったらお昼や夜ご飯はなにかしら作るので(自分で作ってやそろそろ)そういうのを気にせず、起きたら会社に行

  • 生きてるだけで満点。

    ムスメとテレビをみていたんです。「TOKIOカケル」の中の「23区23時のオンナたち」。東京23区で23時にまちなかにいる女性になにしてるのか聞き込み調査するってやつ。こういう企画ってオモシロイです。「もういやなことばっかりあって~」みたいなことを言ってはる女

  • 治らない咳。とうとう大病院に。

    咳が!よくなってきたと思いきや、朝方、咳き込みすぎてヤバイ。起きて白湯をぬるくしたものを飲んでのどあめをなめてえづいてしばらく座っておちついたら寝る・・みたいな。昼間も全然大丈夫なときは全然なのに電車に乗ったら咳が止まらなくなったりもう最近は

  • 明日死ぬかもしれんからやっておきたいことbyムスメ

    いやぁねぇ、ムスメはやっぱり自分に似てるなぁと思うところがけっこうあっていや、似てると思ってるのは驕りかも。ムスメから学ぶというか教わることはけっこう多かったりします。ムスメはお年玉とかけっこう貯金してきているのですけれど先日「あのさ、ママ!お

  • コロナ騒動でこころなしか人は少ない。いやだいぶ少ない。

    ムスメ、帰ってきましたよ~そりゃもう楽しかったそうです。聞いたら、もう3年生は参加しないから1、2年だけで20人くらいだった模様。そんなに少なかったんかーい、とびっくり。それももちろん男子のほうが多いですよねぇ理系ばっかですからね~詳細はわからず

  • ムスメが帰ってきます

    いよいよ今日はムスメが帰宅しますよ~ひなまつりの本日!(^^)!ほんま、静かすぎました。普段どんだけ元気なんだ~あの子は!なんせ明るい太陽みたいな子やなぁ~、って性格難ありですけど(笑)明るい大阪人であることは確かですムスメのクラブ合宿もぎりぎりセーフ

  • ムスコと2人の休み、一緒にドライブ。

    ムスメのいない土日あっというまに過ぎました(笑)ま、わかっちゃいたけどこういうこと(笑)でもね昨日は、コロナの影響で予定をあけててムスコも私も歯医者の予定のみ(笑)。2人とも歯医者が終わったらまだ14時前~おとなしく家に帰るのもなぁと思って「どっかい

  • ひとの思いとイメージと。

    ほんと、週末土日だけって短い~!!あっという間やん!と思います。それにしたって明日から学校は休みですか!ほんまにな~うちの子が小学生低学年だったらどうか!学童はひらいてくれるところも多いそうですからそこはありがたいですけどもでもやっぱりシッ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、makkoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
makkoさん
ブログタイトル
こんな毎日
フォロー
こんな毎日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用