ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ムスメがおらんとムスメのことばかり思い出す。
ムスメが軽音の合宿で~長野へ~行きの夜行バスも入れて4泊・・長い~なんと夫も同じ期間東京出張でして珍しいことにムスコと2人。とはいえ、彼も家におらんですけどね。バイトだなんだと。留学する友達を見送りに関空まで行ったり。中学からの友達で浪人も一緒
2020/02/29 08:00
コロナ騒動にてマスク調達。
しかしすごくないですか?マスク騒動。いやマスク騒動でなくコロナ騒動。あっという間に日本でも広がってこわいですね。報道からいろんなことを知りますよね。報道もかたよっているのでメディアリテラシーの意識を持ったほうがいいですよね。やっぱりあおる報道し
2020/02/28 08:00
スキースノボ旅行 w/my family part2
はい!スキースノボ旅行のつづき~夜ごはんのあとに滑りに行き22時半に帰ってきてお風呂~で、24時まで休憩。そのあいだ、本当にひさしぶりに家族4人で同じ空間に。リビングでもなかなか4人そろうってないから。もちろんそれぞれが携帯をながめている。ま
2020/02/27 08:00
スキースノボ旅行 w/my family
スキースノボ旅行、まだ余韻冷めやらずですよ~。そらそうです。大山にするか~雪ないってよ!どうしよ!からの~岐阜。鷲ヶ岳スキー場に行ってきました。泊まりは、ゲレンデ直結のレインボー。そう、あの三角の建物です。(行った人のみわかる。)行きは、夫と、
2020/02/26 08:00
家族旅行より帰還しました。
無事!スキー旅行から帰ってきました。ムスコとムスメから言うとスノボ旅行。大人になったこどもたちの予定をあけてもらうのは至難の業やわ、と思っていたけれど意外に声かけすると空けてくれてで、行ってみると意外に。楽しい。もう、知らない面がけっこう多
2020/02/25 09:09
なんとなく落ち込むまいにちのこと。
やっぱ更年期ですかね~どうも気持ちが上がらないです。ふっと気づくとああ~楽しいと思えることってなんやろう。心から楽しいやん!!!!時間忘れる!!と思って過ごす瞬間ってここのところないよなぁ~なんてことを思ったり老人みたいですやん。どういうこと
2020/02/22 08:00
ムスメがムスコに夜中の相談。
昨晩、布団に入ったのが2時ごろでいやほんま、遅いよねぇもう今日こそ早く寝ようと思うのになんせバイト終わりの大学生が帰ってくるのが12時は過ぎるのでなんだかんだと話したりお風呂入りや~なんて声かけをしていたりするとあっというまに時間がたってしまってアカ
2020/02/21 08:00
免許試験に受かるための学校って。
余談ですけど(笑)(かまいたち山内さん風)先日ここで書いた免許の試験(正式名称なんというのか)を受ける前の予備校的な(笑)?「サクセス」ってところはけっこうすごいとこやったらしいです。ムスメから改めて話聞きました。免許の試験って90点以上で合格らしいん
2020/02/20 08:00
同期の仲良し、もはや心の友。
なんとなく本調子ではない今日このごろ。なんだか会社でもイライラすることが多かったりしてどうしたんだワタシ!?って感じなのでしたけれどもすっかり元気になりました。(カンタン(笑))というのも、月いちか2か月に一度、同期の友達が大阪にくるんですよね。異
2020/02/19 08:00
子どもたちも大きくなりました。
スキースノボ旅行の話、書きましたけどほんとね~保育所の時の友達に小学校にあがったころに一緒にスキー行かへん?って誘われてそこから毎年、2家族、3家族、多いときには5家族とかでスキーに行ってましたね~夏はキャンプ。本当にアウトドアが苦手だった私が
2020/02/18 08:00
タイミングよくものごとは起こる。のおはなし。
一週間が始まりますね~長いです。先週までなんだかんだで休みもらってたので今週は長いことでしょう~きっと。でも、今週終わったら3連休で週末にはめちゃくちゃ久しぶりに家族でスキー(こどもはスノボ)に行くんです。いやほんま、久しぶりすぎる。友達が、
2020/02/17 08:37
母は疲れる。
もう!ほんまな!相変わらずいらっとなってますよ~てかいらっとなること多すぎちゃう(笑)飲みに行くこともあまりないし体調もいまいちやから仕事終わったらさっさと帰ってますが(チョコレート博覧会とかは行くけど)帰ると、私が一番!ってことがけっこうありま
2020/02/16 08:00
時代は電子マネーとともに。
ママはマジでヤバイから脳トレしたほうがいいって!と、ムスメにだいぶすすめられて本当に脳トレアプリをさがして計算とか漢字とかそんなアプリで遊んでいたらばムスコに「そんなことない!って拒否してたのにほんまにやってるやん」とつっこまれてトホホなワタシ
2020/02/15 08:00
またも休みのおはなし。
昨日も書きましたけどけっこう休みました。本当に久しぶり。介護休暇ってのがあって年に5日、ありがたや~。使わせてもらいましたよ~もう3月末で消えてしまいますからね。姉が「本当に毎月決まったお給料が入るサラリーマンっていいよねぇ~。土日ちゃんと休み
2020/02/14 08:00
休みをとるということ。
なんですかね~このウツウツ。体調いまいちやから余計でしょうかね。母のことがあって今回ずいぶん会社を休ませてもらいました。これまでだと半休とかで午後から頑張って会社に行ったりしていたけれどもうしんどくって。自分の体調もあってね~。かといって平日休
2020/02/13 08:00
テストをめぐって知る子どもたちのいろんな性格。
テスト期間ですがいつもに増してムスコが頑張っている感じがします(笑)。そりゃまぁ留年してるからさすがにこれまでくらいの単位の取得率じゃあかんことくらいは自分でもわかっていることでしょう。去年おとした設計がどうなるかはまだわからずあんだけやり直しも
2020/02/12 08:00
もうすぐ春休み。と、もう春休み。
ムスメはテストが終わったようでムスコはまだ2つくらい残っているようです。いずれにしても今週で終わり。また長い春休みです~私は大学のころなにしていたか・・バイトしたりクラブ行ったり遊びに行ったり、してたんでしょうね~。しかし、やっぱり自宅に大学生
2020/02/11 08:00
母、退院しました。
そういえば、救急に搬送された母、退院しました~結局、胃カメラなんともなく、腎臓、肝臓超音波もなんともなく(血尿はあったけど、これはいつものこと。私もおんなじ。)ま、大丈夫、ということだったようですがなんとなんと自分から志願して大腸カメラもしても
2020/02/10 08:00
アラフィフ、体調は絶不調。
というわけで。(どういうわけや。)病院行きました。いやね~さすがに咳がなかなか止まらなくなることもあったり痰が絡んだ咳というか喘鳴というかもはやどっちかわかりませんが咳はともかく「百日咳ちゃう?」なんて去年百日咳になった同僚に言われたりしたの
2020/02/09 08:00
ある日のおはなし。
こどもたち、絶賛テスト中です。遅いですよねぇ~完全に終わるのは14日やったかな。もはや家におるんかおらんかよくわかりません。朝私が出るときは家におったけど、いつかしら出て行ってどこかで勉強したりテストを受ける日もあったりで、そのあとも彼らの大学
2020/02/08 08:00
パラサイト 半地下の家族
パラサイト 半地下の家族観ました?ようやく観に行きました~。もっとシリアスな感じの映画を想像していたから結構最初からびっくり~。いや~おもしろかったです。ストーリーもそうやし、映像もスローとかめっちゃ効果的に使っててしかもコメディ要素あって
2020/02/07 08:00
ムスメの話はなかなかおもろいってはなし。
ムスメの話がオモシロイです。いつもムスメとの話を会社の同僚にするんですけど、話している段階で大笑いになるっていう(笑)。お笑い友の同僚なのでムスメとも漫才劇場で一緒になったことがあってムスメのこと知ってるから余計ですね。ママママ~なんとさ、LDH(
2020/02/06 08:00
クイックペイデビュー。
ここ10日くらいのことですけどもなんとなんととうとう私もクイックペイデビューしました(笑)以前、Paypayをムスコに勧められ使ってみると、いきなり20%還元とかでええ~めっちゃええやんと思っておったんですがチャージが銀行からできずゆうちょからで(私
2020/02/05 08:00
そして母は。
母。もうすでに朝イチ、胃カメラしてました。私が行ったときには。はやっ!で、先生が説明に来られたところにタイミングよく到着。結果。胃潰瘍や十二指腸潰瘍が想定されたがそういうものはなかった。なにもないこともなくところどころ、小さな傷のようなものは
2020/02/04 08:00
母が夜中に!
いやぁ~もう聞いてくださいよ~!!!大変でしたって~!!!昨日の朝の記事をおとといの夜中に書いておったんです。そして書き終えて予約完了。よっしゃ。ってところでぼーっとテレビを見つつくつろいでいたらばです。夜中12時すぎ、母から電話~母からっ
2020/02/03 08:00
なりたい自分になる方法。
昨日は、7つの習慣の勉強会でしたよ~いつもシェアのお話をしているうちに時間が過ぎてしまっていったいいつから第1章に入るんやろう、と思っていたら知らん間に入ってました(笑)。先月は成人式周辺だったのでお休みし今回はいきなり第2章でした。宿題を知った
2020/02/02 08:00
チョコレート博覧会にてムスメの戦利品。
ムスメがすごいチョコをゲットしてきました。イヴァン・バレンティンのチョコ。そう、チョコレート博覧会です。休みということもあって友達と勉強したりごはん食べに行ったりしているうちにいろんな情報を聞いたり実際に行ったりしてめっちゃ詳しくなったようです
2020/02/01 08:00
2020年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、makkoさんをフォローしませんか?