chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
金のたまご発達相談 https://ameblo.jp/hinamamasoudan/

子どもの発達、大人の発達、その先の就労。見守ってきた中で気づいたのは発達障害の有無とかグレーとかは問題にならないということ。そこには特性があるだけ。障害の重さで幸せは決まらないということを共有したいと思います。

発達障害という診断がある子もない子も 今困っていることは将来どう変わってゆくのでしょう。 困っていることはこの先も困ったままなのでしょうか。 いいえ、子どもは成長しますし、親も成長します。 そして視点も変わる。関心事も変わります。 障害が人の人生をどう変えていくのかいかないのか 長い目広い視野でみつめていきましょう。

臨床心理士ひなママ
フォロー
住所
神奈川県
出身
東京都
ブログ村参加

2014/01/09

arrow_drop_down
  • 何歳になっても果てしなくいろんな人がいること

    梅雨入りと同時にやってきた猛暑。鼻に入ってくる空気の湿度が高くて苦しいくらい。保冷剤を首に巻いてもワンコの息切れは止まりません💦  さて、もう普通の時間に犬の…

  • ひきこもりは家族の病?

    鎌倉の写真代二弾です(笑)陰影の表現で雰囲気は全然違うものになりますね。写真も絵画も、そういう表現が自在だからいいんですよね。  この写真は明暗がとてもはっき…

  • タイミングが合えば小さな刺激も大きな学びに

    鎌倉あじさい寺のあじさいの写真を送ってもらいました。明月院だそうです。鎌倉には3つあじさい寺があります。明月院はその中でも私の最も好きなお寺です。  写真は息…

  • 有料の相談と無料の相談・その意味

    新しい職場のすぐそばにこんな仏像が!@新宿二丁目  東京の面白いところは、観光客がぞろぞろ歩いている大通りを一本なかに入るだけで喧騒から逃れられるところです。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、臨床心理士ひなママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
臨床心理士ひなママさん
ブログタイトル
金のたまご発達相談
フォロー
金のたまご発達相談

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用