chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
金のたまご発達相談 https://ameblo.jp/hinamamasoudan/

子どもの発達、大人の発達、その先の就労。見守ってきた中で気づいたのは発達障害の有無とかグレーとかは問題にならないということ。そこには特性があるだけ。障害の重さで幸せは決まらないということを共有したいと思います。

発達障害という診断がある子もない子も 今困っていることは将来どう変わってゆくのでしょう。 困っていることはこの先も困ったままなのでしょうか。 いいえ、子どもは成長しますし、親も成長します。 そして視点も変わる。関心事も変わります。 障害が人の人生をどう変えていくのかいかないのか 長い目広い視野でみつめていきましょう。

臨床心理士ひなママ
フォロー
住所
神奈川県
出身
東京都
ブログ村参加

2014/01/09

arrow_drop_down
  • 「80-50」になる前に・・・

    春を見つけに公園に来てみたけれど、まだまだ冬景色でした。。。   さて、「80-50問題」という言葉はただの脅しだと先日書きました。ひきこもりが50代にも沢山…

  • 80-50問題は行政がやればいい

    少しの合間に落書きをする。それが私の癒しの時間です。  「趣味は人を助ける」ということわざはあまり聞かれなくなりました。でもこれ本当だと思います。  趣味でお…

  • ご無沙汰しています。旬のイチゴは食べましたか。

    果物の中で一番好きなイチゴ。  子どもたちが家にいた頃は、ひとパックのイチゴを買うと人数分のお皿に分けて食べました。一人分のイチゴの数が少なくなって、もの足り…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、臨床心理士ひなママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
臨床心理士ひなママさん
ブログタイトル
金のたまご発達相談
フォロー
金のたまご発達相談

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用