chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
金のたまご発達相談 https://ameblo.jp/hinamamasoudan/

子どもの発達、大人の発達、その先の就労。見守ってきた中で気づいたのは発達障害の有無とかグレーとかは問題にならないということ。そこには特性があるだけ。障害の重さで幸せは決まらないということを共有したいと思います。

発達障害という診断がある子もない子も 今困っていることは将来どう変わってゆくのでしょう。 困っていることはこの先も困ったままなのでしょうか。 いいえ、子どもは成長しますし、親も成長します。 そして視点も変わる。関心事も変わります。 障害が人の人生をどう変えていくのかいかないのか 長い目広い視野でみつめていきましょう。

臨床心理士ひなママ
フォロー
住所
神奈川県
出身
東京都
ブログ村参加

2014/01/09

arrow_drop_down
  • 美しい花も脳で見ている

    この花、クレマチスであってますか?通りすがりのお宅の庭で、あまりにも鮮やかに咲いていたのでパチリ。   道端で見かける花は、小さい花が多いように思います。ツツ…

  • あなたの人生を1曲の歌で表すとどの歌ですか?

    あちこちで蟻が顔を出し始めました。歩いているだけで生命の活気を感じる季節です。   そして、春から初夏にかけて、季節が移り替わる風景を見ると、昔の、特に子ども…

  • 「できない」ことの不思議

    100円ショップで買ったおもちゃ。水の中の輪投げゲームです。むかーし子どもが幼児だったころに買ってあげたな、と思い出して、懐かしくなり買いました。   とじこ…

  • マスクを外してでかけてみた

    タケノコがもうこんなに頭を出している!今年は早くないですか?   コロナ禍が始まって以来、はじめてマスクをつけずに出かけました。1年ぶりのウォーキングです。 …

  • 長所も短所も同じネタで書ける

    春の長雨がやんだ休日。仕事がかなり忙しくて起き上がれませんでした。毎年桜の開花には思い入れがあって、ちゃんと見納めないと気持ちが落ち着きません。   でも、す…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、臨床心理士ひなママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
臨床心理士ひなママさん
ブログタイトル
金のたまご発達相談
フォロー
金のたまご発達相談

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用